[過去ログ] 【ESC】ブラシレス綜合【モーター】 17個目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903
(2): 2020/03/02(月)22:44 AAS
外部リンク:imgur.com

PRO3とRS3両方持っているから中開けてみたら確かにFETの種類も数も違っていた。
PRO3の方は逆接して壊してしまった奴なので、シリコングリスは全部拭き取った。
RS3 はまだ現役なのでグリスはそのまま。
FETチップは基盤の裏側にも実装されているので、PRO3 のFET数はおそらく24個。RS3はたぶん12個。
904: 2020/03/02(月)22:56 AAS
>>903
検証乙!
905: 2020/03/02(月)23:09 AAS
PROとRSでFETの数が違うのは想定通りだけど、想定以上に省かれていて本当に5.5T回せるのか不安になるね><
906: 2020/03/03(火)10:33 AAS
>>903
検証乙です。

某オクで3.5Tとセットで動作確認済みで出品されてたけど、落札しないで良かったわ…
907: 2020/03/05(木)22:55 AAS
出品者がコメントを削除しました
908: 2020/03/05(木)23:36 AAS
ここ数日の流れぐう有能。
909
(2): 2020/03/13(金)22:20 AAS
各種ラジコン用モーターについてお願いします。

回転数は10000〜15000rpmあたりの能力を有し、サイズは最大直径40mm程度まで・最大全長70mm程度まで(シャフト含まず)
・止めネジ穴間隔25mm(ネジはM3希望)・シャフト径3〜6mm範囲内の仕様で、比較的トルクが強い仕様のモーターにはどのような機種がありますでしょうか?

使用目的としては以下画像にて提示する現在使用のモーターから、サイズ的には大よその互換が利く仕様の別の物に換装してトルクアップを目的としています。
画像リンク[JPG]:dm-vaporizer-produce.webnode.jp

一応補足としまして・・・現在使用モーターの仕様詳細は不明ですが、採用されてる機器の仕様としては12V/5A出力のAC-DCコンバータで駆動させ、
モーター回転数において12000rpmという説明があります。

また、ラジコン用モーターの仕様説明の意味や見方などをご教示いただけませんでしょうか?
例としては以下の製品説明にて、500クラスとはどういう意味なのか?35-42とは何を指しているのか?といった具合になります。
※電気関連の部分や回転数の意味や見方はある程度理解しています
外部リンク[php]:ssl.gmt.ne.jp
外部リンク[php]:ssl.gmt.ne.jp
910
(1): 2020/03/13(金)23:38 AAS
>>909
画像のヤツは、おそらくRS-550。
掃除機や電動工具向けに、RS-540の缶を長くした仕様。
(昔は550サイズのチューンドモーターがあったが… 今は無い)
1/10RCカー用のスタンダードはRS-540SH。
缶の外径35.5mm、缶の全長50mm(前後メタル、シャフト、配線含まず)
取付ネジピッチ25mm(M3)、シャフト径3.175mm。 電圧4.5〜12V。

RC用なら、交流モーター(ブラシレスモーター)は総じて物凄くハイトルク。
俺の例だと、Gフォース13.5Tで550モーターなんぞ比較にならないトルクを発揮。
でも制御にブラシレス用スピードコントローラー(ESC)が必須となる。

直流モーターなら、タミヤのライトチューンまたはGTチューンモーターはどうだろうか。
外部リンク[html]:www.tamiya.com
外部リンク[html]:www.tamiya.com
回転方向指定がある上に、12Vはキビシイと思うが…
911
(1): 2020/03/14(土)00:22 AAS
>>909
肝心の使用したい回転数が分からないから答えようが無い
現在使用しているのがRS-550のSTDだと仮定して
(実際にはメーカーの要求によって仕様違いが何種類もある)
性能表から最大効率12V時15730回転95.9W

もし回転数を同じにしたければ、ラジコン用ブラシレスモーターだと21.5T(KV1560)くらい
これを対応電圧の最大11.1Vで回して17316回転119W
回転がやや高いので、電圧落とすとRS-550とあまり変わらなくなる

で、ギヤダウンできるのであれば当然トルクアップは可能
いちいちここで聞くまでもない
912
(2): 2020/03/14(土)00:44 AAS
>>910
ご教示ならびにご提案いただき誠に有難う御座います!
スレチ話題になって申し訳御座いませんが、言及された通り画像に上げた物はTZ20002MR・TZ20005Mという玩具工作機械の物になります。
実は現在この工作機械を改造しようと考えていまして、工作機械である以上トルクが重要なのでなるべくトルクの太い物を探していました。

ご提案していただいた機種を参考にまずタミヤの直流モーターを買ってみようと思います。
また、ラジコンに関して知識も経験も無く恐縮なんですが、ブラシレスシステムに関しまして何の改造も無しにポン付けで有線化することは可能でしょうか?

あと余談としまして・・・今のラジコンって本当すごいですね!
玩具好きとしてこれはこれで大変興味が惹かれました!
913
(1): 2020/03/14(土)00:50 AAS
>>912
モーター取付の間に挟んで使う減速ユニットもある。
外部リンク[php]:ysscrawlers.rccrawler.jp
回転を犠牲にしてトルク重視なら、こういうのもアリかと。
914: 2020/03/14(土)01:00 AAS
>>911
ご指摘ならびにご指導いただき誠に有難う御座います!
スレチ話題になって申し訳御座いませんが、実はひとまず本件は>>912で説明した通り工作機械の改造が目的であり、
ラジコン用モーターを流用できないか思案しまして質問しました。

そこで回転数に関してなんですが、ひとまず工作機械のタイミングプーリーがデフォだと60歯(運用軸):15歯(モーター軸)の4:1であり、
ギヤ比変更も兼ねて運用軸は最大6000rpmあたりまでは使っていこうと考えています。
また、電源は可変式の直流安定化電源器で考えています。
※とりあえず手持ちとしてDIAMONDのGSV3000を使う考えです
915: 2020/03/14(土)01:01 AAS
分かってない奴が分かってない奴に教えてもらって検討違いの物買うみたいだけどまぁ金余ってるならどうでもいいわ
916: 2020/03/14(土)01:17 AAS
>>913
ご提案いただき誠に有難う御座います!
大変恐縮なんですが・・・用途として回転数も相応に必要でして元となる動力自体の回転数は要してきてしまう次第になります。
一応自分の考えとしては元の動力回転数は10000〜15000rpmとして、ギヤ比変更や電圧変更を組み合わせ運用する考えになります。
917: 2020/04/18(土)23:54 AAS
ホビーウイングのUSBリンク、データベースのアップデートが出たからダウンロード押したんだけど、全く進まない。ダウンロードが止まってしまうんだけど同じ現象起きる人いる?
918: 2020/04/19(日)16:52 AAS
自分の場合、一晩中ほったらかしにしてたら出来てたよ
919: 2020/04/21(火)03:15 AAS
r1 wurksってどうなん?トルクもあって回転もあるとかないとか
920: 2020/04/24(金)09:17 AAS
やはりアンプは電源スイッチとキャパシタがアンプの中に入ってる一体型が良いね。
921: 2020/04/24(金)10:45 AAS
スイッチ別体のがいいなと思いつつTS120使ってる
押しにくいねん
922: 2020/04/24(金)21:19 AAS
ツーリングカーみたいにボディとシャシーの隙間が大きくて
ESC本体のスイッチに容易に手が届く場合は無問題。

バギーだとスイッチ別体のほうがずっと楽。
923
(1): 2020/05/10(日)06:38 AAS
ヨコモ ZERO2って熱に弱いですか?

ファン付けても中冷えにくいよね
924
(1): 2020/05/10(日)08:04 AAS
ローター安いから心配すんな
925
(1): 2020/05/10(日)08:57 AAS
>>923
普通に使う分には大丈夫だよ。
強めの負荷をかける使い方をするなら、ギア比やアンプの設定に注意して、モーター温度が上がりすぎないようにしよう!
926: 2020/05/10(日)22:34 AAS
>>924
熱でローター壊れるんですか?
927: 2020/05/10(日)22:35 AAS
>>925
ありがとう
ポチった
928
(1): 2020/05/21(木)12:15 AAS
タミヤのブラシレスアンプのスイッチの線の根本が切れてしまったのですが
この辺て自分でハンダゴテで直せるもんです?
無理そうだったらタミヤに送ろうかと
929
(1): 2020/05/21(木)12:37 AAS
>>928
うん、直せるよ。
はんだで直したらいいよ。
スイッチも、好みの形、大きさのに換える事もできるよ。
930: 2020/05/21(木)12:51 AAS
>>929
さんきゅ。やってみるよ。
お手上げになってタミヤに送るか
931: 2020/05/22(金)00:42 AAS
スイッチの筐体が接着されてるので、
合わせ目を探してデザインナイフの様な薄刃を入れて分割する

基板が出てきたら取れた部分をハンダづけ

筐体の合わせ目にシューグーかゴム系接着剤をつけて合わせ
乾燥させて完成
932: 2020/05/24(日)06:06 AAS
what’s Michel!?
933: 2020/05/26(火)18:55 AAS
初歩的質問ですみません。
GforceのTA50A+13.5Tのコンボに付属するセンサーケーブルですが、何に使用するのでしょうか?
ESCとモーターとを常に繋いでおくものなのですか?繋がなくても、普通に使えるようなのですが…
宜しくお願いします。
934
(1): 2020/05/26(火)19:17 AAS
ブラシレスモーターにはセンサー式とそうでないのがある
センサーコードさせるならセンサー式だから何も考えず挿そう
挿さなくても動くけど回り始めがガタ付いたりパワーが出ない
935: 2020/05/26(火)19:33 AAS
>>934
ありがとうございました。
よくわからず繋いだり離したりしたり、配線まわりをいじってたら、いきなり両端1本づつ断線しました(鬱)
買い直してきます。
936: 2020/05/26(火)23:28 AAS
普通に遊ぶ程度なんですけれども、10.5tでバギー走らすときBL-SP4とBL-RS3ならどっちがいいですか?
SP4だとターン数に余裕あるか不安ですが、RS3だとどれくらい前の商品かなって思ってしまって
RS4以上は遊ぶ分には高いので、スルーしてます
937: 2020/05/27(水)23:15 AAS
遊びなら古くても容量大きい方買っとけ。
938: 2020/05/28(木)13:05 AAS
SP4とRS3の価格差次第だけど、
RS3用プログラムカードを入手できるなら俺はRS3にするわ
939: 2020/05/31(日)11:37 AAS
質問なんですけど、ブラシレスモーターってそろそろ規格化みたいな感じになってきてるんでしょうか?
今までの540ブラシモーターも初期はタミヤのダイナテックみたいな専用設計だったものがアクトチューンのような汎用形状に変化していきましたよね?
ブラシレスも外装くらいは統一して来てくれたら好きな色のアルマイト外装選んだり密閉型、開放型とか使用用途で防塵性、冷却性の選択もできますし。
940
(1): 2020/05/31(日)16:14 AAS
何が聞きたいのか意味不明
質問に対する答えとしては、ブラシレスに限らずモーターの寸法は規格化されてる、としか言えない

ダイナテックを例に出してる所から推測するに、エンドベル形状をメーカー問わず統一して欲しいってことか?
ブラシモーターの場合、メーカー問わず販売されてたチューンドモーターの大半が相模マイクロのOEMだからな
同じ会社が作ってんだから同じデザインなのは当たり前
タミヤだけがマブチで作って貰ってたから違うデザインだった
941: 2020/05/31(日)16:49 AAS
率直に言うと、アキュバンスのブラシレスのモーター缶の外装をG-FORCEのモーターに移植できますか?
942: 2020/05/31(日)17:00 AAS
できるわけねえだろとしか
943: 2020/05/31(日)17:49 AAS
おまえ、現実世界だと誰からも必要とされてないってのが文章ににじみ出てるなw
このまま生きてても意味ないと思うよ?
944
(1): 2020/05/31(日)17:52 AAS
>>940
昔は青柳GZ240とか、ヨコモ05RSとか異形モーターがあったよね。
945
(1): 2020/05/31(日)18:01 AAS
GZって異形だったっけ?
946: 2020/05/31(日)18:04 AAS
>>944
だから「大半」と言ってる
質問者は相模マイクロのモーターを「汎用」と言っているが、相模マイクロでしか作っていないものを汎用だと言うのは誤りだろう
他で作れば形が変わるのも当然で、単に相模マイクロがシェアの大半を占めてただけの話
947
(1): 2020/05/31(日)18:12 AAS
>>945
シャフトがセラミックてGZだっけ?
948: 2020/05/31(日)19:46 AAS
>>947
コマンドXGのことだな。
949: 2020/05/31(日)19:59 AAS
それだ
なぜか新品持ってる
なんで持ってるかは知らん
950
(2): 2020/06/01(月)03:32 AAS
3.5Tのモーター買って繋いだんだけど動かない。
まだ車に組み込んではいない。
ただ、初動だけ少し手で回してやるとうごきだしてスロットルに合わせて加速もして反応してる。
バッテリーのせいかとおもって30Cのリポ繋いでもダメ。
アンプのセッティングかもとおもっていぢくるもダメ。ホビーウイングのアンプなんて買ったもんだからそもそもセッティングうまくできたのかもはっきりは分からんが。
そもそもバッテリーは今のでよさそう?
何が原因の可能性ある?
ハンダも付け直したりしたけどダメ。
ちゃんとついてるようにはみえるんだけどな。
951: 2020/06/01(月)07:05 AAS
長文の割に回答に必要な情報が少な過ぎる。。。
952: 2020/06/01(月)07:50 AAS
ブラシならバッ直できるのに
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s