【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 16膳目【釜土鍋】 (18レス)
1-

1: 05/15(水)17:58 ID:AIeuKd/9(1) AAS
すべての基本である、ご飯のおいしい炊き方、研ぎ方
あまったご飯の保存方法など について語りましょう。

前スレ
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 15膳目【釜土鍋】
2chスレ:okome

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 14膳目【釜土鍋】
2chスレ:okome
2: 05/15(水)19:05 ID:yqKCVqzi(1) AAS
米が美味く炊けた

4合水ちょうど
浸水置きなし
冷水洗い
3
(1): 05/28(火)02:45 ID:91K5OtsA(1) AAS
炊いている様子・焦げができている様子が映えるガラスの鍋・ガラスの平鍋のブランド・メーカーがあってオススメがあれば教えてください
4: 05/28(火)11:22 ID:DibjmAvj(1) AAS
>>3
耐熱ガラス鍋はスープ作る専用。
焼いたり炒めたり、炊飯最後の焦げを作るような100度を上回る高温調理には向いてない。

ガラスの炊飯鍋あるけど、レンジ用だよね?
5: 05/28(火)13:07 ID:S3CywMR5(1) AAS
そもそもガラスは熱伝導率低くて炊飯には向かない
6: 05/29(水)16:09 ID:2h5v4d6E(1) AAS
フタ開けて見ちゃえばいいと思うけどな
7
(1): ころころ 05/29(水)18:10 ID:rfQGN8dY(1/3) AAS
赤子泣いても蓋取るなだっけ?
8
(1): 05/29(水)22:21 ID:4GYQGx7N(1) AAS
>>7
蓋を開けて赤子を確認するなってことは
鍋の中に赤子がいるって事だよな
怖っ!
9: 05/29(水)22:33 ID:rfQGN8dY(2/3) AAS
>>8
その返しのレベルの方が怖いわ
10: 05/29(水)23:04 ID:ZmzN4sd/(1) AAS
昔の赤飯は赤子を炊き込んでいた
今でも済州島に行けば食べられる
棒で叩いて泣かせてから釜に入れると美味しくなるらしい
11: 05/29(水)23:49 ID:rfQGN8dY(3/3) AAS
え、拡げる方向?これw
12: 05/30(木)05:49 ID:IE3DWDFV(1) AAS
蓋がガラスの土鍋はあるけどコゲの生成は見えないか。
ガラス蓋でも水蒸気で曇って炊飯状態もあんまり見えないと思うけど。

で、ハリオのガラス蓋土鍋の話はすぐにアンチ湧くw
13: 05/30(木)06:12 ID:KD9Cn9wc(1) AAS
曇りだすとすぐに水滴になって流れるから
様子が確認できないということはない
14: 05/30(木)06:58 ID:d6vLk4BJ(1) AAS
コゲができるのは、鍋の底だから
ガラス鍋でも持ち上げないと見えない
15: 05/30(木)13:51 ID:zPUtcCMZ(1) AAS
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
16: 06/04(火)00:47 ID:fa8fuUns(1) AAS
薄いシャモジ買っちゃおうかな
17: 06/04(火)13:37 ID:ImZwK/L0(1) AAS
炊飯土鍋だけど気温が上がってくると早目に火を消さないと焦げやすくなるね
冬と同じタイミングだとダメだね
18: 06/06(木)18:23 ID:T5nT/gCk(1) AAS
米の値段が爆上がりだな
2週間くらい前に勝ったのが、30%くらい値上がりしとる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*