【エクソシスター】光属性総合37【銀河武神】 (729レス)
1-

1: (6級) (ワッチョイW ff54-p2vR) 2022/10/27(木)00:19 ID:ElrZ2+380(1) AAS
BEアイコン:niraimu32.gif
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ここは遊戯王OCGの【光属性】について語るスレです
光属性デッキの診断から雑談までお気軽に
【テラナイト】【エレキ】等、種族統一デッキは各種族スレの管轄です

◆基本的にsage進行でお願いします
◆デッキ診断を希望する人は必ず>>2を確認してください
◆次スレは>>960以降でBE表示と宣言をして立ててください
◆スレ立ての際“本文1行目の頭”に「!extend:on:vvvvv:」を入れて下さい。

遊戯王wiki - 【光属性】
外部リンク[php]:yugioh-wiki.net

◇前スレ
【セイクリッド】光属性総合36【銀河武神】
2chスレ:yugioh VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
680
(1): (ワッチョイW 3e8c-ys34) 06/04(火)19:15 ID:uqd9bEJW0(1) AAS
>>677
サテライト使うことある?
681: (スップ Sdea-3M8t) 06/04(火)19:18 ID:9P+kGBNhd(1) AAS
ルクシオン②の効果でタキオン出したときの追加素材用じゃね
682: (ワッチョイ 1a66-GQRL) 06/04(火)20:35 ID:5nxFKvY20(1) AAS
時空の七皇3積みしてるしエンペラー素引で困ったことはあまりないけど、これから回数こなして行ったらいらないと思うこと増えそうだな
でもとりあえずは1積みで様子見していこう
683
(1): (ワッチョイW ad8d-tR6q) 06/04(火)20:43 ID:wvK7MxU+0(3/4) AAS
>>678
それは戦士で引っ張てくればいいのでは
684
(1): (ワッチョイW 4a5d-bLN1) 06/04(火)21:07 ID:lYlJlrPW0(2/2) AAS
>>683
仮にエンペラーコストで戦士出してエンペラー蘇生しつつ魔導師とかサーチするとして
エンペラー以外の適当な銀河フォトンコストに戦士出して召喚師サーチしてnsして蘇生とそこまで期待値変わらなくない?
都合よく他の攻め手が手札に固まってるならエンペラー込みの方が手数は伸びるかもだけど
685: (ワッチョイW ad8d-tR6q) 06/04(火)21:11 ID:wvK7MxU+0(4/4) AAS
>>684
実際変わってるからなぁ
無限無しの銀河かなり厚めな構築だからだと思うけど
あとは戦士のサーチ自体が通りやすくなるのもあるね
686: (ワッチョイW 4a10-yM/F) 06/05(水)09:27 ID:K60gKDkK0(1) AAS
>>680
681の通りですね
687: (ワッチョイ 4a28-NANf) 06/05(水)10:27 ID:SyZywadW0(1) AAS
組合せ次第でマスカン毎回変わって貫通するの大好きで従来の構築寄りにしてるけどタキオン寄りほど伸びづらいのは欠点
貫通しやすいが伸びづらい従来寄りと止めどころわかりやすいがより伸びるタキオン寄りで使用感別デッキなのおもしろい
688: (スッップ Sdea-bLN1) 06/05(水)17:04 ID:MKdvN8aYd(1) AAS
ルクシオンがとにかく強いんだけどここに泡ヴェーラー食らうと大分盤面弱くなるからなー
689: (ワッチョイW 4a73-7za1) 06/05(水)19:27 ID:A6gONbWP0(1) AAS
いうてルクシオンまで待てる人そういないと思うんだよね
手札次第だけど百式や銀河光子止められる方が辛い時もあるし
690: (ワッチョイW 3e8c-ys34) 06/05(水)19:50 ID:yv5NKLE90(1) AAS
タキオン軸で無限竜スタートだと真っ先に踏むからねぇ
691: (ワッチョイW 4a5d-bLN1) 06/05(水)20:18 ID:9O4Ja6Js0(1/2) AAS
まぁルクシオン無効にされても残光で銀河眼は出せるし無限竜1枚スタートなら他の手札次第でリカバリー出来るし前よりは間違いなく強い
692: (ワッチョイW ad8d-tR6q) 06/05(水)20:53 ID:E5J411ST0(1/2) AAS
ルクシオンに無効打たれてもケアできるから銀河厚めのが好き
693: (ワッチョイW 4a5d-bLN1) 06/05(水)22:05 ID:9O4Ja6Js0(2/2) AAS
言うて無限竜とか入れてても大体ケア出来るよ
ルクシオン出すのに手札1枚しか使わないし基本的に時空も積んでるから貫通札サーチ出来るし
694: (ワッチョイW ad8d-tR6q) 06/05(水)23:08 ID:E5J411ST0(2/2) AAS
まあ好みかね
貫通力とリソース意識するなら銀河厚めで誘発厚めならタキオン厚めかな?
695: (テトリス cadb-hMM5) 06/06(木)17:46 ID:vjYIpeKn00606(1) AAS
銀河戦士ピンにしてる人多いから試しにやってみるかこれ絶対3積みの方が良くね?
696: (テトリスW 4aaa-Kys2) 06/06(木)17:51 ID:+nHnex4U00606(1/2) AAS
魔導師や百式は1にするのはありでも戦士だけは絶対減らせないね
697: (テトリス Sdea-bLN1) 06/06(木)19:13 ID:3XELY9G5d0606(1) AAS
戦士1で特に困ってないな
無限竜無しなら複数積んで良いんじゃない?
698: (テトリスW 4aaa-Kys2) 06/06(木)19:49 ID:+nHnex4U00606(2/2) AAS
ジャンパーエンペラー捨てる手段は多い方がいいんだよね
699: (ワッチョイW ad8d-tR6q) 06/07(金)10:42 ID:cKQtgMd90(1) AAS
エンペラー捨てられなくて困って抜いたって話が上で出てるし
まあそういうことでしょ
700: (ワッチョイW dd23-ys34) 06/07(金)12:09 ID:stipQT1p0(1) AAS
銀河フォトンデッキに寄せるかドラゴンエクシーズデッキに寄せるかの差
701: (ワッチョイ 4a28-NANf) 06/07(金)22:34 ID:GsbuZx7c0(1) AAS
ゴブリンドバーグのエラッタ裁定変更とかほど処理に違い出るわけじゃないけどギャラクシースパイラルが再録エラッタで微小な弱体化してる
エラッタ前はチェーン月の書されても戦闘耐性だけは有効だったけどややこしかったしテキスト整備やむなし
先に使うと衛竜受けられないとかなにかとあれだけどバグースカ中でもタキオンの無効化通せるようになる隠された活躍があるんだバグースカ中はサーチできないけど
702: @hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064 (ワッチョイ 8f71-u5ZD) 06/09(日)07:39 ID:KJb9GqJA0(1) AAS
遊戯王やってる出〇損ないブ〇イク欠〇遺伝子草^^
703: (ワッチョイW 2371-K3dK) 06/10(月)18:35 ID:h792BT+X0(1) AAS
ジャンパーから状況に応じた魔法罠持ってこれるから百式は3積み得な気がするんだけど
ダブりがキツいから減らしてる感じか
704: (ワッチョイW 6f93-BSu/) 06/10(月)19:04 ID:a4VS2dU30(1) AAS
魔法だから戦士で切れないし
他のカードに比べて重ね引きがきついカードではあると思う
705: (ワッチョイ bf66-9687) 06/10(月)20:53 ID:dVG3x0UV0(1) AAS
魔法がダブったら時空のコストにしちゃえばいいってワケさ
706: (ワッチョイW cfbb-v9Vg) 06/11(火)02:19 ID:bI5TlG3p0(1) AAS
ただし時空サーチは絶対に止められる
707: (ワッチョイ 03d4-9687) 06/11(火)17:15 ID:JrxqMlLg0(1) AAS
グルーオン買取強化してる店よく見るけどタキオン主体だとこいつ使うことってあんの?
708: (ワッチョイW ff9e-t4HA) 06/11(火)17:18 ID:+aHI5XT+0(1) AAS
天盃対策以上
709: (スッップ Sd1f-0NsG) 06/11(火)17:44 ID:FZwcPkNyd(1) AAS
一応相手の場に出した時源竜をルクシオンからルーオンにして奪うとかも出来るけどまぁ
710: (ワッチョイ bf66-9687) 06/12(水)21:44 ID:RT2e6qwq0(1) AAS
天牌対策か
なるほどね、ありがとう
711: (ワッチョイW 230b-3clb) 06/14(金)20:37 ID:L2Fz7zbW0(1) AAS
ルーオン再録されてなかったんだな
まあ枠内か
712: (ワッチョイ 1a28-50bz) 06/17(月)03:30 ID:lqyNZDh/0(1) AAS
銀河フォトンに吸収されるだけにならないか心配だったけど無限竜やネビュラが墓地依存しないからアトラクター積めたりタキオンもタキオンで強み持てて嬉しい
性能もアニメ描写への理解も既存(衛竜とか)への配慮も全て行き届いててフォトンにも恩恵あって感謝しかない
713: (ワッチョイW f600-j7ir) 06/17(月)19:33 ID:8CVe1c7q0(1) AAS
銀河に無限竜入れた方が強いと思ってるんだが
X縛り、ドラゴンX縛り、銀河光子縛り、光縛りの把握が紙でやるには面倒過ぎて抜きたい
714: (ワッチョイW 7fc5-W3dT) 06/17(月)20:14 ID:Lgah/oPd0(1) AAS
天翔なら使用後EXゾーンの間に置いとくとか
デルタとかなら素材時は横向きにして重ねるとか…?
ニューロンにそういう機能欲しいね
715: (アウアウウー Sa47-JD1Y) 06/18(火)08:36 ID:IzTc0XTfa(1) AAS
X縛りなら煌星が出せない
ドラゴンX縛りならさらに卿も出せない
トランサー使うなら無限ルクシオン使えない
って感じで割とシンプルだと思うけど

それは元々の銀河光子使っててある程度出すものとルートを把握出来てるからなのかもしれない
716: (ワッチョイW f662-eAoi) 06/18(火)08:45 ID:/PixxvGV0(1) AAS
展開すると縛りつくしアーゼウスあまり出番ないから抜くかって思っても代わりに入れるもんがないから結局入ったまま
717: (ワッチョイ 1a28-50bz) 06/20(木)04:01 ID:2o8+AP8l0(1) AAS
下振れてる時以外ルクシオン介した3〜5妨害狙い行くようになったためか戦竜抜いてもいいような気がしてきた
天翔展開時に時源と違ってアド損せずランク8行けたり強みもあるけど他の手札次第とはいえ素引きが前よりキツい
上振れ狙った時源2ミグレ2で事故パターン増えて余計に素引きが重く感じてしまってるかも
718: (ワッチョイ 8a66-JD1Y) 06/20(木)12:09 ID:nRFuYHkH0(1) AAS
戦竜は制約がするターンなのがね…
719: (ワッチョイW 1b89-VroD) 06/20(木)19:05 ID:MrQTHyND0(1) AAS
戦竜絶妙に弱いんだよな
こいつ手札か墓地に用意しながら4ssするの割と手間だし
720: (ワッチョイ 8a66-JD1Y) 06/21(金)12:17 ID:vQLMUzeZ0(1) AAS
百式ジャンパー天翔展開で使えるって明確な役割はあるんだけどね
721: (ワッチョイW aa69-j7ir) 06/21(金)20:38 ID:0VpgCWXT0(1) AAS
意外と星4SSすること少ないんだよね、とはいえ入れるけど
722: (ワッチョイW a300-p2XR) 06/22(土)23:02 ID:7/K5rsFC0(1) AAS
貴重なリソースだしやっぱ入れたい派
723
(1): (ワッチョイW cfff-E8aU) 06/22(土)23:12 ID:8JI6Td7m0(1) AAS
アクセルライトを強化リメイクしてほしい
724: (ワッチョイW 3fef-FcBF) 06/23(日)09:46 ID:eqJtPM7s0(1) AAS
>>723
1ターンに何枚でも打てて通常召喚も出来て場にモンスターがいても打てたらいいね
725: (ワッチョイW 4ff7-KjoO) 06/24(月)22:14 ID:yzdfb8610(1) AAS
ありえんようで更に速攻魔法にしてレベル指定もないクイック・リボルブがあるんだよな…
726
(1): (ワッチョイ 3f28-E4xu) 06/25(火)10:35 ID:2ok4IEn/0(1) AAS
無限竜積んでると手数掛けずに光子竜素材超龍皇出せて横になってるバグースカ即殴り倒せるの助かる
無効化と効果受けないは他の種類の永続が先にいても優先して発揮されるの昔からだけどカリユガの件の時に裁定変更されず済んでよかった
727: (ワッチョイW 3fe4-FcBF) 06/25(火)18:16 ID:d3kw7Km70(1/2) AAS
>>726
ネタ?
728: (ワッチョイW 3fe4-FcBF) 06/25(火)18:17 ID:d3kw7Km70(2/2) AAS
ごめんなんでもない
729: (ワッチョイ 3f66-MhSQ) 06/28(金)03:44 ID:30J3F7/H0(1) AAS
時源の効果を相手ターン相手フィールドで発動させることを嫌がらせに使えないか考えてたんだけど、オーパーツがネブラディスクを使えなくなるくらいしかなかった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.240s*