京都府亀岡市スタジアム-地域活性とアユモドキ共生1 [転載禁止]©2ch.net (506レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

232: [] 2015/11/03(火) 01:08:09.92 ID:bE4RZoZF(1/3)
新スタの命名権料を入れても年間数千万の赤字になる試算がでてるが
京都府側は「地域活性・スポーツ振興の公共施設」として許容出来る範囲という姿勢。

もともと京都は、公共スポーツ施設数が全国31位と低くて
( 政令都市のある県では京都府がワースト1位)環境整備の拡充に乗り出したのが始まり。

新スタは、サッカーやラグビーやアメフトや、
京都府下の学生公式戦などで年70日以上の利用を想定し
それ以外の普段でも、スポーツジムやクライミング施設や
ランニングステーションなども併設して年間26万人の集客を京都府は見込んで建設決定してる。

それを共産党みたいな反対派に騙されて、
「Jリーグのサンガの為に税金を無駄遣いするな」と批判し続けてるから叩かれる。
233: [] 2015/11/03(火) 01:09:28.36 ID:bE4RZoZF(2/3)
このご時世、日本の人口減社会のなかで
数少なくなるヒト・モノ・カネの流れを掘り起こす地域活性策として
「Jリーグ開催スタジアム」の存在は
以前よりも魅力的な施設として認識されはじめた。
だから新スタ構想が各地でくすぶっててニュースに出てくる。

>京都府、人の流れを活性化させる亀岡スタジアム
画像リンク

画像リンク


>富山経済同友会の地域活性化委員会では
>「地方都市において平均4000人が集まるイベントは多くはない。
省15
234: [] 2015/11/03(火) 01:12:40.99 ID:bE4RZoZF(3/3)
亀岡市長選挙はスタジアム建設推進派の桂川氏が初当選
2015.11.02 03:23
外部リンク[html]:blog.domesoccer.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.959s*