[過去ログ] MONTBLANC【モンブラン】63 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 1f39-s0Sd) [] 2022/12/28(水) 16:19:14.12 ID:epUYo61i0(1/4)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←スレ立て時 1行目に必ず書いてください。2行書いても良いです。

■前スレ
MONTBLANC【モンブラン】62
2chスレ:stationery
MONTBLANC【モンブラン】61
2chスレ:stationery

■オフィシャルサイト
外部リンク:www.montblanc.com
外部リンク:www.montblanc.co.jp
省15
939
(1): (ワッチョイ 9f41-/8Es) [sage] 2024/04/19(金) 21:25:21.51 ID:zP9n1T7u0(1)
..635
中古で入手したんだったら時代の異なるキャップと軸でニコイチを作ってたんだったりして
そうだとするとニブも懸念の範疇になるかも

と、質問への正しい回答を落ち合わせないので駄レスしてみる。
940: (ワッチョイ 9744-79tE) [sage] 2024/04/19(金) 22:37:38.80 ID:gFVnJbvn0(2/2)
>>939
635じゃないんだけどありがとうよ
放置民されるより嬉し
941: (ワッチョイ bfc4-mamB) [sage] 2024/04/20(土) 11:05:19.55 ID:R6+Lp+NU0(1)
オリジンのドゥエか無印のボールペンが仕事用で欲しいな
どっちにするか迷う
942: (ワッチョイ f6ee-dy89) [sage] 2024/04/21(日) 01:33:12.91 ID:SxWQixwR0(1)
インクすら高いモンブラン
943: (ワッチョイ d489-t3I8) [sage] 2024/04/21(日) 02:19:42.01 ID:3i4noN9K0(1)
モンブランは安物を使いたくない人が持つものだから、高くしないと買ってもらえない
944
(1): (ワッチョイ 2496-t3I8) [sage] 2024/04/21(日) 19:09:26.83 ID:LBXEd5f20(1)
通販でミッドナイトブルーのインクが余り売ってないのだけど、製造中止ですか?
945: (ワッチョイ d489-t3I8) [sage] 2024/04/22(月) 01:59:02.27 ID:DBK+1UMC0(1)
>>944
モンブラン公式ではミッドナイトブルーが消えてる
青系はパーマネントブルー、ロイヤルブルー、スペースブルーの3つ
946
(1): (ワッチョイ e944-pPfA) [sage] 2024/04/22(月) 02:09:50.09 ID:MiNv19XZ0(1/2)
ミッドナイトブルーってブルーブラックと言う名称に変更になっただけだと思ってた
947
(2): (ワッチョイ 2496-t3I8) [sage] 2024/04/22(月) 08:17:19.12 ID:xKwdIGn60(1)
モンブランのインクは高すぎるから、もうPILOTのインク使っちゃおうかな?使ってる方
ここにはいませんよね?
948
(1): (ワッチョイ ef9d-C/Ad) [sage] 2024/04/22(月) 08:47:58.25 ID:5vt90R0J0(1)
>>946
元の名前に戻ったの?
パーマネントじゃなくなってから使わなくなったので知らなかったけど、
名前だけじゃなくてパーマネントに戻ってもらいたい。
949: (ワッチョイ e944-pPfA) [sage] 2024/04/22(月) 11:30:18.57 ID:MiNv19XZ0(2/2)
>>948
失礼しました
逆でした
950: (ワッチョイ b59d-1sia) [sage] 2024/04/22(月) 15:11:41.23 ID:FMl+VZ3d0(1)
在庫切れになると商品ページに表示されなくなるだけで、商品名で検索すると普通に売り切れとして出てくるよ

ミッドナイトブルーもそれだと思う
951
(1): (ワッチョイ 2adf-IV2N) [sage] 2024/04/23(火) 02:28:29.24 ID:ll6VViup0(1)
デパートでオリジンコレクションドゥエクラシックボールペン2本(色迷った挙句選べなくて緑と青の両方)発注したぜ
入荷まで待ち遠しいぜ 株主優待割り引き、商品券、ポイント・・総力戦で安く買うぜ
952: (ワッチョイ 0af0-3yGT) [] 2024/04/25(木) 09:59:40.92 ID:oXsfvyUs0(1)
>>951
おめ
来たらうpしてくれ
953: (ワッチョイ ffdf-y8PE) [sage] 2024/04/28(日) 10:37:07.94 ID:e/VUA5+U0(1)
オリジンコレクションの販売期間っていつまでなのだろうね
気付いたらそのうちサッとラインナップから消えそうだから買える間に早めに買っておかないとなと思うけど
赤いのは実用では派手過ぎて仕事で使いにくいし好みではないしで
万年筆はオリコレの149を1つ、あとボールペンのドゥエの赤以外の2色のどちらかにしようかと思ってる
100周年とはいえたった2本で40万円近くか エグイなw
954
(3): (アウアウクー MM5b-LKBo) [sage] 2024/04/28(日) 19:02:36.41 ID:V+bmu522M(1)
モンブランの現行の万年筆っていらなくね
字の書ける棒みたいなもんやん
955: (ワッチョイ e7f0-oK8q) [sage] 2024/04/28(日) 22:04:20.65 ID:lTelzr9C0(1)
>>954
書き味の好みが分かれるのは分かるが、耐久性といいメンテナンス性といい現行は字を書くことに関しては最高峰だろう
956: (ワッチョイ a744-n2XB) [sage] 2024/04/28(日) 22:32:56.04 ID:8Eyt1cE60(1)
>>954
お前の中ではそれでいいと思う
957: (ワッチョイ ff9d-Ljje) [sage] 2024/04/28(日) 23:48:35.45 ID:Vch+h3VO0(1)
>>954
存在出来てるってことはそういうことだ
958: (ワッチョイ a66d-XbOt) [] 2024/05/05(日) 08:35:33.38 ID:4kiwVmr40(1)
>>947 同じこと考えてます
959: (ワッチョイ bb9d-IWIS) [sage] 2024/05/05(日) 12:03:00.13 ID:BaebQUgI0(1)
>>947
パイロットじゃないけどペリカンのBBなら飲ませて使ってるよ
960
(2): (ワッチョイ 1789-RDYW) [sage] 2024/05/05(日) 17:25:20.64 ID:hf07CLya0(1)
>>947
ボトルインクだと60ml入りですが、自分の使いかたではなかなかインクが減らず、使い切れる気がしません
高いから買わないというより、買ってしまったけどどうやって使い切るか考えてます
961: (ワッチョイ db86-CpRI) [sage] 2024/05/06(月) 17:19:35.90 ID:U4QD5pxC0(1)
>>960
時間かけて使えばいい。推奨使用期限とかみんな無視だよ
962
(1): (ワッチョイ 4a41-0+0w) [sage] 2024/05/06(月) 19:52:31.72 ID:WYXQZudF0(1)
とはいえ古典ブルーブラックはインク壜の底に澱が溜まってきたけどな
963: (ワッチョイ 7344-dwqx) [sage] 2024/05/06(月) 22:12:57.89 ID:7KYhguPe0(1)
>>962
それ澱じゃなくてカビじゃないの?
964
(1): (ワッチョイ a6be-6F93) [sage] 2024/05/07(火) 01:13:46.10 ID:rrgmTEU90(1)
浮いてるのはカビ、沈んでるのは澱
965
(1): (ワッチョイ 7344-dwqx) [sage] 2024/05/07(火) 01:25:29.40 ID:B0N4CEgA0(1)
>>964
万年筆インクのカビは水中でも普通に出るはずだけど
澱というのは成分が濃縮してたりする意味があるからそれ自体に意味ないよ
966: (ブーイモ MM3f-Qzw7) [sage] 2024/05/07(火) 02:07:48.23 ID:sUJQ7pwgM(1)
>>965
濁ってるという意味はあるけど
何が起こってるかはわからんな
967: (ワッチョイ ea32-auFI) [sage] 2024/05/11(土) 03:01:39.78 ID:2IGKEhz/0(1)
ドネーションペンの評価ってどんな感じ?
968
(1): ころころ (ワッチョイ bd44-+0zE) [sage] 2024/05/14(火) 14:25:27.22 ID:W6BoaViJ0(1/2)
ミステリーブラックを使ってみたけど何か普通の黒に感じるのですが使い続けてるとわかるのだろうか
このブラックの良さを教えてほし先人達
969
(1): (ワッチョイ 2f89-8FIX) [sage] 2024/05/14(火) 22:26:28.74 ID:yJKLW4830(1/2)
>>968
ミステリーブラックは黒の染料をほとんど使わず青、緑、赤などを混ぜ合わせて黒っぽい色を出しています
なので、黒色の染料しか使っていないセーラー極黒などと比べると違いがわかりやすいです
比較すると純粋な黒とは少し違うので「ミステリーな黒」と呼んでいるんだろうと思います
970
(1): (ワッチョイ bd44-+0zE) [sage] 2024/05/14(火) 23:11:41.76 ID:W6BoaViJ0(2/2)
>>969
ありがとうございます
万年筆インクの黒は様々な色を混ぜて作られてるのはその通りと思いますが
もっとディープなお気に入りさんの話が聞きたい

放置して固まったらどの程度ヤバいとかも
971
(1): (ワッチョイ 2f89-8FIX) [sage] 2024/05/14(火) 23:47:56.13 ID:yJKLW4830(2/2)
>>970
2桁3桁の古いモンブランで10年かそれ以上放置されていたものだとインクが固まってピストンが動かなくなっているので、
まず内部を軽く洗浄してピストンが動くようになったら分解してさらに洗います
ペン先ユニットにもインクが固まっているので同様にして分解洗浄すればまた使えるようになります

そこまで放置されていないものなら分解せず普通の洗浄で使えるようになります
972
(1): (ワッチョイ ab41-739I) [sage] 2024/05/15(水) 00:02:54.63 ID:Uk2wFJEl0(1/2)
ピストンが動かなくなっている場合、内部はどうすれば洗浄できるの?
973
(1): (ワッチョイ bd44-+0zE) [sage] 2024/05/15(水) 00:26:44.86 ID:9jEtisBJ0(1/2)
>>971
質問の仕方が悪かったですたい
普通の染料インクと比べてどの程度危険性が有るのか知りたかったのです
974
(1): (ワッチョイ 2f89-8FIX) [sage] 2024/05/15(水) 01:09:31.68 ID:deei/kB00(1/2)
>>972
最初に水か洗浄液に漬けてペン先ユニットまわりのインクが溶けるまで待ってからペン先ユニットを外します
それから軸を水か洗浄液に漬ければ軸内のインクが溶けてピストンが動くようになります
975
(1): (ワッチョイ 2f89-8FIX) [sage] 2024/05/15(水) 01:13:43.46 ID:deei/kB00(2/2)
>>973
ミステリーブラックは染料インクなので他の染料インクと同じです
同じモンブランでもパーマネントインクは顔料インクなので染料インクよりは固まりやすいです
976: (ワッチョイ bd44-+0zE) [sage] 2024/05/15(水) 01:23:40.01 ID:9jEtisBJ0(2/2)
>>975
ありがとうございます
確かにそうだった
今使ってるインクが切れたら入れようと思う
977: (ワッチョイ ab41-739I) [sage] 2024/05/15(水) 12:14:04.56 ID:Uk2wFJEl0(2/2)
>>974
さっそくのご返信ありがとうございます。
インクによってはただの水よりビタミンC溶液で還元するのが
効果的なのでしたね
978
(1): (ワッチョイ 9757-lgp4) [] 2024/05/17(金) 11:02:56.19 ID:gQNVbI4/0(1)
凄いこと考えたぞ
最初からビタミンC入りインク作れば洗いやすいんじゃね?
979: (ワッチョイ 4f33-739I) [sage] 2024/05/17(金) 17:05:15.19 ID:L8Rso69h0(1)
モンブランの標高が変わったらニブの刻印の数字(4810)も変わるの?
980: (ワッチョイ bd44-+0zE) [sage] 2024/05/17(金) 17:41:40.78 ID:NG+S7Pet0(1)
モンブラン標高は変わってるよ
当時の高さと言う意味で刻印残すんじゃないの
981
(1): (ワッチョイ 2f89-8FIX) [sage] 2024/05/17(金) 23:19:32.16 ID:Wq9fvOJ70(1)
>>978
アスコルビン酸は古典インク以外には何の効果もありません
982
(1): (ワッチョイ bd44-+0zE) [sage] 2024/05/18(土) 00:07:23.10 ID:pHhSoAm70(1)
>>981
いや意味が通じてないね
あぶり出しが作れるじゃん
983: (ワッチョイ 2f89-8FIX) [sage] 2024/05/18(土) 02:33:38.08 ID:xJV5fxoY0(1)
>>982
やりたければ勝手にやってください
984: (ワッチョイ 5b44-5RYG) [sage] 2024/05/20(月) 21:47:40.34 ID:ZngxEbhc0(1)
出来らあっ!
985: (ワッチョイ 5f33-lB5S) [] 2024/05/21(火) 01:37:59.73 ID:Oe36xIG10(1)
>>960
インクに製造年月日も期限も記載されていませんので、
明らかに変質していなければ、かなりの期間使用できるのだと思います。
お手紙を書く以外に、毎日手帳に日記を書くと良いと思います。
986: (ワッチョイ 1a17-dWDI) [sage] 2024/05/21(火) 02:19:44.12 ID:MS6+XPA10(1)
札幌で149の中古売ってる店ある?
987
(1): (ワッチョイ 5144-nzVZ) [sage] 2024/05/26(日) 18:17:54.30 ID:8MRFKqKB0(1)
30度超えるようになると急劣化するから冷蔵庫に入れてしまえば良いと思うよ
988: (ワッチョイ b996-Av8/) [sage] 2024/05/30(木) 11:10:56.75 ID:BRCpaIqw0(1)
>>987
MSのAIに訊いたら、冷蔵庫に入れるとインクに悪いっていってた
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*