[過去ログ] さやか「黄金の……狼……」 牙狼―GARO―魔法少女篇 第二夜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県) 2012/06/30(土)20:32 ID:8cknBFEYo(1) AAS
ホラーにでも魔女にでも喰われればいいのにこのマミアンチ
382
(3): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/06/30(土)21:12 ID:Jjmnf71E0(1) AAS
批判意見もちゃんと認めなよ
掲示板でssを載せるのなら色んないけんが出るのは当然でしょ
それが嫌ならにじファンみたいなヌルいサイトに載せろと

話し進むの遅すぎない?
確かに濃いと思うけど、1年もやってて、まだ起承転結の起だよ?

予告の通りならマミさん、挽回する所か明後日の方向に行きそうだけど
クロス側を引き立てるために、マミさんの負の部分を必要以上に書いて
るんじゃないかと勘繰ってしまう
どういう方向性にもっていきたいかわからない
383
(2): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北) 2012/06/30(土)21:19 ID:q9a1IJMAO携(1) AAS
なんで何回同じこと言っても通じないんだろう
何度も言うように、うじうじ悩んだりどうしていいか分からず焦ったり、逆に一途だったり、潔癖すぎて何かを受け入れられず意固地になったりするナイーブなところが、マミ達女子中学生の姿なんだろ
それはともすれば簡単にネガティブに落ちやすいわけで、今のマミがそれ

だからこそ彼女らが人生経験豊富な大人であり歴戦の魔戒騎士である鋼牙や零と交わることによって、どう変化するのかが見所になってくる

なのに人間の暗黒面を題材にしたパートで「人間の暗黒面てムカつく、こいつは不幸になるべき」なんて言ったら、それはファンタジー見て非科学的だとか、ロマンスみて恋愛物は反吐が出るとか言ってるようなもんだろ

好き嫌い面白い面白くない以前にさすがに筋違いの畑違いだと思う
384: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/06/30(土)21:33 ID:FoxIp6Mk0(1/2) AAS
>>328
投稿やストーリー展開のペースは俺たちが口出すことではなくないか?

そりゃ書く以上は誰だって読者の反響欲しいだろうけど、それ以上に書きたいこと・表現したいことがあるからわざわざストーリー練って時間かけて書きあげるんだぞ
テンポと密度のバランスをどうするかは作者が何を書きたいのかによるわけであって、その結果が今の濃密な作風になってるわけだろ
誰でも無料で作品を投稿したり読んだりできる場所なんだから、義理や義務で書いたり読んだりしてるわけじゃない
書きたい物があるから書いているし、読みたいと思ったから読んでるだけ
だからつまらないと思ったらなにも言わず切ればいいし、面白いと思ったら更新を待てばいい

だからペース配分なんておせっかいは余計なお世話だと思う
385: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/06/30(土)21:34 ID:FoxIp6Mk0(2/2) AAS
ミス>>382
386: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/06/30(土)22:20 ID:bC7PH/uK0(1/3) AAS
>>382
俺も、こんな流れになる前は、お前と同じ意見だったんだけどね……。
一度、前スレの頭から読み返してみ?
自重せずキャラ批判や罵倒ばかり繰り返した結果が今の嫌な流れなんだよ。

最初は「マミさんもっと頑張ろうぜ…」「大丈夫かマミさん」みたいな、愛のある批判(?)だったのが、
いつの間にか>>378みたいな本気のアンチがどんどん増えて、暴れ回るようになった。

結局、結論は>>233>>234だと思うよ。
批判意見が一つでも出ると、それに便乗してアンチがワラワラ出てくる今の状態ではね。

こんな流れが続いて何が怖いって、>>1のやる気を削いでしまってエタっちゃうかもしれない事だわ…。
387
(1): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/06/30(土)23:07 ID:dhGddlYo0(2/2) AAS
>>383
予告を見る限りじゃ変化する所か別な方向に向かいそうだけどな

中学生ゆえの純粋さ故に意固地になっているというのは自分だって分かるよ。本編でのさやかがまさにそれだったからな。
だからこそ、魔法少女になる前も見返りを求めている自分自身への葛藤が描写されていて潔癖なのが伝わってきたし

だが、マミの場合は潔癖やネガティブというよりは、ただのエゴにしか見えねえんだよ。
魔法少女の秘密に薄々勘付いていたのにも関わらず、二人を魔法少女体験に連れて行き、鋼牙に危険性をとわれ、それっぽい大義名分を掲げて逆ギレ
それにほむらがまどかを守ろうとしているのにも、気付いているんだよな?それを知っていて…
まだ確証がなかったから?そんなのQBのやり口と変わらねえよ

鋼牙にそれっぽい事を言ったくせに誰かのためなんて戦ってるなんて嘘で結局は自分の事しか考えてない
しかも闇堕ちして、後輩を誘ったその責任すらも放棄するかもしれないという、その無責任さが腹立たしいんだよ!
子供ならとか、可哀想なら何をやっても許されるのかよ?子供だろうが自分のやった事には責任を持つべきだろ
それが人を先導する立場なら尚更
388
(1): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東) 2012/06/30(土)23:28 ID:dYu6W6mAO携(1) AAS
結論ありきなら何を言っても通じないよ
SSの感想はあっていいと思うけどここは議論する場じゃないんじゃないかなー
389: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/06/30(土)23:34 ID:bC7PH/uK0(2/3) AAS
>>387
お前バカだろ。>>383は、お前のそういう批判意見そのものが畑違いだって言ってんだよ。
「人間の暗黒面を題材にしたパートで〜 」って所の言葉をガン無視して、何身勝手なアンチ意見ぶちまけてんの?

しかも、怪我してるさやか見捨てたほむらや、零に襲いかかった杏子には一切ノータッチでマミだけ叩く徹底ぶり。
ホント気持ち悪いわ。そういう臭い批判はもう聞き飽きたから、>>233>>234を読んで黙っててね?
390: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/06/30(土)23:38 ID:bC7PH/uK0(3/3) AAS
ごめん。>>388の言う通りだわ。
ちょっとムカムカしてキツい事言い過ぎた。自重します…。
391: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/07/01(日)00:04 ID:f/klZbWH0(1) AAS
大義名分をカサに自己を正当化しようとするのが気に食わないんだよ
ほむらや杏子は、自分を取り繕ったりしないだけまだマシ
392: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都) 2012/07/01(日)00:11 ID:osOAoSdJo(1/2) AAS
ID変わって早速か
393: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)00:23 ID:iMl4Q52J0(1/2) AAS
だから、そのエゴだとか自己正当化だと思ってるやつが、今描写されてるマミの負の側面ね
それがこれからどう変わるかを追うんだから、それ以上現時点での悪い部分を追及すること自体が無意味なのよ

あと変化ってのは、良いも悪いもなく、変わってしまえば変化。いい変化だったら最初から成長という
鋼牙と交わってなお悪化する可能性だってあるかもしれない
そういった可能性を全て包括した上で、マミ達にこの先どんな「変化」がもたらされるのかが気になるっていってるんだぜ

……って、いろんな奴が何度同じことを言ったことやら
批判意見が悪いんじゃない。ただ、汚い言葉や不愉快な言葉だけは自重してくれ。貶すのを楽しんでるわけじゃないなら
394: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)01:43 ID:xUwdsvoT0(1) AAS
同じこと何度も繰り返しやがって…。
そんなに批判したいならにじファンでもいいから自分で書いたら?批判される覚悟があるんだろ?

それに聞きたいんだが批判してるやつらは本当に牙狼を見たことあるか?
鋼牙だって最初は冷酷だったし、零だって復讐に燃えた嫌な奴だった。翼は頭が固かったし、烈花も対立していた。
だけど皆変わっていっただろ?
鋼牙はカオルと出会うことで、零は鋼牙と刃を交えるうちに。
それと同じなんだよ。
今は欠点があったっていいじゃないか。
鋼牙と出会うことでどうなるか、それをここの読者の大半は望んでいるんだよ。
それが単に能力だけの俺tueeeeee!の作品じゃなくて、「守りし物」である牙狼とのクロスの醍醐味だろうが。
こっちはこの作品の事を毎回楽しみにしてるんだよ。楽しめないならにじファンで最低系小説でも読んでな。

>>1へ。
自分が思うとおりに進めてください。
この作品の濃厚な文章は毎回引き込まれます。
マミを含めたまどマギキャラがどのような運命をたどるのか、決して目をそらしません。
395: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)01:59 ID:Q3A4NvASO携(1/2) AAS
遅いと言ったって、俺がブクマしてるスレだけでも1年で500もいかないスレがいくつもある
それはそれでリアルの事情やら他の趣味とかあろうから構わないが、
要するに、牛歩でもだいたい週一ペースで更新して2スレに突入してるここはいい方だと思う
396: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北) 2012/07/01(日)07:32 ID:VUppIkOAO携(1/3) AAS
んとさ、俺たちとアンチ君がいつまでも平行線なのは、たぶん視点が根本的にズレてるのが原因だと思う

「○○は□□すべき」だとか「××は許されない」だ、とかね?
多くの人はマミの行動や心情の道徳的な是非に関して議論してないと再三説明している

マミの在り方が良いか悪いかを論じてるんじゃないんだ

良いところも悪いところも全部がマミという人間を構築している要素で、そこにマミという人間が在って、そのマミはとある他者と関わることで、その他者に一体どの様な影響を受けたり与えたりするのだろうか、その結果これからどう変化してゆくのかということを論じてるのよ

例えばヒットラーが話題に上がったとしよう
アンチ君はヒットラーは善か悪かについて考察し、その結果ヒットラーが如何に悪で地獄に落ちるべきなのかを熱弁している
対して多くの人は、ヒットラーの施した政策が当時の社会にどのような影響を与えたのだろうか、ヒットラーが台頭したのにはどんな政治的背景や内的変化があったのだろうか、というドキュメンタリーを追求している
登場人物の善し悪しじゃなく、登場人物がどんなストーリーを広げるのかを見てるんだ

極端な例だけど、それくらい見ているものに差がある。だから畑違いって
良いか悪いかという次元の話じゃないの、分かって
397: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)07:47 ID:/w6/neBXo(1) AAS
お前ら「荒らしに反応する奴も荒らし」って格言を知らんのか
398: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県) 2012/07/01(日)10:31 ID:YAggCBzYo(1) AAS
投下めちゃくちゃきてんなと思ったらこれだよ
お前らのうんこの投げあいなんてどうもでいいわ
399: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)11:18 ID:iMl4Q52J0(2/2) AAS
よっぽど粘着なアンチじゃなけりゃ議論なんて勝手に始まって勝手に終わるものだろ
投下来てる思ったら云々とかその手の文句はただでさえ悪い空気を盛大に挫くから、どうでもいいと思うなら書かなければいいよ。長寿スレならよくあることだから
シリアスだったりコンスタントに長く続けば人が増えて盛り上がるんだし、読者が各々考察したり思い出話だっておのずと出てくるもの。人気のある証拠だろ
それは相対的にアンチや荒らしも出やすい状況になるんだから、傍観者気取りなら皮肉や悪態なんて書きこまないでROM専のがありがたい
水が凍る時過冷却を経て摂氏零度に安定するように、議論も盛り上がった後に自ずと収まるところに収まるんだから、うんこだとか汚い言葉で強引な横槍入れると余計に殺伐とするだけ

誰だって続き楽しみに待ってるんだから、早漏はいけない
400: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北) 2012/07/01(日)14:29 ID:VUppIkOAO携(2/3) AAS
オーケー、熱くなって悪かったよ
素直に楽しもう
401: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)15:05 ID:9JmLHPnU0(1) AAS
そもそもマミさんが闇堕ちするかもしれないという予想自体が早計なんだよ
今、鬱々としてるのはここからマミさんを上げるためなんだろ?
そこで闇堕ちしたら、ただマミさんを貶しめて虐めただけのお話になってしまう…
402
(1): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)15:57 ID:9ekJM4Peo(1) AAS
上げる……!上げるが……今回まだその時と場面の指定まではしていない
つまり>>1がその気になれば上げるのは最終話ということもあり得る
序・中盤で闇堕ちとかして終盤で浄化・復活は王道だからね
403: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道) 2012/07/01(日)16:11 ID:eXFAMmaAO携(1) AAS
実に中学生らしい思考だと思うがね
潔癖、ネガティブだからこそ
追いつめられた時に自己中心的心理状態に陥るのは仕方ないよ
子供の頃とかに例え自分が悪くても、他人に責められてると感じたら
俺は悪くねぇ!って言っちゃうのと一緒じゃね?
404: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/07/01(日)16:11 ID:8LxjTq040(1/3) AAS
遅すぎるだろう
それまで全然いいとこがないのが確定な上に、ほぼ汚れ役のポンジョン決定じゃん
中盤くらいだろ。終盤じゃいくらなんでも挽回するのが遅い。アンチも今以上に増えるだろうし
405: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都) 2012/07/01(日)16:51 ID:osOAoSdJo(2/2) AAS
遅すぎるって今2話が終わったとこなんですけど?
406: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/07/01(日)17:06 ID:8LxjTq040(2/3) AAS
だからこそ遅すぎるんだよ
終盤っていったら10話とか、そこらへんだよ?
それまで延々今みたいな状態を繰り返ししたり悪化したりするんだよ?汚れ役になるのがほぼ確定じゃないか…
それにこのマミさん、最初からネガティブなイメージ全開でいいとこがほぼない。
それで終盤改心とかって…上で書いた「大魔神カノン」みたいなヒロイン事になるのが目に見える…
407: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)18:03 ID:Q3A4NvASO携(2/2) AAS
仮定に仮定を重ねて、遅くなったらアンチが増えるぞ、なんて脅迫に等しい
そうなったら荒らすぞって言ってるようなもんだ
アンチなんて声が大きいだけで、いても2、3人程度だろうに
408
(1): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北) 2012/07/01(日)18:58 ID:VUppIkOAO携(3/3) AAS
悪かったって言った直後にこれかよ、甲斐ねぇな……

遅いとか汚れ役とか、仮にそうなったとしてそれの何が悪いの?
“そういうもの”を描いた作品ってだけじゃん
シリアスにしろアクションにしろシュールや理不尽にしろ、ハッピーにしろビターにしろ、書き手は書きたいものや表現したいものがあるからそれを書いてるんだぜ、ここ創作掲示板じゃん
それがが肌に合わないのなら読まなけりゃいいだけ
書きたいもの書いてるんだから、TVで流せる理想的で整合性のあるストーリーである必要なんてないんだよ、余計なお世話だよ

何回同じこと言わせるんだよ、堂々巡りじゃん
アンチ君は一度だって論理的で理性的な返しをしていないじゃないか、今までレス読み返してよ

ただマミを叩きたいだけならならアンチスレにでも行ってくれ、頼むから
409
(1): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋) 2012/07/01(日)19:02 ID:8LxjTq040(3/3) AAS
俺は上で書いてたアンチとは別な奴だよ
でも話しを蒸し返して悪かった自重する
410: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/01(日)20:01 ID:7Pz7oSSq0(1) AAS
>>402
最終話で改心して仲間になるって
ピンチに陥った仲間を庇ったりして致命傷をおったりするパターンが多いじゃないですかー。ヤダー

>>408
まあ、落ち着けよ
確かに書き手の自由だけど、これ原作付きだぜ?
自分の好きなキャラの扱いが原作よりも酷くて嫌な役回りにされたりしたら
そのキャラが好きな人からしたら気分は良くないだろう?

>>409
上で書いてたように>>1もそこらへんはわかってるだろうから。ある程度は考慮するはず
これ以上は書くと荒れるので俺も自重する
411: ◆ySV3bQLdI. [sage saga] 2012/07/02(月)01:53 ID:sWn9nTOBo(1) AAS
やはりまだ考えがまとまっていないので、今日は見送らせていただきます
代わりという訳ではありませんが、wikiに2話をまとめました

これまで2chでしか書いたことがなく、感想ももらえないことが多々あったので、批判であれ感想は嬉しく思います
一連の議論も、忘れていたこと、気付かされることが多々あり、
ひょっとしたら自分より深く考察していただいているかもしれません。ありがとうございます
ですが、なるべくなら荒れない発言を皆様心がけていただけるようお願い致します

>>382
ただ、キャラの扱いや悪感情については改善しろと言われて希望にそうことも、この場で展開や方向性を語ることもできません
言い訳になるかもしれませんが、アンチやヘイトや贔屓の意図は一切なく
私なりに両作品とキャラクターに愛着を持って書いているつもり、とだけは強調しておきます

話の進展速度については、要所を除いて早くしたいとは思っていますが、まだまだ調整力が未熟なのは反省しています
ですが、やはり自分で納得いく物を書きたいので、その為に長くなる場合があることはご理解ください

長くなりましたが、3話以降もよろしくお願いします
412: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/02(月)18:51 ID:pbcKdgHq0(1) AAS
そもそも牙狼とのクロスなんだから人間の負の部分が必要以上に描かれるのは当然なんだよ
マミさんばっかりって言ってるけど
今後さやかやほむらも同じような負の部分に焦点当てられる可能性は充分にあるんだぜ?
個人的にはほむらの方がまどマギ勢の中で一番、闇が深いと思うので
その番が来たら今以上かもしれないぞ?

にしても本当に>>1はすごいな。批判であれ嬉しいって・・・
二次創作でこんなクオリティが高いのはそうそうないと思うぜ?正直>>1の才能が羨ましいよ・・・
他を馬鹿にするわけではないが。まどマギssの中で間違いなくトップクラスだと思う
413: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/04(水)03:08 ID:zdSj3igSO携(1) AAS
やっぱり主人公はさやかちゃんなのかな
前スレで出番はさやか≧鋼牙、SAVIOR IN THE DARKの二番がさやかのイメージって言ってたし
鋼牙は人間としても戦士としてもほぼ完成されてるから
一般人の目から見た鋼牙も、鋼牙が一般人と深く関わるかのも原作ではなかったから期待
414: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県) 2012/07/04(水)19:34 ID:jYD8sEQl0(1) AAS
ところで牙狼曲で思い出したがSAVIOR IN THE DARKのCW曲・「Fencer of Gold」はどんだけ浸透してんのかな。

本編では使用されずパチ版のイメージが強い曲だけどいい曲だよ。鋼牙というか魔戒騎士全体のテーマって感じ。

牙狼のテーマソング集とかこないかな。

絶狼や打無にも曲が欲しいです
415: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北) 2012/07/05(木)15:34 ID:Fhd4g4jAO携(1) AAS
名前忘れたが、JAMプロのアルバムでSAVIOR IN THE DARKとFenser of Goldの両方が収録されてるヤツがあったはず
416: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県) 2012/07/05(木)18:49 ID:C+Tr/cn00(1) AAS
オリンピアだね。持ってます。
でも牙狼曲はその二つだけなんだよね・・・

ちなみに絶狼自身の曲ではないが藤田さんのバンド「Dustz」の「FLY」と言う曲がCR版では絶狼のテーマみたいになってます。

さとうさんと松山さんのデュオとか見てみたい。
417: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東) 2012/07/06(金)02:51 ID:FDzbpfbAO携(1) AAS
主題歌はザルバが歌ってるんだよな…
418
(1): VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県) 2012/07/06(金)11:36 ID:+rj91o+D0(1) AAS
影山さんの演技が見られるのは牙狼だけ!

ところでザルバって一期と二期では性格が違う気がするww
次回予告を比較すれば一目瞭然ww
419: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/06(金)18:16 ID:rbnp6LWno(1) AAS
>>418
そりゃ一度死んでるからな
420: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県) 2012/07/08(日)18:08 ID:7UjnA4QW0(1/2) AAS
魔導具とそれを持つ魔戒騎士の性格

鋼牙(無愛想でクール) ザルバ(お調子者の皮肉屋)
零(甘党で斜に構えたイケメン)シルヴァ(大人のお姉さん)
翼(堅物)ゴルバ(おじいちゃん)
ワタル(渋いおじさん)ウルバ(子供)
レオ(真面目な好青年)エルバ(おばあちゃん)

あと出てないのは女の子みたいな性格か。
女の子な魔導具と組む魔戒騎士ってどんな性格だろうね。

あと、「仙水」見て思ったんだが、あのザルバが燃える症状のくだり、地味にザルバが一度消滅して記憶を消して生き返ったことを強調してるよね。
まさかあれが最初だなんてことはないだろうし。
あとザルバのリアクションが完全に温泉の湯治客で和んだ。
421: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします 2012/07/08(日)18:42 ID:P4SdZiISO携(1) AAS
優しいおじさん、妻子持ちの
まどかパパみたいな?
まどかパパが引退した魔戒騎士だったら面白い
422: VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県) 2012/07/08(日)18:52 ID:7UjnA4QW0(2/2) AAS
それだwwww

パパ騎士でママ法師なら面白いかもね。
称号は是非「円環騎士」でww
もし戦闘員なら精神的にもかなり強いと思うんだ。まどかママ。

ママ作の魔導具をパパにプレゼントとか想像しただけでにやけるww
423: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:23 ID:c/OVR7AYo(1/8) AAS
 真実。
 本当のこと。嘘偽りのないこと。
 人の真実。物事の真実。
 多くの人が追い求めるもの。
 
 だが、知らなくていい真実もある。聞き古した言葉だけれど、この時、私はつくづく思い知った。
 所詮は情報。知ったところで、既にある物の形や有様自体が変わる訳でもないのに。
 しかし、時に物の価値や目に見える世界まで変えてしまう。
 世界は己の認識で創られているのだから。

 昨日まで友達だった人間が敵になり、宝だった物がゴミにもなり得る。
過去に遡って想い出までもが書き換えられる。
 また、他人や自分自身の心の深奥を――真実を覗いてしまった時。
 そして、それが歪んでいた時。
 人は深い絶望に囚われるのだと、私は知った。

 この時の私たちは戸惑い、翻弄されるばかりだった。
 目を背け、耳を塞ぐ者。ただ打ちひしがれる者。
 いずれにせよ真実はこの手に余り、誰かを気遣う余裕もなく、誰もが自分のことだけで精一杯だった。

 肉体の痛みだけでなく、心の痛み、重みに耐え、目を背けずにいられる。
 屈せず、惑わされず己を貫ける。
 真実に打ち克てるとしたら、きっとそんな人。
 そう、彼らのように。

 私たちは、それぞれの立場から彼らと出会い、それぞれに異なる想いを抱いた。
 憧憬、思慕、尊敬。嫉妬、敵意、憎悪。とても綺麗とは呼べない感情もあった。
 だが、彼らが"守りし者"であったことに異を唱える者は一人としてしないだろう。
424: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:24 ID:c/OVR7AYo(2/8) AAS
*

牙狼―GARO― 魔法少女篇

第三話

孤影

*
425: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:26 ID:c/OVR7AYo(3/8) AAS
 朝、いつもの通学路。
 さやかは軽快な足取りで待ち合わせ場所に向かう。
 表情は明るく、これから始まる一日への活力に満ちている。少なくとも、昨日に比べれば遥かに。
 彼女が立ち直りつつある切っ掛けはいくつかあるが、一番の理由は二人の男性だろう。

 一人は恋心を抱いている幼馴染の少年、上条恭介。
 彼のお見舞いに行き、彼の顔が見れた。彼の願いが聴けた。
 そのせいで新たな悩みが生まれもしたが、やはり彼の存在はさやかの内で大きかった。
諦めずに夢に目を輝かす恭介に勇気をもらえた気がした。

 もう一人は、今現在、さやかが最も信頼を寄せている人物――魔戒騎士、冴島鋼牙。
 出会ったのは一昨日だが、彼には何度、命を救われたか知れない。
 鋼牙の纏う黄金の鎧は、闇の中で眩い輝きを放つ。その光は二度もさやかの心の奥深くまで届いた。
 それは、さやかにとっての光明であり、希望そのもの。
彼が一時でもこの街にいてくれるのなら、どんな災厄が襲いかかろうが大丈夫だと思えた。

 昨日、マミの自宅でホラーと魔戒騎士、魔女と魔法少女について説明を受けた。
 ホラーの真実を知った時は恐怖したが、何もわからないよりかはマシと思うことにした。
知っても知らなくても関係なく、脅威は襲い来るのだ。完全な未知こそが恐ろしい。

 そして、もうひとつの悩みの種である親友、まどかとの関係。
 一昨日の一件以来ギクシャクしていたが、険悪になっている訳ではない。ただ、何となく気まずいだけだ。
 
 それでも、マミや昨日出会った夕木命を間に挟めば、ぎこちなくでも会話になった。
 丸一日が経ってみれば、一昨日の疑念は薄らいでいる。きっと、あれは何かの間違い。
まどかは自分を見捨てて逃げられる娘ではないし、何もかも転校生――暁美ほむらが悪いに決まってる。

 こうと決めたら簡単には変えられないのが、さやかの性格だった。
だが、まどかへの疑惑は固まっていない。故に、これまでの関係と、ほむらへの敵意が勝った。
 あと数日もすれば迷いも晴れ、すれ違いは完全に解消されるだろう。
 その為にも、今日は自分から話しかけてみよう。まずは始めの挨拶が肝心だ、と決意して拳を握った。
426: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:27 ID:c/OVR7AYo(4/8) AAS
 歩いていると、やがて二人の姿が見えてくる。さやかは手を挙げ、

「おっはよー、二人とも――って……」

 振り向いた二人の、というよりも、主にまどかの顔に驚いた。

「あ、おはよう、さやかちゃん」

 顔は一応笑みを作っているものの、どこか頼りなく、声にも力が感じられない。そして目は心なしか赤い。
 注視しなければ気付かない程度だが、まどかを気に掛けていたさやかは一目で異常を察した。
 隣の仁美はと言うと、

「おはようございます……」

 困り顔でさやかに会釈している。さやかは戸惑いつつも、

「あ、うん、おはよう……」

 とりあえず答えたが、視線はまどかから外れなかった。
 何故、まどかの目は赤いのか。不眠か、それとも泣くような事があったのか。
 だとしたら原因は何か。中間テストの勉強で夜更かしでもしたのか。
或いはもっと別の、例えば昨日さやかが帰った後に何かあったのか。
 様々な疑問が脳内をぐるぐる駆け巡る。

「じゃ、そろそろ行こっか」

 そうこうしているうちに、まどかは先に歩き出し、さやかは仁美と、その数歩後ろを並んで歩く。
 さやかはそっと隣に目配せし、小声で話しかけた。
427: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:29 ID:c/OVR7AYo(5/8) AAS
「ねぇ……まどか、どうしたの……?」

「わかりませんわ……。訊いても何でもないの一点張りですの」

 答えなかったということは試験勉強の類ではないらしい。
 仁美にも答えられないとなれば、よほど込み入った事情があると見える。となれば、やはり魔法少女関係なのだろうか。

「とりあえず今はそっとして、様子を見ましょう? 無理に訊き出すのも良くないですし、
相談があればまどかさんの方から言ってきますわ」

「うん……」

 さやかは頷いた。
 釈然としなかったが、仁美の言う通り、まだ大事とは限らない。
 念話で直接とも考えたが、今朝は生憎キュゥべえもいない。まさか仁美の前で、「魔法少女のことか」と訊けるはずもなかった。

 結局、さやかはもやもやした気持ちのまま、まどかと一言も口を利かず登校した。
 そして校門前、誰かを待つように佇む人物を見つけ、絶句する。
 
428: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:30 ID:c/OVR7AYo(6/8) AAS
「マミさん……!?」

 思わず声に出すほどに、彼女の姿は目を引いた。
しかし、それは普段の気品漂う金髪でも、抜群のスタイルでも、顔立ちでもない。
 まどかも同じく目を見開いていた。

 身なりは整っていても隠しきれないやつれ。真赤に腫れた目の下には薄らと隈さえ窺える。
何よりも全身から漂う負のオーラ――とでも言えばいいのか、暗く落ち込んだ雰囲気。
 まどかとは違う、誰の目から見ても明らかな憔悴。
肉体以上に精神が消耗しきっているのは疑いようがなかった。

 その証拠に、横を通る男子生徒の視線がたまに彼女を向くが、すぐにギョッとして遠ざかっていく。
とても美少女に目を奪われたとは思えない。
 声を掛けることすら躊躇われるマミの姿に、さやかもまどかも足を止め、一歩も動けなかった。
 たった一夜で、こうまで人は変わるのか。昨夜、夕木命を救えて喜んでいたマミはどこに行ってしまったのか。
 
――まどかも……マミさんも……あたしが帰った後にいったい何があったのよ!?

 ありったけの声で叫ぶが、それを言葉にはできず、さやかは立ち尽くす。
 マミがこちらに気付き近寄ってくるまで、金縛りは続いた。

 彼ら二人のお陰で、一歩でも前進できた気がした。
 でも、そんなものはただの勘違い。自分は今も変わらず闇の中にいる。
 垣間見えた光明は再び消え、さやかの暗澹とした一日は始まった。
429: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:30 ID:c/OVR7AYo(7/8) AAS
*

まどか「黄金の……狼……」

第3話

もう何も信じない

*
430: ◆ySV3bQLdI. [ saga] 2012/07/09(月)03:33 ID:c/OVR7AYo(8/8) AAS
レスごとの区切りが微妙になりました。
毎回、書き始めは迷ってしまい短いですが、ここまで。
続きはたぶん来週に。
1-
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s