茨城県取手市230 (332レス)
1-

1
(1): 利根っこ 05/24(金)17:55 ID:B/wr1BjA(1) HOST:7742:48F8:EB67:AD0C AAS
【取手市まちBBS市民憲章】
(1) >280を踏んだ人は速やかに次スレ作成を、立てられないと思ったら次の人にお願い&>280を踏まない様に注意を
(2) 営業妨害に当たる様な閉店情報等を書き込まない、市内の情報をゆるく広く共有しましょう
(3)個人的な日記がわりにしないこと
●取手市(取手市役所)公式ホームページ
外部リンク:www.city.toride.ibaraki.jp
●取手市緊急時用ホームページ
外部リンク:www.city.toride.ibaraki.jp
●防災無線放送情報(フリーダイヤル0120-860-004でも確認可能です)
外部リンク:www.city.toride.ibaraki.jp
●災害に備える(取手市内の各種ハザードマップもココです)
外部リンク:www.city.toride.ibaraki.jp
●災害情報関連リンク
外部リンク[html]:www.city.toride.ibaraki.jp
●過去ログ検索《茨城県取手市》
まち板:bbs

前スレ
茨城県取手市229
まちスレ:kanto
283
(1): 利根っこ 06/22(土)16:23 ID:wmJE9cdQ(1) HOST:8E9E:61F6:8B0A:7035 AAS
外部リンク[html]:www.ibaraki-sirei.jp

救助情報 2024年06月22日15時32分ころ取手市高須付近で救助事案が発生し、消防車が出動しています
284: 利根っこ 06/22(土)16:33 ID:DkevMiUg(2/2) HOST:FFEA:5C80:7EA2:7914 AAS
>>283
情報ありがとう!
285: 利根っこ 06/22(土)22:49 ID:B+1OPDMA(1) HOST:93DC:43EA:DA11:CC52 AAS
複数回停電したね、信号機まで消えてた
286: 利根っこ 06/22(土)23:17 ID:2ur1U2/A(1) HOST:93DC:12C7:DA16:CD1E AAS
まだ断続的に停電を繰り返してる
287: 利根っこ 06/23(日)00:07 ID:LR0Dbi0w(1/2) HOST:77CB:228B:213F:F4B2 AAS

西1丁目
西2丁目
白山7丁目
22:30前後と23:10前後に5分未満の停電、
停電理由は現在調査中だそうです。
288
(1): 利根っこ 06/23(日)07:40 ID:P2++UQiQ(1) HOST:909B:5114:145D:D9FF AAS
西2丁目中央タウンです。昨夜寝ようとしたら6回くらい停電再開繰り返して心配で眠れず、、原因が知りたい!
289: 利根っこ 06/23(日)08:47 ID:QJYH17gw(1) HOST:D73A:0339:FD58:A967 AAS
東電の嫌がらせか
290: 利根っこ 06/23(日)11:32 ID:G54g6HBw(1) HOST:909B:DECC:83F9:5E3A AAS
昨日フォレストモールの建設予定地脇を通ったのだけど一台だけではあるが
ショベルカーが入っていたわ。あと水たまりの脇でなんかやってた。
本格的な建設工事を始める前の準備作業とかかな?
291: 利根っこ 06/23(日)12:25 ID:hCQaYj4A(1) HOST:93DC:12C7:F19A:B6DA AAS
取手の香取八坂神社に毎週行ってる
災いが起きません様にと祈願している
292: 利根っこ 06/23(日)13:39 ID:LR0Dbi0w(2/2) HOST:77CB:228B:213F:F4B2 AAS
>>288
ここでだいたい調べられる。
外部リンク:teideninfo.tepco.co.jp

今回は弊社設備への樹木等の接触だって。
293: 利根っこ 06/23(日)18:10 ID:ngoylkFQ(1) HOST:3AF2:CF06:4620:ED11 AAS
電気代返して!
294: 利根っこ 06/24(月)18:49 ID:gffPWJoQ(1) HOST:3AF2:0AC9:6029:ED11 AAS
道の駅いらん
お荷物になりそうで
295: 利根っこ 06/24(月)22:26 ID:lA+R+mqg(1) HOST:909B:DECC:83F9:5E3A AAS
龍ケ崎の件を受けて取手市はより道の駅を整備しようって考えを強くしてそうだがw
296: 利根っこ 06/24(月)23:23 ID:JIwVIFXQ(1) HOST:0000:A68D:2F8F:FCED AAS
どちらかというと常総市の道の駅成功のほうが刺激になりそう
297: 利根っこ 06/25(火)01:00 ID:UYeYCbrQ(1) HOST:909B:5114:145D:D9FF AAS
》》292 さん!わざわざ調べて返してくれてありがとう♪
そうね、風強かったもんね
298: 利根っこ [sagesage] 06/25(火)09:26 ID:g6yuXNdw(1/2) HOST:0A3C:7668:2EF3:42D6 AAS
6号のぼり、キリンビール手前くらいから大戸根橋越えた先まで渋滞
また野田方面の道で落ちたか?
勘弁してくれ
299: 利根っこ 06/25(火)09:43 ID:M+a5XIxA(1) HOST:D73A:0339:FCF9:DA3D AAS
あそこらへんやたら遅い車いるからな
追い抜きたい気持ちはわかるけど
300
(1): 利根っこ [sagesage] 06/25(火)09:43 ID:g6yuXNdw(2/2) HOST:0A3C:7668:2EF3:42D6 AAS
車が落ちた訳じゃなく、重機数台いれて斜面掘り返したりしてたわ
なんでこんな時間にそんなことやってんだか
中央分離帯の草刈りといい、通勤ラッシュの時間帯は避けてほしーわ
301: 利根っこ 06/25(火)11:39 ID:R7F1sdtw(1) HOST:909B:AC5C:4F0B:D148 AAS
小文間また猪出た。
302: 利根っこ 06/25(火)17:49 ID:OV3YgAdg(1/3) HOST:909B:DECC:83F9:5E3A AAS
青柳の農協跡地のとこ、今度こそ本当に建築工事が始まるっぽいな。
(5月下旬から6月上旬位にやってたのは解体工事。多分杭抜き作業辺りかと思われる)
重機が2〜3台来て作業してたし2階建てのプレハブ事務所っぽい物も建ったもの。
ただ何が出来るかは分からんかった。
303: 利根っこ 06/25(火)18:00 ID:rrjZfq7Q(1) HOST:3AF2:F167:E1F0:ED11 AAS
ネオ農協
304: 利根っこ 06/25(火)18:07 ID:+QNJIP5g(1) HOST:93DC:D539:1EFC:1724 AAS
桑原のパチンコ閉店するようだが、少しはイオンの話が進んだのか?
305: 利根っこ 06/25(火)18:39 ID:OV3YgAdg(2/3) HOST:909B:DECC:83F9:5E3A AAS
あそこは事業予定地区から外れてるっぽいけどこれからどうなるかね。
画像リンク[jpg]:www.nikoukei.co.jp

つかあのパチ屋、パチンコ業界で一番盛り上がりそうな7月7日に閉店するんだ...。
306: 利根っこ 06/25(火)19:16 ID:JkYGnzsg(1) HOST:7742:4B8C:34D2:B8CE AAS
>>300
気持ちはすごいよくわかるけどあそこ農免道路だからね
つまり本来は道路特定財源を取られないはずの農耕車向けの道路を、たまたま一般車も裏技的に走らせてもらってる
そういう意味では田植え後の今が一番工事には適してる時期ではある
でも気持ちはわかる
307: 利根っこ 06/25(火)19:18 ID:S1QUxeYg(1) HOST:909B:DECC:500A:B6DA AAS
地図を改めてみると、道の駅でかいな。このエリアだけでも6号を片側3車線にしなければならんな。
308: 利根っこ 06/25(火)20:08 ID:0CpIhCXw(1) HOST:3D20:6B8B:E264:F468 AAS
ボックスヒルのサイゼリヤからエスカレーターまでの通り道、脱糞なんてしないでよ!
309: 利根っこ 06/25(火)21:37 ID:OMlXe+8A(1/2) HOST:8E9E:6DD0:718F:5907 AAS
川渡った我孫子の下道、確かに工事やって係員による交互通行やってた。15:00頃でも混んでたので朝は地獄だっただろう
310
(1): 利根っこ 06/25(火)22:00 ID:G7IEdE2A(1) HOST:93DC:60B9:8F11:57BD AAS
そもそも農道を通勤道に使ってる方がイレギュラーなんだから文句言うな
311: 利根っこ 06/25(火)22:33 ID:OMlXe+8A(2/2) HOST:8E9E:6DD0:718F:5907 AAS
>>310
いや、そういう問題じゃなくてそっちが塞がれたら6号本線も大渋滞になるのが問題なんだよ
レスのやり取り見てればわかると思うんだけど…
312: 利根っこ 06/25(火)23:06 ID:S15oTnfw(1) HOST:77CB:228B:213F:D9AB AAS
あの辺使わない人は多分わからないよ、仕方ない。
あそこは農道部分が冠水しても6号大渋滞、農道で脱輪した車がいると6号大渋滞、今日みたいに工事の手が入っても6号大渋滞。
イオン取手が出来たらさらにすごいことになりそうだね。
出来たらね…。
313: 利根っこ 06/25(火)23:22 ID:OV3YgAdg(3/3) HOST:909B:DECC:83F9:5E3A AAS
そういや田中調節池はこれから堤防のかさ上げ工事が行われるから工事用のトラックが増えて
あの農道にも影響が発生、そのあおりでろっこくにも影響が...なんて事が起こりうるかも知れんな。
もしかしたら稲戸井調節池の工事みたいにわざわざ工事用車両のための専用道路を
新規に作って影響を最低限にする対策が行われる可能性もあるけど。
314: 利根っこ 06/26(水)04:28 ID:Xwm9Kz0Q(1) HOST:3E55:1913:CFB2:DA3D AAS
まじで道路もう一本車線つくれよと
さきにそれやらないとバスでようがなにしようが混むから無意味だ
315: 利根っこ 06/26(水)06:50 ID:2CSojuag(1) HOST:0000:A68D:2F8F:FCED AAS
16号バイパスとして高規格道路となる千葉北西連絡道路計画はあるんだけどね・・・
まだ国交省が概略ルートを決定する「計画段階評価」をはじめたばかり
316: 利根っこ 06/26(水)07:17 ID:RzKsOqmA(1) HOST:0A3C:3E8D:F3CF:E7E5 AAS
取手ってホント大手の飲食店少ないよな。餃子の王将、天下一品とかできないかな。イオンモール次第か
317: 利根っこ 06/26(水)08:34 ID:XMz9P+oA(1) HOST:3AF2:0AC9:A2C9:ED11 AAS
すき家があるじゃない
318
(1): 利根っこ [sagesage] 06/26(水)09:23 ID:TZFTAATQ(1/3) HOST:77CB:228B:213F:84DF AAS
蜀味三国はそっと消えた。
Google Mapからもデータ完全に削除してる、徹底してるな...。
319: 利根っこ 06/26(水)09:30 ID:zInm9EZA(1) HOST:3AF2:D024:DF37:DE98 AAS
>>318
え!閉店しちゃったの?
一度も行ったことなかったから行ってみたかったのに…
320
(1): 利根っこ 06/26(水)09:55 ID:f6GQ5DFA(1) HOST:909B:DECC:83F9:5E3A AAS
そこはちょっと前に「中国家庭料理 愛福」に変わった。
ググっても情報が出てこないので具体的な事は分からん。
ただ電話番号は変わってないので店主はそのままでメニューが変更されてるパターンかも。
321: 利根っこ 06/26(水)09:57 ID:ktLam9Hw(1) HOST:A53E:39CD:6834:1BB3 AAS
郊外大規模型から駅近の中小型へ回帰、取手駅もそうなるかな
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

でも、毎日駅を利用する通勤世帯だと帰宅時に店が開いて無いと意味ないし
休みの日は車停める場所がないとわざわざ通勤定期使って駅まで買い物になんて行かないし
いっそ正午開店、深夜0時に閉店とかな変則時間で営業しないと駅前スーパーっても
平日の駅利用者の需要を捕まえられない様な気もするが


322: 利根っこ 06/26(水)10:19 ID:im3SYC2g(1) HOST:0A3C:2EC5:6C92:0ACB AAS
取手とうきゅうがどうなったか知らないのかな
323: 利根っこ 06/26(水)10:52 ID:8t0T7mig(1/2) HOST:D73A:0339:FCF9:DA3D AAS
いまは王道家いるからむずかしいだろ
324: 利根っこ 06/26(水)11:13 ID:7ITK8NdQ(1) HOST:D73A:0339:FD58:7CE8 AAS
スーパーの営業時間は悩ましい
お年寄りは朝早いから利用者も結構いるし
325: 利根っこ 06/26(水)12:46 ID:TZFTAATQ(2/3) HOST:77CB:228B:213F:D9AB AAS
王道家がいるから中華料理屋が生き残れないは狂信者すぎる。
326: 利根っこ 06/26(水)14:00 ID:8t0T7mig(2/2) HOST:D73A:0339:FCF9:DA3D AAS
物価あがってるなか新規でつくろうとしないだろ
頑張れとしか
327: 利根っこ 06/26(水)16:43 ID:PM0dljVw(1) HOST:FFEA:67B9:E178:DE98 AAS
>>320
サンクス

そうかー蜀味三国のたしか削なんとか麺?を食べてみたかったんだよな…
オーナー変わらずでも中の人(料理人)が変わってしまうパターンもあるからな〜
戸頭の餃子坊が八福になったときにホールの人はそのままだったけど中の人は変わっていた味が違うのですぐ分かった
328: 利根っこ [sagesage] 06/26(水)17:05 ID:TZFTAATQ(3/3) HOST:77CB:228B:213F:84DF AAS
刀削麺なら出してる中華料理屋さんまぁまぁあるよ。
近いところなら天王台駅前にも。
329: 利根っこ 06/26(水)17:17 ID:qkN82DCw(1) HOST:3AF2:8B76:C2E3:ED11 AAS
市役所前にも中華料理店あったっけね
今はボクシングジムになっちゃったけど
330: 利根っこ 06/26(水)19:01 ID:Dg4XMITQ(1) HOST:93DC:DFA8:934E:04CC AAS
藤代にある一軒餃子の刀削麺美味しいよ。
331: 利根っこ 06/27(木)00:03 ID:l+xrlNkw(1) HOST:376A:129C:B7D5:BBF1 AAS
中華料理屋の競合って話ならラーメンより南守谷の百香亭になるんじゃないかな
332: 利根っこ 06/27(木)08:01 ID:ujLuU2Cg(1) HOST:3E55:1F23:D3E5:DA3D AAS
駅前に商業ビル建つ話どうなったんだ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*