Survival Fountain of Youth 4日目 (265レス)
1-

1: (スフッ Sd0a-mIYW) 03/20(水)15:55 ID:xyT43YRId(1) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

■ジャンル: サバイバル/オープンワールドサバイバルクラフト
■steamリリース日: 2023年4月19日(8月7日パッチにて日本語対応)
■対応言語:日本語対応(インターフェイス・字幕)
■プレイ人数:1人(シングルプレイヤー)

公式サイト:
外部リンク:odinsoft.com
英語版初心者攻略サイト
外部リンク[html]:kianl.com
英語版攻略サイト
外部リンク:techraptor.net
次スレは>>950の人がお願いします。
>>950が反応ない場合、
>>970が次スレをお願いします。

前スレ
Survival Fountain of Youth 1日目
2chスレ:game
Survival Fountain of Youth 2日目
2chスレ:game
Survival Fountain of Youth 3日目
2chスレ:game VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
216: 警備員[Lv.1][芽警] (ワッチョイ deb1-UQRA) 05/21(火)07:54 ID:Hqdav+6e0(1) AAS
休みなのに早起きしたのに午後2時(日本時間)かい!
217: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdba-84AE) 05/21(火)08:59 ID:7jEEwTZAd(1) AAS
headquarters in Los Angeles, USA, and a development office in Antalya, Turkey.
本社はロス、開発部はトルコ。

今はトルコとの時差-6hだから、トルコ時間21日8時にリリースなのかな?
ロスだと-16hだから20日22時とか中途半端やし
こりゃ今日は半ドンだなー(死語
218: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ff66-ZWkU) 05/21(火)18:48 ID:Pre4u5rf0(2/3) AAS
Survival: Fountain of Youth is coming to full release on May 21st at 2 PM CEST.
が本文だけどCEST 中央ヨーロッパ時間(夏時間)は7時間の時差がある
ので14時+7で21時にアプデやね
219: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff66-ZWkU) 05/21(火)22:05 ID:Pre4u5rf0(3/3) AAS
すっげぇ・・・酔う・・・
この大嵐で船操作はキッツい・・・酔う・・・
220: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 63b1-19GD) 05/21(火)22:18 ID:VwXut77Z0(1) AAS
Download した!
けど、すまん、ゲーム開始は週末だわ…
221: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 63b1-lB5S) 05/21(火)22:45 ID:OvzycLFV0(1/3) AAS
さてさて来たね
スキルレベル5の内容が明らかになった
集中→持続時間が2倍
病気→全ての病気自然治癒率50%
毒 →毒状態が緩和される確率50%
水分→脱水の進行20%軽減
空腹→空腹の進行20%軽減
睡眠→1時間あたりエネルギー12回復する寝床で寝ている限り病気が悪化しない
学習→全てのスキルのレベル要件が10%低減する
錬金→血液毒のレシピ(そのまま)
222: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 63b1-lB5S) 05/21(火)22:54 ID:OvzycLFV0(2/3) AAS
スキル5は大方の予想通りな気はするけど思ったより微妙なのが多い…
水分空腹が良さげで次点で病気あたり?
血液毒はコスパ次第で
睡眠は病気とセットだと強そう
毒は治療してしまえばいいとして、集中もかけなおせばいいだけ
学習の効果がちょっと分かりづらいけど
行動系スキルレベルの上限が緩和されるって意味合いだとしたら死にスキルだよね
その為だけに5使うのはちょっと…って感じ
223: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 63b1-lB5S) 05/21(火)23:05 ID:OvzycLFV0(3/3) AAS
AA省
224
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63b1-RDMZ) 05/22(水)04:44 ID:y9/Ye3pK0(1/2) AAS
とりあえず方舟だけ取得してあとは週末って思ったら修理するのに案外手間がかかってしまった
てか方舟の場所に港を作っていたので笑
225: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff66-ZWkU) 05/22(水)08:06 ID:w+dqAIbb0(1/2) AAS
>>224
あれは罠だったよなぁ
まぁ方舟は2段に分けて建築が安定かな
226: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 23a2-2iSl) 05/22(水)15:10 ID:XRj6omnI0(1/2) AAS
スキルに関してはベリーハード(今のバージョンだとサバイバー)の難易度でも食料管理の水分管理は1で十分強いから5まで降るかは微妙
睡眠も強いけどティピの家があればエネルギーの回復はこそまできつくない
リネンのベッドまで作っちゃうと回復過剰まである
練金と学習を4まで上げて集中3にしてあとは水分と食料を1にすればあとは適当でもなんとかなりそう
227
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 63b1-19GD) 05/22(水)17:02 ID:y9/Ye3pK0(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

全てのスキルのレベル条件が10%低減って標準の90%でレベルアップすると思ってたんだけど
今、学習の5を取ったんだけど別に必要経験値は下がってないよね?

ちょうど皮剥が90%を超えてたんで何か1匹でもアクションしたら上限達してなくてもレベルアップするかなと試してみたけど上がらなかった。

カン違いしているんだろうか。
228
(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 23a2-2iSl) 05/22(水)18:12 ID:XRj6omnI0(2/2) AAS
他の学習スキル効果と同じで遡及的じゃないんだろう
スキルとる前に残り10%くらいで上がるスキルは残り9%位になるか次のレベルになるまで効果適用されないかのどっちかだと思う
229: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff5f-ZWkU) 05/22(水)19:46 ID:w+dqAIbb0(2/2) AAS
てか主人公って開始時真っ裸だったんだ
・・・どうやってあの服が脱げていったんだ??
230: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-ntuj) 05/22(水)21:39 ID:1Sxd+FSxr(1) AAS
>>228
でもそうだとしたら余りにも旨みがないよね
スキルじゃなくてパーク取得に影響とか?
4までの傾向でいくと、主にパークに影響あるよね学習って
231: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 23a2-2iSl) 05/23(木)01:02 ID:3t7FYOjE0(1) AAS
学習は早く取るほど効果あるしランク5まで早めにとればランク4のレベル6毎にサバイバルポイント入手が早くなるしいいんじゃない?
毒耐性とか薬をしっかり準備してれば取る意味あるのかってレベルの効果のパークもあるし学習はそこまで使えないって感じはしないな
232
(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW b671-IFz/) 05/24(金)13:26 ID:ae3MHhlr0(1) AAS
>>227
必要経験値の分母が0.9倍に減少してるよちゃんと
レベル9から10は本来32000xp必要なのが28800に変更されてるでしょ
233
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Srbb-ntuj) 05/24(金)13:41 ID:tdezFMlRr(1/2) AAS
地域のロック?解除したら追加でサバイバルポイント貰える様な話が出てるね
そこまで含めたら90ポイントいくんじゃないかな
234
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ fff1-ZWkU) 05/24(金)17:58 ID:jLstBNhB0(1) AAS
>>233
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
これやね
235: 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srbb-ntuj) 05/24(金)18:31 ID:tdezFMlRr(2/2) AAS
>>234
おお〜、ありがとう!

>すべてのサバイバルタスクを完了したら、ゲームで費やした日数に応じてサバイバルポイントを収集し始めます。

こんな話もあるから、サバイバルタスク終わってからも追加ポイントあるっぽいね
これ最終的に全種類パーク5まで振れるとかなるのかもしれない?
236: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 63b1-19GD) 05/24(金)20:57 ID:P/gluzc10(1) AAS
>>232
ごめん、ありがとう
修正前の数値を保存してなかったので検証できてなかったわ
なるほど0.9はちゃんと効いてるのね
237: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 63b1-lB5S) 05/24(金)21:16 ID:Y7j+UOSc0(1) AAS
前スレで言われていたカスタムモードも実装されたし
パークも取ろうと思えばほとんど取れる
逆に敢えて取らないって縛りプレイも出来るんだよな
ライト勢からサバゲ―上級者まで遊べるいい作りだ
うまいこと出来てるね〜
238: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 235a-84AE) 05/25(土)12:06 ID:Ib9AhmSx0(1) AAS
これ、まだ開発続くのね
畜産とかロードマップ出てるけど、タイムスケジュール出てるか知ってますか?
239: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 63b1-19GD) 05/25(土)15:09 ID:aUJULdeo0(1) AAS
開発ロードマップ出てたっけ?
タイムスケジュールは去年の夏に出てた正式リリースまでのタイムスケジュールしか見たことないなぁ

俺砲撃下手過ぎワロタw
240: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 23a2-2iSl) 05/25(土)16:50 ID:Vt40tQpB0(1) AAS
サバイバルの難易度的には水牛の地域で銅を掘って各種設備作る辺りがピークであとは戦闘難易度なんだよな
蛇の地域のワニがきつい程度でそれ以降は銃使えるから野生動物はそこまで脅威にならない
その地域で作れる装備や設備を作る素材集めを嫌って苦戦するのは想定外プレイだから分からん
241: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1a8d-e3fX) 05/25(土)23:57 ID:dODAQxpN0(1) AAS
テグーが好戦的すぎて辛い
滑空してまで襲ってくる
その時のモーションがクオリティ高すぎてすごいと思った
242: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5bfb-CyIU) 05/26(日)06:36 ID:PaHcJT9h0(1) AAS
動物といえばコンドルだけ時間経過した分、距離詰めて襲ってくる特異仕様なのはなぜだろう
243: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 41b1-c201) 05/26(日)13:49 ID:bi8/vnza0(1) AAS
銅掘れる頃には天候が苦じゃなくなるよね
冷気や嵐には後半まで苦しめられるけども
このゲームは最初から最後まで敵は天候だよね…
244: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0960-O2Se) 05/26(日)15:22 ID:M/JREWU/0(1) AAS
とにかく嵐の海上で船に乗るのは酔う
最初はストームブレイカーで行ったから酔いまくったよ
大砲で狙うとかすると酔わなくなるんだけどね
245: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW c1a2-bQ9X) 05/28(火)01:25 ID:XY8Iidbj0(1) AAS
テグーは集中ランク3とって木の弓と骨の矢あればノーマル難易度は察知範囲外から狩り尽くせる
粗雑な弓でテグーに苦戦するなら粗雑な弓は卒業の時期
近づかれたら黒曜石の槍か銅の槍でカウンターすればいい
246: 警備員[Lv.4][芽] (ニククエ Sr8d-XGn1) 05/29(水)20:44 ID:PK4IZjbXrNIKU(1) AAS
ベリーハードのサメ強すぎる
ただカウンターで倒せた時の脳汁がヤバい
これで赤藻は全部オレのもんじゃ
247
(1): 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 41b1-R4Ck) 05/30(木)03:57 ID:4NC+EGP80(1) AAS
ベリハのグレイトジャッカル強すぎワロタ
30×5回ダメージってなんぞw
海藻防具なんて舐めプした自分が悪いんだけどびっくりしたわw
248: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW d98b-E5TL) 05/30(木)17:42 ID:s1OK8ADP0(1) AAS
難易度下げりゃいいじゃん
249
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 41b1-mLF1) 05/30(木)23:54 ID:6hbFV+IE0(1) AAS
泉を求める皆さん、こんにちは!

いくつかの重要な問題に対処したHotfix 1631がリリースされました。

変更点は以下の通りです:
・動物が一度に大量のダメージを与える不具合が修正されました。もしこのバグに再び遭遇したら、ぜひお知らせください。
・動物の死骸があるはずのない地域にリスポーンする問題を修正しました。
・昼間のスピードが遅くなったときにスタミナと呼吸が正しく機能しない問題を修正しました。
・イカコの実」のクラフトに「イカコの花」が必要だった問題を修正しました。
・ビミニ神殿のクエストが完了後も有効なままになっていた問題を修正。
・耐久度に関する警告を無効にする機能を追加 (設定 > コントロール > HUDの耐久度に関する警告)
・ウルトラワイド16:10ディスプレイ解像度のサポートを追加。
・方舟が急ブレーキや方向転換で大きなダメージを受ける問題を修正。
・方舟の船倉に入ると自動的に嵐が始まるバグを修正。
・インスタントハーベストで植物から種を採取することが不可能だったバグを修正。
・クラフト5スキルの問題を修正し、アイテムをクラフトする際に必要な資源と同じ量の資源が戻ってくるようにしました。
・カスタム難易度設定を選択した際のセーブファイル名の問題を修正(現在は「カスタム」と表示されます)。
・基礎モジュールのアイコンの修正。
・様々な地域における複数の水中の修正。
・複数のビジュアルとローカライズの修正。

ご報告ありがとうございました!

サバイバル:生命の泉チーム
250: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 41b1-R4Ck) 05/31(金)00:34 ID:aJK+8JT50(1/2) AAS
>>247
>>249
…そのダメージバグだったんじゃ?
251: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 41b1-R4Ck) 05/31(金)00:36 ID:aJK+8JT50(2/2) AAS
なんであれバグだったなら良かった
これで再挑戦出来る
252: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 090e-O2Se) 05/31(金)08:13 ID:m/DtgKUU0(1) AAS
>方舟の船倉に入ると自動的に嵐が始まるバグを修正。
うるさかったし助かるわ
253: 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdb3-bQ9X) 05/31(金)16:52 ID:KIbeNgPXd(1) AAS
方舟の船内で嵐になると外においた雨水タンクや狼煙も影響受けてたからな
ビミニに住むときの水確保手段にしてたわ
254
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 41b1-R4Ck) 06/01(土)23:22 ID:7DikiwoO0(1) AAS
カスタムモードが気になったから調べてみた
カスタムの実装前だと、選んだ難易度で最大所持重量が変わるとかあったから
編集項目のどれがそういうのに影響してるのかと思って試してみたんだけど
どうも最大所持重量、カスタムする時に選んだ難易度基準で決まるみたい
最低難易度の旅人で詳細項目をサバイバー基準の設定にカスタムした場合
何も持っていない状態での最大所持重量が22.0ある
逆にサバイバーで詳細を旅人基準にカスタムした場合の最大所持重量は14.0
つまりカスタムは基準になる難易度からこの項目に関しては変更出来るよって事で
カスタムで表記は統一されていても
実際は旅人カスタム、サバイバーカスタムって感じで細かい違いが出るっぽいね
最大所持重量以外にも地図の作成範囲とか難易度で違いがあったはずだから
そこまで踏まえたら結構変わるんじゃないかなって思った
カスタムしない人には関係ない話だけどね
255: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6db1-M/1B) 06/02(日)16:34 ID:RXCVgrPr0(1) AAS
毒武器使うと肉が毒になって食えなくなるんやな。
使い道の少なそうなサーペントナイフ作っちゃったよ。
256: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ada2-V/xP) 06/03(月)11:30 ID:PLVJyYWo0(1) AAS
短剣として真っ当な剥ぎ取りや投てきに使うなら船乗りの短剣が耐久高くて使いやすいからなぁ
皮や腱だけ欲しいなら使えんこともないけどサーベルのチャージ攻撃で大体倒せるから毒殺の優位性はないな
257: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW fe60-Nly0) 06/03(月)19:13 ID:KIWIWYpa0(1) AAS
やることなくなって来たな
生命の水屋でも建ててみるか
258: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 6db1-4AiI) 06/04(火)08:13 ID:cVFto/wM0(1) AAS
生命の水が大量に手に入るようになると、錬金薬各種は最初のレシピでも良かったんじゃないかと思わせるなw
259: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2115-6Hk5) 06/04(火)08:17 ID:Gai1kTXe0(1) AAS
持ち運びが大変なだけで湯水のごとく湧く生命の水
260: 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 6db1-4AiI) 06/05(水)00:47 ID:R0Uk3B7M0(1) AAS
ネタバレ聞いて申し訳ないんだけど
先月のアプデで増えた島の絵画って
水牛と蛇とピューマだけ?
261: 警備員[Lv.13] (テトリス 6db1-M/1B) 06/06(木)15:29 ID:far7YHI+00606(1) AAS
鉄も銅も精錬の量、見直しされてるじゃん
262
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 938b-u5ZD) 06/13(木)22:06 ID:8Jds+HlD0(1) AAS
正式版になったんだっけ? またゼロからやり直してみようかな
ハードだと作成失敗でケガしやすいのが気に入らなかったけど細かい難易度設定できるかな?
263: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 23b1-u5ZD) 06/14(金)22:31 ID:Voq0VfVh0(1) AAS
>>262
>>254に書かれてる通りカスタム出来るのと出来ないのがあって
ケガしやすいのもそういった部分に含まれると思う
だからノーマル難易度以下からカスタムしたらハードよりケガしにくい環境で遊べるよ
ノーマルだけど敵の強さだけベリーハードとか
資源の量だけベリーイージーとかそういうのも出来る
264: 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd5f-X8Mt) 06/25(火)18:45 ID:qs9rMjqjd(1) AAS
このゲーム話題にならないねぇ
同じジャンルの中でもおもしろいと思うんだが、ジャンル内でも知名度低くない?
265: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0fb1-u269) 06/26(水)17:21 ID:y5HzZmCf0(1) AAS
なんかアプデ来てたわ。

泉を求める皆さん、こんにちは!

いくつかの重要な問題に対処したHotfix 1644がリリースされました。

変更点は以下の通りです:

・FOVを変更する機能を追加(最大90)。
・統計における設計図の総数に関する問題を修正。
・統計におけるアーティファクトの総数に関する問題を修正。
・HUDの耐久度アイコンを非表示にする設定がツールや武器で機能しない不具合を修正。
・攻撃時に動物がジャンプしすぎる不具合を修正。
・カートのレイアウトが土台を突き抜けて落下するバグを修正。
・難易度設定のUIを洗練。
・手榴弾の導火線に火花を追加。
・希望の島の水源が空っぽに見えても水で満たされていたのを修正。
・旅の準備」クエストの「食料レベルを70以上にする」ステップが、肝心の数値70にカウントされていなかったのを修正
・ゴミのようなオブジェクトが視界に入る可能性があったのを修正
・その他の小さな修正と改善
・複数のローカライズ修正

ご報告ありがとうございました!

サバイバル:生命の泉チーム
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*