石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その17 (459レス)
1-

1: ぷーこφ 02/11(日)18:30 ID:POBeuILA(1) HOST:MODERATOR AAS
札幌市にまつわる想い出スレッドです。
過去スレや関連リンクについての経緯は「その6」を参考にして下さい。

【前スレ】
【思い出】石狩管内 札幌限定〓昔ここには○○があった〓 その16
まちスレ:hokkaidou
410
(1): なまら道産子 05/24(金)08:33 ID:EbV0haCw(1) HOST:p83d5f159.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
36号線沿いか、3条6丁目が店名由来と思ってた。
2階がゲーセンで、レタス系列だったのは間違いないですね。
コスモギャングパズルをやりに通ってました
411: なまら道産子 05/24(金)12:14 ID:9GJNLk2w(1) HOST:KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>407
自分が見たのは大通駅南北線ホームの東西線方面通路に繋がるやたら混み合う場所だった
ハイジの格好してたな
412: なまら道産子 05/24(金)14:49 ID:lTF6yCog(1/2) HOST:softbank060147210118.bbtec.net AAS
>>410
あーあったなぁコズモギャング
俺がやったのはビデオの方だけど、あ、あと東亜プランのフィグゼイトとかマニアックなのもあった
413: なまら道産子 05/24(金)20:19 ID:Z1nD3+ww(1) HOST:softbank060111216102.bbtec.net AAS
ゲーセンといえば平岸駅前にあったサンサービスって所もよく行ってたな
地下にあったセガは1プレイ100円だったけどそことかサブローは50円だった
看板なかったから知る人ぞ知る、って感じの店だった
414: なまら道産子 05/24(金)20:21 ID:5OLzDQaw(1) HOST:KD106154135110.au-net.ne.jp AAS
鼻とか耳とか目とか挟まるところにタバコを突っ込んで火を点ける
なんちゃっておじさんが地下鉄に乗っていたでしょ
415
(1): なまら道産子 05/24(金)23:53 ID:lTF6yCog(2/2) HOST:softbank060147210118.bbtec.net AAS
平岸なら経専の向かいにあったゲーセンもたまに遊びに行ったことがある
416: なまら道産子 05/25(土)02:11 ID:oiVO+OIw(1) HOST:p4396165-ipxg12901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>415
F1だよね。
鉄拳TTとかギガウイングとか月華の剣士2やってたわ。
VS雀士ブランニュースターズとか、全国制服美少女グランプリ Find Loveとか他に置いてないゲームもあった。
417
(2): なまら道産子 05/26(日)21:19 ID:1jort7ug(1) HOST:p3467159-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
月寒中央の出光とトンカツ屋の間の建物が壊されていて、更地になっていたけど、何が建っていたかな?思い出せない…。
418: なまら道産子 05/26(日)22:15 ID:6i4rywUQ(1) HOST:softbank060109217066.bbtec.net AAS
バス整理券を唇の挟んでいたおばさんは良くいた
419
(1): なまら道産子 05/27(月)06:08 ID:3uVTQHnQ(1/3) HOST:sp49-98-217-182.msd.spmode.ne.jp AAS
>>417
日本生命の営業所?
420
(1): なまら道産子 05/27(月)07:37 ID:FiAzmZjw(1) HOST:p3467159-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>419
ありがとう。そうだったかも?
しかしあの並び、使ってない建物がまだあるよね…。
パチスロ店の跡とか、その隣の武富士が使っていた緑色の小さなビルとか。
武富士の使っていた小さなビルは、武富士が撤退してから、ずっともぬけの殻状態かも?
421: なまら道産子 05/27(月)07:38 ID:aNEXjmPQ(1) HOST:M111108025126.v4.enabler.ne.jp AAS
>>417
外部リンク:www.google.com

日本生命月寒支部だが,随分前から営業はしてないくて倉庫と化していた建物.
422
(1): なまら道産子 05/27(月)07:57 ID:QmDdyqDg(1) HOST:softbank060147210118.bbtec.net AAS
こういう時ストリートビューは便利だよなぁ
過去数十年のマップが超見てみたい
423
(1): なまら道産子 05/27(月)09:09 ID:3uVTQHnQ(2/3) HOST:sp49-98-217-182.msd.spmode.ne.jp AAS
>>422
私は35年くらい前の月寒中央通が見たいですね。西友があってその隣がミスド、生協があった時代
424: なまら道産子 05/27(月)09:11 ID:3uVTQHnQ(3/3) HOST:sp49-98-217-182.msd.spmode.ne.jp AAS
>>420
使ってない建物あるだけで寂れてる感出ちゃいますよね。駅近でいい場所だと思うんですけど
425
(1): なまら道産子 05/27(月)19:59 ID:4iBNzSBw(1) HOST:p3371007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>423
ミスドだった建物は、クリーニング屋になっていて、まだ残っているね。
西友があった場所は、まるまるパチンコ屋になっている。
生協だった建物は、大改修して、今は葬儀場になっているね。
426: なまら道産子 05/28(火)21:00 ID:7Zrt6qRw(1) HOST:aj174187.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
景気のいいふりをする自民政治家
マジさびれていく高齢化
税金使い放題役所仕事(新しい施設よりドームどうすんの?)
427: なまら道産子 05/28(火)21:22 ID:2ZJ6dkow(1) HOST:p3415081-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
アクセスで収容できない分、札Dに振替し、差額は札幌市が補填ていう考えに
ならかったのかね〜。わざわざ無駄なハコモノを作るより。
428: なまら道産子 05/29(水)08:55 ID:V/GPtNXA(1) HOST:sp49-97-12-87.msc.spmode.ne.jp AAS
>>425
ミスドと生協はギリ面影ありますね。西友はもう見る影もないですね。今でも薬臭い匂いを嗅ぐと西友の2階の薬屋を思い出します。
429: なまら道産子 05/29(水)09:17 ID:O5jNSa8A(1) HOST:M014009147192.v4.enabler.ne.jp AAS
あの辺で今も残ってる店といったらジーンズショップRALLYくらいかな?
430
(1): なまら道産子 05/30(木)01:03 ID:igZNck2g(1) HOST:KD106154157201.au-net.ne.jp AAS
ラリー7から名前変わったんだっけ
金物屋もまだあんじゃね。小竹さんだったか
あのへんの名士だろ
431: なまら道産子 05/30(木)05:24 ID:DBGbb/0A(1) HOST:M111108025126.v4.enabler.ne.jp AAS
>>430
ラリーは今Tシャツプリント屋になった.ジーンズはやってない.
外部リンク[html]:www.rally.co.jp
小竹さんは金物屋辞めてビル建てて不動産管理屋になってる.

あの辺で古いのは,古澤耳鼻科とツボヤビルくらいか.
界隈で一番古かったやぶ惣も閉店して今は駐車場.
まあ,有田商店はファミマで生き残ってるか.
富岡自転車は1条線に移ってまだやってる.今は息子の代だけど.
432: なまら道産子 06/02(日)17:35 ID:0WzXWY2g(1) HOST:sp49-96-47-188.msd.spmode.ne.jp AAS
月寒中央から清田まではガラリと変わった印象
433: なまら道産子 06/02(日)18:55 ID:TKjeuwNg(1) HOST:59-171-81-141.rev.home.ne.jp AAS
月寒中央から豊平川までかてガラリと変わっとるやん
434
(1): なまら道産子 06/03(月)23:53 ID:eucPfObw(1) HOST:i220-109-20-153.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
40年前、SEIYUとCO・OPが隣り合っていましたな
435
(1): なまら道産子 06/04(火)05:48 ID:VTeSVb3w(1) HOST:M111108025126.v4.enabler.ne.jp AAS
>>434
隣り合ってたというか,今のセブンの所がガソリンスタンドで,
クリーニング店はミスドで,それを挟んでパチンコ屋が西友だったね.
フードセンターの建物は雪印の種苗センターだかなんかで,
水源地通側の駐輪場が道警のパトカーが入ってる建物で,
その横のマンション群はテイセンの工場だった.
436: なまら道産子 [age] 06/04(火)07:31 ID:VoFucCjQ(1) HOST:p3812031-ipxg12301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
地下鉄が福住延伸する前は中央通10丁目バス停は2回止まってたな。
当時は清田方面へのバスは西友前(現:マンモス21)が降車、
生協中央月寒店前(現:コープさっぽろの葬儀場)が乗車だったしな。
都心方向は今の位置が降車で理容室があったところが乗車って記憶があるが。
437: なまら道産子 06/04(火)07:58 ID:cxMGk7dw(1) HOST:sp49-98-224-241.msd.spmode.ne.jp AAS
>>435
フードセンターのビルは昔大内商店じゃなかったかな?駅ができるタイミングで元警察の自動車隊の隣に移ったような。
438: なまら道産子 06/08(土)21:34 ID:FP96nqog(1) HOST:p83d5f159.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
むかしパルムってコンビニみたいの市内あちこちにあったけど、今は残ってないんですか?
439: なまら道産子 06/08(土)21:37 ID:jOxpjnmw(1/2) HOST:p3338013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
もうコンビニチェーンとしては存在せず、屋号そのまま個人商店としてやってるのが1件だけ
外部リンク:hre-net.com
当時はセイコーマート以上に辺鄙なところにあるコンビニという感じだったな
高架化してすぐくらいまでは新琴似の駅前にもあったっけか
440: なまら道産子 06/08(土)22:45 ID:pNQDYAxA(1) HOST:KD106154153187.au-net.ne.jp AAS
セラーズも無くなる前に行っといた方がええで
441: なまら道産子 06/08(土)23:32 ID:jOxpjnmw(2/2) HOST:p3338013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
セラーズもよくわかんないコンビニ(?)だよな
一応は北酒販の傘下らしいが公式ページもなし、
お膝元の大谷地店は大手に遜色ない感じで、
かと思えば地方の店舗はほぼ個人商店だったり
石狩湾新港の店舗はほぼ釣具屋だし
442: なまら道産子 06/09(日)00:03 ID:5wydX1Og(1) HOST:KD106154153187.au-net.ne.jp AAS
よくわからんと言えば大谷地のセラーズの近くにはKマートとかいうよくわからんコンビニもあった
いずれ潰れてセイコーマートになるんだろうなと思ってたら本当にセイコーマートになった
そしてこれまた近所にあったセブンが撤退するというわけのわからない地域
わからんことだらけだ
443: なまら道産子 06/09(日)03:08 ID:9TeMHgrA(1/2) HOST:i220-109-20-153.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
全日食はまだ健在なのか
444: なまら道産子 [age] 06/09(日)05:09 ID:yZrvfpHw(1) HOST:p3812031-ipxg12301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ボーリング場も結構無くなったなぁ。
前の家の近くもロイヤルボウルも無くなったし。
その跡地は病院の高齢者ハウス(ウィズハウス)になったが。
445: なまら道産子 06/09(日)08:50 ID:umtCvLJQ(1) HOST:42-146-213-46.rev.home.ne.jp AAS
ボウリングな
ボーリングは穴掘るやつ
446: なまら道産子 06/09(日)10:37 ID:4OLAeuBw(1/2) HOST:59-171-81-141.rev.home.ne.jp AAS
ボウリングと書いてボーリングと読む不思議
447: なまら道産子 06/09(日)10:56 ID:4VuKsY+w(1) HOST:KD106154135110.au-net.ne.jp AAS
ボウリングのボールに穴を開けるのもボーリング
448: なまら道産子 06/09(日)12:06 ID:9TeMHgrA(2/2) HOST:i220-109-20-153.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
ホスラ○のひがみさんは、皿でなくボウルで食べている
449: なまら道産子 06/09(日)20:44 ID:4OLAeuBw(2/2) HOST:59-171-81-141.rev.home.ne.jp AAS
大谷君が投げるのはボールでしょ
450
(2): なまら道産子 06/09(日)20:56 ID:YSpeDsLA(1) HOST:softbank060109220191.bbtec.net AAS
ボオリングは?
451: なまら道産子 06/11(火)13:23 ID:wbEg9rdQ(1) HOST:KD106129062155.au-net.ne.jp AAS
ストライクじゃないやつでしょ?
452: なまら道産子 06/11(火)20:28 ID:bhHM6/4Q(1) HOST:144.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
>>450
全然面白くない。
453: なまら道産子 06/12(水)07:42 ID:9oh2kgkw(1) HOST:sp49-98-170-162.msd.spmode.ne.jp AAS
>>450
笑笑笑笑
454: なまら道産子 06/12(水)10:36 ID:p1eXliGQ(1) HOST:p4134002-ipxg12601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
自演が涙をさそう
455
(1): なまら道産子 06/15(土)01:33 ID:DJ+72xbQ(1) HOST:133-106-78-186.mvno.rakuten.jp AAS
月寒つぼやビルのハンサムに散髪行ってた
奥に小さなゲーセンあったな
入り口には本屋でまあまあ利用した
456: なまら道産子 06/15(土)01:45 ID:0xOrESzw(1) HOST:i220-109-20-153.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
40年前、一番奥に薬局があった
457: なまら道産子 06/15(土)08:44 ID:lMnNlKng(1) HOST:KD106154152182.au-net.ne.jp AAS
>>455
ハンサム中学生は500円だったからありがたかったな
あのゲーセンはしょぼすぎて行く気しなかったけど
458: なまら道産子 06/17(月)10:00 ID:g4anz8BA(1) HOST:sp49-96-46-233.msd.spmode.ne.jp AAS
西高近くにバラヤンあったよね〜
459: なまら道産子 06/20(木)20:15 ID:TVAv3xYA(1) HOST:softbank060147210118.bbtec.net AAS
地下鉄白石の東光ストア隣のラッキーもバラヤンだったな
ちなみにそこから更に隣のゲームショップに通じてた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*