[過去ログ] 目指せ歌って踊れる素敵な削除屋 (202レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: ひろゆき@管直人 2000/07/05(水)01:39 AAS
新人削除屋さんの質問スレッドです。
間違っても、削除スクリプトとかpassとか書かないように、、、
153
(1): 削除忍@今回はハンドルで勘弁 2000/08/10(木)15:52 AAS
2chでは、新聞発表された犯罪者の情報は、
本名だろうと住所だろうと公人扱いで削除しません。
未成年犯罪者の場合、新聞発表がないので削除対象になります。

あと、私人の場合は、住所やフルネームや電話番号や家族関係など、
プライベート暴露は削除ですが、そうでないものは削除しないことが多いです。
「迷惑をかけられてます」といった削除依頼者には、
「まず警察に訴えてください(警察からの紹介以外でログ提出は出来ない)」
という助言をしてあげてください。俺は近頃面倒でやってませんが(汗)

それでも食いついてくる依頼者もいますが、
「事実無根か誹謗中傷か部外者(削除屋)には判断できません」ですです。
また、片方だけの主張で判断できるような簡単なものでもないし、
削除して泥沼化するより、双方の反論の機会を残したほうがいいかと。

ただし、個人名をタイトルに入れてプライベート攻撃を前提としているものは、
スレッドごとの削除もありえます。芸能関係のファンスレッドなども注意して下さい。

ここに書いてあることで疑問があれば、ひろゆき@管直人に直接聞いて下さい。
メールはこちらがよろしいかと思います。<saku@2ch.net
154: 削除忍@ついでに 2000/08/10(木)15:55 AAS
146に転載書きしたのは俺じゃないっす(汗)
新人さんを責めてるんじゃなくて、下らない削除依頼も多いなぁと。
削除するべき依頼の下がりかたが早すぎる。
155: 名無しさん@1周年 [age] 2000/08/10(木)16:01 AAS
あげます。
156: 名無しさん@1周年 2000/08/10(木)16:02 AAS
さっそくご苦労様です。
再び勉強になりました。
157: 名無しさん@1周年 2000/08/10(木)18:12 AAS
勉強になります。住所は無条件削除では無かったのですね。

公人(芸能人とか)の家族の関係や名前などの削除依頼が時々ありますが
この場合はどうなのでしょう?
メールで聞いた方がいいかな(^^;)
158: 名無しさん@1周年 2000/08/10(木)22:57 AAS
> 住所は無条件削除では無かったのですね。

そりゃそうやろな。
住所だけで消してたら、ニュース板のスレはかなり減るぞ(^^;;。
1から住所や本名が書いてあるっちゅうねん。
159: 148>150 2000/08/10(木)23:14 AAS
>いつデビューしたの?それによる
7月初頭の大増員の時にデビューした一人です。
指導ってのは具体的にどんなものなんでしょう?
差し支えない範囲で教えてくださると助かります。
160
(1): 名無しさん@やじです 2000/08/10(木)23:32 AAS
>>153
削除依頼の方に153へのリンクを貼っていいですか?
161: >160 2000/08/11(金)00:36 AAS
今同じことを考えてた…貼っちゃおうかな。
162: 名無しさん@1周年 2000/08/11(金)00:44 AAS
逆でしょ >160@`161
削除依頼で忍さんが発言したのを、ここに転載したの。

ここ参照、雑談スレです。(毎日読むと吉)
外部リンク[cgi]:mentai.2ch.net
163: 160 > 162 2000/08/11(金)01:32 AAS
いや、それは知ってます < 削除依頼で忍さんが発言したのを、ここに転載したの。
外部リンク[cgi]:mentai.2ch.net
オレが言いたかったのは、
153へのリンクを貼ればそれで議論(?)終了というのが多いなぁということ。
貼りまくっていいですか?ということ。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/13(日)17:20 AAS
過去ログが無くなるってわかってたら色んな依頼スレッドの
削除判断のコメント取っとけばよかった。
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/14(月)16:55 AAS
ぽんっ
166
(1): ちょっと質問です 2000/08/16(水)08:08 AAS
7月第1陣の端くれです。
マルチコピペ荒らしの掃除をしていると、板の表示がおかしくなって
しまうことがあるんですが、これはどういった現象でしょう?
今朝方の化粧板の掃除でこのような現象が起きました。

具体的には、削除をしたスレッドの表示が上位20から消えてしまって、
[1][3][8]といった具合に飛び飛びにしか表示されなくなります。
上位100のリストは問題ありません。その状態で、削除したはずのレスが表示され
続けていることもあります。「全部読む」などを見ると消えているにもかかわらずです。
そのスレッドに何か書き込みがあると、ちゃんと表示されるようになります。

これはなにか、自分が下手を打っているのでしょうか。
またそうでないのなら、できれば改善をお願いしたいところです。
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/16(水)18:01 AAS
>>166
あぼ〜んすると板にスレッドが表示されなくなりますね。
対策は、消した後にのスレッドに書き込めば元通り。
168: 152 2000/08/16(水)23:53 AAS
>>152
この件、どなたかアドバイスをお願いしますm(_ _)m
個人情報や同和関係は「削除」だと思うんですが
「板違い」とか「アホスレ」とかは削除でいくべきか
ゴミ箱行きかが判断できないのです。
169: ここ匿 2000/08/17(木)00:24 AAS
板違いで、本来移すべき板が違うサーバーにあって、
そこに移転できないときはゴミ板へ。
アホスレは、内容にもよるけど、基本的には削除って事で
いいんじゃないっすか?>152さん
まぁ、迷ったときには削除しないのがよろしいかと。
170: 152 2000/08/18(金)21:21 AAS
ご指導ありがとうございました>ここ匿さん
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/19(土)02:04 AAS
がんばれーーー > みんな
172: 名無しさん 2000/08/20(日)13:33 AAS
>11.特定の個人攻撃と思われるスレッド・発言
>  一律削除します。削除に対する反論が出た場合は管理人に判断を委ねます。
↑ガイドラインのこれですが、文面通りに解釈していいんでしょうか?
あちこちの板で「むかつくサイト管理人」とかのレスが放置されてる現状ですが、
依頼があっても正直手を出しにくいです。
単にURLと「むかつく」「ここの管理人馬鹿」だと、荒らし依頼で削除するわけにはいかないと
思うので。
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/20(日)17:57 AAS
はあ、でも実際その手の書き込みで荒らされるサイトは少なくないですよ。
「ブスのくせに写真載せてる」とか、「ちょっと荒らしたら反発した」なんてので
掲示板(レンタル)のpass盗まれて書き換えられたりとか・・・・。
174
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/20(日)20:48 AAS
例えばこの依頼みたいなのとかね。
外部リンク[cgi]:piza.2ch.net
レス単位で見ると、単にURL貼ってるだけなんだけど、明確に悪意があるよね。

俺は削除人じゃないが、正直言って文面通り一律削除するべきだと思う。
でも依頼がでてもほとんど放置じゃないか?
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/21(月)02:02 AAS
>思う。
 ↓
>でも依頼がでてもほとんど放置じゃないか?

電波か?
176: >175 2000/08/21(月)02:40 AAS
電波か?
177: 174 2000/08/21(月)09:34 AAS
あ、文章読み取りにくかったな。
「放置じゃないか」の部分を「放置されてないか」に読み替えてくれ。

私見としては削除するべきと思うが、現状では削除人に放置されてると、
言いたかったんだよ。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/21(月)14:47 AAS
人によってスレの流れを見て曖昧でも消す人もいるし、
はっきり「荒らして」と書いてないと放置する人もいるからね。
難しいところですな。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/22(火)07:43 AAS
そういや、削除させるために
リンク先のBBSをわざと荒らしたやつもいたっけな。
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/23(水)01:15 AAS
最悪。荒らし依頼よりたちが悪い。
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/23(水)15:16 AAS
リンク先のBBSが荒れてるかどうかじゃなくて、
荒らし依頼になってるかどうかで削除しないと
179の言ってるやつみたいなのが増えるだろうな。
つか、批判意見に過敏な電波管理人が
自分で自分のBBS荒らして削除依頼出すに違いない。
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/23(水)16:07 AAS
ガイドラインの11を適用するのってまずくない?
Webという公共媒体で情報発信してる以上、サイトの管理人はその意味じゃ公人なんだから、活動の評価には賛否両論あって当然だと思う。
くだらないヨイショと一緒に貼り付けられたURLは残して、否定的な見解と一緒に貼り付けられたURLは削除するの?
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/27(日)03:55 AAS
第二陣が間近なのでage!!
184: >182 2000/08/27(日)04:29 AAS
「否定的な見解」と、
「と一緒に貼り付けられたURL」では意味が違う。
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/27(日)05:53 AAS
見解とURLだもん。そりゃちがうさ
186
(1): >184 2000/08/27(日)06:55 AAS
いや、だから、見解述べるだけなら貼り付ける必要ないじゃん。
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/27(日)07:00 AAS
5だった・・・
188
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/27(日)11:55 AAS
>>186
批判する対象を上げるのが必要ないともいいきれないだろ。
私はここを見てこう思った、こう感じた、こういう理由で批判するという場合は。
URLを貼ること自体を問題視することになったらいけないと思うわけ。
繰り返されてるけどサイトを開くってことは、現実に世界中の人間が
閲覧する可能性があることをサイト作成者自信が自覚すべきなんだから。
そういう理由で、URLを貼られて後で困るような情報は載せる方が浅い。
本当にあからさまな荒し依頼以外は(ここんとこが難しいんだが)削除すべきじゃないと思う。
189: 184>188 2000/08/27(日)17:04 AAS
ここんとこが難しいから、ある程度一律にしよーぜみたいな。
必要ないとは言い切れなくても、必要とも言い切れないし。
荒らされるかもな、ぐらいは思ってるはずだし。
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/27(日)18:44 AAS
>>188
それはそうなんだけどね、
実際問題として貼り付けられたアドレスの先を荒らす奴が一杯いるのがわかってるのに
否定的な見解と一緒に貼り付けるのは問題でしょ。
「情報求む>このアドレスにある」系の書き込みで荒らされることは少ないだろうけど、
それに本人の目に留まらないところで好き放題書いてたらただの陰口だし。
批判なら本人に見せなきゃ意味無しでしょ。
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/28(月)02:23 AAS
>批判なら本人に見せなきゃ意味無しでしょ。
なんで?
「ピカソくだらね〜。」とかは?
「クリントンダメダメ〜。」とかは?
「オウムまだPC売って設けてるよ〜。」とかは?
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/08/31(木)15:36 AAS
たまにはage
193:   2000/09/05(火)06:28 AAS
第2陣の為に。
194:   2000/09/05(火)06:29 AAS
1 名前: ひろゆき@管直人 投稿日: 2000/07/05(水) 01:39

新人削除屋さんの質問スレッドです。
間違っても、削除スクリプトとかpassとか書かないように、、、
195:   2000/09/05(火)06:29 AAS
2 名前:ひろゆき@管直人投稿日:2000/07/05(水) 01:41
「ハンドルをなのっちゃだめよ。」
というのは、一般の書き込みをするハンドルで削除屋であることは
宣言しちゃだめよってことです。
あと、削除議論に参加するときは、削除屋であることを
隠して発言してくださいです。
削除屋であっても、1意見の重さは他の人と同じですです。
196:   2000/09/05(火)06:30 AAS
4 名前:やじ熊投稿日:2000/07/05(水) 02:33
迷った時は削除しないのが吉>3
197:   2000/09/05(火)06:31 AAS
9 名前:ひろゆき@管直人投稿日:2000/07/05(水) 04:01
誤爆の復活はおいらしかできないです。。。
あう、削除ハンドルは、キャップをつけるためにきいたわけではなくて、、
キャップシステムは、人数が多くなると負荷が増えるので、
これ以上増やすのはちょっと無理目です。。
198:   2000/09/05(火)06:32 AAS
13 名前:名無しさん投稿日:2000/07/05(水) 15:57
>12
サイトへのリンクは問題ない。
2chで禁止されるのは、違法なMP3ファイル
ゲームCD/ROM等のファイル、いわゆるWAREZファイル
及び、そのファイルリスト(を埋めこんだファイル)等への直リン。
つまり、2chを割れ物サイトにしないというのが主旨。
199:   2000/09/05(火)06:33 AAS
17 名前:削除忍投稿日:2000/07/07(金) 07:22
注意書き(「**番はブラクラ」など)があれば、
報告しなくてもいいんじゃないかと思うっす。>16さん
200:   2000/09/05(火)06:34 AAS
41 名前:ひろゆき@管直人投稿日:2000/07/10(月) 02:57
えっと、第1陣の削除屋さんたちが
ある程度安定したら、第2陣を増やして、、という形にしようとおもってます。
いきなり増やして、収拾つかなくなると大変なんで、、、
warezやMP3のリンクは個人的にはどうでもいいとおもってるんですが、
warezやMP3を目的にあつまってくるおばかさんが増えると困るので、
アダルトと同じく、見つけ次第削除しちゃってくださいです。
201:   2000/09/05(火)06:36 AAS
84 名前:ある"削除屋"日記投稿日:2000/07/27(木) 17:20
削除人になると板のことを幅広い視線で見るようになった。
私の場合、荒れている板出身でこの板を何とかよくしたいと
削除人になったということもあって、やっぱり依頼板などで
板の治安をよくしようと頑張ってる人には心の中で応援している。
そしてなるべく協力したくなってくる。
でもあくまで影として・・・。
202: 以上 2000/09/05(火)06:38 AAS
こんな回し方ってありか?
と自問自答してみる。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*