Bellwright Part2 (424レス)
上下前次1-新
181: 警備員[Lv.12] (ニククエ c184-VwE8) 2024/05/29(水)12:58 ID:FsecrXVO0NIKU(1) AAS
効率的に拠点バンバン分けたいのに、拠点ごとに襲撃カウンター上がるから分けられないジレンマ
人の少ないところは襲撃人数も3人とか少ないけど、それをいちいち迎撃するのも面倒なんだよな…
182: 警備員[Lv.8][芽] (ニククエW 51f0-YmzF) 2024/05/29(水)13:51 ID:foJN5igU0NIKU(1) AAS
将来的には襲撃はマネジメント的に対応するようにしたいんじゃないの
183: 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ db76-O2Se) 2024/05/29(水)18:20 ID:xNcw0DRp0NIKU(1) AAS
なんなら道標しか建ててないグループにすら襲撃来るからな
184: 警備員[Lv.36] (ニククエW 9376-LYkL) 2024/05/29(水)19:00 ID:8rzOlfxZ0NIKU(1) AAS
奪うもんないけど居座るんかそれ
185(1): 警備員[Lv.20] (ニククエ 738e-1h+q) 2024/05/29(水)19:05 ID:Mo64ZmBa0NIKU(1) AAS
盗賊の本拠地無人化できるのか?
メインクエ終わったくせえのに無限にわいてくるわ
186: 警備員[Lv.21] (ニククエ 9986-O2Se) 2024/05/29(水)21:45 ID:J/1xLJG30NIKU(1/2) AAS
>>185
宝箱みたいなの取らないと復活するんじゃないかな?
187: 警備員[Lv.52] (ニククエ 9158-FmCN) 2024/05/29(水)21:54 ID:LM59yEG70NIKU(1) AAS
盗賊の拠点の旗を回収できる時とできない時があるのは何なんだろう
188: 警備員[Lv.22] (ニククエ 9986-O2Se) 2024/05/29(水)23:33 ID:J/1xLJG30NIKU(2/2) AAS
拠点所属の賊を全滅させたら旗不要で拠点消滅、周辺回ってたりするその拠点所属の残党残ってるときに旗取ったら、その残党スルーで拠点消滅じゃないかな
189(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b958-O2Se) 2024/05/30(木)01:07 ID:lC0uglDz0(1) AAS
パドストー奪還隊10人ぐらいいて無理だ
こっち15人で性能ダンチなのに勝てる訳ない
もう辞めるわ
190(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7998-87Zv) 2024/05/30(木)06:36 ID:ZKfoeixG0(1) AAS
最初の村って役職者農民だけ?村人ガチャしても役職は固定なんかな
191: 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 330c-rncQ) 2024/05/30(木)07:54 ID:yf0sLfXa0(1) AAS
>>190
鍛冶屋とか織手もおるよ。
生皮が作りやすくなったから、彼らが役立つようになった。
192: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c184-VwE8) 2024/05/30(木)08:21 ID:UjLBkE2Q0(1/2) AAS
>>189
味方を結構後方に待機させておいて、主人公が囮として敵を引っ張ってきて敵の移動速度の差でばらけたところを囲んで叩くのが安定するよ
俺は面倒くさくなってその辺から主人公弓無双で全部片づけ始めたが…
193: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ db87-GD45) 2024/05/30(木)08:31 ID:WhCLoAXV0(1/3) AAS
主人公の防具ってどれくらいがいいんだろ?
全身鋼鉄でガチガチにしたいけど
速度低下が嫌だ
194: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW a1cc-SwL6) 2024/05/30(木)12:36 ID:4sxIPX3Q0(1) AAS
ヘッドショット弓が強すぎて
FPS慣れしてるかで難易度大幅に変わってそう
配信見てても接敵までに一発も当てれなくて下手だなーって人いるし
195: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5b58-ZSQ0) [!donguri] 2024/05/30(木)12:54 ID:dc80mATM0(1/2) AAS
皆さん当たらなければな精神なのかな?
初段ヒットで即死萎えとかするんだけど
196: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ db71-GD45) 2024/05/30(木)13:15 ID:WhCLoAXV0(2/3) AAS
革要求つれえ
取引できるのどこだろ
197: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d3e4-ikRv) 2024/05/30(木)14:30 ID:jeuCMCeZ0(1/2) AAS
ランク3の建物どれも糞でけえな町割りゼロから作り直しだ
198: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ db71-GD45) 2024/05/30(木)15:12 ID:WhCLoAXV0(3/3) AAS
多分そのあたりのタイミングで引っ越せってことなんだろうけど
結局最初のパドストーブラッドフォード間の平原が広くて抜け出せない
199: 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 5b58-SJs+) 2024/05/30(木)17:49 ID:8rYCfX+G0(1/2) AAS
操作が下手だから全身最高の防具にしたけど
盾壊れるとしぬー
200: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)18:27 ID:HsmfOPwb0(1/5) AAS
弓TUEEが実感できるってことはまだ序盤って事だよ
ガチガチに装備固めたやつが大勢で来始めると弓なんて引いてる場合じゃない
201(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 73a0-1h+q) 2024/05/30(木)18:30 ID:y/ObkOjR0(1/2) AAS
フェンスを△・□で囲んで弓ちまちまやってたらもうどうでもよくなってきた
202: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c184-VwE8) 2024/05/30(木)18:40 ID:UjLBkE2Q0(2/2) AAS
ガチガチに固めたやつは足遅いから弓の良い的なんだよな
中盤くらいのそこそこ固くて足の早い奴の方が面倒くさい
203: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)18:50 ID:HsmfOPwb0(2/5) AAS
数が少ない内は、その辺に便所作って屋根に登れば一方的に弓撃てるしな
数増えて弓兵が数そろい始めると無理げーだけど
204(2): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5b58-ZSQ0) [!donguri] 2024/05/30(木)19:16 ID:dc80mATM0(2/2) AAS
>>201
フェンスだけだと柵に自分の矢が刺さって攻撃できんくない?
203の便所と組み合わせがいいんかな
205: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 73a0-1h+q) 2024/05/30(木)19:21 ID:y/ObkOjR0(2/2) AAS
>>204
フェンスからある程度距離とって頭ぶちぬくしかないな
便所や台を作ると弓兵の的になっちまうのよな
206: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dbd0-i9sQ) 2024/05/30(木)19:36 ID:oJvaDlsR0(1) AAS
便所スタイルはやったことないけど小刻みに左右に震えてれば敵の偏差撃ち回避出来ない?
折り返し中に狙われると刺さるけど
207: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ db76-O2Se) 2024/05/30(木)19:49 ID:vJyL659J0(1/2) AAS
>>204
緩やかな坂に作れば柵越しに弓打てる
もしくは囲いの一片を塀にする
208: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ db76-O2Se) 2024/05/30(木)19:55 ID:vJyL659J0(2/2) AAS
あと弓じゃなくてもNPCを囲っておくだけでも囮にできる
どうやら状況に応じて殴る敵を変えるAIじゃなくある程度決めた敵に固執しやすい思考らしい
プレイヤーに近接でいくら殴られても味方を狙って柵を叩き続けるなんてこともある
209: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)20:00 ID:HsmfOPwb0(3/5) AAS
ふと思った。家畜は襲われるんだろうかと
210(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 21b2-MTGl) 2024/05/30(木)20:14 ID:LW2vy/Y70(1) AAS
そもそもフェンスはねぇ
壊れないしコストも桁間違ってそうだし、あきらかに未調整で
なんかグリッチっぽくて多用したくないんだよな。。。
211: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9986-O2Se) 2024/05/30(木)21:21 ID:eOPxhYtJ0(1) AAS
>>210
ああ、そういう考え方もあるのか
逆にこういう戦闘方法とかが苦手な人のための救済措置かと思ってた
212: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4b7d-ikRv) 2024/05/30(木)21:31 ID:zMvYr+iU0(1) AAS
弓2機動性3ぐらいから敵の武器振りの合間に一射+ダッシュ逃げが安定してくるから逆に移動速度下がる固い防具を着たくなくなる
フェンスは嫌って人は軽装弓兵スタイルオススメ。ある程度重装化してくるとHS必須になってくるけど外れてナンボでリズム優先してれば割と何とかなるぞ
213: 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5ba4-yvGA) 2024/05/30(木)21:36 ID:H9YCOWDH0(1) AAS
マルチプレイ対応してるけどマルチでやってるぜー!って人は居るんかね
盾持ちタンクが敵を引き付けて両手アタッカーやアーチャーで攻撃するぜ!みたいな分担プレイとか出来るんかな
214: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)21:37 ID:HsmfOPwb0(4/5) AAS
やっぱさ 両手武器 持って 人間ぶったたきたいじゃん・・・
215(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5b58-SJs+) 2024/05/30(木)22:54 ID:8rYCfX+G0(2/2) AAS
両手武器持ちたいけど
敵の防御うますぎて…
216: 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 9381-LYkL) 2024/05/30(木)22:58 ID:jESPBrs50(1) AAS
ぶっちゃけ戦闘AIは弓以外まだまだカスみたいなもんだから上攻撃してりゃゴリ押しできる
217: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d3e4-ikRv) 2024/05/30(木)23:18 ID:jeuCMCeZ0(2/2) AAS
なんか急に全員で戦わなくなったぞ何だこりゃ
218: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d9db-O2Se) 2024/05/30(木)23:29 ID:MWG0e3cn0(1/2) AAS
柵で囲った真ん中には作業台作ってるな
ほどほどの高さだから柵がある程度の遮蔽物になるしTier1の矢なら現地調達で補充できる
優先度を禁止にしとけば村人が修理に使おうと思って遠路やってくることもないし
まあ敵がフェンス段差越えられないの利用するのはちとばかしズルっぽいけどこうでもしなきゃ特に序盤は賊狩るのは一大事だしなあ
219: 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)23:45 ID:HsmfOPwb0(5/5) AAS
序盤最大の敵は複数の狼だったりする・・・
220: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d9db-O2Se) 2024/05/30(木)23:52 ID:MWG0e3cn0(2/2) AAS
たしかにハーディーンの村長に無茶ぶりされた恨みはいまだに忘れてないわw
221: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ db76-O2Se) 2024/05/31(金)00:00 ID:81XEbTF50(1) AAS
>>215
敵のクソ超反応防御は2回までしかしないから2重フェイントすりゃ大体ブロックされずに斬れるよ
問題はそんな悠長なヒマほとんどねぇということだが
222: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ d3e4-ikRv) 2024/05/31(金)00:49 ID:6HEdsNbn0(1/2) AAS
ブルーベリーの木伐採したい枯葉剤欲しい
223: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW a1cc-SwL6) 2024/05/31(金)07:44 ID:1N+wcyfB0(1/2) AAS
わかる
T3の建物でかすぎて消せない障害物があると
思うところに置けないのがつらい
224: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e1f4-mLF1) 2024/05/31(金)10:53 ID:1IsoZSGw0(1) AAS
柵とかで詰まってる敵にヘッドショットしたいんだけど
めっちゃ頭振るから外れる
なんでそんなブンブン振るんだよ
225(1): 警備員[Lv.36] (ワッチョイ db6d-i9sQ) 2024/05/31(金)16:39 ID:jj7XPZRe0(1) AAS
小さめの建物を障害物付近に立てたり解体したら綺麗にならない?
226: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9986-O2Se) 2024/05/31(金)17:37 ID:IUaPmbHr0(1) AAS
>>225
T2の織物小屋だったかで、ブルーベリーの木巻き込んで建設できる位置(織機とか作業台になるあたりに
ブルーベリーの木)があったから、消えると思って建ててみたらなぜか消えずに残って、ブルーベリーも
取れないただの障害物になってorz
227(1): 警備員[Lv.48] (ワッチョイW a1cc-SwL6) 2024/05/31(金)22:49 ID:1N+wcyfB0(2/2) AAS
切実なのは建築前にアクセスポイントはわかるようにして欲しい
特に倉庫はデフォが向こう側だから
荷車の位置で判断してはいるけど既に2敗
228: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d305-ikRv) 2024/05/31(金)22:53 ID:6HEdsNbn0(2/2) AAS
無駄に段差が高いのも止めて欲しいよなあジャンプ失敗するとダルい
229: 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/31(金)23:35 ID:11O5xcNj0(1) AAS
段差飛び越えるのに失敗するどころか、段差にプチスタックして狼に殺された屈辱が忘れられない・・・
230: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4176-Ls25) 2024/05/31(金)23:58 ID:wsUPC/Fr0(1) AAS
>>227
これほんと困るわ
木みたいなマークはあるけど初見は機能すら知らんし雪だとほとんど見えんしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s