[過去ログ] さやか「黄金の……狼……」 牙狼―GARO―魔法少女篇 第二夜 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/04/02(月)00:32:33.94 ID:qak/jpDJo(2/5) AAS
 また堂々巡りに迷い込みそうな思索を断ち切って、マミは顔を上げた。
 鎧を送還すれば、斬馬剣も消える。
ならば今の内にと、投げられた時そうしたように、マミはリボンを柄に結び、ロープ代わりに身体を降下させる。
 今の身体に飛び降りの衝撃は辛く、だからといって鋼牙の手も借りたくなかった。

 マミが危なげなく着地したことを確認すると、ガロは鎧を送還する。
黄金の鎧と轟天が、鋼牙から抜けるように掻き消えた。
細身の剣に戻った魔戒剣が零れ落ち、地に突き立つ。

 傷ひとつなく平然としている鋼牙。ボロボロで今にも崩れ落ちる寸前のマミ。
 両者はどこまでも対照的で、決して埋まらない溝があるようにマミには思えた。
鎧という特性があったにせよ、何故こうまで違うのかと。それを認めた瞬間、酷く惨めな気分に苛まれる。

 マミは覚束ない足取りで、一歩ごとに左右に頼りなく揺れながら、なおも進む。向かう先は二人の後輩が待つ出口。
彼女たちには、これ以上の醜態を晒したくなかった。せめて二人の前でだけは頼れるかっこいい先輩でありたかった。
 歩み寄って身体を支えようとした鋼牙を睨み、手を振り払ったも、その為。

「大丈夫です……構わないでください。少し休めば治りますから……」

 そうとも、少し休めば治る。常人なら明らかに潰れている衝撃でも、失血死する出血でも生きているのだから。
昨夜もそうであったように。
 考えてみれば、今まで気付かなかったのがおかしい。
これまでも助からないような怪我、状況でも何とか生き延びてきた。切り抜けてきた。
それは自分の幸運故だと思っていた。いや、思い込もうとしてきた。 

――でも違った。当たり前よね。とっくに人間じゃなかったんだもの……。

 唇を歪め、自嘲した。
 崩壊を始めていた結界はマミが歩いている間に完全に消滅して、今は暗い廃ビルの開けた空間に戻っている。
さやかとまどかを隔離していたバリアは消え、高低差もなくなった。
142: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区) 2012/04/23(月)22:37:56.94 ID:hcKWGeRYo(2/2) AAS
>>141
言っちゃなんだが、君は"解ってない"

いや、マミさんの境遇に対する理解度のことなどではなく。
自分でも間違いだと思うことなら、書かないでくれ。
荒れる元だから。
147
(2): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/04/24(火)01:04:03.94 ID:qcaaNmsM0(1) AAS
アニメ化するなら鋼牙じゃなくて息子の雷牙編かな。
実写で小西さん以上の逸材を見つけるのは大変だろうし、アニメ化したら間違いなく知名度も上がる。

ただし牙狼のアニメ化は二次創作で最低系オリ主とかに蹂躙されかねん諸刃の剣だと思うんだ…
絶対に牙狼より上の称号を持つオリ主とかが溢れかえる。あとホラーに憑依された人を元に戻せる法師とか。
153: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/04/24(火)02:31:16.94 ID:E/zFa9zx0(2/2) AAS
マジかよ…それ、俺も初耳だわ。
また牙狼とまどマギの共通点が増えたな。
258: ◆ySV3bQLdI. [sage saga] 2012/05/24(木)02:52:16.94 ID:iy8+U+rDo(1) AAS
もう少しかかりそうです
ちょっと大事なところなので、なかなか"らしさ"が出せず
296: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/06/11(月)02:38:56.94 ID:tOv9yjbAo(7/9) AAS
 良く言えば前向き、悪く言えば逃避かもしれないが、
さやかは彼が復活の為に必死にリハビリに励んでいると知っている。
 だからこそ、さやかの答えも決まっていた。

「うん……恭介ならきっと出来るよ。あたし、応援してるから」

 さやかは両拳をグッと握って、ありったけの想いを込めて彼女なりに勇気付けたのだが――。

「そんな簡単なものじゃないさ。
最高の音楽がどんなものかなんて僕にもわからないし、
それこそ神か悪魔の力でも借りないと実現できないものかもわからないしね」

 恭介は虚空を見つめ、呟いた。
 さやかの秘めた想いは、完全には伝わらなかったようだ。
落ち込む気持ちもあったが、それよりもある単語が気に掛かった。

「えぇっ、悪魔って……怖いこと言わないでよぉ……」

 悪魔と聞いて真っ先に連想したのは、この二日間に出くわした魔女と魔獣。
 あんなものに恭介が関わるなんて、考えるだけでも嫌だった。比喩だろうとわかっていても。
 昨夜以来、神経過敏になっているのは、さやかも自覚していた。

「はは、実際に契約とかしたんじゃないよ。ただ、芸術や音楽には付き物の逸話ってだけ。
自分を追い詰めて追い詰め尽くした果てに得た極限状態での閃きを天恵って言って、
自分以外の何かの力を借りて出来た気がしただけだと思う」

「だよね……なぁんだ、びっくりするじゃん」
324: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/06/21(木)22:57:24.94 ID:s+AtaEVEo(1) AAS
>>1

何かもうわざとやってんじゃないかと思えてきたわ、この流れ。
長いうえに乙の一言すら書いてないレスは、大体こんなんばっかだから読み飛ばすようにしてる。
466: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/26(木)03:16:13.94 ID:EBKYw+nEo(6/10) AAS
「……本気かい? そんなことをすればどんな騒ぎになるか、わからない君じゃないはずだ」

「黙って……!」

 腕を伸ばし、銃口を数センチ近付けて、言葉を遮る。
 夜のマンションで突然の銃声。マンション中が蜂の巣をつついたような騒ぎになるだろう。
とても誤魔化しの利く状況ではない。
 ましてマミの精神状態を考えれば尚更である。警察沙汰は避けられない。

 だが今のマミにはどうでもよかった。
 全身の震えは引き金に掛けた人差し指にまで伝播して、今にも発射寸前。
銃口も暴れ、狙いも危ういが、鼻先まで迫っていれば関係ない。
 しかしマミは、瞳まで怒りに染まっていない。それどころか、大粒の涙を流していた。

「消えて……! 独りにして……お願いだから!!」

――私が、あなたを撃つ前に……! 

 本当は理解している、彼を撃っても何の解決にもならないと。
 確実に殺すなら、リボンで縛っている。拘束していないのは、辛うじて理性が働いている証拠。
 キュゥべえは何か言いたげにしていたが、議論ができる段階ではないと悟ったらしい。

「やれやれ……勝手だね、君は」

 言い捨てて、窓に向かう。
 彼は去り際に一度、マミを振り返った。 

「わかったよ、マミ。今日は出直そう。頭が冷えて、まだ僕に用があったら呼んでよ」
497: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/08/07(火)04:53:26.94 ID:ySJaEVRDO携(1) AAS


オリジナルホラーもいいけど原作知ってる人がニヤリとしそうな演出、さすがです。
648
(1): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越) 2012/10/02(火)08:53:34.94 ID:G9UPxISAO携(1) AAS
1期で鋼牙が零に「烈火炎装を使えるか?」と尋ねていたから、最高位の騎士が使えなくてもおかしくない技なんだろうな。

この女がホラーでもう確定なのに敢えて魔導火灯す零さん超イケメン!マジ尊敬するっす零さん!
…ショウさん?なんか涙目でションボリ帰って行きましたよ。wwほっといていんじゃないっすか?wwww
754: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/11/06(火)03:27:23.94 ID:VPkeJGs0o(6/9) AAS
 シルヴァと軽い調子の会話を交わしていると、背後から階段を上がる足音が響く。
 予想通りだが、やはり追ってきた。
 なるほど。面倒になりそうだ、と零は内心で嘆息した。

 それから零は長い廊下をひたすら逃げた。
 反撃の糸口も見つからない。
 みっともなく足をもつれさせ。
 命からがら。
 這う這うの体といった具合に。

 走りながら、攻撃を避けながら。
 零は廊下の窓ガラスを片っ端から割っていった。
 幸い屋内には可燃物がなかったせいか、炎が燃え広がることはない。
それでも新鮮な空気を取り入れる意味はある。

 モロクの外した、或いは切り払った火炎弾を外に出す為でもあった。
 弾く度にガラス片と火の粉を撒き散らされるよりはマシである。
 市街地のエアーポケットのような廃ビルは、敷地内も荒れ地だったはず。
これも火災の心配はまずないと見ていい。

 やがて、逃げて逃げて、とうとう追い詰められる零。
 もう少し下がれば突き当たりの壁。最早、逃げ込む部屋もない。
 最後の窓ガラスに手をついて外を見る。

 隣のビルまで20mは離れている。飛び移るのは流石に難しい。助走も足りない。
あちらの方が幾分か高い分、向こうの屋上から跳ぶのならいざ知らず。
 昼間か満月の夜ならまだしも、視界が利き辛い今は止めておくのが無難だろう。
 何より無意味だ。三階の高さなら楽に飛び降りられるのだから。
776: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/11/13(火)00:31:34.94 ID:NOF8ohUL0(1) AAS
零が剣一本でもイマイチピンチに感じないのは1期最終回でモロクより格上のガルムを
鎧無し、剣一本で「じゃあな小番犬ちゃんよ」回転刺で倒した印象が強いからだと今更気付いた。
パチネタで申し訳ないが一応ホラー+αの強さランク的なもの

一期ver(パチンコオリジナルキャラは省く)
S:メシア
A:魔戒樹、レギュレイス、融合巨大ホラー
B:ガルム、コダマ、グラウ竜、アスモディ、ハンプティ
〜ストッパーの壁〜
C:アングレイ、イシュターブ、モラックス、パズズ、ウトック、モロク、ダンタリアン、ノウル、ガーゴイル
 ボナファルツ、エルズ
D:森のホラー熊、素体ホラー
E:魔天使
ルナーケンとハルはパチンコ未登場につきランク不明。まあ多分Cだと思う。

2期ver
A:エリンネグル、カゲミツ、ザジ、ヤシャウル、ライゾン、リグル
B:シガレイン、ルーザギン、ギギ、ギギル
C:レベッカ、アグトゥルス、ズフォーマー、セディンベイル、鉄騎
D:メルギス、ゲノジカ、テルボ(デスホール)、号竜人

1期verはアスモディとパズズのランクが逆じゃね?って位でまあ概ね妥当だけど
2期の方は突っ込み所多数。まあ飽くまでパチの話ですが
826: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県) 2012/11/27(火)22:51:16.94 ID:erPBii0W0(2/2) AAS
仮面ライダーとか見た事ないからようわからんけど藤田君の前役そんなに印象に残るのか
たしかゲノジカの演者と共演してたらしいが・・・ん?山本君か?そりゃ

タム婆は鋼牙と会ったときの第一印象が「おや?良い男だねぇ〜♪」というのが印象に残ってるww
なぜ魔戒職のサブに来る人間は結構洒落にならない人外が多いんでしょうね。
三人のロリロリに分割憑依する暗黒神官しかり
鋼牙の破滅の刻印抉ったりザルバに謎のお仕置きする大魔導輪しかり
股下が森の入場口のお婆ちゃんしかり
アー♪しか喋らないマーク武蔵しかり。
後任の東の神官とグレスさまのまともさが逆に不自然なレベルだ。
・・・・・立場からすれば高位なのにラテス法師の筆であっさりあしらわれたグレス様。
あなたの部下は絶狼をボコってるんですけど・・・ww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*