[過去ログ]
リニア中央新幹線 52 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
369
: 2024/04/08(月)13:40
ID:WiKHnY/o(1)
AA×
外部リンク:www.sankei.com
外部リンク:ota-ac.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
369: [sage] 2024/04/08(月) 13:40:47.19 ID:WiKHnY/o >日本のユネスコエコパークは、地元自治体が主体となり、多様なステークホルダーの参画によって、地域資源の保全管理が確実に行われていくことが求められており、リニア中央新幹線静岡工区着工には地元自治体の同意が必要不可欠 環境省は実質国土交通省に丸投げ ただ結局は地方自治体次第 「国交省が適切指導する」 リニア保全策で環境相 2023/12/8 https://www.sankei.com/article/20231208-BYQXTEDNRZNINPADNQHBBYN4TU/ リニア中央新幹線南アルプストンネル山梨工区現場 ユネスコエコパークの悲惨な現状 https://ota-ac.com/newsite/2018/06/08/1655/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1712297468/369
日本のユネスコエコパークは地元自治体が主体となり多様なステークホルダーの参画によって地域資源の保全管理が確実に行われていくことが求められておりリニア中央新幹線静岡工区着工には地元自治体の同意が必要不可欠 環境省は実質国土交通省に丸投げ ただ結局は地方自治体次第 国交省が適切指導する リニア保全策で環境相 リニア中央新幹線南アルプストンネル山梨工区現場 ユネスコエコパークの悲惨な現状
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 633 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s