ガングリオン (315レス)
上下前次1-新
1(1): 2012/06/20(水)18:39 ID:aRbkIj6V(1) AAS
腱鞘炎でできたっぽい
2: 2012/07/04(水)17:55 ID:aQn4F/Dh(1) AAS
2なら今年トトで6億当選して手のガングリオンも無くなる
3(2): 2012/07/17(火)23:05 ID:MEPbllgE(1) AAS
足の甲にあったカッチカチのガングリオンが突然消えた。
15年くらい居座ってて、その間二回病院で抜いてもらったけど一週間経たずに復活してたアイツが、なんの前触れもなくいなくなった。
またすぐに帰ってくるかもだけど、とりあえず嬉しい。
4: 2012/07/19(木)17:52 ID:8SRsTpXa(1) AAS
先月頃から右手指の関節に軽い痛みがあったけれど
放っておいたらコリコリとした小さいしこりになってしまった
怖くて病院で診てもらったらこれだった
自然に消えなかったら切開して取ると言われたけれど
あんまり気にしなくてもいいのかな
5: 2012/07/26(木)23:02 ID:0bFpooE4(1) AAS
手の平の人差し指付け根に出ては消えてたのは、全く出来なくなった
くるぶし下の奴は、かなり痛い(ノ_・。)
夜中にめが醒めて悶絶する
レーザー治療が再発少ないらしいけど、田舎なんで該当医院無し
6: 2012/07/31(火)08:25 ID:7yvHgEzO(1) AAS
>>3
突然消えるなんてあるんですね!
おめでとうございます。
自分の場合は左手中指の爪の根元に できてガングりの中でも特に粘液嚢腫
というらしいです。 日常生活に支障はないのですが、膨れてきては生活の中でぶつけて
乾燥してはまた膨れるの繰り返しです。 大きくなってくると触るとやはり不快感・軽い痛みがあります。
おさらばしたいとは思うのですが手術をするかどうか迷っています。
都内でどこか良いところがあれば良いのですが・・・・。
7: 2012/08/02(木)11:38 ID:Xh7Iq0hH(1) AAS
ガングリオンと粉瘤って見分け方ありますか?
粉瘤にはヘソがあるらしいんですけど、それらしき穴が見つからないんです。
でも嫁にゴリゴリしてもらうと、何となく臭いって言います。
場所は肩甲骨の内側あたりなんですが。
8: 2012/08/03(金)22:48 ID:LV0ejbLv(1) AAS
3です。
しばらく揉んだりしてたんですが、復活してきました(´Д` )
≫6さん
手術に関しては賛否両論あるので迷いますよね。
私は二度注射で吸い出して、三度目は別のお医者さんに断られました。
私の場合、痛みとかは無くて見た目が気になるだけだったので、それだけの理由では、神経も通るところだしやらない方がいいと言われました。医者によってもいろいろな考え方があるみたいです。
≫7さん
初めて医者で見てもらった時は触診。
それから何年か空いて二度目に見てもらったときにはCTで診断されました。
9: 2012/08/10(金)23:28 ID:TEOB2Od6(1) AAS
胸の発疹がなかなか消えないので皮膚科にいってきました。
ほっしんについては、マラセチアということで、
塗り薬を処方してくれました。
じぶんにはガングリオンだと思っていた腫瘍(医者にはいってなかった)が
あったのでついでにみてもらったところ、
粉瘤と診断され即日摘出手術してきました(直径約3センチ)。
やっぱり素人判断で放置はいけませんね。
肝に命じるいちにちでした。
10: 2012/09/19(水)23:00 ID:DQY8myT8(1) AAS
手の甲にできた1センチくらいの、
痛くもないガングリオンを治療してもらったんだけど、
湿布薬を2週間ももらった。
こんなにいらないんだけど。
すぐに痛みはひいたし
11: 2012/10/21(日)12:40 ID:W+YJfnTr(1) AAS
左手中指の第一関節内側に黒い斑点がすけて見えてしこりになってます。
指曲げると痛くて、
内出血かと思って放置してみたけど2週間たってもあります。
ガングリオンかな?
昨日はりで刺したけどよくわからず…
そのせいか赤く腫れてきました
どこの科にかかればよいですか?
整形外科?
12: 2012/10/21(日)14:51 ID:aOzescD0(1) AAS
あ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s