[過去ログ] リニア中央新幹線 52 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(4): 04/06(土)10:29 ID:rEOWo5As(2/3) AAS
しかし何故、名古屋以西は全くルートの検討すら始まってないのかね?
検討しだしたらどうせ揉め事起きるだろうに
早く初めて毒を吐かせてネゴしようって考えないのかね?東海?
110: 04/06(土)10:29 ID:NGhd+lQV(5/12) AAS
>>106
その止水工事とは?
111(1): 04/06(土)10:32 ID:YSTHA81O(3/8) AAS
>>106
静岡県のトンネル部分は深さ350m〜1400mで、止水するためのセメンチング剤は30MPa 300mまでなんだっけ?
トンネル10.7kmからだだ漏れですか?
112(1): 04/06(土)10:34 ID:NGhd+lQV(6/12) AAS
>>111
>30MPa
3Mpaです。
113(1): 04/06(土)10:35 ID:0/lvev3A(1) AAS
南アルプストンネル
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
この一帯は地質が非常に複雑、プレートの圧力を多方面から受けており毎年隆起している
複数の断層破砕帯を横切り、さらに地表から最大1400m下(土被り1400m)を通る
トンネル面は過去に例のない大きな土圧、水圧を受ける
南アルプスの地質構造の特徴
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
南アルプストンネル工事の難度
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
114: 04/06(土)10:35 ID:igzlXqzx(1/11) AAS
>>109
名古屋ー新大阪の距離は152キロと
公表されている。つまりルートは
ほぼ決まっているということ。
ちなみに関西線の北側を通るルートでは
152キロより短くなる。
ルート取りしてみると亀山市を北から
南に通過、西に向きを変え上野市街地の
南を通過、平城山駅付近を通って新大阪
だとほぼ152キロになる。
115: 04/06(土)10:41 ID:snK5hCg4(5/15) AAS
>>109
早めに確定すると一坪地主や立ち木トラストとや
土地ブローカーが買い占めに走るからな
そうなると土地買収に支障が生じる
よって国の建設許可が下りて土地の譲渡制限が発動する直前まで
本命ルートは公開したくない
116(1): 04/06(土)10:43 ID:YSTHA81O(4/8) AAS
>>112
39
117(1): 04/06(土)10:44 ID:DiuhRHbT(6/18) AAS
>>109
そもそも地元とのネゴなんて、鉄道建設の経験がゼロのJR東海には全く無理なので、中間駅建設費負担で釣った地元自治体に沿線住民説得の汚れ役をやらせるスタイル。
そんなんで上手くいく道理が無いんですわ。
118: 04/06(土)10:45 ID:g6ueq9/W(2/3) AAS
京都はリニア誘致諦めたのか?
119: 04/06(土)10:53 ID:NGhd+lQV(7/12) AAS
>>116
増えてませんか?
120: 04/06(土)11:04 ID:iDq/hWOz(1) AAS
>>93
モナ夫だろうね。早々に着工許可出して全導坑同時進行的に掘り進めないとね
121(1): 04/06(土)11:12 ID:snK5hCg4(6/15) AAS
>>117
社会インフラなんだからさっさと収用法で確保しちゃえばいいのにね
せっかく法律があるのに使わないから舐められるんだよな
122: 04/06(土)11:12 ID:HyndLR9u(4/10) AAS
逆T字型には2通りあり一つは路盤の真ん中に一つの側壁のみあるものともう一つは路盤の両側に側壁があるもの。パウエル=ダンビーリニアでは開発初期はもっぱら前者だった。理由は支持点が車両重心に近いからというのが流通してるが、実はパウエルダンビーリニアのキモであるヌルフラックス配線をコンパクトかつ短くできることや側壁の重量を軽くできることがその理由のようだ。
123: 04/06(土)11:24 ID:HyndLR9u(5/10) AAS
だからパウエルダンビー流では本来の逆T型ガイドウエイで側壁高さ50センチ未満が最強最終形態か
これだと現状の側壁高さ1300ミリのU型ガイドウエイより空気抵抗がかなり減りヌルフラックス線・リニアシンクロナスモータ配線もかなり減らせる。
124(1): 04/06(土)11:31 ID:DiuhRHbT(7/18) AAS
>>121
それは国の方針に真っ向から反する考え方なので非論理的です。
>>94参照のこと。
125: 04/06(土)11:39 ID:HyndLR9u(6/10) AAS
>>105
今朝のウエークアップでジャーナリストの堀氏が
「ずいぶん不遜な人だ」
と証言しました。
126: 04/06(土)11:48 ID:p5Z3Q3Ja(1) AAS
池田清彦「リニアの件は戦艦大和を思い出す。決めたことを変更しないで、何がなんでもやり遂げるというのはアホの極み」
2chスレ:poverty
職業差別と受け取れる発言をしたことが批判を浴びた、静岡県の川勝平太知事が辞意を表明したことで、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演する生物学者、池田清彦氏が4日、Xに新規投稿した。
川勝知事は、水資源や生態系への影響を理由に、リニア中央新幹線の工事を認めなかったことでも波紋を呼んだが、池田氏は、リニアについて「無用の長物になる」と予測。
「川勝は先見の明があったという話になるかもね」と擁護した。
池田氏は以下のように記した。
「川勝知事、バッシング激しいけどね。リニアモーターカーは開業できるかどうか?2034年以降に開業できたとしても赤字必至だと思う。
リニアを構想した時と10年後では産業構造が全く変わってしまうので、リニアは無用の長物になると思う。その時になって、川勝は先見の明があったという話になるかもね。」
さらに「昔の話だけれど、戦艦大和を思い出す。決めたことを変更しないで、何がなんでもやり遂げるというのはアホの極みで、日本人の宿痾だな。」と続けた。
外部リンク:www.daily.co.jp
127(3): 04/06(土)11:56 ID:HyndLR9u(7/10) AAS
>>108
おなじ長さあたり30kgの新幹線レールと比べれば如何にも重いです。
リニモは勿論常電導時速六百キロリニアや時速千五百キロ高温超伝導ピンどめリニアのガイドウエイより重い。
アンチリニア妨害が減り早く研究開発が大胆に再開されますように。
128: 04/06(土)12:07 ID:NGhd+lQV(8/12) AAS
>>127
あれだけ作ってしまったから、もう作り直しはできないでしょう。
あとは、構造的にパネルを改良するしか道はありません。
129(1): 04/06(土)12:16 ID:HyndLR9u(8/10) AAS
ヤフコメにもあったが、ダーウィンは非道い差別主義な奴でそれをもっともらしくすべくゴタクを並べたのが例の進化論だ。
「知性のない生き物は知性のあるのに滅ぼされるべき」とする進化論によって原爆やホロコーストなどが正当化されたんだね。
差別主義者の手下?のこの生物学者はゴタクを並べる前にいっときもこれを忘れてはいけないな。
130(1): 04/06(土)12:17 ID:ETFDpwru(1) AAS
ガイドウェイってのは時速500kmで走るリニアが軌道の外に飛び出さないようにする役割もあるからな
その圧力に耐えられる構造にするには重く作らざるを得ないってのはあると思うぞ
ただし、あまり重く作ると保管するにもそうだけど移動、設置が面倒なことになるが
131: 04/06(土)12:22 ID:NGhd+lQV(9/12) AAS
リニアは、大和言葉ではない。
132(1): 04/06(土)12:24 ID:NGhd+lQV(10/12) AAS
>>130
頭でっかちな高架橋とか構造的に危険です。
133(1): 04/06(土)12:32 ID:zXloFpBY(1) AAS
次世代新幹線「ALFA-X」は400km/h出せるから過去の技術リニアは完全に時代遅れ
新幹線の4-40倍電力爆食いのリニアは机上の空論 運賃10万円でも採算取れない
電力不足で動かす発電所が足りない
リニアは電源の浜岡原発の再稼働に
米軍と静岡が反対してるから絶対開業できない
開業したければ日米安保破棄してロシアと組むしかない
土管のコンコルド無理ニア
外部リンク:joe3taro.com
↓ネット検索
「安全基準4万倍の電磁波を発しながら暴走する、悪夢の発ガン特急 」
「欧州の鉄道「スピード最優先」の時代に終止符 」
「外環道の陥没事故「一部工事差し止め」判決の衝撃」
「財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題
破格の安倍「お友達融資」を追う」
1995年 兵庫県南部地震 112カイン(1秒間に112cmの揺れ)高速道路崩壊
2004年 新潟県中越地震 148カイン(1秒間に148cmの揺れ)新幹線脱線
2016年 熊本地震 92カイン(1秒間に92cmの揺れ)熊本城崩壊
2024年 能登地震 国道249号中屋トンネル大谷トンネル崩壊 画像検索
港4m隆起 その場合リニアせんべいになる
ガイドウェイが地震で4cm以上歪む → 金属輪が接触
ガイドウェイが地震で8cm以上歪む → 車体が接触
↓
摩擦で急減速 → 後ろの車両が突っ込む → ドイツICE型事故
+
摩擦でトンネル火災発生 (リニアはほとんどトンネル)
+
超電導磁石損傷 → クエンチ
ドイツICE型事故+トンネル火災+クエンチ で乗客ほとんど死亡
生き残ったら奇跡レベル
「JR東海は、海外では投資対象外です」。
JPモルガン証券の運輸担当アナリスト、姫野良太はそう言い切る。
134(1): 04/06(土)12:43 ID:NGhd+lQV(11/12) AAS
>>129
◼新列車名の選考と長女
> 1992(平成4)年3月、それまで「ひかり」と「こだま」しかなかった東海道新幹線に新たな列車「のぞみ」が誕生します。この「のぞみ」という名前の決定に、阿川弘之が関係しているのです。
>JR東海は東海道新幹線の最高速度を従来より一気に50km/hも引き上げる新列車を走らせるにあたって、有識者を集めて新しい列車名の選考を行います。
>その選考で最後まで支持されていた新列車名案は、実は「きぼう」でした。しかしそのとき「『ひかり』と『こだま』は大和言葉なので、それに合わせるなら『きぼう』は『のぞみ』になりますね」と発言する出席者がいました。
>エッセイストの阿川佐和子、阿川弘之の長女です(「大和言葉」とは漢語や外来語に対する日本固有の言葉)。
>彼女が「大和言葉」という観点からその発言をした裏には父、弘之の姿がありました。この選考に出席する際、彼女が父に相談したところ、「日本国鉄の列車の名前は歴代すべて大和言葉でつけられてきた」とアドバイスされていたのです。
外部リンク:trafficnews.jp
135(1): 04/06(土)12:55 ID:DiuhRHbT(8/18) AAS
>>132
1.3mで18トンとか、鉄輪式の高架橋に比べて比にならない高い強度が求められるよね。
地震で一旦揺れ出すとものすごい繰り返し応力になるでしょ。
136: 04/06(土)13:12 ID:NGhd+lQV(12/12) AAS
>>135
リニアの構造的欠陥の一つです。
137: 04/06(土)14:18 ID:Xztaydg9(1) AAS
メトロ南北線の延伸工事だって10年かかるのに、リニアがあと10年でできるわけないだろうと思ってしまう
138(1): 04/06(土)15:18 ID:snK5hCg4(7/15) AAS
>>124
スキームが間違っているから改正すれば良いだけの事
インフラを独立採算制にする事が最大の失政なんだから
139(1): 04/06(土)15:36 ID:snK5hCg4(8/15) AAS
>>127
アンチは知性が低いからレールを保持する軌道スラブの事を忘れているし
レールを高架に直接固定してるわけじゃないんだから
西九州新幹線の場合は長さ5m、幅2.2m、厚さ0.19mのPCコン
重量は1枚4トンくらい
まぁ500km/h超で走るリニアほどではないが結構重いぞ
140: 04/06(土)15:59 ID:y4gO/Zv+(1/8) AAS
高架橋揺れるのか側壁とリニアが500キロで揺れる感じ
141: 04/06(土)16:09 ID:DiuhRHbT(9/18) AAS
>>138
間違ってるだの改正するだの、誰かがそんなことを言ってるの?
142(1): 04/06(土)16:16 ID:DiuhRHbT(10/18) AAS
>>139
自分で書いてて虚しくならない?
143(1): 04/06(土)16:17 ID:snK5hCg4(9/15) AAS
>>142
レールの重さだけで軽いぜ鉄輪式!
ではしゃいでる頭も軽いアンチを嘲っているだけです
144: 04/06(土)16:21 ID:DiuhRHbT(11/18) AAS
>>143
君が言ってるのは>>127の話だろうが、彼はリニア推進派だぞ?
145(1): 04/06(土)16:21 ID:igzlXqzx(2/11) AAS
高架橋が重いだの軽いだのそんなのどうでもいい。
146: 04/06(土)16:28 ID:y4gO/Zv+(2/8) AAS
高架橋の柱の間が結構揺れる
147: 04/06(土)16:36 ID:YSTHA81O(5/8) AAS
>>145
>高架橋
トンネル出口で待ってるとかなり奥で走ってる時から振動と騒音がある
148(2): 04/06(土)16:41 ID:cg9Lxfz8(1) AAS
時間が経てば立つほど国力低下で円安は続き建設費と材料費は高騰し続けるだろうから10兆円は通過点に過ぎないだろうな
今後の深刻な少子高齢化や労働者不足とビジネス客需要低下とか考えると本当に昭和の高度成長期の計画構想だったんだろうなぁと
149(1): 04/06(土)17:41 ID:YSTHA81O(6/8) AAS
>>148
確かに
まあ心配しなくても南アルプストンネルのどこかで大量湧水をヒットして急カーブせざるを得なくなり、Bルートにするか鉄輪新幹線になると予想
事前の垂直ボーリング調査すれば回避できる可能性があるけどやる気なさそうだし、、
150(2): 04/06(土)17:50 ID:DiuhRHbT(12/18) AAS
>>149
思うに、鉄輪式での完成も色々無理だと思う。
そもそも鉄道建設の経験が全く無い民間企業が東京大阪間の新幹線を自前で建設するという計画そのものが無謀。
リニア以前の問題で、カネさえ出しゃ良いってもんじゃない。
151: 04/06(土)17:55 ID:w/cDXuqy(1/12) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
リニア工事で静岡工区以外にも2027年以降に完了がずれ込む工事があると説明するJR東海の担当者=4日午後、静岡市葵区((静岡新聞社))
>山梨県駅は軟弱地盤で基礎部分の設計に時間がかかった上、周辺道路整備の地元協議に時間を要したため、予定より着工時期が遅れ、工期も長くなったとした。
工期変更の虚偽申請をしたと自供したようなものです。
152: 04/06(土)17:56 ID:YSTHA81O(7/8) AAS
>>150
その可能性はあるね
社長はじめ社員のほとんどは平成でJR分割後の人達で、建設会社も同じだし
経験がもの言う分野だろうから
失敗を経験してないと無茶な計画たてるよね
153(2): 04/06(土)18:12 ID:igzlXqzx(3/11) AAS
大きなプロジェクトでは工期、開業時期変更は
珍しくないことだ。
虚偽とか、いかにも反リニアグループ的な表現。
154(2): 04/06(土)18:24 ID:w/cDXuqy(2/12) AAS
>>153
山梨県駅の軟弱地盤の設計すら終わっていない段階で静岡工区の遅れのみを理由にし、工期変更からたったの4ヶ月で4年も延びるとわね。
まともな進行管理できていない証拠でしょう。
155: 04/06(土)18:40 ID:0KA8s1ZP(1) AAS
川ちゃんは~~~~
やめへんでぇ~~~~~😙😙😙
156(1): 04/06(土)18:43 ID:qQPHQuRl(3/6) AAS
そのうち
「川勝がいなくなればスムーズに進む!」とか言っていた連中息してんの
って言われるんだろうな
157(1): 04/06(土)18:43 ID:snK5hCg4(10/15) AAS
>>154
山梨県駅は今年中に発注でしょ
158(2): 04/06(土)18:45 ID:snK5hCg4(11/15) AAS
>>156
だが辞職発表の直後から色々と回り出したのは事実
静岡工区と言う歯車に挟まっていた小石が取れた効果は大きい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s