★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part42★☆★ (103レス)
1-

1: 利根っこ 02/12(月)09:43 ID:QFHSmoLQ(1) HOST:D73A:0339:5248:C9FF AAS
前スレ
★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part41★☆★
まちスレ:kanto

関連スレ
八街・富里・成田近辺の美味しいものpart6
まちスレ:kanto
★成田・富里★スーパーマーケット情報
まちスレ:kanto
(内容によっては上記2つも活用しましょう)

富里の郵便番号の一部=286または296を踏んだ方は次スレをお願いします。
54: 利根っこ 04/29(月)17:51 ID:sXPSaxkg(1) HOST:7742:6CCF:83E8:F827 AAS
コスモス七栄の工事進んでるように見えないけど間に合うんか?
55: 利根っこ 05/01(水)15:30 ID:F2bFXj9A(1) HOST:0A3C:6C07:6823:9753 AAS
日吉台病院の耳鼻科って評判いいですか?
56: 利根っこ 05/02(木)15:05 ID:EuR0a+mA(1) HOST:88F9:721F:37D8:B291 AAS
>>50
富里の公務員はそのとうりだがもっと田舎に行くと更に
酷くなる
57: 利根っこ 05/03(金)19:06 ID:bwqLlDmg(1) HOST:7742:4B8C:4521:B96D AAS
最近屋根の訪問業者が出没してます
消費生活センターに電話しておこう
58: 利根っこ 05/06(月)15:26 ID:sgBMK5YA(1) HOST:FFEA:C6DB:8494:710B AAS
やっぱり市役所職員はいまだにマスク着用なの?
59: 利根っこ 05/06(月)16:10 ID:bNdGllYA(1) HOST:3E55:654A:4103:53A2 AAS
マスクした方がいいよ、後遺症になる人は4人に1人。血管を傷めるし、働けなくなったらどうにもならんからな
60
(2): 利根っこ 05/07(火)11:49 ID:fX4iv5/w(1) HOST:FFEA:C6DB:8494:4198 AAS
汚いマスクを付けている方がよっぽど健康被害が出ますよ。
そもそもマスクに効果なんてほとんど無いし(笑)
市内の小中学校ではノーマスク、鼻出しマスク、顎だしマスクだらけなのに
どこかの学校でクラスターが起こりましたか?
61: 利根っこ 05/07(火)12:40 ID:vqKJQ0Og(1) HOST:D73A:0339:FD58:0796 AAS
職員の何がひどいのかわかんない
62: 利根っこ 05/07(火)14:24 ID:gSdcfFBA(1) HOST:88F9:721F:37D8:25FE AAS
今は後遺症で困っている人多そう
ワクチンを打っていても後遺症は出る
死なないが生活の質は落ちる

マスクも2割3割は隙間だらけでも阻止出来る
というのがどこかに出てた
63: 利根っこ 05/08(水)09:41 ID:1J0P1zEw(1) HOST:169E:AEA8:5BF9:53A2 AAS
>>60
お前はパンツ汚れたら履き替えないのか?マスクも汚れたと思ったら替えれば良いんだよ。マスク1枚はパンツよりも安いぞ
64: 利根っこ 05/08(水)11:20 ID:lUDqEpxg(1) HOST:7742:6CCF:9A2B:13EA AAS
>>60は成田のスレでもイチャモンつけてた横浜在住のおじさんでしょ
今どき(笑)をつけるのが特徴
65: 利根っこ 05/08(水)13:06 ID:IQJriT2g(1) HOST:88F9:721F:37D8:25FE AAS
ベルクへ行くとお客さのほとんどが未だにマスクしてます
マスクしないとまずいのかと思ってカバンの中を探す

私 感染症天国の国/地域へ相当回行ってましたがやはり感染症は
凄く現地で知り合った人を治療の為に大病院へ連れていってましたが
帰りは点滴の為に抗生物質の入った瓶を持って帰っていました
平均寿命が60才台です。しかも金持ち外国人だから連れて行くのは
当然と言われていました。コロナでやっと日本も世界基準相当に
なったのかと思いました。日本でそんな体験を医師に話しても
聞いてくれない医師も相当います。

現実は異文化共生なんて言葉はあるが凄まじい壁があります。
異文化共生が出来るのは台湾程度が幸せです。

長くてすまん
でも富里の公務員は外国人の対応は相当の覚悟を持ってほしい。
66: 利根っこ 05/08(水)16:07 ID:PwaMi33g(1) HOST:7742:6CCF:E567:E6E7 AAS
コスモス七栄7月中にオープン無理じゃないか?
それとも6月になったら本気出すのか
67
(2): 利根っこ 05/09(木)13:12 ID:bNZFkOAA(1) HOST:FC08:3919:8806:1E87 AAS
出店のための手続きは順調に進んでいるみたいだけどね
外部リンク[html]:www.pref.chiba.lg.jp
68: 利根っこ 05/09(木)18:56 ID:NldCIoMQ(1) HOST:7742:6CCF:6E93:E6E7 AAS
>>67
進んでるようですね
予定通り7月中にオープンするといいですね
69: 利根っこ 05/10(金)06:49 ID:dogYPnOQ(1) HOST:7742:5EB7:CB59:E6E7 AAS
>>67
この審議会って具体的に何をするんだろう
70: 利根っこ 05/10(金)12:14 ID:qHkOXLmg(1) HOST:77CB:8141:29FE:1D38 AAS
丸源ラーメンの横のネカフェ跡、何か工事始めるようですね
今度は何ができるのかな?
71: 利根っこ 05/18(土)20:11 ID:UsdZ0PaQ(1) HOST:7742:4B8C:3B93:17AD AAS
街灯廃止?
72: 利根っこ 05/28(火)19:29 ID:IJKzGbhQ(1) HOST:7742:5EB7:5A11:5649 AAS
コスモス見てきたけど7月オープン無理だと思う、看板だけしっかりしてたけど
73: 利根っこ 05/30(木)11:28 ID:NUI8jdMQ(1) HOST:77CB:6DE0:F9AB:4090 AAS
怖い 
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

非日本人
74: 利根っこ 06/01(土)02:20 ID:PblHbQBg(1) HOST:93DC:4400:D863:452C AAS
成田富里インターちゃんこ
75
(1): 利根っこ 06/01(土)19:37 ID:xvkGHjSg(1/2) HOST:88F9:721F:C927:C8F9 AAS
新しい中華屋さんにご飯を食べに行きましたが 注文はQRコードでスマホで
するのだそうです。隣に座っていた家族は中国語で喋っていました
スマホは使用したくない旨を言いましたら服務員が注文を受けて
くれますが 基本はスマホです

もう二度と行きません。ここは日本です
76: 利根っこ 06/01(土)20:35 ID:8ESrlQ1g(1) HOST:7742:6CCF:972D:1B56 AAS
時代の流れに乗れないか…
77
(1): 利根っこ 06/01(土)21:32 ID:xvkGHjSg(2/2) HOST:88F9:721F:C927:C8F9 AAS
敢えて乗らないのですが
自分の都合だけの商売をするよなら行かない
他者に対する配慮に欠る商売の仕方
78
(1): 利根っこ 06/01(土)23:50 ID:zjFYEfUg(1) HOST:7742:6CCF:E8A6:1B56 AAS
>>77
スマホで注文すれば店員さんの負担も減るし時間短縮にもなるのに、したくないから店員さんを呼びつける
中華のお店に来ている中国人を奇異の目で見る
これは自分の都合ばかりで他者に対する配慮が欠けているのでは?
それとも「お客様(俺様)は神様」思想の人ですか?
もう少し他者を慮って受け入れる器量を持ちましょう

このご時世でスマホ注文のなにが苦痛なのかはさっぱりわかりませんが
日本企業のお店でもスマホ注文を取り入れているところはありますよ
79
(1): 利根っこ 06/01(土)23:52 ID:bQ+O3MtQ(1) HOST:DC6C:4C51:93B1:452C AAS
ベルクの敷地内に何ができるのかなぁ?
80: 利根っこ 06/02(日)04:38 ID:cPfrg7/g(1) HOST:88F9:721F:C927:C8F9 AAS
>>78
逆でしょう。自分側の都合でお客の所有しているスマホを使わせて
自分の商売に利用するという姿勢そのものが問題です。世の中には
スマホを利用出来ない、しないという生活もあります。そういう意味では
>もう少し他者を慮って受け入れる器量を持ちましょう
は店側にこそ言えるでしょう。逆ですね

スマホを持っている、使っている事が当たり前の社会が望むのでしょうか
問題ですね

先日 スシローに行きましたら隣の年配者が使い方がわからないと私に
言うのです、仕方ないのでお店の人に聞いて下さいと答えておきましたら
その人 その後そのまま帰りました。

スマホの使用を要求するなら入店時にその旨を表示する必要があると
思われます。
以前成田に メンバー登録に指の指紋を登録させるお店がありましたが
悪質だと思いました。
81
(1): 利根っこ 06/02(日)20:38 ID:g2z728Wg(1) HOST:77CB:5ACE:FEF4:53A2 AAS
>>79
タリーズみたいだよ
82: 利根っこ 06/02(日)22:59 ID:bR3eEWBA(1) HOST:93DC:D0FB:7AB5:5AC0 AAS
やった!!
83: 利根っこ 06/04(火)15:27 ID:LZ1gbjSg(1) HOST:DC6C:4C51:93B1:452C AAS
>>81
タリーズが出来るんですか!!
あの辺にカフェあると重宝するなぁ〜
84: 利根っこ 06/04(火)18:04 ID:ZacRnR3g(1) HOST:77CB:4F73:03ED:E0A3 AAS
タリーズかよ〜
ドトールのがいいな〜
85
(1): 利根っこ 06/04(火)22:01 ID:8MtESfng(1) HOST:0A3C:3E8D:5E00:154E AAS
同感。タリーズとスタバは濃過ぎて飲めない。牛乳ドバドバ入れても濃〜い暗〜い焦げ茶にしかならないし、飲んだ後胃が痛くなる。カフェオレ程の量の牛乳入ってるとお腹緩くなるし。ドトールに来て欲しい。軽食も充実してるし好き。
86: 利根っこ 06/05(水)15:11 ID:Jsql3cFA(1) HOST:7742:6CCF:073E:6B23 AAS
コスモス7月オープン無理だったようだ
オープン予定9月頃になってた
87: 利根っこ 06/07(金)00:57 ID:Dx10IUZA(1) HOST:DC6C:4C51:93B1:452C AAS
ベルクの辺りにカフェじゃなくても飲食店だったら嬉しいなぁ
88: 利根っこ 06/09(日)19:48 ID:GHdL3XrA(1) HOST:88F9:26F5:DC08:C8F9 AAS
>>85
スタバが濃すぎるとは初めて耳にするなあ。
タリーズが濃いってのは分かるが。
89: 利根っこ 06/09(日)20:24 ID:3TjhGdcg(1) HOST:77CB:D9DB:E722:F261 AAS
富中の近くの、すいかクリニックだったとこ何作ってるんですか??
90: 利根っこ 06/16(日)18:52 ID:wHh+ci3w(1) HOST:7742:B08B:333E:E0A3 AAS
としまや弁当
閉店
91: 利根っこ 06/16(日)23:53 ID:rIUnUgbg(1) HOST:DC6C:A853:429B:6566 AAS
福たけラーメン屋
閉店
92: 利根っこ 06/19(水)15:12 ID:miJZ+6nQ(1) HOST:77CB:6DE0:F9AB:3D43 AAS
まねきねこ カラオケ
外部リンク:www.karaokemanekineko.jp
93: 利根っこ 06/19(水)18:15 ID:SqDsd54w(1) HOST:3AF2:0AC9:9813:CA0F AAS
ベルクとクリエイト近くメゾネットみたいなのとファミリー向けアパート2棟、新築なのにずっと空室じゃないですか?
94
(1): 利根っこ 06/20(木)00:03 ID:8Y3KQSNA(1) HOST:3AF2:FD68:9D24:256F AAS
御料のは 2部屋だけ入居済になってる
とはいってもガレージ付きワンルームで管理費込み9万円は地域相場を考えると高すぎだわ
獅子穴も芝山も入居者居なそうだし
95: 利根っこ 06/20(木)18:09 ID:XNgNgigA(1) HOST:3AF2:8B76:4C16:A360 AAS
>>94 高すぎますね。そうだ、芝山、獅子穴にもありました。ちなみに、場所は悪くなさそうなのに成田市大清水(コスモ付近)と八街市朝日(金物屋)の分譲地が売れてなくて草が生えてきてます。
96: 利根っこ 06/22(土)12:07 ID:FEP89J0Q(1) HOST:88F9:8700:03D2:D980 AAS
詳しすぎる
どこかの開発担当者ばかりなのか
ここは一般人はいないのか
97
(1): 利根っこ 06/22(土)23:40 ID:G6CtACeg(1) HOST:93DC:06BC:7492:0A6E AAS
>>75どこの中華屋?
98: 利根っこ 06/23(日)12:00 ID:c0W1Sarw(1) HOST:88F9:07DA:7A2D:D980 AAS
すいかまつり雨が止んで良かったね
99
(1): 利根っこ 06/23(日)16:17 ID:wagU5ehA(1) HOST:3AF2:D024:77E4:256F AAS
>>97
カンカンガクガク(昔備長扇屋)
100
(1): 利根っこ 06/23(日)20:50 ID:fdrz+kyg(1) HOST:88F9:26F5:DC08:F4B2 AAS
麺屋若虎がXで客が来なくて暇すぎる助けてくださいと結構頻繁に
呟いているけど大丈夫なのかな?
101: 利根っこ 06/23(日)22:32 ID:slrmiO1A(1) HOST:7742:5EB7:6025:57BD AAS
>>100
外から店内が全然見えないから入りづらいんだよね
お店がやってるのかも分かりにくくてつい敬遠してしまう
せめてサンシェード上げて店内の様子が見えたらな
102: 利根っこ 06/24(月)00:30 ID:hS5FvyhA(1) HOST:93DC:06BC:7492:0A6E AAS
>>99
カレー店があった場所ですよね。
103: 利根っこ 06/26(水)18:31 ID:4Co+ikfQ(1) HOST:7742:5EB7:4583:1A78 AAS
コスモス七栄店のオープン予定9月頃になってるけど、実はオープン日決まってたりするかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s*