[過去ログ] BOSCH/ボッシュ -8- (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
348: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/06/01(土) 00:42:58.80 ID:4SyrJxne(1/4)調 AAS
日本と中国の一部以外の人類は大体アルコールに強いので
1杯飲んだくらいならすぐ分解されて車乗れる程度の血中アルコール濃度になる
一万年以上前にユーラシア大陸の東南部で遺伝子変異によりアルコールに弱い一族が生まれた
日本人もその血を継いでいるから酒に弱い人が多い
350: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/06/01(土) 10:38:58.55 ID:4SyrJxne(2/4)調 AAS
https://gendai.media/articles/-/108206?page=1&imp=0
適応進化の結果、稲作に向くような温暖湿潤な土地では酒に弱いほうが生き残りやすかったから、という説がある

あと最新の論文では
2万年前と7500年前の二段階で下戸遺伝子を持つ人が増えた、と推定されてる模様
https://www.sankei.com/article/20231208-VLOBXPNOCROWXAXS2RO6RC3C4U/

あとアルコール分解酵素、不活性型持つのは日本人だと44%いるが
欧州系白人とアフリカ系黒人は0%、北米ネイティブで4%程度
https://www.nta.go.jp/about/organization/tokyo/sake/seminar/h19/02/02.htm
351: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/06/01(土) 10:40:17.14 ID:4SyrJxne(3/4)調 AAS
なので白人だと一瞬で分解されるアルコールも日本人なら数倍~数十倍の時間がかかる
354: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/06/01(土) 11:57:06.81 ID:4SyrJxne(4/4)調 AAS
単にチャンドラーの飲酒運転ハメられ、からの話で
「向こうじゃ飲んでから運転してるけど大丈夫なのか」という話題な
チャンドラーもあの程度ならすぐ覚めるから、と酒飲んだのだろうけど
飲んだという事実はあるから汚職警官にハメられてしまった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s