キャベツ 3玉目 (142レス)
1-

1
(1): 2018/03/20(火)22:36 ID:aebXVBc3(1) AAS
キャベツについて語りましょう

前スレ
キャベツ 2玉目
2chスレ:yasai
93: 02/24(土)21:21 ID:ZxgENolq(1) AAS
畑一面に雪のはずが…暖冬で「雪中キャベツ」地上にむきだし、出荷を断念
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
94: 03/17(日)19:09 ID:TJJ4Pig1(1) AAS
ザ!鉄腕!DASH!!★1瀬戸内海前島
95
(2): 04/05(金)10:05 ID:O8BWJ2EE(1) AAS
春キャベツ嫌いだから早く終わってくんねえかな
ずっしりしてピチッとまとまってるいつものキャベツが好き
96: 04/05(金)10:17 ID:fCfY15JJ(1) AAS
普通のキャベツも売ってるだろ
97: 04/05(金)11:07 ID:m+++1Xek(1) AAS
売ってない
98: 04/05(金)11:45 ID:g22EEmyS(1) AAS
春キャベツって軽くてスカスカなだけじゃなくて隙間に虫が入ってそうなのが怖い
ぴっちり詰まったキャベツだと入ってるおそれは少ない
99: 04/06(土)01:52 ID:hxPsGO+f(1) AAS
>>78
それで最近排尿時尿道にちょっと痛みを感じるのかな
100: 04/06(土)21:44 ID:zJJ+7pyS(1) AAS
>>95
分かる
101: 04/08(月)07:02 ID:uV1REBmV(1) AAS
>>95
同じく
キャベツらしい味も薄いし損した気分になる
102: 04/08(月)08:45 ID:98aWvBYp(1) AAS
春キャベツって奇形みがあるよね
103: 04/12(金)15:34 ID:1vySL+iX(1) AAS
普通のキャベツって寒玉っていうのか
夏でも寒玉なの?夏は春キャベツがないから呼び分けの必要もないか
104: 04/13(土)02:50 ID:uTM9XQpQ(1) AAS
夏キャベツってのは無いけど、夏に売られる寒冷地で栽培されたやつとか高原キャベツが1番好きだな
105: 04/14(日)19:42 ID:qFSmeGF2(1) AAS
キャベツの千切りピーラー凄いなこれ。
なんでもっと早く買わなかったんだ。
106: 04/14(日)20:32 ID:snQCQOuZ(1) AAS
俺は外側から一枚づつ剥いて使うからそういう道具は使えないな
107: 04/17(水)14:37 ID:7TvpcMIP(1) AAS
普通のキャベツやっと買えた。半分で168円、ちょっと高いけどみっちり詰まってずっしり重かったから買う気になった
中華名菜の回鍋肉かクレアおばさんのクラムチャウダーかミネストローネ作りたい
108: 04/18(木)16:13 ID:wOmEHcgK(1) AAS
例年なら一番安い時期なのに糞高い
109: 04/18(木)19:11 ID:8vJs89Mo(1) AAS
うちの方は1玉200円くらいだな
110: 04/20(土)15:48 ID:ihtYff3V(1) AAS
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
111: 04/30(火)07:45 ID:dOQwxQlc(1/5) AAS
スーパーや八百屋でそこに置いてあるキャベツをかたっぱしから手に取って
じろじろ見て選ぶ人いるよね。
あれ、やめてほしい。
キャベツが汚くなるし痛む。
スーパーなどは品物の質はほぼ均一だから、目視でさっと選んでほしい。
112
(1): 04/30(火)07:47 ID:dOQwxQlc(2/5) AAS
人参とかは袋に入っているからいいけど、キャベツは野菜そのものを
直に触るからね。あんなに触られると買う気が失せるよ。
113: 04/30(火)07:52 ID:+3azI2Be(1/2) AAS
全部手にとってじっくり選ぶよ
買おうと思って一枚剥がしてやっぱり他のっ奴をって戻す事もある
適当でいいと言う人じゃなきゃ皆やってる
114: 04/30(火)07:53 ID:+3azI2Be(2/2) AAS
>>112
>あんなに触られると買う気が失せるよ。
お前は買わなくていい
115: 04/30(火)08:54 ID:TL4SHvAT(1) AAS
手に取るのは構わないと思うけど1枚剥がすのはアウトでしょ
神経質な客目線じゃなくて店側からも
あれ剥がして捨ててっていいのは買うと決めた人だけ
カバーとして外葉付けたままだからこそ(重さをみるために)触ってもええんちゃう言えるわけで
116: 04/30(火)09:10 ID:3C8Rva7h(1) AAS
エライエライ
俺は好きな様にやらせてもらうよ
117
(1): 04/30(火)12:29 ID:dOQwxQlc(3/5) AAS
葉を剥がすのは犯罪だわ
118
(1): 04/30(火)12:36 ID:BbT9eY8i(1) AAS
剥がした葉を捨てるゴミ箱をそばに用意してるスーパー時々見るよ
119: 04/30(火)13:48 ID:dOQwxQlc(4/5) AAS
スーパーでも問題になってるよ
動画リンク[YouTube]
120: 04/30(火)13:56 ID:dOQwxQlc(5/5) AAS
>>118
あれは購入すると決めたお客さんが持って帰っても食べないから
表面の葉を捨てている。葉を剥がした時点で自分はこのキャベツを
購入しますという意志を表明したということ。
買う気がないなら剥がしたら駄目。
121: 04/30(火)15:08 ID:RHBxME14(1) AAS
じゃあ>>117は誤りなんだな
122: 05/01(水)16:14 ID:zKlgnWQm(1) AAS
あの捨てた葉だけを持って帰る人もいるらしい
ペットにあげるのかな?
自分で食べるのかな?
123: 05/01(水)18:41 ID:n7Avnwie(1) AAS
前に身内が、職場(保育園)の飼育動物にあげるために貰えないか聞いたら
そう言って自分で食うために貰うやつがいるからあげないって言われてた
勝手に持って帰るやつもいそうだな
124: 05/02(木)06:17 ID:vM4ojfXO(1) AAS
葉を捨てるダンボールはキャベツ売り場じゃなくてレジ終わった人だけが捨てられるサッカー台のところに置けばいいのに
あとこれは迷惑行為として今は禁止してるスーパーがほとんどだけど肉とか買ってバックだけ捨ててくやつ、
あれ流行り始めた頃はわざわざバック捨て用のゴミ箱を店がサッカー台のところに用意してあって
「え?これが置いてあるということはパック捨てを店が容認してるってこと?」と混乱したものだ
でもさすがに肉売り場にこのパック捨てゴミ箱はなかった、当たり前だけど
だからキャベツ売り場に外葉捨てダンボール置くのをやめれば客の良識に頼らずすぐ解決できることだと思うの
125
(1): 05/04(土)08:53 ID:bwmbziR5(1) AAS
外側から一枚ずつ剥がして使っていくからウネウネして剥がしにくいの嫌い
126
(1): 05/05(日)16:37 ID:obGoCaZG(1) AAS
>>125
キャベツは4等分にして芯を切り落とす方が使いやすいよ
ロールキャベツ作る時は外側から剥がすしかないけど
127: 05/07(火)12:04 ID:TKKxs27l(1) AAS
キャベツの外葉は農薬の含有量が多いから、
動物に食べさせるのはどうかと思う
128
(1): 05/10(金)08:36 ID:Z1GoefwW(1) AAS
>>126
でも四等分しちゃうと劣化が激しい
一人暮らしで一週間以上食べ続けるような場合はそとから一枚ずつ
はがして使う方が長持ちする
129: 05/13(月)19:57 ID:ziUTJ2CQ(1) AAS
>>128
同じく
130: 05/15(水)13:09 ID:0LJlhP3M(1) AAS
葉っぱ3枚くらい剥がしたらナメクジ居た
やっぱり剥がして確認しないとダメだな
131: 05/17(金)06:09 ID:G3PEKZyn(1) AAS
【食品】キャベツ1玉1000円に 価格高騰で飲食店は対応に追われる★2 [シャチ★]
2chスレ:newsplus
132
(1): 05/17(金)15:17 ID:JMETJlNB(1) AAS
バカ高いキャベツに代わって
レタスでお仕置きよ

キャベツを使うあらゆる献立で
これをレタスに置き換えると
実に具合のよいことに以前から気づいてました

このところキャベツ高杉なので
いっぺんやってみませんか
133: 05/17(金)17:01 ID:FfaQui5M(1) AAS
>>132
お好み焼きはどうだろう。水がでてまずくなりそう。
134: 05/17(金)18:33 ID:tonYLrjP(1) AAS
もやしのお好み焼きが割と美味いぞ
135: 05/17(金)20:07 ID:e4OI3ZCh(1) AAS
一玉、1000円・・・・高騰しすぎ
136: 05/17(金)21:06 ID:7fGmoHWE(1) AAS
キャベツ好きがレタスで満足できると思えない
137: 05/18(土)01:28 ID:dPIKUUGt(1) AAS
野菜炒めはもやしとニラで誤魔化してる
138: 05/19(日)21:18 ID:elDuwT+3(1) AAS
巻きが緩いがあるのは何故?
直ぐに黄色くなるのがある。肥料の違いなのか?土(産地)の違いなのか?
139: 05/20(月)10:36 ID:6G/Vlol+(1) AAS
天候による生育の良しあし
140: !donguri 05/20(月)16:10 ID:pyAv/wR6(1) AAS
1000円ってどこ産なの?
141: 05/26(日)18:28 ID:3KF6v72m(1) AAS
近所の八百屋で一個119円で売ってたので買った
かなり小さいけど、嬉しい
142: 05/30(木)17:35 ID:vCsJgfvl(1) AAS
いつになったら値段が下がるの??
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.517s*