[過去ログ] ソニーのトランジスタ製造秘話が凄い 米国工場へ潜入し、製造装置や部品構造を暗記→設計図を本国へ送信 [271912485] (400レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: オベロン(静岡県) [CN] 2022/06/13(月)15:35 ID:qrG9l7Em0(10/10) AAS
>>300
それはリバースエンジニアリングであらゆるメーカーがやってると思われる
302
(1): デネボラ(千葉県) [ニダ] 2022/06/13(月)15:37 ID:mQnE8NV20(1) AAS
アメリカは共産主義対策に日本のこうしたスパイを黙認した
さらに有利な為替レートで固定したため日本はアメリカからパクって改良するだけでボロ儲けできた
こうしてアメリカの製造業は壊滅した
303: 熱的死(神奈川県) [CA] 2022/06/13(月)15:39 ID:U2OXmSqM0(2/2) AAS
トヨタの生産方式を見学に来る海外の同業他社に
包み隠さず微に入り細に入りトヨタ方式を説明してあげた
しかしカンバンとかカイゼンとか言葉づらだけまねしても
トヨタのようにはならなかった

これは日本人と自国民の違いによるものと結論づけたが
日本メーカーが現地で立ち上げた工場は現地民を使って
日本と同じ生産効率を上げた
304: 地球(愛知県) [US] 2022/06/13(月)15:42 ID:+Jyl3aCx0(1) AAS
中国みたいというより中国が日本のやり方参考にしたって事だろうな
つまりパクりや引抜き使い捨てとか批判されてる中国のお手本が日本だったってこと
305: 土星(東京都) [FR] 2022/06/13(月)15:43 ID:sZKumF6h0(1/2) AAS
シャープの敗因は深いところに根があるのではないか。

それを示唆する内容が『週刊東洋経済』(2012.7.28.号)に掲載されている。
元シャープ副社長の佐々木正氏の回顧だ。

『 シャープと韓国サムスンとの関係は長きに渡ります。

サムスンは商社から始まって、電器産業に進出したが、半導体の開発で行き詰った。

それで、李健熙さん(現会長)がわざわざ訪ねてこられた。1970年ごろのことです。
当時、日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。

ところが、日本電気の小林(宏治 元会長)さんは、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。

困った李さんが、「何とか小林さんを納得させてほしい」と。

(中略)

それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。
半導体の開発にしても、「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか 韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。

じゃあ、僕が説得するから、頭を下げて技術を教えてくださいと言ってくれ、と。

(中略)

そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。

僕は断った。「依頼心はサムスンを殺す」と。
李さんは納得してくれたが、その部下になると、そうはいかない。盗んででもやるんだ。

フライデーフライトでうちのキーマンを韓国に連れていく。
連中は土日に働いて日曜夜、サンデー フライトで帰ってくる。

そのときも、私個人は、「与えられる物は どんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
省4
306: 土星(東京都) [FR] 2022/06/13(月)15:47 ID:sZKumF6h0(2/2) AAS
現代財閥創業者 鄭周永による1970年代の現代重工業 創建物語。

他の財閥が引き受けない中、造船業を引き受けた鄭周永会長。そんな中、技術力 がないと気づく。1万5000トン級ぐらいまでしか 作った事が無かったのに、うっかり30万トン級の受注を受けてしまったのだ。そんな彼らが取った手段は・・・

現代造船に必要な技術力を取り揃えてくれたのは 、当時世界造船業界をまさに席巻していた、日本 の造船業界だった。しかし当然、日本の造船業界 は韓国を極度に警戒した。韓国の手助けをすれば 、虎の子を飼う愚を犯す事が明白だったからだ。

(中略)

鄭周永会長の“技術盗み”奮戦記。

“芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。親しかっ た日本の川崎造船会長に真心をつくし、遂にその接待術に川崎造船会長に「何か手伝えることはないか 」と申し出させたのである。

この時、鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生を川崎造船で1年間だけ引き受けてくれないか」という ものだった。

川崎造船会長は、気経にこの頼みを聞 き入れた。鄭会長の下心は確かに見え透いていたが、巨大な造船業の実体を、ただ2人の研修生だけで1年以内に把握するということは不可能だという判断であった。

このようにして現代造船の若い二人の職員が、日本の川崎造船で研修を行ったのである。 彼らに下された“特命”は簡単だった。

「なんでも役立つに値するものはすべて持って来 い」だった。この時から、二人の職員は次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。

当時の日本は、一月に一度わが国が行っている民防訓練のように、地震の避難訓練を行っており、 サイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。このとき現代造船の若き研修生2人は、トイレに隠れて誰もいなくなると、 川崎造船が見せてくれなかった設計図を密かに取り出してコピーした。

退勤時には、モンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら、造船所で使うボ ルトを締めるモンキスパナは、一般のものとは違 うからだ。
こうして集めた資料を、ひっきりなしに国内に送った。

「このとき持っていったものは 、コンテナ2台一杯になった」と創業者は自慢した。

このようにして、現代重工業は、日本の有名な造船所を追い抜き、世界一の座に上ることが出来た。
307: 環状星雲(島根県) [US] 2022/06/13(月)15:47 ID:hVLtuvKv0(1) AAS
こういうときだけ、我が日本企業のソニーと言ってて草w
普段はチョンニーみたいなこと言うてるのにww
308: ガーネットスター(東京都) [US] 2022/06/13(月)15:51 ID:D9XyRXhA0(1) AAS
■■呪われている朝鮮半島
■■朝鮮半島と関わると必ず厄禍を招く

■清国全権大使 李鴻章 日清戦争での講和条約会議(下関条約)の席上で日本側全権大使 伊藤博文・陸奥宗光に対して

「 有史以来諸外国を併呑し続けた我が国が朝鮮だけは奴属国にとどめた。 この意味が貴国に分からなければ、貴国は千年間 後悔する。」

■ 稀代の霊能力者 宜保愛子

「 朝鮮半島は地獄の入り口だ! おぞましい! 」

■ローマ法王

「 韓国民が 霊的にも、倫理的にも、生まれ変わることを望む 」

■ 「Kの法則」

朝鮮半島は呪われているので関わると必ず厄禍を招く。 例外は存在しない。
309: エイベル2218(ジパング) [JP] 2022/06/13(月)16:00 ID:DBsjjab10(1) AAS
もう半分チョニーだし
310: 火星(埼玉県) [US] 2022/06/13(月)16:06 ID:hX/+XwPe0(1/2) AAS
韓国のやり方は
開き直りと変な言い訳
厚かましい
工場前でタムロしていた。
311: ガーネットスター(兵庫県) [NL] 2022/06/13(月)16:07 ID:RRbIGRsS0(1) AAS
ん?
ソニーのトランジスタって、ちゃんとライセンスの下で生産したんじゃなかったけ?
312: 火星(埼玉県) [US] 2022/06/13(月)16:13 ID:hX/+XwPe0(2/2) AAS
韓国中国じゃ真似できない
さすが日本
313: イータ・カリーナ(茸) [US] 2022/06/13(月)16:31 ID:yKzC9NvS0(1) AAS
>>4
そりゃ違法でもなんでもなく正当に見学させてもらってるだけだし、シナ土人と一緒にすんなよ
314: 高輝度青色変光星(ジパング) [US] 2022/06/13(月)16:38 ID:NZXIZThD0(1) AAS
経済安保法違反で検挙しろ
315
(1): カノープス(静岡県) [ニダ] 2022/06/13(月)17:17 ID:WdO+Mn+l0(1) AAS
>>105
バカにされてんのは知財管理のシステム整っても未だにパクってる未開の土人だからだぞ?
316: タイタン(ジパング) [US] 2022/06/13(月)17:20 ID:sbmxV8Cd0(1) AAS
こんなことしてりゃクルマ燃やされても文句言えんわ
317: かみのけ座銀河団(愛知県) [US] 2022/06/13(月)17:24 ID:2YuE/KVD0(1) AAS
チョニー、パクソニックと言われましてね
318: ハレー彗星(京都府) [KR] 2022/06/13(月)17:24 ID:+idpr4ws0(1/2) AAS
見て盗むのは職人気質だな。
319: ハレー彗星(京都府) [KR] 2022/06/13(月)17:26 ID:+idpr4ws0(2/2) AAS
あと、ソニーは別に起源を主張したり、独自技術だって嘘ついたりしてない。
320
(1): かみのけ座銀河団(愛知県) [US] 2022/06/13(月)17:29 ID:xxo+BzSk0(4/4) AAS
ちなみにフォードも
精肉業者の解体分業を会社見学して
ライン工を思いついた

パクリやけど大発明あつかいやろ?
321: クェーサー(東京都) [US] 2022/06/13(月)17:40 ID:o/5K5oi60(1) AAS
案内役兼監視役がいて、盗むように質問や物を見た?

へぇ。
322: アークトゥルス(東京都) [ニダ] 2022/06/13(月)17:44 ID:Q/vZnYwg0(1) AAS
深呼吸して酵母菌を盗んだ?エピソードの方がすごい
323: カロン(東京都) [IE] 2022/06/13(月)17:55 ID:/tKTKOQw0(1) AAS
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:271912485
外部リンク[cgi]:ame.hacca.jp

サブBE
BE:479913954
外部リンク[cgi]:ame.hacca.jp

BE:668024367
外部リンク[cgi]:ame.hacca.jp
324: アンタレス(大阪府) [ニダ] 2022/06/13(月)18:10 ID:nd538fcL0(1) AAS
これ、韓国無罪やんw
325
(1): シリウス(東京都) [US] 2022/06/13(月)18:12 ID:RLFtOOv/0(1/2) AAS
>>320
特許問題で日本企業が窮地に追いやられてたよな
フォード関係なく特許が実は実用化の前に出されていて非公開になっていた
アメリカの特許問題の代表的事件
日本企業は大手だと一社で数千億とか取られた
326: 3K宇宙背景放射(茸) [CN] 2022/06/13(月)18:17 ID:MQosjnuU0(1) AAS
パクニーwパクソニックw
327: スピカ(東京都) [US] 2022/06/13(月)18:17 ID:hJKjzTHM0(1) AAS
まあ、ちゃんと特許料を払って使えばいいわけでパクったらいかんわな。
この話で褒められるところはアメリカのトランジスタより高性能なトランジスタを開発したというところかと。
LSIの端子をアメリカはエッチングで1枚20ドルで作ってたのを日本のプレス屋に見せたら「こんなのうちなら5円で出来るわ」と言って本当に作って量産してしまった話を思い出した。
328
(1): シリウス(東京都) [US] 2022/06/13(月)18:19 ID:RLFtOOv/0(2/2) AAS
基礎的な技術があるから見てパクれるわけで
それが足りていないとなんぼ分解してもコピーはできない
ソ連や中国がアメリカのステルス機を鹵獲したけど自国で作るのは無理だった
木製飛行機じゃねぇかと馬鹿にしたけどつくれない
329
(1): ダイモス(千葉県) [US] 2022/06/13(月)18:22 ID:Tn6dGSs20(1) AAS
IBMと争ってた80年代のイメージがあるから
アメリカの高齢者は日立とか富士通とかにいいイメージ無いんだってな。
330: 天王星(ジパング) [US] 2022/06/13(月)18:34 ID:ZfPOUGc70(1) AAS
産業スパイじゃん
331
(1): ボイド(東京都) [ニダ] 2022/06/13(月)19:03 ID:pSUnPHNr0(1) AAS
>>328
ソニー(東京通信工業・ 東通工)は終戦直後からテープレコーダーで既に日本を制している会社だったですから。
磁気ヘッドの素材開発とかで東北大と連携もしていたしね。
アメリカでショックレー達が三極ダイオード(トランジスタ)を開発したのを聞いて、即座にパクれる技術力が既にあったんですよ。

テープレコーダー部門から半導体部門に転じた技術者が大活躍したそうですし。
どこぞの国の、丸パクリ技術とは、まるで別の話し何ですよねw
胸ポケットに入るトランジスタラジオに応用では、アメリカがビックリしたそうですしね。
332: ダークエネルギー(岡山県) [GB] 2022/06/13(月)20:36 ID:dXI4CU+l0(1/3) AAS
>>294
同じだろwww
333
(1): ダークエネルギー(岡山県) [GB] 2022/06/13(月)20:37 ID:dXI4CU+l0(2/3) AAS
>>331
同じだろwww
334
(1): ダークエネルギー(岡山県) [GB] 2022/06/13(月)20:38 ID:dXI4CU+l0(3/3) AAS
どうしてネトウヨは日本だけは違うって思いたがるのかね
何かの劣等感を韓国や中国に持ってるのかな
335: テンペル・タットル彗星(東京都) [KW] 2022/06/13(月)21:08 ID:Kfkaz6Gm0(10/10) AAS
>>333
特許は買ってるんだから違うだろ
特許料だけ払って製品作らないと思うのは
5chの馬鹿だけだぞ?
336: カノープス(東京都) [EU] 2022/06/13(月)21:09 ID:2EXTYb/Y0(1) AAS
>>334
まあ、日本がどうのし上がって先進国になったのかを中国や韓国はよく研究してるからな。
だから当然日本の真似になるわけだ。
337: エンケラドゥス(北海道) [US] 2022/06/13(月)21:37 ID:m2HnFjTE0(1) AAS
>>302
元々あった国家総力戦の生産基盤に朝鮮特需で品質管理を教えたのはアメリカ人だから仕方ない
外部リンク:xtech.nikkei.com
朝鮮戦争を始めた金日成とスターリン毛沢東を恨むんだな
338: 百武彗星(ジパング) [US] 2022/06/14(火)00:14 ID:ZXyeaGR60(1) AAS
>>21
でもお前日本人じゃないじゃん
339: エリス(東京都) [CN] 2022/06/14(火)00:24 ID:TGTh+JJg0(1) AAS
まぁスパイっちゃスパイだけど、すごいよ。岩間さん
340: ネレイド(SB-Android) [US] 2022/06/14(火)00:28 ID:rgxtQiXA0(1) AAS
>>329
エイリアンとかSF作品で、悪い企業はたいてい日本企業になってるしなw
341
(3): 天王星(大阪府) [JP] 2022/06/14(火)01:00 ID:zehnTS6P0(1) AAS
そもそも日本の文化のほとんどは中国、韓国のパクリやん
文字、言葉、天皇制、食文化、等々
342
(1): アクルックス(東京都) [ニダ] 2022/06/14(火)01:08 ID:6tyvjoUM0(1) AAS
>>217
後になってわかったもなにも契約書読んでないのかよ
契約書なんか穴が空くまで目通すだろ
ソシャゲの同意とは訳が違うんだぞ
343: はくちょう座X-1(東京都) [US] 2022/06/14(火)01:23 ID:J9lTbLKS0(1) AAS
>>341

■清国全権大使 李鴻章 日清戦争での講和条約会議(下関条約)の席上で日本側全権大使 伊藤博文・陸奥宗光に対して

「 有史以来諸外国を併呑し続けた我が国が朝鮮だけは奴属国にとどめた。 この意味が貴国に分からなければ、貴国は千年間 後悔する。」
344: ダークエネルギー(東京都) [KR] 2022/06/14(火)01:52 ID:itWXUNzD0(1/2) AAS
>>341

■韓国は日本を踏み台にして成果を出しているだけのコソ泥国家、コソ泥が大きい態度をしているから大笑い

ちなみに韓国が盗んだのは技術だけじゃなくて、漫画とか受験参考書とか農産物とか、日本で商売に成功したあらゆる商品をコソ泥した韓国。

・稲作
・日本の民法刑法

・日本の食品、飲料、菓子
・ホンダのバイク➡デイリン
・三菱自工の自動車➡ヒュンダイ(現代自動車)
・日本電気の半導体➡サムスン
・川崎造船➡現代重工業
・シャープの液晶➡サムスン
・ソニーの有機EL液晶➡サムスン
・東芝の原発技術資料をHDDごと窃盗
・新日鉄の最新製造技術を窃盗➡ポスコ

・茶道➡チョンチャ道、空手➡テコンドー、剣道➡クムドー、 忍者、折り紙、桜、などなど
345: ダークエネルギー(東京都) [KR] 2022/06/14(火)02:06 ID:itWXUNzD0(2/2) AAS
■本田宗一郎氏 「韓国とは絶対に関わるな」

 このスタンスが韓国の産業界、いや韓国の国民性の全てを物語っている。
 この話が、核心を突いていると思う。

■本田宗一郎氏が語った韓国
 本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。
 しばらくして台湾から、 「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」 と連絡が入りました。

 そしてしばらくして韓国からも連絡が、
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」 
そして韓国は本田技研とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで 全くのコピー品を ”韓国ブランド” として販売を始めました。

 本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
  「韓国とは絶対に関わるな」
346: アルファ・ケンタウリ(富山県) [US] 2022/06/14(火)03:07 ID:Z46DXvcC0(1) AAS
>>196
ソニーも基礎研究はしてた。
だから実地を見学するだけで構造を予想して実機を開発できたんだ
予想で開発したから元の米国メーカーのものより性能良くなったわけだが
347: プロキオン(新潟県) [NL] 2022/06/14(火)05:48 ID:sYE+EsJ90(1) AAS
ソニーは戦後にオケで作った電気炊飯器から
始めたベンチャー企業だから、全く知識がなかったんだろ。
日本全体ではトヨタなんかは紡織機を発明したり工業には
かなりの歴史がある。ホンダも戦後原付自転車から
始めたベンチャー。ソニーも初期と中期以後は全く違う。
独自技術を開発したことにはかわりがない。
348: 赤色矮星(東京都) [CN] 2022/06/14(火)06:00 ID:kmy2hO6v0(1) AAS
>>342
穴が開くまで確認したから発覚したんだろ
349: 金星(ジパング) [DE] 2022/06/14(火)06:12 ID:NEyTfkcO0(1/2) AAS
>『フォーチュン』誌に載ったトランジスタの記事

これ見たい
350: 金星(ジパング) [DE] 2022/06/14(火)06:13 ID:NEyTfkcO0(2/2) AAS
>>217
CDってNHKじゃなかったっけ?
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s