小倉南区東部 回覧板29冊目 (742レス)
1-

1
(1): 名無しでよかΦ 2021/10/06(水)00:54 ID:gPPOX/yw(1) HOST:MODERATOR AAS
下曽根地域を中心として 安部山、沼、朽網、吉田、湯川、葛原、田原、貫、津田、長野
近郊の皆様専用回覧板です。
なんでも自由に書込お願いします。

モノレール、国道322号、日田彦山線方面の方はなるべく、小倉南区西部スレをお使い下さい。

前スレ
小倉南区東部 回覧板28冊目
まちスレ:kyusyu
693: 名無しでよか? 04/29(月)18:59 ID:HGZsYbvg(1) HOST:93DC:6E88:C011:36C5 AAS
>>692
Twitterリンク:ayaaya_panda

事故みたいやね
694
(1): 名無しでよか? 05/02(木)19:01 ID:iZfLp7TQ(1) HOST:F861:EEDB:1E14:5219 AAS
今日6時くらいに地震雲みたけど俺だけ?
695: 名無しでよか? 05/02(木)21:58 ID:L3vl5atA(1) HOST:F861:DFEE:74B2:EEBE AAS
ミミズ見えたん?
696: 名無しでよか? 05/03(金)00:04 ID:qVwrLwWg(1/2) HOST:D73A:5255:B3CB:C54D AAS
揺れましたよね?
697: 名無しでよか? 05/03(金)00:11 ID:Lb9OI3WA(1/2) HOST:F861:EEDB:1E14:5219 AAS
朝は揺れたね震度2だっけ?俺が変な雲見たのは夕方の6時頃です
698
(2): 名無しでよか? 05/03(金)16:50 ID:1ke9UxRA(1) HOST:FFEA:B9FA:6719:FFD5 AAS
>>694
自分も6時頃飛行機雲が交差しまくってるような不思議な筋だらけの不思議な空見ました

変なのーって思って何となく写真撮ってたので貼っとこ
これ地震雲って言われてるんだ

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
699: 名無しでよか? 05/03(金)20:41 ID:Lb9OI3WA(2/2) HOST:F861:EEDB:1E14:5219 AAS
>>698
そうそうこれだよ
700: 名無しでよか? 05/03(金)23:48 ID:qVwrLwWg(2/2) HOST:D73A:5255:B3CB:C54D AAS
ひゃぁ〜
701
(2): 名無しでよか? 05/04(土)16:54 ID:6IVz8k9w(1) HOST:8E9E:C2CC:D809:7246 AAS
>>698
ヨーロッパに行ったことある?
日本より航路が発達しているヨーロッパの空はこんなの比じゃないぐらい飛行機雲が交差してるよ
702: 名無しでよか? 05/05(日)09:16 ID:l1IsfnAw(1) HOST:FFEA:B9FA:6719:FFD5 AAS
>>701
行ったことないや
調べてみたけどほんとだすんごい交差してる
703: 名無しでよか? 05/05(日)16:19 ID:lAXkRt7A(1) HOST:D73A:5255:B3CB:C54D AAS
>>701
北九州空港から行きたいです。カッコいい雲素敵です
704: 名無しでよか? 05/06(月)20:12 ID:DLgm+3CQ(1) HOST:F861:EEDB:A11B:29DF AAS
大陸は風が弱いから飛行機雲が長い時間空に残り続ける
705
(2): 名無しでよか? 05/15(水)06:55 ID:O7+QHgcg(1) HOST:0A3C:BDF2:DFA1:597E AAS
最近というか少し前から朝7時と深夜にスターフライヤーの定期便でも始まったの?
自宅の真上に航路があってマジでうるさい
北九州沖縄便は復活しないのに、韓国便とかマジで要らないし時間帯も煩い
706
(1): 名無しでよか? 05/15(水)07:52 ID:EnnrHztA(1) HOST:F861:9BA2:0BDD:1AF7 AAS
自宅はどこですか?
こちらは津田だけど、7時ごろ上空を飛行機の爆音がして、慌てて窓を開けてみたけど機影は見えなかったから何も確認出来なかった。
たまたまここを見て、同じような人を発見した。
707: 名無しでよか? 05/15(水)09:40 ID:ya3+BQWg(1) HOST:0000:6FC4:8B50:1D38 AAS
>>705,706
下記サイトで飛行機の航路と会社が確認できる。
外部リンク:www.flightradar24.com

ちなみに、705でいう飛行機は韓国便、中国便だと思う。
708
(1): 名無しでよか? 05/15(水)09:44 ID:KhmxtYpA(1) HOST:F861:E0CD:91B9:A958 AAS
>>705
コロナ前から韓国ムアンにむけて深夜便とあちらから早朝便がありましたよ
709: 名無しでよか? 05/15(水)10:15 ID:qYR5+JNw(1) HOST:F861:EEDB:1298:EEBE AAS
時々岩国から北九州経由で米軍機が韓国や沖縄に飛んでる
朝鮮動乱近い?!
710: 名無しでよか? 05/15(水)18:02 ID:HRCkntuA(1) HOST:D73A:5255:B3CB:C54D AAS
UFOの可能性もあります
711: 名無しでよか? 05/15(水)18:05 ID:EE+YKfsA(1) HOST:FFEA:76F3:87D4:AAF8 AAS
USOの可能性もある
712: 名無しでよか? 05/16(木)00:23 ID:pgTLV+Gg(1) HOST:F861:9BA2:C568:1019 AAS
前から飛んでたのに今更感。最近気になるならヤマトの貨物専用機の方だろう。
713
(1): 名無しでよか? 05/16(木)08:30 ID:uKG7Cl5Q(1) HOST:8E9E:C2CC:D809:DC12 AAS
>>708、712
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
復活したの昨年秋前みたいだけど?
航路が変更になったのか知らないけど、真上を深夜早朝に通過するようになったのは最近では?
貫山上空を通ればいいのに
714: 名無しでよか? 05/16(木)14:37 ID:Pdq/Ig/g(1) HOST:F861:E0CD:91B9:A958 AAS
>>713
航路は変わってないのでは
我が家の真上付近を以前から通過してます
なんだろうとフライトレーダーで確認していたので間違いないです
他の北九州空港便も変わらずだと思います
715: 名無しでよか? 05/17(金)00:13 ID:NZNE3yfg(1) HOST:F861:9BA2:C568:1019 AAS
航路は空港から下曽根駅〜津田〜長野付近を通過するルートで変わってない。多少ズレがあったり天候で気が付きにくい日もあるだろう。
716
(1): 名無しでよか? 05/18(土)11:29 ID:C4crR18g(1) HOST:93DC:2088:9D9E:523E AAS
津田で土建屋と住民が動物の死骸を投げ合ってる  
延々と森の切り崩しを住宅街のど真ん中でやって
保障を求めてもガン無視で
町の人達が動物のウンコや死骸を投げ入れはじめた
悲惨なのが害獣駆除てとれた腐敗したタヌキを
放置された土建屋が近所の畑に投げ入れ
町の人が投げ戻す地獄に成っている
目の前にK野1家の身内の人が住んでたのに反社の土建屋か?
717: 名無しでよか? 05/18(土)22:33 ID:vFrDBfbg(1) HOST:3AF2:B69F:426A:503C AAS
>>716 どうした?なにか辛いことでもあったか?
取りあえず、外に出て、大きな声をだして、走ってみよう。
気分が晴れるよ!
718: 名無しでよか? 05/19(日)20:23 ID:8y4Oho2g(1) HOST:F861:E0CD:2D53:0D26 AAS
どこの花火やろか
719
(1): 名無しでよか? 05/19(日)21:43 ID:LtB3PPLQ(1) HOST:376A:32E7:A107:AD3E AAS
苅田の港まつりらしい
720: 名無しでよか? 05/20(月)19:39 ID:pwroG/Bw(1) HOST:F861:E0CD:2D53:B518 AAS
>>719
さんきゅー
苅田港まつりなんてあるんやね。
いきなり花火がポンポン言うからどこかとおもっちゃった。
721: 名無しでよか? 05/20(月)22:02 ID:20OYCiWQ(1) HOST:F861:DFEE:8D4E:EEBE AAS
タカトシ、いやテツトモが来てた。苅田港祭り
722: 名無しでよか? 05/22(水)09:47 ID:UjSa/rgQ(1) HOST:FFEA:6BE8:5751:597E AAS
今日は10時前にジンエアーとかの国際便が出てるな
北九州空港は24時間運用とか言ってるけど、上空を航路に設定されて
深夜早朝に韓国便を飛ばすとか本当に勘弁してくれ
723: 名無しでよか? 05/22(水)10:11 ID:m1/Iu9fA(1) HOST:F861:9BA2:7A38:D69E AAS
ツッコミ待ちか
724: 名無しでよか? 05/24(金)22:47 ID:xCnFJjjQ(1/2) HOST:3AF2:D024:D0AC:CC0C AAS

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
725: 名無しでよか? 05/24(金)22:51 ID:xCnFJjjQ(2/2) HOST:3AF2:D024:D0AC:CC0C AAS
× 北海道千歳市

〇 福岡県北九州市

# ラピダス
726
(1): 名無しでよか? 05/27(月)10:05 ID:Gm/wNtig(1) HOST:E36A:5019:F4BF:0571 AAS
無駄に立派な道路だな
需要あるのか
727
(2): 名無しでよか? 05/27(月)10:40 ID:zV70d0aw(1) HOST:F861:9BA2:0BDD:ECF4 AAS
通ってみたのか?夕方なんか合流点の朽網川大橋交差点、渋滞100mしとるぞ。
自分は津田方面だから直接は関係無いけど、ハンズマンから帰るときなんか、バイパスと旧10号線の交わるバイパス朽網交差点の車列が少なくなったから、夕方初めて一度で通過できた。
いずれは空港と新門司フェリーターミナルを結ぶ道。道は一遍にはできんぞよ。
728: 名無しでよか? 05/27(月)10:58 ID:cFXGiGKA(1) HOST:0000:6FC4:A608:7E2E AAS
>>726
トライアル前の道から曽根臨海公園方向交差点を右折して旧道に出てから朽網方向へ
行っていたのが、新規開通の道を通って朽網・苅田日産方向へ行かれるので、便利。
729
(1): 名無しでよか? 05/27(月)11:23 ID:Z3s+2jVA(1) HOST:FFEA:6A41:3E7F:9482 AAS
>>727
部分開業で結論は早すぎますよ
730
(1): 名無しでよか? 05/27(月)17:18 ID:tJDxYN+g(1) HOST:3AF2:B69F:A76D:503C AAS
>>727 後、六〜七年掛かるからね。
空港から橋渡して新門司に繋げる方が工期も予算も低かったと思うがね。
環境に配慮したらしい。
731: 名無しでよか? 05/28(火)10:35 ID:7yO3uySA(1) HOST:F861:9BA2:0BDD:ECF4 AAS
>>729
はて?
効果が十分発揮できない部分開業なのに需要は有り、すでに効果が見えていると書いているのだが。。
732: 名無しでよか? 05/28(火)11:11 ID:OE3bk73g(1) HOST:F861:EEDB:7BC9:EEBE AAS
知り合いがわざわざ開通日並んで待ってたとかw
実際、旧国道10号やバイパスの通常時の流れは減ってるよ。
733
(1): 名無しでよか? 05/28(火)17:17 ID:ylRYYaEg(1) HOST:0000:DA2B:9E73:256F AAS
朽網北の交差点の混み具合でプラマイゼロ
734
(1): 名無しでよか? 05/28(火)22:18 ID:q65W5yeg(1) HOST:3AF2:B69F:DB34:503C AAS
>>733 分散してるからプラスだろ
後、遊歩道はいつ出来るんだよ!
735: 名無しでよか? 05/29(水)03:42 ID:FmszkEpQ(1) HOST:7742:A03E:7D03:382B AAS
>>730
新門司と空港の間は漁業権を管轄する漁協が内紛で裁判沙汰になり、交渉もできない状態。
それで埋め立て計画も2002年から20年以上止まったまま。橋どころじゃないよ。
736: 名無しでよか? 05/29(水)05:34 ID:QKs5dWkA(1) HOST:0000:DA2B:9E73:256F AAS
>>734
分散してるんだろうけど、あそこ交差点二つ続くやん?
そこがネックになって激混みしてる
737: 名無しでよか? 05/31(金)17:04 ID:tIuMfaVw(1) HOST:F861:EEDB:1E14:B452 AAS
ロケットランチャー見つかったらしいよ怖
738: 名無しでよか? 05/31(金)18:17 ID:+u2nSutA(1) HOST:F861:EEDB:33D8:1019 AAS
西部スレへ
739: 名無しでよか? 05/31(金)18:44 ID:BI7JkK2w(1) HOST:0000:6FC4:A71A:595E AAS
さすきた
740: 名無しでよか? 06/05(水)18:52 ID:2BZboDeQ(1) HOST:77CB:3CC2:0F90:256F AAS
かつての曽根海岸はシンナーの検挙数が日本一だったというのは本当ですか?(2位が文化記念公園?)
それとカーセックスだらけだったのも本当ですか?
741: 名無しでよか? 06/06(木)10:46 ID:QN1qcx+g(1) HOST:E36A:5019:4281:2DB6 AAS
今はまだ交通量少ないけど今後カーナビが案内するようになったらまた変わってくるから
ブライスのパラドックスが起きないことを祈りましょう
742: 名無しでよか? 06/08(土)00:12 ID:L40JHz5Q(1) HOST:0A3C:BDF2:78F7:4457 AAS
こんな時間にスターフライヤーの深夜便
マジで勘弁してくれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*