[過去ログ] 【RWD】2駆ドリフト part7【FR】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: (ワッチョイ f9cf-hqew) 2016/11/22(火)14:54 ID:Lxxo0mCy0(1) AAS
>>587
プリは伸び側の調整
589: (アウアウカー Sa41-N7ik) 2016/11/22(火)15:14 ID:vZhJXyVfa(1) AAS
プリで車高調整するんだから一緒だよ。
足が伸びきる状態でプリを調整するんだから。
足が突っ張ってるならそもそも組み方が間違ってる。
590(3): (ワッチョイ 9f08-oaLi) 2016/11/22(火)17:18 ID:JysqSw0a0(2/6) AAS
>>587
プリゼロで500g掛けた時は12mmストロークするとして、
その12mmの区間で減衰が効くけど、プリ10mm掛けた状態で
500g掛けた場合は2mmしかストロークせずピストンの移動距離と
減衰の立ち上がりとかには差があるんじゃない?
逆に300g抜いた時は7mm位伸びるけど、10mmプリ掛けてると
2mm伸びるだけになる。極端な例だけど、加重と抜重の組み合わせで
実際の挙動には差が出るんじゃない?
591(1): (ワッチョイ c139-S3Pk) 2016/11/22(火)17:46 ID:lDUHEcoj0(1) AAS
>>590
ストロークとバネが縮む量は関係ないぞ
592: (アウアウカー Sa41-N7ik) 2016/11/22(火)18:12 ID:3twiUg8Xa(1) AAS
2mmしかストロークしないわけないでっしょうがぁ
593: (ワッチョイ 9f08-oaLi) 2016/11/22(火)19:22 ID:JysqSw0a0(3/6) AAS
>>591
用語が難しいね。
1Gから±5mmの可動領域が欲しい時にプリロード掛けると
-2mm〜+5mmに制限されちゃわない?
って事が言いたかった。
594(1): (ワッチョイ 3f9f-N7ik) 2016/11/22(火)19:30 ID:3twz97LH0(1) AAS
ダンパーの動きに制限をかけてるのはプリロードではなくダンパーの長さ、もしくはリバウンド。
伸び側が2mmしか伸びないのならそもそもとしてダンパーの長さが足りず伸びすぎてる。
595: (ワッチョイ 9f08-oaLi) 2016/11/22(火)19:54 ID:JysqSw0a0(4/6) AAS
>>594
いや、そう言うレベルの話じゃなくて、ダンパー長とストロークを
確保するためにオフロード用のダンパーを流用する意義を議論してる。
リバウンドもダンパー長(ドリフト用はストロークではなく、長さだけとして)も
必要量は有ったとしての話で、プリロードが掛けている抗力とピストン位置での
減衰への影響とかどうなのかって話。
ちなみに俺もオフ車用のダンパーは使ったこと無いけど、同じ荷重入力でも
ストロークが長い方が伸縮課程をもっと微細にコントロール出来るんじゃないかって妄想。
よく言う荷重を回すって動作を個々のタイミングで全て制御下におきたい。
596(1): (ワッチョイ 9f3e-tQl/) 2016/11/22(火)19:57 ID:xeCQLN+E0(1) AAS
>>590
そのスプリングは100gあたり2.4mm縮むことになるんだけど、
プリロード10mmだと既に416.66gの重さをスプリングに掛けてることになる。
で、その状態に500gの重さを掛けてから300gの重さを抜いても伸びないよ。
残りの2mmが伸びてくるのは416.66g以上を抜いたとこからだと思う。
プリロードが伸び側に影響するというのはそーゆー意味かと。
597: (ワッチョイ 1dd2-h0AB) 2016/11/22(火)20:06 ID:o6/CtaGQ0(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
カザマ アジャスタブルキャップエンドの新製品がいつのまにか販売されたんだね。
SUSTEXアジャスタブルキャップエンド3200円
SUSTEXアジャスタブルショックキャップオプション(3mmロング)1800円
2つ合わせて5000円。w
598(1): (ワッチョイ 9f08-oaLi) 2016/11/22(火)22:36 ID:JysqSw0a0(5/6) AAS
>>596
例えるのが難しいな。
要は1G状態で同じ車高でつり合っている状態として
プリが掛かっているのと掛かっていないのとで伸び方向に
影響が有るのか?って事。
経験上、プリを入れてると抜重で抜け易い気がして。
プリ無しの方が腰があるというか粘る感覚があるのを理論的に
理解できる技量が欲しい。
599(1): (ササクッテロロ Spa9-NJan) 2016/11/22(火)23:14 ID:qBR0eTDap(1) AAS
>>598
同じバネで同じ車高だと同じプリがかかってるはずなんだけど、そのプリがかかってる状態とかかってない状態というのは何を変えて比較しているの?
600(1): (ワッチョイ 9f08-oaLi) 2016/11/22(火)23:20 ID:JysqSw0a0(6/6) AAS
>>599
同じなのはバネレートでプリ有無でバネ長は違う想定。
そうなるとプリ無しの方は長いストロークのダンパーが必要で、
オフ車のダンパー流用もありなのか?って考察。
普通ならプリを掛けないと車高が取れないような柔らかいバネでも
充分な自由長とそれをプリ無しで組めるロングストロークなダンパーの
組み合わせってどうなんだろうって話。
601(1): (ガラプー KK0a-SQZE) 2016/11/23(水)00:19 ID:VVp2yBY8K(1/2) AAS
プリロードって考えるよりも、一ミリスペーサーを入れると一ミリリバウンドが減って一ミリ車高が上がると思えば分かりやすいよ
車高が変わるから挙動も変わる、ただそれだけ
602(1): (ワッチョイ c139-S3Pk) 2016/11/23(水)00:26 ID:m0ft66G/0(1) AAS
>>601
お前だけプリロードの意味を理解していないようだ
603: (ワッチョイ 9ce6-NJan) 2016/11/23(水)00:47 ID:M514DsNK0(1/6) AAS
>>600
ダンパーのストロークの量はバネレートが同じならバネ長に関わらず同一なので、伸び縮みの実際には使わない部分のストロークが増えるだけで意味はないかな。
長いバネを使うのに普通のダンパーじゃ収まりきらないならダンパーシャフトだけ長いのに変えればいいよ。
つかプリロードの調整=車高の調整と読み変えてOKだから。
短いバネと長いバネの特性の違いにプリロードは関係ないし、>>590の例だとプリ10mmかけた段階でレバー比1だと10mm車高が上がっているので残り2mmしか縮まない。
604(1): (ワッチョイ 9f08-1ibN) 2016/11/23(水)01:55 ID:e6S7iqDd0(1) AAS
プリロード掛けて車高調整
プリロード変えずにロッドエンドの長さで車高調整
実際に両方試すと伸び側に差が出るね
605(1): (ワッチョイ 9ce6-NJan) 2016/11/23(水)02:29 ID:M514DsNK0(2/6) AAS
>>604
ロッドエンドの長さで車高調整って、シリンダーごとスプリングシートを押し下げてプリロードかけるってこと。
スプリングシートを2mm下げた状態とロッドエンドを2mm長くした状態はスプリング的には全く同一。乗り味等に差が出るならそれはバネではなくダンパーの違い。
縮みストロークが2mm減って伸びストロークが2mm増える。ダンパーシャフトは2mm中に入りエア室も圧縮され、より縮みにくく伸びやすいダンパーになる。
606: (ガラプー KK0a-SQZE) 2016/11/23(水)04:08 ID:VVp2yBY8K(2/2) AAS
>>602
は?
607(1): (アウアウカー Sa41-N7ik) 2016/11/23(水)08:42 ID:5FNWLeFVa(1) AAS
プリを掛けないと車高が保てないならそのバネはどう足掻いてもプリ0じゃ無理だよ。
プリ0にしたいならアームのリバウンドを完全にフリーにしてバギーみたいにしなきゃならん。
リバウンドが目一杯下がった状態でプリ0で車高が底突きするんだろ?
だったらダンパーを長くしようがそれに合わせて同レートの長いバネにしようがダンパー1本に掛かる車重が変わらない限り縮む量は同じなんだから底突きする。
伸び側のストロークはプリは全く関係ない。
プリがかかってようがかかってまいが、伸び側のMAXはサスアームのリバウンドの量。
ダンパーのピストンが伸びきってリバウンド最大まで伸びてないならダンパーの取り付けが間違ってる。
608(1): (ワッチョイ 7d6f-Sd4e) 2016/11/23(水)08:45 ID:RVjCpf890(1) AAS
調整式のキャップ使ってるけど、プリロードかけて上がったぶんの車高をキャップで調整して
同じ車高にした場合、あきらかに伸びが違う。プリロードかけると伸びがだるくなる。
609: (ササクッテロレ Spa9-S3Pk) 2016/11/23(水)09:54 ID:Odp7IZttp(1) AAS
お前らミカスさんの動画を見ろ
610: (ワッチョイ 9f08-oaLi) 2016/11/23(水)09:57 ID:4+s4AV0w0(1) AAS
>>607
そう、だからオフ車のダンパーを流用して、サスのストロークも
確保した上でノーマルダンパーだと車高が取れない柔らかいバネを
プリゼロで使えるようにしたらどうなるかって考察なんだよ。
611: (ワッチョイ 9ce6-NJan) 2016/11/23(水)10:12 ID:M514DsNK0(3/6) AAS
>>608
>>605でも書いたけど伸びがダルいってのがそのバネレートと減衰力の時の正しい挙動だよ。
ダンパー長を長くして伸びが速くなるのはエア室の圧力が上がっているから。
試したことないけど大気開放ダンパーだと伸び方も変わらないはず。
本来ダンパー長は想定される伸び側縮み側のストローク量で決めるもので、バネの固さや長さでいちいち変えるものじゃないよ。
車高を変えたければバネのプリロードを変える。ストローク範囲を変えたければダンパー長を変える。この2つがごっちゃになってる人いるね。
612: (アウアウカー Sa41-N7ik) 2016/11/23(水)10:24 ID:8FvOgEU2a(1) AAS
ダンパーをバギー用に変えたところで伸び側はリバウンド最大量までしか伸びないんだから同じだよ。
ダンパーが伸びきってリバウンド最大まで足が下がらないのならダンパーの全長不足。
ロッドエンドを長くするかキャップを全長式に変えるか、ダンパーステー側の取り付けを下げるか色々やり方はある。
全長不足はシリンダー長が足りないのではないからバギー用にする必要性は全くない。
そもそもスプリングを長くしたところでバネレートが同じならプリロードを掛けないとどのみち車高は保てないよ。
例えるなら現状10mm縮んで車高が保てないバネから長さが違うだけでレートが同じバネに変えても結局10ミリ縮むから車高は保てない。
プリ0で車高を保ちつつ同じレートのバネを使うのなら足のリバウンドをもっと伸びるようにしてやるしかない。
隼とかみたいな感じに。
613(1): (ワッチョイ 9f3e-tQl/) 2016/11/23(水)12:38 ID:wUaMZpCV0(1) AAS
同じスプリングで同じ車高に調整して比較した時、
・プリロード少ない→ロール、ピッチングしやすい
・プリロード大きい→ロール、ピッチングしにくい
って結果になってると思うんだ。
ただこれはスプリング単体の話ってことで、
実際はダンパーの減衰とかロールセンターとか別の要素もあるから難しい。
ていうか調整式のキャップってことは要するに全長調整式車高調と同義。
ここで実車の話をするのもアレなんだけど全長調整式車高調を使ってる場合は、
車高調整の時に変更するのは全長だけで普通はプリロードは変更しないよ。
ラジコンの場合も同じだと思うんだけど違うのかなぁ・・・
614: (ワッチョイ 9c08-tQqt) 2016/11/23(水)13:05 ID:h4dIkBmm0(1) AAS
ヒコテツの野郎
YD-2に高級メカ満載でシェイクダウンしやがった
615: (ワッチョイ 8008-N7ik) 2016/11/23(水)13:05 ID:9W8tKTfQ0(1/2) AAS
バネ単体はプリロードかけてもかけなくても、1G状態で最終的な縮み量が同じならバネが働く仕事は全く同じだから無関係だよ。
車重が変わらない限りそのバネはプリがあってもなくても同じ量だけ縮むんだから。
プリ0で500g乗せて10ミリ縮む全長30mmのバネはプリ5mmかけても100gで5ミリしか縮まず最終的に10ミリ縮んだ状態になる。
同じ10mm縮んだ状態ならバネの反発はプリロードがあってもなくても同じ。
ダンパーのストロークが±4mm(伸び4mm縮み4mm)なら結局同じ領域を使うことになる。
違うのはダンパーのピストン位置だけ。
ピストン位置が変わればエア室の反発が変わるからサスペンション全体の反発力も変わる。
616: (ワッチョイ 8008-N7ik) 2016/11/23(水)13:21 ID:9W8tKTfQ0(2/2) AAS
100gで5mmじゃなくて500gで5mmな
617(1): (ワッチョイ 9ce6-NJan) 2016/11/23(水)13:40 ID:M514DsNK0(4/6) AAS
>>613
実車もラジコンも同じだよ。
ネジ式車高調だとスプリングシートで車高を下げてもダンパーストロークは変わらないからジャッキアップした時にバネが遊んだり、底付きしやすくなったりする。
全長式は車高の調整とダンパーストローク幅の調整を同時にやっているってこと。
同じバネで車高を変えるときはブラケット
同じ車高でバネを変えるときはスプリングシートで調整するよ。
どちらもバネにかけるプリロードで車高を調整していることは一緒。
618: (ワッチョイ 9ce6-NJan) 2016/11/23(水)14:20 ID:M514DsNK0(5/6) AAS
>>617
自己レスだが前者の場合はプリロード調整とは言わないな。
まぁバネにかかる力関係は同じってことで。
分かりにくければショックとバネ別体型の車高調をイメージしてみればいいよ。
あのタイプはショックのブラケット回しても車高変わらないから。
619: (ササクッテロラ Spa9-1ibN) 2016/11/23(水)17:17 ID:V7CTYe/7p(1) AAS
昔のハナシ。
地元の先輩は、バネを人差し指と親指でグニグニさせながら、
わかるか?スプリングを縮めさせるとその分テンションが掛かるからパッツンになって走りには良くならないゾ
って言ってた。
そんなはずないと上記の話をしたら、ナマイキだっつって、見事にそのサーキットで仲間外れにされたぜ。
ちなみにテクも車の仕上がりも向こうのが全然上だから
能書きだけのヘタクソってカンジでバカにされた。
こういう話が出来るのは信頼されてる仲間内か、
2ちゃんみたいな匿名性あるとこだけだな。
620: (アウアウカー Sa41-N7ik) 2016/11/23(水)17:59 ID:Zp/Dg3iwa(1/2) AAS
まぁそういう時はへぇーーって流す方がいいよ。
俺も話をわかってくれる人にしか話さん。
そういう奴は話す前から"俺理論"全開だから話したらダメなやつかはわかるもんだよ。
621(1): (アウアウカー Sa41-N7ik) 2016/11/23(水)18:12 ID:Zp/Dg3iwa(2/2) AAS
プリで車高を変える場合、変わるのは車高と減衰(ダンパーそのものの反発)
全長式で変わるのは車高のみ。
622(1): (ワッチョイ 9f82-klJV) 2016/11/23(水)18:23 ID:yQtziQe/0(1/2) AAS
この流れの中にミカス兄貴が居る気がする
623(4): (ワッチョイ f9cf-hqew) 2016/11/23(水)20:12 ID:u7Aoe0sN0(1) AAS
たとえばですよ
30mmと60mmの同レートのバネがあるとして
車高をとるのに10mm縮むとします。
30mmのバネは20mmに縮み
60mmのバネは50mmに縮みますよね
30mmのバネは1/3縮み
60mmのバネは1/6縮む事になる
バネの長さでバネ自体の動きは変わると思いませんか?
意味不明ならすみません。
624: (ワッチョイ 3fa7-AAsj) 2016/11/23(水)20:18 ID:fSN7Gb+b0(1) AAS
>>623
それってレート違うじゃん
625(1): (ワッチョイ be5f-N7ik) 2016/11/23(水)21:06 ID:PNHFroCQ0(1/2) AAS
ラジコンのバネに限って言えば、50g/mmって感じのレートだと思うんだけど、これは50gの重さが掛かると1mm縮むってこと。
また数字が50g増える度に1mmずつ縮む。
つまり100gなら計2mm、150gなら計3mmって感じ。
たとえ長さが違ってもレートが同じなら50gで1mm縮むし150gなら3mm縮む。
だから同じ重さで30mmバネで20mm縮んで60mmバネなら50mm縮むならそもそももしてレートが全く違う。
どういう計算でそうなった??
626: (ササクッテロラ Spa9-1ibN) 2016/11/23(水)21:13 ID:jsipPNLdp(1/2) AAS
>>625
頭の中でだけしか考えない奴が陥りがちなネタだよな
みんな実際にやってみればすぐわかることだよ
627(1): (ワッチョイ 9f82-klJV) 2016/11/23(水)21:16 ID:yQtziQe/0(2/2) AAS
日本語は難しいね
>>623は「〜に縮む」って書いてるんだから縮む量は10mmで同じってことだろ?
何分の一ってのがどう言う効果があるのかは俺には分からんw
628: (ササクッテロラ Spa9-1ibN) 2016/11/23(水)21:18 ID:jsipPNLdp(2/2) AAS
>>623
車高あるいは全長と、ダウン量の考え方を同じに語っちゃいかんのね
わかるかな?
629: (ワッチョイ be5f-N7ik) 2016/11/23(水)23:10 ID:PNHFroCQ0(2/2) AAS
>>627
あーわかったw
じゃあ合ってるわごめんよww
630: (スプッッ Sdc8-4dVL) 2016/11/23(水)23:46 ID:BCZzVS9kd(1) AAS
で、結果的にバギーロングダンパーだとかっこいいドリフトなるの?動画とかあればみてみたいわ。興味あるわ。実際
631(1): (ワッチョイ 9ce6-NJan) 2016/11/23(水)23:55 ID:M514DsNK0(6/6) AAS
>>623
バネレートは物理ではバネの縮み量に関わらず一定なんだけど、実際のバネは縮み始めは表記レートより低く、縮み終わりは表記レートより高くなるらしい。
その例えで考えれば30mmのバネはストローク真ん中付近の安定したレートを使えているが、60mmのバネは縮むごとにレートが硬くなる多段レートみたいなことになってるかもしれない。
一般的なバネの自由長による違いは固有振動数の違いだけどね。
バネを伸ばして棒にした時長いバネほどゆっくり伸び縮みして短いバネほど速く伸び縮みする。
632: (ワッチョイ 5b39-rh0l) 2016/11/24(木)00:10 ID:lQDqNu8P0(1) AAS
>>622
動画出してる人がわざわざこんな便所の落書きにこねーだろ
ここに居るのは動画見て知った事を、僕知ってましたって奴らだろw
633: (ワッチョイ 5b39-8yEp) 2016/11/24(木)01:33 ID:3Qj3I97P0(1) AAS
>>631
最後の行だけど、同じバネレートでも線径が細く巻き数が多い方がトラクションがかかりまったり動くという事か
実車でも純正荒巻より車庫調の直巻の方がレート高くても乗り心地としてはゴツゴツしないのと一緒だな
634(1): (エムゾネ FFaf-LjSB) 2016/11/24(木)02:02 ID:vhQyPSVVF(1) AAS
そろそろまとめをお願いします。
635: (ワッチョイ 139f-JQwj) 2016/11/24(木)02:06 ID:tZA+vRFx0(1) AAS
>>634
>>621
636(1): (スプッッ Sd2f-LjSB) 2016/11/24(木)04:07 ID:U26ri8Njd(1) AAS
630さんフルクロスの動画をご覧下さい。
637: (アウアウカー Sa27-/sNf) 2016/11/24(木)08:14 ID:WUAiTCLaa(1) AAS
走りは格好良いかも知れないけど
シャシーは格好悪いんだよなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*