アトピーの女子なんだが、みんなアトピーの女の事どう思ってるの (529レス)
1-

1
(9): 2019/07/20(土)14:27 ID:V0zBKsPE(1) AAS
この間アトピーのスレ見てかなり傷ついた。
絶対って訳でもないけど、彼氏欲しい。
けど、アトピーに理解ある人なんか居ないんじゃないかとと思い始めた。
恋愛どころか普通の友達も、無理かなって。
きっとみんな気持ち悪いって思ってるんやろなーって。
治療も生まれてからずっとしてるのに治らないし。

やっぱアトピーとかキモイだけよな?
430: 2020/04/09(木)01:47 ID:zlaQh4EA(1) AAS
陰部もアトピーなのかね
431
(1): 2020/04/09(木)14:51 ID:B8sTbt3Q(1) AAS
俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治ったぞ。
その前は脱ステと自由診療を10年300マソ円ぐらいかけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかった。
その後、食事改善、生活改善しながら、ステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
肌もかなりきれいに見られる。

【通院歴】
10年間、有名な脱ステ病院に通院・入院しながら自由診療の瀉血もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院
省5
432: 2020/04/10(金)15:31 ID:u9pCwoMk(1) AAS
ワシもケツとチンポがアトピってて童貞おじさんになってもうたわ...(´・ω・`)
433: 2020/05/20(水)01:19 ID:F2jSoWoE(1/2) AAS
>>431
脱ステやってる人何人も知ってるけど、そいつらは髪眉全抜けで、
茶紫が混ざった色のしわくちゃ肌になって、みためが30歳老けて見えてた。
あと、肉がえぐれて輪郭が変形してた。
一度そうなったら元に戻らないんだってさ。
434: 2020/05/20(水)06:14 ID:7nkNMdJ2(1) AAS
河野太郎のことだろ
よく知っている
435: 2020/05/20(水)21:06 ID:F2jSoWoE(2/2) AAS
いや、その人よりも脱ステ患者は20、30歳若いのに肌の色が汚くしわくちゃで、みためは80歳に見えてた
髪、眉はスカスカ
さらに肉がえぐれて輪郭が変形してた
436: 2020/05/20(水)22:12 ID:x9oNwrlP(1) AAS
麒麟の田村だよな
ステロイドたっぷり塗るとあんな感じになる
437: 2020/05/21(木)00:20 ID:vVDxFs8A(1) AAS
いや、その人よりも脱ステ患者は10、20歳若いのに肌の色が汚くしわくちゃで、みためは80歳に見えてた
髪、眉はスカスカ
さらに肉がえぐれて輪郭が変形してた
438: 2020/05/26(火)01:26 ID:ddS6T1wk(1) AAS
ほとんどのアトピー患者はステロイド治療で治ると皮膚科専門医が言っている。
一方、ステ医・脱ステ医含めて専門医は「脱ステでアトピーは治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらないステロイドの副作用だけ」と言っている。
それどころか脱ステは危険な感染症にかかりやすいから副作用が出てなければやめろと言っている。
実際にカポジ、肝炎、疥癬、レジオネラ菌、人食いバクテリアにかかった脱ステ患者は多い。
脱ステで死人も出ている。
439: 2020/05/26(火)10:27 ID:u5xUQivY(1) AAS
脱ステはアトピーじゃなくて、めったにおこらないステの副作用を治すための治療だからな
アトピー治療と勘違いして脱ステ続けてるやつらは見事に肉がえぐれて輪郭が欠けた黒人の老人化よ
脱ステで黒人老人化した日本人はチビで弱そうだから欧米では真っ先射殺対象よ
んでもって向こうの弁護士は強いから無罪よ
日本でも黄色からの急激な脱ステ黒人化は、不法入国、他人の免許証不正使用、指名手配犯の整形を疑われるべ
440: 2020/05/28(木)01:11 ID:K1J74c/u(1) AAS
見えるところは全然アトピーがないのに見えない場所が本当にひどい
背中腰お尻色素沈着最悪
以前彼氏がいた時行為が本当に怖かった
見られたらどうしようってずっと考えて集中できなかった
肌が綺麗な女性が本当に羨ましい
441: 2020/05/28(木)01:53 ID:AVvYaAxA(1) AAS
>>105で答え出てた

申し訳ないが結構な確率で遺伝するアトピーを持った女は恋愛対象にはならない、生理的に無理

並程度の顔でアトピーなんて最下層
442
(1): 2020/05/29(金)13:04 ID:xO30nZIg(1) AAS
アトピー遺伝させる奴は鬼畜だからねえ
443
(1): 2020/05/31(日)10:39 ID:E/3itkE8(1) AAS
全然なんとも思わないしそもそもアトピー持ってる子に振られたわ
一時はお互い好きだったけど付き合えず手を繋いで握手したことしかない
おわり
444: 2020/05/31(日)15:17 ID:JmVlWSvM(1) AAS
>>442

これはほんと思う。
重度のアトピーな友人は、この体質を遺伝させた親を恨むから俺も結婚は絶対しないっていつも言ってる
445: 2020/05/31(日)19:08 ID:CRBYFl9Y(1) AAS
>>443
おつ
446: 2020/06/01(月)10:38 ID:wT2UiIao(1/2) AAS
↓みたいに医者の下で治療してれば副作用なんか出ずにステロイドで治る
まれに出てもせいぜい酒さ様の赤みが出るだけで、薬を一時期中断すればすぐ治る
一方、脱ステなんてやると髪眉全抜けの赤紫色の老人肌だぞ
そうなったら早めにステ塗らないと元に戻らなくなるぞ

>俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治った。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかりまくった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
脱ステと民間療法は効果無いし、金の無駄だからやめとけ。
ネットで大げさに言われてるステの副作用は実際は普通のアトピーや湿疹がほとんどだし、リバウンドとかは単なる治療の途中放棄なだけだよ。
省9
447: 2020/06/01(月)10:39 ID:wT2UiIao(2/2) AAS
続き↓

>1枚目は脱ステ病院に入院中
残りはその後でそのまま今に至るってる
写真の推移はホント

今の俺の腕
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
448: 2020/06/01(月)15:33 ID:BXP/rbw4(1) AAS
こいつ10年毎日コピペしてるらしいから、ほんまはアトピー治ってないんやろ
449: 2020/06/02(火)03:03 ID:vQ5rbMdM(1) AAS
・ほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに医者のもとでのステロイドで治る(並行して食事改善、生活改善、原因排除は必須)
外部リンク[html]:www.diamond.co.jp
・医者のもとでのステロイド治療ならまず危険な感染症にかからない
・ステロイド外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のあるレアケースの患者はコレクチムやデュピで治療する
・脱ステと民間療法はアトピーに効果やエビデンスは無く、めったにおこらないステロイドの副作用と保湿依存を治すための治療である
・それどころか脱ステと民間療法はアトピー重症化、危険な感染症罹患、髪眉の脱毛、肉のえぐれによる輪郭変形、肌の赤紫色への変色、シワの増加へつながる
450: 2020/06/02(火)22:37 ID:KmsIo5gS(1) AAS
お風呂入る前にココナッツオイルを全身に塗ったら、翌日になっても驚くほど肌が潤っている!もちもちで自分の肌とは思えないほど気持ちいい… 寝ている間もかきむしりも圧倒的に減りました。
保湿は風呂上りにばかり注力していたからびっくりくり、誰が是非試してみて感想教えてください。
451: 2020/06/04(木)13:27 ID:CWoX3ujI(1) AAS
おまんこあるだけで魅力だよ
452: 2020/06/04(木)16:41 ID:g6WgLQU3(1) AAS
脱ステ、民間療法なんかやってたら今頃は髪眉全抜けの赤紫しわくちゃ肌の老人やったで
453: 2020/06/05(金)05:55 ID:mseqZ+RS(1) AAS
↓みたいに医者の下で治療してれば副作用は出ずにステロイドで治る
一方、脱ステなんてやると髪眉全抜けの赤紫色の老人肌だぞ
そうなったら早めにステ塗らないと元に戻らなくなるぞ

>俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治った。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかりまくった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
脱ステと民間療法は効果無いし、金の無駄だからやめとけ。
ネットで大げさに言われてるステの副作用は実際は普通のアトピーや湿疹がほとんどだし、リバウンドとかは単なる治療の途中放棄なだけだよ。

【通院歴】
省11
454: 2020/06/05(金)07:22 ID:7HibLRkX(1) AAS
他人の写真使ってんじゃねーよ
455: 2020/06/05(金)12:46 ID:yQrlB7qK(1) AAS
脱ステと民間療法は絶対やるな
体毛以外が脱毛して赤紫のしわくちゃ肌になる
肉がえぐれて輪郭が変形する
脱ステの入院仲間で耳がもげたやつもいる
危険な感染症にかかった脱ステ患者は多い
456: 2020/06/16(火)07:08 ID:5MS2fGbN(1) AAS
アトピーよくなったら、毎日コピペはしないだろ
457: 2020/06/16(火)10:00 ID:WoDas3wy(1) AAS
↓みたいに医者の下で治療してれば副作用は出ずにステロイド、プロ、コレクチムで治る
一方、脱ステと民間療法なんてやると髪眉全抜けの赤紫色の老人肌になるぞ
そうなったら早めにステ塗らないと元に戻らなくなるぞ

>俺は重症アトピーをステとプロ治療で副作用が出ずに治った。
その前は脱ステと自由診療を何年も300マソ円かけてたやってたけど、アトピーは全く治らず重症化して感染症にもかかりまくった。
その後、脱ステと自由診療を一切やめて、食事改善、生活改善しながらステロイドとプロトピック治療で治した。
今はここ何年も薬や保湿は塗っていない。
脱ステと民間療法は効果無いし、金の無駄だからやめとけ。
ネットで大げさに言われてるステの副作用は実際は普通のアトピーや湿疹がほとんどだし、リバウンドとかは単なる治療の途中放棄なだけだよ。

【通院歴】
省11
458: 2020/06/16(火)16:52 ID:1C+6X3cA(1) AAS
自分の写真出してみろw
459: 2020/06/18(木)17:15 ID:kSymVcxP(1) AAS
脱ステと民間療法はかなり危険だ
脱ステで重症化して表皮剥がれて傷口出来て抵抗力下がって、そこから菌が入って脚切断した患者もいるし
脱ステ脱保湿は風呂禁だからウイルス洗い流せなくてコロナ感染する
460: 2020/06/18(木)17:46 ID:1n6hVKsO(1) AAS
写真出せないよなー
コピペ基地外は全てが嘘だから
461: 2020/06/20(土)09:15 ID:fLLY/+aS(1) AAS
ステロイド治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除すれば治る
顔はステロイドで抑えてからコレクチムへ移行する
これでほとんどのアトピー患者は治る
副作用を恐れてのダラダラ塗りや、ステと脱ステの行き来は治るのが遅れるからやってはいけない
ステ外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のあるレアケースの患者はコレクチムかデュピで治療する
一方、脱ステと民間療法とマルチ商法はアトピーが重症化するから絶対やるな
462: 2020/07/13(月)00:44 ID:ZBcUIMrB(1) AAS
これ見て脱ステは絶対やらないって決めたわ。脱ステにはまってここまでなるともう人生取り戻せないな↓

>最初からステを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

(見ため年齢80歳)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
463: 2020/07/13(月)07:36 ID:pqPo2mgq(1) AAS
女の子でアトピーって珍しいよね?(俺が童貞なだけ?)
親戚のおばさんに顔までアトピーでそれを気にして鬱になった人がいるから心配
俺もアトピー族だからもちろん気にしないけどね
464: 2020/07/29(水)18:38 ID:2kk0ITcQ(1) AAS
身の回りにいないからか男も女も見かけないな
465: 2020/09/01(火)20:53 ID:zr+uDp25(1) AAS
藤林丈司
466: 2020/09/02(水)08:41 ID:VnSu8n6b(1) AAS
美女ならOK
467: 2020/09/03(木)07:17 ID:uKj0S0cN(1) AAS
可哀想だと思っている。
468: 2020/09/04(金)22:28 ID:dGneCFnJ(1) AAS
>>420
おすすめ
469: 2020/09/10(木)19:27 ID:LeU7VWdU(1) AAS
重度じゃなければ多分ある程度までは頑張って化粧でかくしてるよね。
だからか余計に見当たらないわ
470: 2020/09/21(月)17:04 ID:lazcLCGF(1) AAS
あの人も大変だな‥としか
471: 2020/09/28(月)02:10 ID:S4eTuuJ/(1/2) AAS
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。民間療法にはまってここまで酷くなると修復不可能だろう↓

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

(見ため年齢80歳)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
472: 2020/09/28(月)02:12 ID:S4eTuuJ/(2/2) AAS
脱ステ脱軟膏療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
473: 2020/10/05(月)16:11 ID:6WYeRaNG(1) AAS
「ステロイドのプロアクティブ療法でほとんどのアトピー患者は治って、外用もやめられる」という最新の証拠が出たぞ。
この放送で江藤先生は「ステロイドでアトピーは治って、外用もやめられる。
良くなった後も週2回塗って、その後週1回、2週に1回と塗るのを減らしていき、やめる事が出来る。
それでも治らない僅かな患者はコレクチムやデュピで治る。コレクチムは軽症でも使用出来る」とはっきり言っている↓
外部リンク:www.nhk.jp

ちなみに、前の放送でも江藤先生は
「アトピー患者はステロイド治療で治って、スキンケアをすれば外用もやめられる。」とはっきりと言っている。
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
474
(1): 2020/10/20(火)13:07 ID:eD28vqVM(1) AAS
断言出来るのは、ステもコレクチムもデュピも脱ステや民間療法より安全で効果的だということ。
ステとコレクチムと保湿のプロアクティブ療法はほとんどのアトピー患者が治る。
外部リンク[html]:www.diamond.co.jp
外部リンク:www.nhk.jp

一方、脱ステと民間療法はアトピーが重症化して感染症にかかって脚切断やタヒ人が出てるからな。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
外部リンク[html]:biz-journal.jp
475: 2020/10/20(火)15:58 ID:RKk3i+m1(1) AAS
>>474
鶏ガラよ、コピペ荒らしするのはそろそろ止めろ
476: 2020/10/22(木)00:18 ID:a2mB/jrF(1) AAS
大塚本「生活改善、原因排除と並行してステロイド、保湿、コレクチムのプロアクティブ療法でほとんどのアトピー患者は治る。」
外部リンク[html]:www.diamond.co.jp

江藤「ステ、コレ、保湿のプロアクティブ療法でほとんどのアトピー患者は治る。」
外部リンク:www.nhk.jp

河野議員「脱ステや民間療法で悪化した患者はごまんといる。」
外部リンク[html]:biz-journal.jp

江島「食事改善、生活改善、原因排除と並行して補助としてステ、プロ、保湿を併用すれば治る。」

これだけのソースがあるから、食事改善無視の脱ステ脱保湿信者や民間療法信者はかなりのダメージだろう。
その前にもう今は脱ステや民間療法やる医者も患者もいないか。
477: 2020/10/22(木)08:12 ID:4vJ2RJBm(1) AAS
有名な脱ステ医と飲んだ事あるけど、多くのアトピー患者はステで治ると分かっていても立場上ステを処方出来ないと嘆いてた。
ステを処方すると、その脱ステ医を崇拝している患者達から、「裏切るな!」とバッシングされるからなんだってさ。
その脱ステ医は脱ステの患者団体抱えていて、患者による反ステロイドの集団ヒステリーが巨大化してしまって後戻り出来ないと嘆いてた。
他の脱ステ医も漢方やタウロミンを処方してたけど、過激派の脱ステ患者達から「それはステロイド作用じゃボケ!」と圧力かけられて今は処方してないんだってさ。
478
(1): 2020/10/22(木)13:00 ID:GmQGPy1Z(1) AAS
ステロイドでアトピーは治らないからね
479: 2020/10/23(金)01:34 ID:46X8VFoj(1) AAS
今まさに、アトピーの治療しながら子育てしてる
子供産むとアトピー悪くなるって本当だった。
理解のある夫のおかげでなんとか家事育児できてるけど、正直辛い
子もアトピーで、薬塗ってあげたりするけど、申し訳なくなる…
480: 2020/10/23(金)08:55 ID:t7jzN4Q5(1) AAS
ステロイド、コレクチム、保湿、デュピはアトピーが治って肌もきれいになる↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpg]:i.imgur.com (5個めのURLと同一人物で、脱ステ療法で重症化した後、ステロイド治療に変えて治った時の画像。)

一方、脱ステ療法と民間療法はアトピーが重症化して髪と眉が抜けて、茶色か赤紫色のしわくちゃ老人肌になる(見ため年齢80歳)↓
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com (3個めのURLと同一人物で、脱ステで重症化した時の画像。)
481: 2020/10/23(金)18:10 ID:3ogH9gP3(1) AAS
許可も無く他人の写真をぬけぬけと使う馬鹿
482: 2020/10/23(金)19:38 ID:IAmjrznI(1) AAS
>>478
最新の研究では「ステロイドだけ」じゃなくて、ステロイド、コレクチム、保湿のプロアクティブ療法と並行して
食事改善、生活改善、原因排除すれば複合的効果でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治ると証明されている。
どれ一つ欠けてもだめ。
ちなみに、ステロイドと保湿の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
外部リンク[html]:www.diamond.co.jp
483: 2021/01/01(金)16:46 ID:T+vghzov(1) AAS
>>5
でも、ある意味でアトピーによっての障害ってのはあるかも
メンタルは多かれ少なかれ病む
484: 2021/03/25(木)00:11 ID:IfCIJJD4(1/3) AAS
ステロイド、コレクチム、保湿、デュピはアトピーが治って肌もきれいになる↓
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
485: 2021/03/25(木)00:12 ID:IfCIJJD4(2/3) AAS
この老化を見て脱ステ療法は絶対やらないって決めたわ。
脱ステ療法にはまってここまで酷くなると修復不可能だろう。

>最初からステロイドを塗らず、何年もいくつもの非ステの保険治療と民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com (見ため年齢80歳)
486: 2021/03/25(木)00:13 ID:IfCIJJD4(3/3) AAS
脱ステ、脱軟膏療法と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイド治療に変えてアトピーが治って若返ったケース。

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
487: 2021/04/23(金)13:04 ID:pxVvXoI6(1) AAS
このスレでやってる人はいないと思うけど、コロナが収束するまであと3年は紫外線やレーザーはやらない方がいいよ。
狭い部屋での不特定多数の患者の肌に触れた機械や看護師との接触感染でコロナは移りやすいからな。
大学病院や総合病院では紫外線治療は中止してるとこが多い。
そもそもアトピーや乾癬には効果無いし、金の無駄。
それどころか紫外線治療を長期でやるとシミ、シワが出来たり、肌が黒ずんだり、癌化する。
488: 2021/07/09(金)22:19 ID:BIPftTg9(1) AAS
アトピーあるやつは全員死ね
489: 2021/07/12(月)16:55 ID:WmWfotRj(1) AAS
ああん?
490: 2021/07/14(水)05:45 ID:JollgT79(1) AAS
脱ステや民間療法はアトピー重症化するから絶対やるな
脱ステでアトピー悪化して肉がえぐれたり、感染症にかかって脚切断した患者がいる
脱ステでカポジ、肝炎、HlV、疥癬、人食いバクテリアに感染したケースもある
491: 2021/07/14(水)21:27 ID:BucIWEmC(1) AAS
これ見たけど、脱ステ脱薬でアトピーは重症化して危険な感染症にかかるケースは多いんだって。
だからアトピーが出てるのに脱ステ脱薬はやっちゃだめとの事。
動画リンク[YouTube]
492: 2021/07/14(水)22:17 ID:EuUHxHKM(1) AAS
コピペ荒らしうざ
493: 2021/07/30(金)22:29 ID:z+HHlHJf(1) AAS
最近アトピーの女見なくなったな
うまいこと在宅ワークでやってけてるのか
外に出られないこのご時世が幸運に作用してる人もいるだろな
494
(1): 2021/08/05(木)03:28 ID:2nQ9c9K7(1/2) AAS
アトピー持ちの皆さん!
まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!

ちなみにホコリ、ダニ、花粉は、ただのトリガーです。
昔の人は、もっと汚い環境で生活していた訳ですから・・・。

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!
省10
495: 2021/08/05(木)03:29 ID:2nQ9c9K7(2/2) AAS
■■■ 続き! ■■■

加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける

ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける

トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける
省14
496: 2021/08/15(日)22:34 ID:gH1qx7AN(1/2) AAS
私もアトピーの女です。
アトピーの度合いは分かりませんが、少なくとも軽度ではないと思います。
数ヶ月前から本格的に治療を始めました。何をやったかと言うと、
・漢方を飲む(今はやめました)
・薬膳料理(今はやめました)
・ジャンクフードを控える(今は普通に食べます)
・ヘパリン類似物質を塗る(私はヘパソフトを使ってます)
・汗をかいたらすぐにシャワーを浴びる
・痒いと思っても、ボリボリ掻くのではなく、優しく肌を傷つけないよう意識する
・シャワーは浄水に変えれるシャワーヘッドに変える
省9
497: 2021/08/15(日)22:37 ID:gH1qx7AN(2/2) AAS
>>494
アトピーの知識もないようなやつが間違った知識を広めようとしないで。
498: 2021/08/16(月)13:40 ID:4XoehlYI(1) AAS
コピペ荒らしだから・・・
499: 2021/08/24(火)04:48 ID:LfeuQPsj(1) AAS
外部リンク:www.clubhouse.com
阿波座
ネットワークビジネスやりまくりの陰湿虚言癖嫉妬ぱないガミーアトピー
500: 2021/08/25(水)03:35 ID:b4v5sv5k(1/2) AAS
アトピー持ち、アレルギー持ちの皆様!

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
いいですか、第一優先は食生活の改善です。

まず、そこです!

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
ちなみにホコリ、ダニ、花粉は、ただのトリガーです。

あと病院のアレルギー検査、舌下免疫療法などは、一切信用してはなりません。
全く当てにならないのは、多方面で証明済みです。
省12
501: 2021/08/25(水)03:37 ID:b4v5sv5k(2/2) AAS
■■■ 続き! ■■■
加工品や冷凍食品をできるだけ避ける
ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける

ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける
トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)
マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける(これは徹底的に行う)
全てのワ●●ンは避ける(これは徹底的に行う)

味の素の使用を避ける
省12
502: 2022/01/29(土)03:47 ID:N6U28fG7(1) AAS
紫外線療法はコロナの感染リスク高いからやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミ、シワが出来たり、肌が黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる可能性もある。
1回1200円もかかるし、アトピーや乾癬への効果もゼロ。
503: 2022/02/06(日)02:10 ID:jIwhtujp(1) AAS
紫外線療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫や茶色のシミシワだらけの老人肌になる。
ここまで酷くなると修復不可能だ。

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com (見ため年齢80歳)
504: 2022/06/23(木)16:17 ID:mldOqxko(1) AAS
>>1
美人ならセックスしたい
ただそれだけ
505: 2022/07/02(土)00:10 ID:ZADrq7uT(1/7) AAS
脱ステ(最初から非ステ非薬治療も含む)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
506: 2022/07/02(土)00:10 ID:ZADrq7uT(2/7) AAS
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
507: 2022/07/02(土)00:11 ID:ZADrq7uT(3/7) AAS
ステロイド、小児用プロトピック、コレクチム、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
508: 2022/07/02(土)00:12 ID:ZADrq7uT(4/7) AAS
↓の動画見れば分かるが、最初から非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
動画リンク[YouTube]
509: 2022/07/02(土)00:12 ID:ZADrq7uT(5/7) AAS
周囲のアトピー患者が、非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが酷くなった経験ある↓

>「ステロイドを使うなといまだに言ってる人がいるが、アトピーの標準治療にはステロイドを使う。
標準治療を拒否してアトピーを悪くした人はごまんといる。」
外部リンク[html]:biz-journal.jp
510: 2022/07/02(土)00:13 ID:ZADrq7uT(6/7) AAS
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用又はステ後にそれらへ切り替えるプロアクティブ療法と
食事改善・生活改善・アトピー因子排除を並行すれば、
複合的効果でほとんどのアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
外部リンク[html]:www.diamond.co.jp
511: 2022/07/02(土)00:15 ID:ZADrq7uT(7/7) AAS
ステロイドとコレクチム、保湿、モイゼルトなどを併用又はステ後にそれらへ切り替えるプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
そもそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用・移行するプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
512: 2022/08/01(月)22:09 ID:WQRRfcNR(1/2) AAS
わいもアトピーやけどちゃんと相手に言えば理解してくれると思うんや。アロエとか結構いいよ、痒かったら氷つけてみたりするとスッキリするし、
がんばってな
513: 2022/08/01(月)22:14 ID:WQRRfcNR(2/2) AAS
わいもアトピーやけどちゃんと相手に言えば理解してくれると思うんや。アロエとか結構いいよ、痒かったら氷つけてみたりするとスッキリするし、
がんばってな
514
(1): 2022/08/02(火)23:18 ID:gGGoYTv5(1) AAS
アトピーの方は、独特の何とも言えない臭いがします。アレが正直きつい。。

異性と会うときは、わりと気にする方なので唇、四肢、首や、手足などをみてしまいますね。

女としてみれるか?と問われると、見れないかな。
個人の意見としては、アトピーの方や、デブは、恋愛対象外です。

150人ぐらい女性を抱いてきた男より、一意見として
515
(1): 2022/08/03(水)09:41 ID:fvZq5SI+(1) AAS
150人言うても素人童貞とかw
516: 2022/08/04(木)14:13 ID:fC5JtkRM(1) AAS
>>515
まさかなわけ。笑
しっかり素人から芸能人、外人まで幅広ですよー
517: 2022/08/05(金)12:25 ID:y6GZPlI1(1) AAS
昨日も旅行中のカナダ人のお姉さんと仲良くなったけど、アトピーじゃなかったらお持ち帰りだな
自分も侑に150人は超えているけど、たいした自慢にもならんで
518: 2022/09/10(土)18:20 ID:f9EdJZF7(1) AAS
アトピーに紫外線療法はやめた方がいい。
紫外線療法は乾癬や白斑にやる治療。

あと、コロナの感染リスク高いから紫外線療法はやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから接触感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミが出来たり、肌がたるんだり、黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる。
1回1200円もかかるし、アトピーへの効果もゼロ。
519: 2022/12/20(火)05:03 ID:hLK5/NXp(1) AAS
メイク動画見てやってみたいなーと思ってもすぐ顔が痒くなるから無理やんな
悲しくなる
520: 2023/04/19(水)19:53 ID:9ir4N2w4(1) AAS
>>514
マンチューしたことあるの(´・?ω・`)
521: 2023/09/11(月)06:54 ID:rzepcP4H(1/3) AAS
脱ステロイド(最初から脱ステ 脱薬治療)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる(全部同一人物)↓

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com (見ため年齢80歳、実年齢38歳)
522: 2023/09/11(月)06:55 ID:rzepcP4H(2/3) AAS
最初からステロイドを拒否し、脱ステ 脱薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な脱ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

さらに脱ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省4
523: 2023/09/11(月)06:58 ID:rzepcP4H(3/3) AAS
↓の動画見れば分かるが、最初から脱ステ 脱薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに脱ステ 脱薬治療はやってはいけないとの事。
動画リンク[YouTube]
524: 2023/09/11(月)21:01 ID:1GSthZue(1) AAS
治った人は、アトピー板に常駐しない
つまり、
525: 2023/09/28(木)22:36 ID:JtbO3O+/(1) AAS
何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木
526: 2024/05/12(日)10:14 ID:wnVsOA/p(1) AAS
風呂入ってない動画なら見ないしとなると思ってる
527: 2024/05/12(日)11:11 ID:iY7ZU5Ou(1) AAS
見た目を逸らせないはずなので
528: 2024/05/12(日)12:25 ID:vAPE1JVD(1) AAS
活動中で小物必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのに情報おくるんだろ
529: 2024/05/12(日)13:06 ID:KIN+2jSv(1) AAS
先制されててサセンに毎週通ってしまうから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.610s*