ウィキリークス関連ニュース雑談スレ (414レス)
1-

1: [] 2010/12/03(金) 17:14:17 ID:tvX0Z/mC(1/3)
ウィキリークスに流出した情報に関連するニュースや、ウィキリークス自体のニュースを
貼ったり、それについて語り合うスレです。
2
(3): [] 2010/12/03(金) 17:15:05 ID:tvX0Z/mC(2/3)
・内部告発サイト「ウィキリークス」が独自に入手した大量の米外交公電を公表し続け、
 米政府が情報管理方法の見直しを決めるなど衝撃が広がる中、ウィキリークスは1日、
 さらに新たな公電を暴露。この中で欧米の高官がロシアの体制について「マフィア国家だ」
 「民主主義は失われた」などと酷評していたことが分かった。これに対してウラジーミル・
 プーチン露首相(58)は1日放送の米CNNテレビで「露政府は選挙で選ばれた政府だ。
 米国こそ問題がある」などと反発した。

 外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
3: [] 2010/12/03(金) 17:16:22 ID:tvX0Z/mC(3/3)
>>2
こんな感じ?
画像リンク

4: [sage] 2010/12/03(金) 18:14:52 ID:uOkY4cQR(1)
内部告発サイト「ウィキリークス」 管理会社がサービス停止
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
5: [] 2010/12/03(金) 18:44:56 ID:OJs5QAEG(1)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
6: [sage] 2010/12/03(金) 18:46:55 ID:gMOsdbg+(1)
WikiLeaks moves to Switzerland 外部リンク:wikileaks.ch
37分前 webから
7: [] 2010/12/09(木) 21:14:12 ID:62mkmjtB(1)
日本のメディアって文書情報の扱い方下手だよね
映像なら何度も流したり解説入れたりしてしつこいくらいに流すのにのに
流出した文書については詳細の解説もなし
8: [] 2010/12/09(木) 21:26:26 ID:1J0MBvYZ(1)
日本人って言葉の民族じゃないんだよね。
感覚的なんですよ。政治が弱いのもそれが理由。
だから「絵」が好きだし、解説は苦手。
9
(1): [sage] 2010/12/09(木) 23:25:42 ID:3ioTkOGe(1)
「米国『4ちゃん』、「WikiLeaks支援」で銀行等にDoS攻撃」
外部リンク[html]:wiredvision.jp

本家のいよいよの危機には我々も?
10: [] 2010/12/10(金) 00:43:07 ID:qzcGtAre(1/4)
日本に必要なのはウィキリークス 記者クラブ体質からの脱皮が迫られる
「内部告発冬の時代」が続く

外部リンク:gendai.ismedia.jp

必読!
11
(1): [sage] 2010/12/10(金) 01:14:54 ID:IUG81w/D(1)
そもそも何で流出資料、サイト自体共に英語だけなんだ?
非英語圏の人間は利用するなって感じで気に入らん
翻訳するほどの人手がないのか、意図的なのか
12: [sage] 2010/12/10(金) 01:34:00 ID:9VlRad2G(1)
日本からのハッカー支援者でここ見てる人もいるんだろうなー
とりま頑張ってくれ
13: [] 2010/12/10(金) 01:42:54 ID:qzcGtAre(2/4)
>>11
流出文書はアメリカの外交官が書いたものだし、、、
サイトもまだ、話者が極少な日本語まで手が回らないでしょ。
それならまだ中国語の方がずっと多いからw
いちおうボランティアの方々がこういうサイトを作ったよ
外部リンク:wikileaks-japan.blogspot.com
14
(1): [] 2010/12/10(金) 01:54:12 ID:BurFBTy0(1)
ブラジルのルラ大統領、Wikileaksに対し全面的な連帯を表明
外部リンク:blog.planalto.gov.br
動画リンク[YouTube]


おいらの拙いスペイン語能力で動画のポルトガル語を適当に翻訳すると
「ウィ、ウィ、ウィ、あれだ、あれ、アメリカの公電公表した(ウィキリークスですか?)ウィキ?ウィキリークス。
ほら、なんとかいう青年が捕まったやつ。報道や表現の自由に対する攻撃だろ、あれ。
なんで我が国のマスコミはあの青年を援護しないんだ?報道の自由に対する攻撃だろうが。
都合のいい時だけ報道の自由とかぬかしやがって、糞マスコミめ、一社も援護してない。ざけんなよこの野郎」
みたいなこと言ってウケてる
なんか、ブラジルっていい国、というか国家元首がこんなオヤジで楽しそう
省1
15: [] 2010/12/10(金) 02:17:49 ID:qzcGtAre(3/4)
ウィキリークス創設者インタビュー 米フォーブス誌から
米外交公電公開前の「覚悟」語る
外部リンク:www.nikkei.com
16: [] 2010/12/10(金) 03:21:23 ID:AzylSzOA(1)
>>9
4チャンには期待
17: [] 2010/12/10(金) 03:38:55 ID:lABarqSm(1)
>>14
ブラジル(南米)のアメリカ外資の酷さは有名だからね〜。
18: [sage] 2010/12/10(金) 06:25:05 ID:jNdPjx+c(1)
Amazon.ukがWikileaksのデータを電子書籍にして売ってる!と一部で話題になってた。
外部リンク:www.amazon.co.uk(ただし現在404)
出版したのはAmazonとは別の団体で、Amazonは場所を提供してるだけ。

外部リンク:news.yahoo.com
などによれば、Amazonは後になってこの本のページに
「内容はこれまで暴露されたデータについてのコメントと分析であり、
Wikileaksからのリーク文書ではない」といった注意書きを入れたが、
実際には引用の形でWikileaksの文書が含まれていたという。

外部リンク:mediamemo.allthingsd.com
ここによると、書名にも[DOES NOT CONTAIN TEXT OF CABLES]という注意を後から追加したようだ。
省7
19: [] 2010/12/10(金) 08:09:41 ID:UIeaMy5f(1)
Assange's 'poison pill' file impossible to stop, expert says
WIKILEAKS

December 08, 2010|By Ashley Fantz, CNN
20
(2): [sage] 2010/12/10(金) 09:35:06 ID:uvX3HENX(1/3)
おかしいな…、なんでこんなに過疎ってるんだ?
まあ、その方が変なやつが湧いてこないでいいかもしれんが。
いやそれにしても…。
ひょっとして裏があるのか?
21: [] 2010/12/10(金) 09:46:20 ID:uvX3HENX(2/3)
「ネットでウィキ支持拡大 「サイバー戦争」に拍車」
外部リンク[html]:www.47news.jp

こんな記事があったが。
サイバー戦争が始まってるのに日本国内はあまり騒がないな。
新聞、TVのみの情報に漬けられてるせいかな。
22
(1): [] 2010/12/10(金) 09:55:58 ID:tGBkAjnz(1)
>>20
ここは隠し板じゃなかった?
23
(1): [sage] 2010/12/10(金) 10:01:58 ID:pPqro1uG(1/2)
>>20
裏なんてない
慢性的なプロバイダー規制と世代交代で2ch全体的に過疎化が進んだ
英語圏の情報をリアルタイムでチェックできるネットユーザー層は
Twitter や Facebookにいる

とりあえず日本語での速報をチェックしたいなら、このあたりとか
Twitterリンク:gloomynews
Twitterリンク:ginkokobayashi

他に良いチェック先があったら、よろ

24: [] 2010/12/10(金) 10:33:49 ID:YNbW46U4(1)
【米公電流出】「これで民主主義か」露のプーチン首相、告発サイト創設者逮捕で欧米を批判
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
25: [sage] 2010/12/10(金) 11:32:20 ID:uvX3HENX(3/3)
>22
いや、隠し版にしてもと思ってさ。

>23
なるほど、そういうわけか。
ありがとう。
他の良いチェック先、俺からもよろ
26: [] 2010/12/10(金) 13:19:03 ID:qzcGtAre(4/4)
動画リンク[YouTube]


Wikileaks Samba
27: [sage] 2010/12/10(金) 15:15:58 ID:RWasvhRO(1)
ウィキリークス元関係者、対抗サイト「オープンリークス」開設へ
2chスレ:news
28: [sage] 2010/12/10(金) 21:55:41 ID:pPqro1uG(2/2)
読売と日経が、やらかしたらしいぞww

NYタイムズがウィキリークス連載を「突然中止」は誤報? | From the Newsroom | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
29: [sage] 2010/12/11(土) 08:23:27 ID:l4OaEQGe(1)
オープンリークスいいな、技術もオープンにってことなんだろ?
30: [] 2010/12/11(土) 13:21:42 ID:Pf7dFgdA(1)
ウィキリークスで初“誤報” パキスタン紙、偽米公電を報道 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

複数の新聞社が誤報
31: [sage] 2010/12/11(土) 14:05:02 ID:AQbyIt8n(1/3)
リアル朝目が覚めたら世界が変わってただな。
つい一週間前にはメディアのソースがウィキリークスなんてあり得なかったのに!
32: [] 2010/12/11(土) 21:55:44 ID:AQbyIt8n(2/3)
アサンジ支援デモ開催地リスト
List of global rallies currently planned in support of #Assange & #WikiLeaks
Events and protests | WL Central?
外部リンク:wlcentral.org

へえ、なにげにフランスがないんだな。
33: [] 2010/12/11(土) 22:42:10 ID:AQbyIt8n(3/3)
252 名前: 無党派さん 投稿日: 2010/12/11(土) 16:31:29 ID: SzJKohym
難しいのは再配分も人権もどうでもいい国家群と
一応それには配慮するよう強要される国とが
グローバル経済の下で競争を強いられることだ。
これもある意味で非対称の戦いといえる。

ウィキリークス騒ぎなんかもなんかそういう側面が見えるね。
本当にヤバい情報が出ると粛清が起きそうな国からの
そういう情報って出てこないでしょ。リークの余地がある国はつらい。
34: [sage] 2010/12/11(土) 22:59:16 ID:M6ePdDTT(1)
コピペにマジレす

戦いだけを考えると、全体主義的な国の方が強いはず。
だが、実際には必ずしもそうはなってない。
自由のない国で経済は発達しない、
経済の発展しない国では軍事力や政治力も伸びしろに限界がある。
だから自由な国も何とか存続できてる。

そうじゃなきゃ日本は今頃、金正日様の私有地だぜ。
35: [] 2010/12/11(土) 23:05:29 ID:UNHoiajM(1)
ウィキリークスは大手メディア権力が秘密にしてきた非公開情報を意図的に扱う
これを徹底するとどうなるんだろう?
大手メディアの意図が筒抜けになる
36: [] 2010/12/12(日) 15:58:00 ID:QkGWF4DY(1/2)
なんかウィキリークスの社屋と勘違いされてるストックホルムの凄い施設あるじゃん
そこのサーバにウィキリークスのデータがあるってだけなんだけど。
でも発狂したウヨ勢力が施設を爆破しようとするかもしれないな。
ウヨはバカだからやりかねん(((°Д°;)))
37: [] 2010/12/12(日) 21:21:44 ID:n0mdHgYH(1)
開けたらまっさらだったからびっくりしたよ
38: [sage] 2010/12/12(日) 22:01:45 ID:dz1JcZem(1)
この板攻撃されてる?
39: [] 2010/12/12(日) 22:35:55 ID:QkGWF4DY(2/2)
スレ立て荒らしはどこに報告すれば良い?
40: [sage] 2010/12/12(日) 22:38:48 ID:ROw0x9Ph(1)
ようつべ板も同様らしい
2ch板:streaming
41: [sage] 2010/12/12(日) 22:41:01 ID:fkKMnKnr(1)
アメリカに鯖あるから巻き込まれたんかなとか思ったけど
んなわけないわな
42: [sage] 2010/12/12(日) 22:51:11 ID:uxDwD6vq(1)
BBQ(などが)が調子悪い。というか止まってる。
43
(1): [] 2010/12/12(日) 23:34:57 ID:w+Hi2OuH(1)
WikiLeaksは原則として情報を全部公開する方針で動いてるせいで
今回の外交電文でもいろいろと批判を浴びてるが、
OpenLeaksはリークされた情報をそのまま公開するのではなく
別のメディアに渡すだけにするというアプローチなんだな。
リークの受け取りと情報発信を分離すると。

Openという名のわりに本家よりオープンでなくなってるじゃん。
受け手に生の情報を提供するって姿勢は個人的には評価したいところ。
44: [sage] 2010/12/12(日) 23:57:00 ID:tZKAPXZG(1)
>>43
OpenLeaksの方法だと結局メディアがフィルターをかけれちゃうな。
飼いならされたリークサイトとして良いように政治利用されるだけの気もする。
アメリカの大手メディアは、自国の利害に関わる国家機密は報道しないし。
45: [] 2010/12/13(月) 00:06:58 ID:xVyFyvff(1)
目に見えた弾圧の形は取らないだろうから
ダミーで権力側が政治利用の路線かね
それも大勢に看破されれば内ゲバっぽい自滅を装う
46: [sage] 2010/12/13(月) 00:11:49 ID:37AiLFK0(1)
そういう意味でも既存メディアのこれまで以上の検証機能が重要になるね
47: [] 2010/12/13(月) 01:00:36 ID:aCoyqdZm(1/3)
さすがにもう寝たようだw
48: [sage] 2010/12/13(月) 01:11:00 ID:SK5iDW/E(1)
スクリプトとかまだ昼間の国の人間とかじゃなくてよかったわ
49: [sage] 2010/12/13(月) 07:54:08 ID:IVTad6zI(1)
インドリークスw ワロタ
50: [] 2010/12/13(月) 13:55:16 ID:aCoyqdZm(2/3)
日本のは保険業界が出て来る羊羹
1-
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*