Bellwright Part2 (424レス)
1-

162: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 330c-rncQ) 2024/05/28(火)19:27 ID:APsfmtLD0(1/2) AAS
おお!乾燥ラック 緩和された!
でも、バッグは労働者いるのね、、、、
163: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/28(火)20:14 ID:LFxxMRhg0(2/2) AAS
食品の腐敗時間増加

いやいや逆だろ・・・どうしてそっちに舵を切る・・・
164: 警備員[Lv.47] (ワッチョイW a1cc-SwL6) 2024/05/28(火)20:15 ID:LkxVKGfa0(1/2) AAS
腐りにくくなったって事じゃないの?
165: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 731b-oeLu) 2024/05/28(火)20:54 ID:DAA1sm8L0(1) AAS
丸太がアイテム欄圧迫するのは、まぁ分からんでもない 多少なりともリアリティの演出だろう
そしたら木を伐採したら丸太に付随して木材も採れるようにしてくれないと
せれと鍋料理で木材使いすぎなんだよ
燻製ラックが木材1の消費量なんだから、鍋も1でいいでしょう
4つの消費だから丸太1本使って鍋料理はコストに見合ってないでしょう
166: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5ba4-yvGA) 2024/05/28(火)21:06 ID:vze0VH140(1) AAS
丸太一本そのままで両手武器にしてほしい
167: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 330c-rncQ) 2024/05/28(火)21:25 ID:APsfmtLD0(2/2) AAS
旗立てる基地みたいなのが新設されたけど、補給してもインベントリに一個しか弁当持ってくれないな。
近場の戦闘ならいいけど遠征だと結局弁当配りせないかん。
あと武器とかなにか持たせる設定とかあるのかな。
結局いつもの武器倉庫にEキーで旗立てたわ。
168: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b958-O2Se) 2024/05/28(火)22:23 ID:CfesvnZf0(1) AAS
戦闘がクソゲーすぎる
169
(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイW a115-Hx6I) 2024/05/28(火)22:48 ID:T2IZtpn30(1) AAS
んー、アプデ後に起動しなくなってる。
邪魔してるの何のmodだろ?
いまんとこ28日に更新されたmodは入れ替えたつもりだけんども
170: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW a1cc-SwL6) 2024/05/28(火)23:19 ID:LkxVKGfa0(2/2) AAS
完全バニラで100時間プレイして1度もクラッシュしなかったのに
アプデ後からは既に4回もクラッシュした
オートセーブが遠い時だと結構萎えるね
171
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9986-O2Se) 2024/05/29(水)00:00 ID:J/1xLJG30(1) AAS
>>169
採取とかの数量X倍系のMODがアウトっぽい

GuaranteedOresAndHarvestx4_v2-2

はダメだった
172: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 73de-CyIU) 2024/05/29(水)00:10 ID:uIcHZctj0(1) AAS
一応報告。
バック容量増やす
図書即終わり+Ex増やす
駆け足スタミナ減らない
職業村人即勧誘
武器、ツール耐久減らない
ファストどこでも設置
重量移動低減なし
盗賊名声Up
このMod入れてるけど起動問題なし。
一回戦闘中で落ちたけど普通に落ちただけだと思う
173: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ dbf8-i9sQ) 2024/05/29(水)01:34 ID:yarFOL8M0(1/2) AAS
仮設基地の補給みんなすごいテキパキ動いてるけどやっぱり上手く動いてくれないな
飯は3食食べてくれないし、ラウンドシールドあるのに木の板引っ張り出さないでw
まぁ矢の補充はいけてるっぽいからここは楽になるかな
174: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ dbf8-i9sQ) 2024/05/29(水)02:05 ID:yarFOL8M0(2/2) AAS
あぁ補給の食料はfoodスライダーがあるんだな
気が付かなかった
175: 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a115-Hx6I) 2024/05/29(水)03:35 ID:YNU/h2qV0(1) AAS
>>171
おおう、あのmodの更新はアプデ対応のじゃなかったんね
176
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7998-87Zv) 2024/05/29(水)06:38 ID:R38bkwI/0(1) AAS
steamの日本語フィルターだと賛否両論なんだね
うーん・・もうちょっと評価高くても良いような気もするけど
177
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db52-GD45) 2024/05/29(水)07:40 ID:8AtUi3zl0(1/2) AAS
蜂蜜が作って即食われて料理に使えないんだけど
何かいい方法ないでしょうか?
178: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW f15d-oeLu) 2024/05/29(水)10:47 ID:uKKTbYuO0(1) AAS
>>177
今のところは養蜂所と料理設備とそこに従事する村人だけ別拠点(料理拠点)にしてやれば料理も蜂蜜も少しずつだけど貯まっていくよ
メイン拠点の食料庫に隣接するように料理用拠点の倉庫置いてやれば配達機能つかわなくても食材移動が簡単になるからおすすめ
179: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dba0-GD45) 2024/05/29(水)11:34 ID:8AtUi3zl0(2/2) AAS
料理用別拠点
その手があったか
ありがとうございます
180: 警備員[Lv.7][芽] (ニククエ d36c-ikRv) 2024/05/29(水)12:56 ID:LVWOTdny0NIKU(1) AAS
>>176
微妙翻訳にキレた糞中華が低評価爆撃しただけだから気にしなくてOK
181: 警備員[Lv.12] (ニククエ c184-VwE8) 2024/05/29(水)12:58 ID:FsecrXVO0NIKU(1) AAS
効率的に拠点バンバン分けたいのに、拠点ごとに襲撃カウンター上がるから分けられないジレンマ
人の少ないところは襲撃人数も3人とか少ないけど、それをいちいち迎撃するのも面倒なんだよな…
182: 警備員[Lv.8][芽] (ニククエW 51f0-YmzF) 2024/05/29(水)13:51 ID:foJN5igU0NIKU(1) AAS
将来的には襲撃はマネジメント的に対応するようにしたいんじゃないの
183: 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ db76-O2Se) 2024/05/29(水)18:20 ID:xNcw0DRp0NIKU(1) AAS
なんなら道標しか建ててないグループにすら襲撃来るからな
184: 警備員[Lv.36] (ニククエW 9376-LYkL) 2024/05/29(水)19:00 ID:8rzOlfxZ0NIKU(1) AAS
奪うもんないけど居座るんかそれ
185
(1): 警備員[Lv.20] (ニククエ 738e-1h+q) 2024/05/29(水)19:05 ID:Mo64ZmBa0NIKU(1) AAS
盗賊の本拠地無人化できるのか?
メインクエ終わったくせえのに無限にわいてくるわ
186: 警備員[Lv.21] (ニククエ 9986-O2Se) 2024/05/29(水)21:45 ID:J/1xLJG30NIKU(1/2) AAS
>>185
宝箱みたいなの取らないと復活するんじゃないかな?
187: 警備員[Lv.52] (ニククエ 9158-FmCN) 2024/05/29(水)21:54 ID:LM59yEG70NIKU(1) AAS
盗賊の拠点の旗を回収できる時とできない時があるのは何なんだろう
188: 警備員[Lv.22] (ニククエ 9986-O2Se) 2024/05/29(水)23:33 ID:J/1xLJG30NIKU(2/2) AAS
拠点所属の賊を全滅させたら旗不要で拠点消滅、周辺回ってたりするその拠点所属の残党残ってるときに旗取ったら、その残党スルーで拠点消滅じゃないかな
189
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b958-O2Se) 2024/05/30(木)01:07 ID:lC0uglDz0(1) AAS
パドストー奪還隊10人ぐらいいて無理だ
こっち15人で性能ダンチなのに勝てる訳ない
もう辞めるわ
190
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7998-87Zv) 2024/05/30(木)06:36 ID:ZKfoeixG0(1) AAS
最初の村って役職者農民だけ?村人ガチャしても役職は固定なんかな
191: 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 330c-rncQ) 2024/05/30(木)07:54 ID:yf0sLfXa0(1) AAS
>>190
鍛冶屋とか織手もおるよ。
生皮が作りやすくなったから、彼らが役立つようになった。
192: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c184-VwE8) 2024/05/30(木)08:21 ID:UjLBkE2Q0(1/2) AAS
>>189
味方を結構後方に待機させておいて、主人公が囮として敵を引っ張ってきて敵の移動速度の差でばらけたところを囲んで叩くのが安定するよ

俺は面倒くさくなってその辺から主人公弓無双で全部片づけ始めたが…
193: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ db87-GD45) 2024/05/30(木)08:31 ID:WhCLoAXV0(1/3) AAS
主人公の防具ってどれくらいがいいんだろ?
全身鋼鉄でガチガチにしたいけど
速度低下が嫌だ
194: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW a1cc-SwL6) 2024/05/30(木)12:36 ID:4sxIPX3Q0(1) AAS
ヘッドショット弓が強すぎて
FPS慣れしてるかで難易度大幅に変わってそう
配信見てても接敵までに一発も当てれなくて下手だなーって人いるし
195: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5b58-ZSQ0) [!donguri] 2024/05/30(木)12:54 ID:dc80mATM0(1/2) AAS
皆さん当たらなければな精神なのかな?
初段ヒットで即死萎えとかするんだけど
196: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ db71-GD45) 2024/05/30(木)13:15 ID:WhCLoAXV0(2/3) AAS
革要求つれえ
取引できるのどこだろ
197: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d3e4-ikRv) 2024/05/30(木)14:30 ID:jeuCMCeZ0(1/2) AAS
ランク3の建物どれも糞でけえな町割りゼロから作り直しだ
198: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ db71-GD45) 2024/05/30(木)15:12 ID:WhCLoAXV0(3/3) AAS
多分そのあたりのタイミングで引っ越せってことなんだろうけど
結局最初のパドストーブラッドフォード間の平原が広くて抜け出せない
199: 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 5b58-SJs+) 2024/05/30(木)17:49 ID:8rYCfX+G0(1/2) AAS
操作が下手だから全身最高の防具にしたけど
盾壊れるとしぬー
200: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)18:27 ID:HsmfOPwb0(1/5) AAS
弓TUEEが実感できるってことはまだ序盤って事だよ
ガチガチに装備固めたやつが大勢で来始めると弓なんて引いてる場合じゃない
201
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 73a0-1h+q) 2024/05/30(木)18:30 ID:y/ObkOjR0(1/2) AAS
フェンスを△・□で囲んで弓ちまちまやってたらもうどうでもよくなってきた
202: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c184-VwE8) 2024/05/30(木)18:40 ID:UjLBkE2Q0(2/2) AAS
ガチガチに固めたやつは足遅いから弓の良い的なんだよな
中盤くらいのそこそこ固くて足の早い奴の方が面倒くさい
203: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)18:50 ID:HsmfOPwb0(2/5) AAS
数が少ない内は、その辺に便所作って屋根に登れば一方的に弓撃てるしな
数増えて弓兵が数そろい始めると無理げーだけど
204
(2): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5b58-ZSQ0) [!donguri] 2024/05/30(木)19:16 ID:dc80mATM0(2/2) AAS
>>201
フェンスだけだと柵に自分の矢が刺さって攻撃できんくない?
203の便所と組み合わせがいいんかな
205: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 73a0-1h+q) 2024/05/30(木)19:21 ID:y/ObkOjR0(2/2) AAS
>>204
フェンスからある程度距離とって頭ぶちぬくしかないな
便所や台を作ると弓兵の的になっちまうのよな
206: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ dbd0-i9sQ) 2024/05/30(木)19:36 ID:oJvaDlsR0(1) AAS
便所スタイルはやったことないけど小刻みに左右に震えてれば敵の偏差撃ち回避出来ない?
折り返し中に狙われると刺さるけど
207: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ db76-O2Se) 2024/05/30(木)19:49 ID:vJyL659J0(1/2) AAS
>>204
緩やかな坂に作れば柵越しに弓打てる
もしくは囲いの一片を塀にする
208: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ db76-O2Se) 2024/05/30(木)19:55 ID:vJyL659J0(2/2) AAS
あと弓じゃなくてもNPCを囲っておくだけでも囮にできる
どうやら状況に応じて殴る敵を変えるAIじゃなくある程度決めた敵に固執しやすい思考らしい
プレイヤーに近接でいくら殴られても味方を狙って柵を叩き続けるなんてこともある
209: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9158-FmCN) 2024/05/30(木)20:00 ID:HsmfOPwb0(3/5) AAS
ふと思った。家畜は襲われるんだろうかと
210
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 21b2-MTGl) 2024/05/30(木)20:14 ID:LW2vy/Y70(1) AAS
そもそもフェンスはねぇ
壊れないしコストも桁間違ってそうだし、あきらかに未調整で
なんかグリッチっぽくて多用したくないんだよな。。。
211: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9986-O2Se) 2024/05/30(木)21:21 ID:eOPxhYtJ0(1) AAS
>>210
ああ、そういう考え方もあるのか
逆にこういう戦闘方法とかが苦手な人のための救済措置かと思ってた
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s