[過去ログ] GA文庫&GAノベル総合スレッド76 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/10/09(火)22:53 ID:nRapI5uj(1/2) AAS
2006年1月に創刊されたGA文庫全般の話題を扱うスレッドです。

GA文庫、ソフトバンク系列書籍についての総合的な話題、
専用スレッドのない作家さんの話題はこちらでどうぞ。
※ネタバレ解禁日は公式発売日の23時59分59秒を過ぎてから。

次スレは>>980が立てて下さい。

■GA文庫公式サイト
外部リンク:ga.sbcr.jp
■GA文庫ブログ
外部リンク:ga.sbcr.jp
■ソフトバンククリエイティブ公式サイト
外部リンク:www.sbcr.jp

■前スレ
GA文庫&GAノベル総合スレッド75
2chスレ:magazin
953: 2019/01/03(木)11:24 ID:mucNHany(3/3) AAS
あとガンガンGAやってからクリエイティブの売り上げがアホみたいに伸びてる
出費も
954: 2019/01/03(木)14:25 ID:2ugZtxGx(1) AAS
お前らなんでそんなことまでしってんのよ
955: 2019/01/03(木)17:06 ID:QVUV9Jni(1) AAS
クレジット流れるし公告もでてる
956
(1): 2019/01/03(木)23:41 ID:YwzNvhjD(1) AAS
>>948
たぶん次のアニメは、29とJKだろ
ドラマCDのキャストが地味だったから、可能性が高い
あと、次の巻が5月発売とかなりペース空いてるのも
「アニメ化発表の巻だけは絶対ズラせないから、念のためかなり時間空けとく」
という意図からだと思われる
957: 2019/01/03(木)23:48 ID:EM5rInoS(1) AAS
>>956
遅れるのは単に作者の筆が遅いからかと

キャストは有名も地味も関係ないぞ
りゅうおうもゴブスレもそれなりのメンツだったけどそのままアニメ化してるし
958
(1): 2019/01/04(金)00:29 ID:IW7qEn6X(1) AAS
ドラマCDは、それなりのメンツが普通
基本的に声優で稼ぐ媒体だから。ドラマCDなら比較的簡単に有名声優使えるし
でもそのドラマCDをわざわざ地味な奴で固めたってことは、アニメ化予定されてる可能性が高い
959: 2019/01/04(金)00:35 ID:JLDsgHW8(1) AAS
>>958
中古はキャスト地味だけど何もなく終わったぞ
960
(1): 2019/01/04(金)04:00 ID:vhmauhwk(1) AAS
スライム300ドラマCDのメンツは豪勢なのかそうでもないのかどっちなんだろ
961
(1): 2019/01/04(金)04:53 ID:qHzl/j0T(1) AAS
カワンゴとかいう経営センス零のボンクラがやってる角川が迷走するのは当然。
ニコ動下ろされたのには笑ったわ。
962: 2019/01/04(金)04:54 ID:wjAf9ErR(1) AAS
昇進だぞ
963: 2019/01/04(金)07:16 ID:mH7w9ITj(1) AAS
>>961
株価だだ下がりは草。
964: 2019/01/04(金)23:50 ID:ogPgo9LT(1) AAS
>>960
ゾンビランドサガで本渡楓がブレイクしたからスライム300も魔女の旅々も豪勢になった感がある
スライム300にはまさおもいるし
不思議なソメラちゃんの番宣で万華鏡作ってた娘が随分成長したもんだ
965: 2019/01/05(土)04:33 ID:Y6OCfBB4(1) AAS
つまりエイベアニメなんだよな
966: 2019/01/05(土)05:12 ID:xl5kjeaH(1) AAS
魔女の旅々は元々豪勢だろ
967
(1): 2019/01/06(日)02:33 ID:TJAz98v/(1) AAS
驍勇も竜王もコミックもうちょっと良い作者つけれなかったんだろうか。
竜王はどんどん絵が雑になるし、驍勇はなんかやたら濃い上に鉄面皮のはずのレオナートの表情が妙に豊かだし。
968: 2019/01/06(日)03:03 ID:+nzUca50(1) AAS
最近いい人間はなろうコミック優先だから
売れないゴミにつける絵なんて
969: 2019/01/06(日)09:56 ID:RpTUVL9w(1/3) AAS
ぎょうゆうは、かなり当たりの部類だろ
今時、馬とか軍勢とかをまともに描ける漫画家が、ラノベの戦記モノを描いてくれるなんて
奇跡みたいなもんだぞ
970
(1): 2019/01/06(日)11:37 ID:mEtHUBxP(1/2) AAS
なろうに限らずコミカライズは重要な収入源だろうに、なぜか絵師選びで手を抜くのか
読者から絵師ガチャといわれる状況は、編集部からしてみればおかしいだろう
971: 2019/01/06(日)11:38 ID:mEtHUBxP(2/2) AAS
なぜ手を抜くのか、だった
972: 2019/01/06(日)11:40 ID:FbGh4C+k(1) AAS
いないから
973: 2019/01/06(日)11:57 ID:evNG6Y5I(1) AAS
絵師も同じこと考えてるよ
重要な収入源なのに編集はなぜ原作選びで手を抜くのかって
974: 2019/01/06(日)12:50 ID:D2+XgnHy(1) AAS
>>970
手を抜いてるんじゃない

全身全霊の選択でコレなんだよ
975: 2019/01/06(日)12:57 ID:RpTUVL9w(2/3) AAS
人気絵師つけたら、発売は一年後とかになるからな
なろうブームは流行り廃り激しいから、一ヶ月でも早く出さないといけない
とりあえず手が空いてる絵師使って、少しでも早く本を出すのが大事
発売が3ヶ月も遅れたら、その間に似たような作品が10作ぐらい出てくるからな
976: 2019/01/06(日)13:46 ID:jxj/2zCD(1) AAS
イラストレーターと漫画作画家の話がごっちゃになってる感
977: 2019/01/06(日)13:51 ID:EdaQfAiB(1) AAS
先にイラストを発注してそれに合わせた本文を探せばタイムラグは最小にできるな
978: 2019/01/06(日)13:55 ID:rUqa3W3i(1) AAS
漫画家側も、原作料とられないオリジナルを描いたほうがいいに決まってるからな
あるいは同人で稼げるから原作つき商業にメリット感じなくて断ったりもする
そんな中で敢えて漫画の作画だけやりますっていう人となるとね、うん
979: 2019/01/06(日)14:00 ID:H3L7oPqe(1) AAS
それでコケてちゃ元も子もない
980
(2): 2019/01/06(日)14:32 ID:Emon2Hqy(1) AAS
コストかければ売れる訳でも無いのはジャンプが証明してるし

成功する確率が大差無いんなら、原稿料安い新人や専門学校卒業の連中に仕事振った方が
事実上使い捨てるにしても、編集部側にウマミがあるからな
981: 2019/01/06(日)18:44 ID:9z+zz31q(1/2) AAS
でもさ

第一話読了時点で「この漫画の担当編集者は誰だあっ!!」って聞きたくなるコミカライズってあるじゃん?
982: 2019/01/06(日)18:45 ID:9z+zz31q(2/2) AAS
>>980
あと次スレよろぴこ
983
(1): 2019/01/06(日)21:33 ID:KiP4djj7(1) AAS

GA文庫&GAノベル総合スレッド77
2chスレ:magazin
984: 2019/01/06(日)22:23 ID:us0KFcc5(1) AAS
>>983
たておつ

>>967
驍勇コミカライズの人は頑張ってるのは分かるんだけど
驍勇読者の見たいもの(卵の黄身絵っぽい鉄面皮なレオナート)とはちょっと違うんだよねえ……

そういう意味ではゴブスレやスライム300はもちろん
失格紋や転生賢者のコミカライズなんかは読者の見たいものをきちんと描いてるから売れるんだろうね
985: 2019/01/06(日)22:57 ID:1kAc+z9r(1) AAS
そもそも驍勇はなんつーか編集のおしたいのは硬派なんだけど外れてるよね
986: 2019/01/06(日)23:05 ID:RpTUVL9w(3/3) AAS
「こいつはまだオリジナルで連載させる実力はないから、なろう原作で連載の練習させたろ」
ぐらいの精神だろ、漫画サイドは
987: 2019/01/07(月)01:39 ID:UPcq9MZN(1/2) AAS
今までアレコレ描いてきて単行本も出してる人に描かせてるものも多いのですがそれは
988: 2019/01/07(月)01:56 ID:ztjb5sxB(1) AAS
なろうのちゃんとした人気作はね
989: 2019/01/07(月)16:49 ID:rbgaXnwV(1) AAS
思い出したけど落第コミカライズの作者さんとか
今サイコミでゾンサガコミカライズ連載するくらい出世してるね
990: 2019/01/07(月)17:42 ID:ihuLjxLe(1) AAS
サイコミとかゴミだらけやぞ
991: 2019/01/07(月)17:44 ID:mq2jzEB2(1) AAS
サイゴミはもとスクエニ編集多いから
992
(1): 2019/01/07(月)18:12 ID:UPcq9MZN(2/2) AAS
コミカライズ→コミカライズは出世とは言わないよなふつー
993: 2019/01/07(月)18:22 ID:Myua9w82(1/2) AAS
サイコミかぁ
彼処で描いてるのってプラスになってんのか?w
994: 2019/01/07(月)18:22 ID:Wa/sZ6ta(1) AAS
GAから離れるのが出世なんやで

とか言いそう
995: 2019/01/07(月)18:27 ID:K4Ecy0bg(1/2) AAS
むしろ雑誌からweb落ちしてるので
996: 2019/01/07(月)18:39 ID:Myua9w82(2/2) AAS
紙の漫画雑誌休刊は今年も続くんじゃね?
大抵ウェブと並列になってるし
997: 2019/01/07(月)19:13 ID:K4Ecy0bg(2/2) AAS
明らかに格落ちしてる気がするんだけど格上げになってるのは
ゾンサガが当たったからなんだろうなw
998: 2019/01/07(月)19:41 ID://602e5V(1) AAS
売れれば正義さね
ただ、ゾンサガコミカライズした人、であって空路恵って作家とは記憶されないケドネ

>>992
阿倍野ちゃこセンセみたいにこのコミカライズ何作目?ってくらいコミカライズこなす人も居ますし
そういう方向で続けて行くんなら、アリっちゃありでしょう

コミカライズ→コミカライズ→失踪
ではダメだけど
999: 2019/01/07(月)19:51 ID:gWuzK5eQ(1) AAS
まあアニメ売れたからコミック売れるわけでもないでちゅ
1000: 2019/01/07(月)20:20 ID:Iym+uIgG(1) AAS
質問
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 21時間 27分 6秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*