[過去ログ] 【京都】「抜け道」で線路侵入、検挙も…京阪電鉄京津線・山科−四宮駅間、「違法だと分かっているが突っ切った方が早い」 [転載禁止]©2ch.net (293レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2015/06/03(水)18:24 ID:xRkPbSEQ0(1) AAS
>>25
そこは線路際の家の敷地
側溝の上に蓋をするのは蟻かも知れないが
安全性が保てないし、民家からもクレームが来るはず
一番良いのは寺の境内の中を突っ切れる歩道を作る事
だけど多分、階段や坂が有るかお墓を横切る
150: 2015/06/03(水)18:25 ID:woMpF/g20(1) AAS
粛々と往来危険で捕まえろ
151(1): 2015/06/03(水)18:29 ID:PEhkX5Nj0(2/2) AAS
軌道だよ軌道
適用法令は軌道運転規則
152: 2015/06/03(水)18:34 ID:iOMc3qt00(1) AAS
いかんともしがたいな
よく分かるよ
行政がトンネルか歩道橋を作るとかしないのかね
153(1): 2015/06/03(水)18:36 ID:9+co0GuN0(1) AAS
>>4
山科だから
154: 2015/06/03(水)18:37 ID:c+d1F7hg0(1) AAS
そもそも都市計画がなってないからな日本は。
155: 2015/06/03(水)18:44 ID:mxIdj26P0(1/3) AAS
>>151
こりゃ警察の勇み足になるな
鉄道営業法で送検してるから、公訴棄却案件だな
156: 2015/06/03(水)18:45 ID:fiKAZf2i0(1) AAS
山科区は滋賀県です
157: 2015/06/03(水)18:50 ID:4aI+da+Q0(1) AAS
旧街道に1号線と京津線通して土地ないんやん。
逢坂山はトンネルだらけ、いづれ崩れそう
158: 2015/06/03(水)18:52 ID:HD+1FGzz0(1) AAS
>>1
昔はよくやってたよねって思ってたけどこういうことだったのか。これはさすがに民度低いわ
159: 2015/06/03(水)18:56 ID:F/cxz1mR0(1) AAS
普通ならありえないと思ったが山科伏見なら十二分にありえる
むしろクルマが走らないのが不思議なくらい
160(1): 2015/06/03(水)19:00 ID:xmr3+1+c0(1) AAS
こういう方向には踏切は作れない
161(1): 2015/06/03(水)19:03 ID:mxIdj26P0(2/3) AAS
>>160
そもそも踏切の新設自体が違法だからね
現存するものは既存不適格の扱い
162(2): 2015/06/03(水)19:30 ID:Y7bO0j+k0(1/5) AAS
>>92
>>153
京都市山科区ってなってるよ?
京都じゃないの?www
163(2): 2015/06/03(水)19:40 ID:GcvB321O0(1) AAS
>>162
煽ってるつもりだろうが普通に真顔で返されるだけ
新大久保や西成を東京や大阪だろwって揶揄しても誰も乗ってこないのと同じ
164(1): 2015/06/03(水)20:02 ID:H/acXo370(2/2) AAS
線路内ということで叩く意見は多いが、
この件は、行ってる人はマジで常習化は即座に止めるべき。
この線路内に限らず駐車場付き店舗で逆走や自転車の逆走なんかも
常習化していると体がそれに慣れてしまう。
矢印の逆向きや危険などの標識に抵抗が無くなると寝不足などでボケた時や意識が朦朧とした時に
高速道路逆走などへの抵抗が低下して危険。
165: 2015/06/03(水)20:05 ID:j9obvyO00(1) AAS
ちゃんと通路作って通行料取ったらええやん
100円なら払うだろ
166: 2015/06/03(水)20:06 ID:Im6ufKlc0(1) AAS
射殺場にすればいい
167: 2015/06/03(水)20:06 ID:Bj22FWBO0(1) AAS
>>163
168(2): 2015/06/03(水)20:08 ID:k+f6/C8Z0(1) AAS
線路に電流を流す(´・ω・`)
電車もそこから電力を得るようにする。
169(1): 2015/06/03(水)20:12 ID:mxIdj26P0(3/3) AAS
>>168
帰線電流とか軌道回路って知ってる?
170(1): 2015/06/03(水)20:15 ID:Q6fvXafO0(1) AAS
ああ、山科区ねw
171: 2015/06/03(水)20:16 ID:dqvOyQMRO携(1) AAS
>>168
流れている。直流1500Vだ。
172(5): 2015/06/03(水)20:18 ID:w0UR08Zf0(1) AAS
>>162
唯一京都盆地外にあるのが山科区
京都市民は誰も山科を京都市とは認識してない。
173(1): 2015/06/03(水)20:19 ID:D4LMcVLx0(1) AAS
山科では仕方ないなあ
八幡でも仕方ない
174: 2015/06/03(水)20:23 ID:4YWv1KmD0(1) AAS
京津線は江ノ電と似たような電車なんだから大目に見て許してやれよ。
175: 2015/06/03(水)20:24 ID:cjOQx3AV0(1/2) AAS
近道だからあんたの庭を通らせてくれって言われてるようなもん
176: 2015/06/03(水)20:26 ID:xZmp7XKd0(1) AAS
線路歩行者用に罠仕掛けたら面白そう
177: 2015/06/03(水)20:29 ID:U+huTtrFO携(1) AAS
むしろ、良くこんなルート考えついたなwという感じ。
178: 2015/06/03(水)20:30 ID:khmBiG4d0(1) AAS
最初の報道が、線路を「横切った」年寄りが送検、JKは家裁送致となってた
同じ京都府内の宇治線、勝手踏切問題と比べればマトモに厳しいなと思ったら、
やっぱり踏切から隣の踏切まで線路上をショートカットしていたか
既報の地名を見たら京阪と京阪の車庫とJRに囲まれた袋小路があるんだよね
>>5
道路上に残ってる区間のほか、踏切の無いところで線路を跨がないと出入りできない家な
あの区間も「併用区間」ということにしてあって、路面電車と同じ扱いになるという
>>22
本来、横切るくらいだったら甘いんだよね
地方には畑仕事や山仕事に行くために切り開いた獣道が、
省6
179: 2015/06/03(水)20:32 ID:riH6RvvqO携(1) AAS
粛々と逮捕すれば良いじゃないか
180: 2015/06/03(水)20:34 ID:uirVOjuv0(1) AAS
電車の進行方向の線路を歩くんだな。
怖くないのかな。
181: 2015/06/03(水)20:39 ID:FgMx4YxU0(1) AAS
警告付きの防犯カメラでも付けて、件数を減らした上、それでもやる馬鹿はしょっぴけばいいだけ
182(1): 2015/06/03(水)20:42 ID:mZPgkfLt0(1) AAS
この55m間をすべて舗装して踏み切りにしてしまえばいいんじゃね?
183: 2015/06/03(水)20:42 ID:HIEuknEB0(2/3) AAS
ギョーザの王将の社長(当時)が射殺されたのも山科区。
まだ未解決ですよね。
184: 2015/06/03(水)20:44 ID:WUJE18u70(1) AAS
>山科署によると、問題の線路でこれまでに事故は確認されていない。
てことは危険じゃないんじゃん。
事故に繋がる? 大袈裟すぎ
185: 2015/06/03(水)20:50 ID:yq6tJn4q0(1) AAS
>>182
むしろ併用軌道でいいだろ
186(1): 2015/06/03(水)20:51 ID:au9wYZL40(1) AAS
踏切作ってやれやw
187: 2015/06/03(水)20:52 ID:cjOQx3AV0(2/2) AAS
>>186
たしか新しく作ることはできない
188: 2015/06/03(水)20:57 ID:QxwXbKsnO携(1) AAS
あーあ女子高生も線路歩いただけでこの時期に退学かあ。ご愁傷さま。
189: 2015/06/03(水)20:58 ID:HEOC4O9k0(1) AAS
100メートルも短縮できるならそらみんなやるわ
こんな歩道邪魔する線路作るのがアホ
190: 2015/06/03(水)21:04 ID:hZNjoDEt0(1) AAS
>>1
もっと端っこ歩きなさいよ
191: 2015/06/03(水)21:06 ID:5Jc3HbIO0(1) AAS
>>170
>>172
>>173
山科とか八幡とか関係なく、京都全域がもうアレですから。
192: 2015/06/03(水)21:06 ID:c8NQmGHo0(1) AAS
腰が重すぎるんだよ。
とっととやっとくべき話だろ単純に。
193: 2015/06/03(水)21:07 ID:0hD1Y+0/0(1) AAS
民度低いな
194: 2015/06/03(水)21:08 ID:OiQTqobI0(1) AAS
線路脇の金網を破って線路を渡る道を住民が作っちゃってるのも確か京都だったような?
京都は魔境なのですか?
195: 2015/06/03(水)21:12 ID:hhsbL6aB0(1) AAS
>>97
これ
196(1): 2015/06/03(水)21:15 ID:Jbqe6YXe0(1) AAS
とにかく歩くのが嫌という人間は多い。
行きつけのスタンドコーヒー店は、2階から降りて来た客が
出口に向かうのに、狭い席の間を斜めに通るので迷惑している。
狭いところを好んで通るのはゴキブリと同じ。
197(1): 2015/06/03(水)21:15 ID:sZL6K/bO0(1) AAS
京阪で
軽犯罪に
ならないよ
(´・ω・`)オモカッタ
198(1): 2015/06/03(水)21:20 ID:HIEuknEB0(3/3) AAS
>>42
ヤクザっていうか、ホンモノの人じゃなくてチンピラさんが多いよw
ホンモノは下鴨や小山辺りにでっかい屋敷構えてる
山科に多いのは、チンピラ、水商売、外国籍
地元の小学校じゃ、日本語がまともに喋れない子もちらほらいる
199: 2015/06/03(水)21:25 ID:avRKDmxi0(1/2) AAS
>>198
政令市クラスになると、中心部や高級住宅地から離れた周辺部のヤバい地域がありますな。
京都市だと、南区、伏見区、山科区か?
200: 2015/06/03(水)21:29 ID:Mzzou8Au0(1) AAS
架線をどうにかして、東京メトロ銀座線みたいな
踏切にすれば侵入されないんじゃない?
201: 2015/06/03(水)21:31 ID:RsD4fIYw0(1) AAS
山科本願寺の跡はどうなってるの?
202: 2015/06/03(水)21:31 ID:avRKDmxi0(2/2) AAS
>>172
山科区に入ると、在阪局の生駒山からの親局電波が届かず、中継局で見る形だな。
路面電車時代の京阪京津線だと、京都市内の九条山で山越えがありましたな。
203: 2015/06/03(水)21:34 ID:Y7bO0j+k0(2/5) AAS
>>163
イヤイヤ。西成は大阪市内だし新大久保も東京都だろ?
山科区は何市になんの?
204(1): 2015/06/03(水)21:36 ID:Y7bO0j+k0(3/5) AAS
>>172
京都府 京都市 山科区って何市になんの?
205: 2015/06/03(水)21:42 ID:ZKRoAI2K0(1/3) AAS
>>204
形式的には京都市だが、山科以外からは同じ京都市民として見られていない
ってことだろ。
それ以上は説明のしようがないかと。
206: 2015/06/03(水)21:44 ID:blUI3woz0(1) AAS
必要な踏切でも廃止させる。新しい踏切は作らせない。
踏切を廃止すれば手柄になる、国土交通省の対応が問題なんだろ。
207: 2015/06/03(水)21:46 ID:pN1Px/oh0(1/4) AAS
山科は何市?って聞いてる連中に告ぐ
山科は山科 何県何市でもない
山科は山科なのだよ
208: 2015/06/03(水)21:48 ID:k77WUkTL0(1) AAS
見つけ次第射殺でいいだろもう
209: 2015/06/03(水)21:48 ID:nG+vrhHw0(1/3) AAS
山科には中国人ヒットマンが居て王将の社長を射殺した
210: 2015/06/03(水)21:49 ID:539xMe8h0(1) AAS
えのでんはいいのか
211(1): 2015/06/03(水)21:51 ID:aM3B9f7Q0(1) AAS
踏み切り作れば解決する話だろ
212: 2015/06/03(水)21:52 ID:nG+vrhHw0(2/3) AAS
>>211
踏み切りはあるけど?
213(1): 2015/06/03(水)21:52 ID:Y7bO0j+k0(4/5) AAS
京都の人って面白いね。
そんなに山科区が嫌いなんだな。京都府で他の市なら、あそこは京都じゃ無いって気持ちは分からんでも無いけど、市内なのに京都じゃ無いってね。
214: 2015/06/03(水)21:55 ID:TJfDXbGf0(1/2) AAS
だからな、「橋のない川」ってヤツよ。
部落だから、チャンと線路を渡れる様にしてもらえず、
今もずっと差別され続けてるってヤツよ。
215(1): 2015/06/03(水)22:01 ID:5EQGV1wC0(1) AAS
ガキの頃はよく線路で遊んだもんだけどなあ
216: 2015/06/03(水)22:03 ID:TJfDXbGf0(2/2) AAS
>>144
地元民しか分からんぞ。
しかもネタが古い。
JRや地下鉄しか乗らんヤツにも分からんぞ。
だいたい、Suicaのオートチャージもできんし。
217: 2015/06/03(水)22:04 ID:nG+vrhHw0(3/3) AAS
>>215
線路に石置いたりな
218: 2015/06/03(水)22:05 ID:4oueQeQz0(1) AAS
道路つくってやれよw
219(1): 2015/06/03(水)22:05 ID:ZKRoAI2K0(2/3) AAS
>>213
別の地域ってイメージが強いんだよ。
例えば千代田区と新宿区が合併して千代田区になったとして、
旧新宿区のエリアをどう認識するかと言われれば"新宿"のままなんだよ。
特に嫌ってるわけでもないし、山科も所属は京都市なんだが、同じ京都市出身と言われると"あれ?"ってなる。
220: 2015/06/03(水)22:06 ID:YjUiMPWbO携(1) AAS
ここの電車は堂々と道路のド真ん中走ってるんだし、踏切の警報機ですぐわかるし距離も短いんだから大目に見とけよ。
>住民の中には危険性を指摘する声もあり、線路内の立ち入り禁止の徹底を同署に要望しているという。
あー、こういう潔癖のせいかwwwどうせババァか引きこもりだろwww
221: 2015/06/03(水)22:06 ID:ltxkaF3uO携(1) AAS
電車の方にも踏切つけとけよwww
222: 2015/06/03(水)22:07 ID:pN1Px/oh0(2/4) AAS
山科は独立しますた日本から
223: 2015/06/03(水)22:07 ID:SDADw6EK0(1) AAS
もう轢いてしまえよ。犠牲者が出ればDQNでも理解出来るだろ。
224(1): 2015/06/03(水)22:11 ID:XUa5ANxU0(1) AAS
>>172
醍醐をお忘れなく
伏見区醍醐は山科と合体して山科市として再生するべき
225(1): 2015/06/03(水)22:15 ID:Y7bO0j+k0(5/5) AAS
>>219
そうなんだね。
その土地その場所で色んな事あるからよそ者には分からん事だわな。
226: 2015/06/03(水)22:17 ID:s94ZIDYC0(1) AAS
京都市内でTV大阪が映るのは山科区だけなんだぜ
227: 2015/06/03(水)22:25 ID:EMsXlh710(1) AAS
おけいはんにぶぶ漬けにされっぞ
228: 2015/06/03(水)22:29 ID:pN1Px/oh0(3/4) AAS
山科バカにしたらMKボウルに遊びにこさせないぞ!
229: 2015/06/03(水)22:33 ID:zCTc5jqF0(1) AAS
上賀茂行くから別にいいよ
230: 2015/06/03(水)22:36 ID:pN1Px/oh0(4/4) AAS
なななにぃぃ〜!!
東山トンネルくぐらせないしな!!
231: 2015/06/03(水)22:39 ID:ZKRoAI2K0(3/3) AAS
>>225
上の方の代だと、洛中の意識が残ってるのかもね。
少なくとも俺の祖母は南側自体を怖がってる(嫌がってるのとはちょっと違う感じ)。
俺の場合は山科は山の向こう側というイメージがある。
あとは、東西線に乗った時には蹴上から先では外の世界ってイメージを受けちゃうな。
実際に悪いのかは知らないけど山科の治安が悪いというのはよく聞く。
232: 2015/06/03(水)22:42 ID:pNcSRXaz0(1) AAS
横に逃げ場がないように囲いをしたら通る人減ると思う
233: 2015/06/03(水)23:26 ID:UmdjdYzU0(1) AAS
側溝みたいなの有るから
蓋して歩道作れないのかね
いくら言ってもやる奴はやるだろうし
234: 2015/06/03(水)23:45 ID:Ckzx2klj0(1) AAS
もともと山科村だった。京都市に編入されたのはわりと最近のこと。最初は東山区の一部だった。
山科区になったのが昭和の後半くらいだったと思う。ただしこの地区は東海道沿いで交通の要所
だったのでかなり昔からひらけていた土地。
235(1): 2015/06/04(木)01:16 ID:Hemh5Po/0(1) AAS
そのままハマ大津まで地下化すればよかったのに
236: 2015/06/04(木)01:17 ID:XGCqLTkw0(1) AAS
>>1
この家ってどうすんのサ?
外部リンク:www.google.co.jp
237: 2015/06/04(木)01:32 ID:TjGsmFZu0(1) AAS
昔、子供の頃の80年代の広島市内のじいちゃんの家の裏の線路がこんな感じだったな
早朝に貨物が往復するだけであとは基本電車走らないから
じいちゃん所に行ったらいつも線路の上を歩いて駄菓子屋とかに行ってたし、確かに線路通ると近いんだよな
でも時々番狂わせで昼間とか貨物が通る時もあって汽笛鳴らして線路歩いてる人を蹴散らしてたけど今大人になって考えるとよわく歩いてたなと恐いと思う
238: 2015/06/04(木)01:37 ID:F/8erZycO携(1) AAS
>>197
239: 2015/06/04(木)01:45 ID:N9BBgFV80(1) AAS
>>235
この界隈で地下化なんて、それこそ100年計画になるぞw
240: 2015/06/04(木)02:18 ID:SYG5aohK0(1) AAS
よその人間だろうと地図みれば山科が明らかに別ってのはわかるだろ
>>172が分かりやすく説明してんのに
241: 2015/06/04(木)04:18 ID:DqfR/2cK0(1) AAS
>>196
女に多いな
242: 2015/06/04(木)07:46 ID:wiwm9VTr0(1) AAS
罰金とって納税させればいい。
243: 2015/06/04(木)07:59 ID:OelOhp1E0(1) AAS
>>106
錦糸町から先は千葉だろ?
244(1): 2015/06/04(木)08:07 ID:e+wUSZS60(1) AAS
円光寺が境内を通過させれば済む話だと思うんだがどうなんだろう
245: 2015/06/04(木)08:10 ID:GKW2XGQb0(1) AAS
電車来そうだなって感じたら
レールに耳あてるのかな
246: 2015/06/04(木)08:12 ID:F6YU7WT10(1) AAS
山下清かよ
247: 2015/06/04(木)08:21 ID:gA1fp5ur0(1) AAS
なんで前オモニさんの地元disるスレになってんだよ
248: 2015/06/04(木)08:25 ID:0Pug1fnc0(1) AAS
トゲを植えればいいだけ、、、なんだが、
それができないところをみるとお察し下さいなのかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s