[過去ログ] リニア中央新幹線 52 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 04/12(金)13:46 ID:4dfJXd5H(2/3) AAS
>>900
それはコンコルドを知らなさ過ぎる、コンコルドは世界の政治的失敗の記念日みたいなもので、突っ込まれた国家予算からしても桁違い
外交官を長期間動員して外交力すべてかけてクソうるせえコンコルド就航できる空路作ったり
902: 04/12(金)13:49 ID:4dfJXd5H(3/3) AAS
札幌までの延伸がまあ34年くらいに終わるだろうし
35年以降のJRTTの仕事がなくなること考えると、大阪もリニア早くしろっていうだろうし
まじで名古屋大阪間のトンネル部分とかはJRTTがある程度やるんじゃないかと予測
同時に完全な国からの経営自由は捨てることになるが
903: 04/12(金)14:15 ID:8bCrGuR2(1) AAS
リニア推進派の候補だと モナ夫か城内実しか思い浮かばん
904
(2): 04/12(金)14:23 ID:jTGeceTc(1) AAS
コンコルドをすぐ引き合いに出す奴がいるけど
その共同開発の各社の経験が
不祥事連発で凋落一辺倒のボーイングをしり目に
エアバスが安定して多国籍共同プロジェクトとして
航空機開発を行う礎になってることを考えたら
無駄ではなかったんだよね
905: 04/12(金)14:51 ID:CHwv7TbR(1/2) AAS
細野なんか地元でも裏切り者呼ばわりで駄目だろ
906: 04/12(金)15:07 ID:8hlwSaK1(11/14) AAS
そもそも細野自身の立場からすれば、衆議院議員の椅子を捨てて静岡知事選なんぞに出るメリットゼロだろうに。
907
(1): 04/12(金)15:09 ID:Ac6GyF0u(2/12) AAS
>>883
自分もそう思うよ
あくまで話し合いで平和裏に解決しようとするJR東海は甘すぎる
世の中には話の通じない厄介さんがたくさん居るのが現実だから

いい機会だから政府に協力を仰ぎ、今後は国策として進めるべきだね
908
(1): 04/12(金)15:20 ID:Ac6GyF0u(3/12) AAS
コンコルドは失敗だって言うけど
超音速旅客機のニーズ自体は今でも生きているからな
2029年のロールアウトに向けてブーム・オーバーチュア計画が進行中
コンコルドの欠点が技術向上でどこまで改善されているかは知らんが
909
(1): 04/12(金)15:26 ID:8hlwSaK1(12/14) AAS
>>907
その政府が話し合いで平和に解決することを、リニア認可の条件としてJR東海に課しているのにバカなの?
910
(1): 04/12(金)15:29 ID:Ac6GyF0u(4/12) AAS
>>909
政府もバカだよな
話し合いで解決できるわけがないのに
911: 04/12(金)15:30 ID:5nsL8AcT(2/3) AAS
今の政府にそんな力はもう無いしねえ
912
(1): 04/12(金)15:30 ID:yGq9KR/C(3/3) AAS
>>904
戦時中の人体実験が医療の進歩に繋がったから、批判するのはおかしいみたいな主張だな
要は自分勝手な解釈でしかない
913: 04/12(金)15:37 ID:PhoqlfTP(1/6) AAS
>>904
エアバスの歴史を知らなさすぎて笑う
コンコルドでアホみたいに金使ってるせいでエアバスがどれだけ貧乏所帯で始まったか知らないからこういうことかける
そもそも超音速ではベルヌーイの定理と真逆のコンバージョンとダイバージョンでの圧縮が起きるし、当然アフターバーナーがいる低バイパスのエンジンの技術はまじで低燃費の高バイパスエンジンのために何の役にも立たない
じゃあフランスがエンジンのタービンみたいな基幹部品でシェアを取れたかと言うと欧州ではコンコルドから抜けたRRが技術持ってたけど、それさえいまやNIMSの合金をライセンスで使ってIHIにもライセンスもらってやってるくらい英国のエンジン業界まで暗い影を落とした
ダグラスとロッキードが自滅してる時にタイミングよく出てきたからエアバスが成長できただけで
信じられないほど資本も研究資源も配分されてない
914
(1): 04/12(金)15:38 ID:8hlwSaK1(13/14) AAS
>>910
民主主義国家なので普通のこと。
中共ならお前さんの望み通りにやっただろうね。
915
(1): 04/12(金)15:38 ID:Ac6GyF0u(5/12) AAS
>>912
言葉遊びになるけど現代ても治験とか臨床試験という名の人体実験は行われているけどね
人体実験をせずに医療技術の発展はありえない

実施が自由意志か強制かの言葉遊び程度の違いでしかないけど
916
(1): 04/12(金)15:39 ID:PhoqlfTP(2/6) AAS
>>908
それアメリカだろ
当時の技術では商用はまずもって現実的じゃないって判断できなかったせいでフランスは超音速に無駄な投資して将来の超音速市場はアメリカに取られるっていう悪夢
917
(1): 04/12(金)15:42 ID:Ac6GyF0u(6/12) AAS
>>914
そんな事はないよ
高速道路がポンポン作れているのはネクスコが土地収用制度を迷わず使っているから
話しとの通じない輩との交渉は3年で打ち切って収用制度に移行している

土地収用制度だって民主主義国家の正当な法システムなんだからな
918: 04/12(金)15:43 ID:PhoqlfTP(3/6) AAS
>>915
だから一つもエアバスに役に立ってないんだよ
超音速下ではベルヌーイの定理とコンバージョンとダイバージョンでの圧力変化の真逆の現象がおきる
低燃費こそが旅客機の重要なぎじゅつだけど、それに一つも資さない
タービンの金属工学的にもTIT向上ではアメリカの次が日本ってくらい冶金でも欧州は遅れを取るようになったし、機体の計量化でもCFRPは日本に取られた
無論アフターバーナーついてるエンジンなんて今の超高バイパス比の低燃費エンジンになんにもやくにたたないし
なによりコンコルドに金かけまくってたせいでエアバスはクソ貧乏な状態で戦ったんだよ
919
(1): 04/12(金)15:43 ID:Ac6GyF0u(7/12) AAS
>>916
つまり技術改善によって過去の不可能は今の不可能ではないって事だな
920
(1): 04/12(金)15:46 ID:PhoqlfTP(4/6) AAS
>>919
それはアメリカの軍用機のための冶金技術向上が民生に落ちてきたから低燃費でできるのと
日本がやってたCFRPとかの高温での信頼性があるから超音速の断熱圧縮問題を超えられた
一番重要なエンジンタービンの冶金でフランスはもうまったく戦えないレベルなんだから
いまのTITの向上ではアメリカが圧倒的で、日本のNIMSやIHIとRRの連合がなんとかそれに迫ってるってだけだよ
921
(1): 04/12(金)15:48 ID:8hlwSaK1(14/14) AAS
>>917
じゃあ法律でokならなんでも好きに出来るかというと、そこには政府の意思や世論への配慮が介在するんでね。
922: 04/12(金)15:57 ID:Ac6GyF0u(8/12) AAS
>>921
反対派の意見が世論の全てではないけどね
単なるノイジーマイノリティだったりするから
傍目には反対派の声が大きく聞こえるけど
開通すれば普通に利用するからな
923
(3): 04/12(金)16:01 ID:Ac6GyF0u(9/12) AAS
>>920
つまりかつて「1番じゃなくてはダメなんですか?」とほざいていた奴がいたけど
一番じゃなければ負けて没落する運命って事なんだよな
924: 04/12(金)16:01 ID:ctgulEOC(1) AAS
そのノイズのうち静岡から発せられるのが大爆音でねえ
925: 04/12(金)16:05 ID:3m3qR9AK(1) AAS
コンコルドはいちおう20年以上も営業飛行したけど、リニアは0年で終わりそうwww
926
(1): 04/12(金)16:05 ID:PhoqlfTP(5/6) AAS
>>923
真逆だぞ
圧倒的に一番速い旅客機をコスト無視で実現したせいで航空業界が破綻して最終的に
NimsとIHIは圧倒的軍事費のGEとPHには逆立ちしても勝てないから、着実にRRと戦略的提携をして、帝人東レみたいな繊維連合はボーイングと戦略的提携をして2番手として着実に利益と雇用を生み出してる
927
(1): 04/12(金)16:06 ID:PhoqlfTP(6/6) AAS
>>926途中送信しちゃった
>>923
真逆だぞ
圧倒的に一番速い旅客機をコスト無視で実現したせいで航空業界が破綻して最終的にフランスの航空業界はコスト意識無さすぎて自滅して1番どころか競争さえできなくなった
NimsとIHIは圧倒的軍事費のGEとPHには逆立ちしても勝てないから、着実にRRと戦略的提携をして2番手3番手で着実に技術と利益を貯えて、帝人東レみたいな繊維連合はボーイングと戦略的提携をして2番手として着実に利益と雇用を生み出してる
928: 04/12(金)16:08 ID:jA9aH4UR(3/4) AAS
コンコルドは明らかに一番を目指した結果大破綻した例だな
929: 04/12(金)16:25 ID:YcIFMaCz(1/3) AAS
超音速旅客機、また開発して欲しいよ
930
(1): 04/12(金)16:26 ID:Ac6GyF0u(10/12) AAS
>>927
素材工学に特化してその分野で一番を目指すのもトップ戦略の1つだからな
931
(1): 04/12(金)16:29 ID:YcIFMaCz(2/3) AAS
戦闘機でさえマッハで飛ぶと超煩いのに、大型旅客機が音速超えて飛んだらどれだけ煩いのかな?
932: 04/12(金)16:38 ID:xS5wMNsx(1/4) AAS
>>930
重要なのはMINS IHI連合は世界1じゃなくてGEとPWに次ぐ3位なんだよ
ただし、あっちは軍事優先だから情報流出をおそれて民生の技術を小出しにしたがるからRRと組んで戦えてる
エアバスも1位になったけど、エアバスはとにかくアメリカの巨大航空会社に勝てないと踏んでニッチな市場を狙ってたんだけど
偶然ダグラスが大事滅したのとボーイングが冷戦後の組織改革でめちゃくちゃになったおかげで棚ぼた式に減点の少なかったエアバスが1位になった
重要なのは最初からまったく1位を目指してない貧乏会社がボーイングやダグラスの作ってないニッチな欧州内の中規模輸送用の機種で将来はいつか市場の3割を目標にしてたら、競争相手の自滅で1位になったのがエアバス
933
(1): 04/12(金)16:38 ID:3H6iSgFI(3/3) AAS
リニアは車体耐久性に問題出て無理すると事故る
採算合わない
934
(1): 04/12(金)16:41 ID:Ac6GyF0u(11/12) AAS
>>931
そのあたりが技術開発の肝なんでしょうな
かつてのはやたら煩いターボジェットから
騒音の少ないターボファンエンジンになり
アフターバーナー無しでスーパークルーズが可能になったり
地上に向かうソニックブームが少なくなる様に空力設計したり
まあ、騒音がゼロにはならないにせよ国際的な許容値まで下げる事は不可能ではないみたいらしいね
最初からダメと断ぜずに楽しく傍観しましょうや
935: 04/12(金)16:43 ID:5nsL8AcT(3/3) AAS
2040年とかふざけたこと言ってないでもっと早く工事進ませる方法考えてやってよ
遅すぎるわ
936: 04/12(金)16:43 ID:xS5wMNsx(2/4) AAS
>>934
とはいえうるせえのは確実だから飛べる空港はめちゃくちゃ限られるだろうな
937
(1): 04/12(金)16:48 ID:xS5wMNsx(3/4) AAS
>>923
1位じゃなくてで思い出したけど、エアバスに1位取られるまで数十年1位だったボーイングも
優秀な技術者が全員超音速旅館期に取られたから、通常旅客機はエンジニアが全然足らなくて、さらにベトナム戦争の終わったあとのリストラの嵐でとにかく貧乏な状態で保守的に1位取る気ゼロでやってたチームが1位を取った
少なくとも民間航空業界では1位や最速を狙ってるチームは、貧乏で2流エンジニアが集まったチームに負けるって繰り返しなんだよな
1位や最速最先端を目指すと自滅するのが旅客機業界
ダグラスの滅亡とボーイングの飛翔も、ボーイングの停滞とエアバスの勝利も
全くおなじように2位じゃだめなんですかっていう思想の奴らがなぜか1位になってしまうという不思議
938: 04/12(金)16:59 ID:9vlxIDv0(6/8) AAS
2020年に陥没が起きた調布の地盤修復工事が終わるまであと2年
工事の再開方法は考え中だってな
リニア工事の参考にもなるからネクスコ東日本には頑張ってもらいたいな
939
(1): 04/12(金)17:00 ID:pzurhasN(2/6) AAS
>>933
赤字垂れ流しのリニアより、時速400kmまで速度向上の鉄輪中央新幹線の方が、乗客、地域、JRの三方一両得でおすすめ
940: 04/12(金)17:04 ID:pzurhasN(3/6) AAS
>>939
鉄輪中央新幹線なら名古屋通過すれば1時間半で大阪
941: 04/12(金)17:20 ID:9vlxIDv0(7/8) AAS
地盤修復工事って何だろな
修復できるのかな

外環道陥没から「大深度法」を読み解く
外部リンク:imidas.jp

たとえ180m下を工事しようが地上で陥没は起きてるんだな
東京、神奈川、愛知とかの人々はまさにお国のためにリスクを負っているというわけだ
こりゃ静岡だけ逃亡は許されんよ
非国民という謗りは大袈裟でないな
942
(1): 04/12(金)17:24 ID:Ac6GyF0u(12/12) AAS
>>937
ボーイングが落ち目になったのは普通の旅客機の墜落事故の多発で売り上げが落ちただけだろ
943
(3): 04/12(金)17:35 ID:9vlxIDv0(8/8) AAS
また陥没穴? 東日本高速がこっそり修復 近くで外環道トンネル工事 調布のサイクリング道路に6カ所
2023年10月16日 18時26分
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

まだ陥没が起きてるのか……
しかも隠蔽しようとしてバレて怒られてるのが最高にダサい
JR東海なら怒られないようにちゃんとやるのに
944: 04/12(金)17:36 ID:yjI1TYOR(1) AAS
>>830
アンチはリニアもMTでやれば赦すとか言いかねないからね。
945: 04/12(金)17:45 ID:xS5wMNsx(4/4) AAS
>>942
いや、完全な陥落は787が結局のきっかけだよ
管理の不行き届きも787で人的資本や人材のリソースを先端技術に割り振りすぎてしまったから、粗利率が減って検査工程を簡略化せざるをえなくなった
787がどれだけ革新的な機体かはCFRPどころじゃなくてアビオニクスからすべての操舵のための動力から与圧や機内の発電システムから凍結対策までまでをほぼ1つにまとめてしまったってことだけど、油圧や空圧系統っていうレガシーを削除することで新しい安全機構を作らざるを得なくなってこういう機構の安全検証に人員をさいてるうちに既存の部分の保守的点検が疎かになったし、電気系統も新しい不具合をバッテリー発火などのを生み出した
結局のところ航空マニアが絶賛する最先端機体を作ると1位を陥落して、マニア以外も驚くようなとんでもない先端技術を盛りだくさんにすると会社ごと潰れる
そして堅実にやってた1位を目指してなかった貧乏な会社が最後1位を取る
この繰り返し
946: 04/12(金)18:25 ID:sSUPerSh(1/3) AAS
>>943
リニア脳が何を喚いても、出てくるのはネガティブな話ばかり。
リニア信者に言わせれば外幹道はリニアを妨害するアンチってとこですかねえw
947: 04/12(金)18:30 ID:CHwv7TbR(2/2) AAS
完成した後の話をしてるやつ
気が早すぎる
948: 04/12(金)18:34 ID:3XoYtE2f(1/5) AAS
>>943
まあ堤防の土塁のシンクホールだから地下水圧の差でトンネルが原因の穴じゃないってのは最後の専門家の言うとおりだと思うが
近くの道に穴ができたと聞くやいなや無断で穴を塞ぎに行って勝手に直して隠蔽する体質が糞すぎてネクスコ東の異常さだよな
というか普通に勝手に道路修理するって犯罪じゃねえの
949
(1): 04/12(金)18:35 ID:pMsB8px4(1/2) AAS
>>943
>直径5~10センチで深さ約20センチ

問題が小さすぎる気がする
950
(2): 04/12(金)18:38 ID:zTPxF4tH(1/2) AAS
リニアモーターはオーソドックスな枯れた技術だし
時速500kmも空力的に破綻しない現実的な速度だからな

突拍子もない現実離れした計画とはハイパーループみたいなのを言う
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s