ホンモノ半助さんを追ってみるスレ (364レス)
1-

1
(1): [] 2005/03/25(金) 19:30:25
まぁ〜言うたら過去ログのコピペ貼り付けスレっちゅうことです
315: (*^^*) [] 2006/03/14(火) 06:01:14
きのくにって名前で「南海電車」を思い出した。
写真があったけどこれは難波の駅のようで難波の南海本線のホームはガラスじゃなくて壁やったように思うし
天王寺でもなさそうやし・・・どこやろ?
外部リンク[html]:tramticket.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:tramticket.hp.infoseek.co.jp
南海の難波の駅なんて何十年もご無沙汰って気がする。(2度程度は使ったかも?高野線。)
316: [] 2006/03/14(火) 06:40:42
ヴァカコテの久々の馴れ合いww

689 名前: 半助 投稿日: 2006/03/13(月) 17:08:52

「住吉」は亡くなられたお父さんに大事に育てられたようやから、自分が「父親」になった時に、
同じように大事に育てているようやねえ。

娘さんは幸せやねえ。「住吉」の話はホッとするんやなあ。

あっはは!
省6
317: [] 2006/03/16(木) 00:44:04
>>314
さすが優良名無し氏!w
それに比べてバカ住吉は処置なしだな。w

693 名前: 北畠 投稿日: 2006/03/15(水) 21:43:30

>>686
ん?いや、「急行高山」の事を書いたつもりでおます。
318: [] 2006/03/18(土) 03:34:29
あほやなあ。名鉄乗り入れの北アルプスも知らんねんなあ。
本当に住吉ってバカですねえ。W

694 名前: 住吉区 45歳 ◆6aAHnjpTWI 投稿日: 2006/03/16(木) 02:39:48

>>691
母もまもなく13回忌です。大事に育てていたい事はじじつです。
>>693
キハ58の高山はとろい急行ですが、名鉄の特急とヘイケツしてましたね。
特急の雷鳥を抜くが売りの新快速ブルーライナーよく乗りました。
319: 風致地区たなかさわ [] 2006/03/18(土) 08:09:31
>大事に育てていたい事はじじつです。

まともに書けないアル中の息子を草葉の陰でヒッソリと涙ぐんでるお母様の姿がみえます。

  by あぼ〜ん田中@石切 (^0_0^)
320: [] 2006/03/18(土) 14:25:23
このヘタレも知識ないバカですね。w

>>694
おお!そこまで書くなら名鉄船内特急扱いの準急高山??
準急から急行挙句はヒゲ付の特急。国鉄末期のインフレですねぇ。
カミンズエンジンのクルマは白虎隊でしたっけ。
321: [] 2006/03/18(土) 22:03:26
将鼓板といえば・・・

鉄ヲタのくまのヤーさんも逝ってたんじゃないのかしら〜?

見たことは無いけど、以前裏大坂板で将鼓さんが例のごとく・・・例のごとくの内容の書きこみをしてたし

どこにでも顔出しするたけなかぐみ。
322: [] 2006/03/18(土) 22:04:27
キタ―――(゚∀゚)―――― バカバタケ!!

「ならいたみ」

和解したとかいうとったけどウソやろ!!!
323: [] 2006/03/19(日) 01:00:24
馬やウスバを騙されて食うてそうなヘタレのオッサンのくせになあ。
こいつ、ベラの薄つくり出されたら見分けもつかんやろね。あっはは!

706 名前: 北畠 投稿日: 2006/03/18(土) 20:48:07

ハゲの薄造りの肝醤油最高です!勿論!!マル禿げです!!馬やウスバじゃない
あくまでも、マル禿げです!!!

某関学の作曲家と某松田の元旦那とを呼んで欲しい。
系列の山本アナを呼ぶと尚良し!
324: [] 2006/03/19(日) 08:39:20
一般的に市販されてるハゲって馬面のハゲなん?

魚スキって好きじゃないから何年もハゲを買ってない。
何枚におろしとこ?ってきかれたら、
顔は入れんといて!ってお魚屋さんでお掃除をしてもらう時に言うねんけど

ハゲの場合は1尾はチョッとしかない小振りなのが多いわねぇ〜。
325: [] 2006/03/22(水) 04:16:04
カワハギのことやでえ。あっはは!
以下のヘタレは暇なんやなあ。PU

711 名前: 住吉区 45歳 ◆6aAHnjpTWI 投稿日: 2006/03/20(月) 23:18:09

昨日は施餓鬼とお墓参りに行きました。大阪の北部は寒かった〜
総勢8人で動いてました。無事に皆と顔をあわせれる事に感謝しまてます。

712 名前: 北畠 投稿日: 2006/03/21(火) 23:01:21

彼岸の中日、私も朝5時起きで、母方と我が新宅と本家の墓参をすませました。
正月と2回の彼岸とお盆と春から夏にかけての草むしり。年間6回以上は参ります。
只、次男の私は良く参るものの、長男、三男は年一回のみ。そのうち罵倒しよう。
省7
326: あっはは---(*^^*) [] 2006/03/22(水) 06:38:46
>年間6回以上は参ります。
>只、次男の私は良く参るものの、長男、三男は年一回のみ。
>そのうち罵倒しよう。

俺ら生まれてこのかた先祖代々のお墓をおいてる菩提寺のお墓を見た記憶は2回のみ!
姻戚関係のお墓は近くにあるから毎日の日課で通ってた時もあるし、
ペットのお墓はそれこそ日参。でも週休2日制の定休日があるから周5回。

デッカイから裏庭に埋葬した秋田の場合は朝夕お線香とロウソクを立てて供養しました。
327: あっはは---(*^^*) [] 2006/03/22(水) 06:55:25
丸長ってお骨を骨壷に入れたのを仏壇に置いてるねんけど

最近知った鞍馬の行者さん(オカルトの世界だと思うねんけど、そうじゃない部分も多少アリ)。
全てのって程じゃないけど、殆んどの「迷信」として伝えられて来たものは、
物理的・科学的に分析出来ることがらが多く、妄信的な考え方じゃなく
日常的に考えてみるべきことなども多いと思う俺ら的思考。

そんな中での「犬は土に返りたがってる」と言われて、こっそり丸長から骨壷ごと持ち帰り、
骨壷の袋だけ祭っといて秋田と仲がよかったから横のほうに埋めてあげた。

秋田の墓穴の位置は自分で掘ったからだいたい覚えてたけど・・・
チョッと怖かったわ〜(*^^*)
旦那が死んだら一心寺と残りはワンちゃんの横に埋めてあげよう〜と思う心優しい俺ら!
省3
328: [] 2006/03/22(水) 06:59:31
前にも書いたかなぁ〜?
大阪の火葬場って・・・お骨あげの時には火葬した状態でお骨あげするヤン。

東京の新宿の火葬場はちりとりみたいなもんに入れて持ってきてガシャ〜ってぶっちゃけて
ハイどうぞっ!ってすんやって〜〜〜〜!!!
人間ちゃうなぁ〜関東の火葬場!身内の心の痛みに追い討ちかける非道さにゃり〜だわ!と思った。
329: [] 2006/03/22(水) 07:08:19
俺らこれも自慢じゃないけど・・・・・

お骨あげって生まれてこのかた一度経験しただけ。
小学校の時に浅香山の三本松に行った記憶はあるけど骨あげの記憶なし。
たぶん怖いから見なかったんやと思う。(様子を聞いた記憶アリ)

伯母の時には留守番。その他はなんやかんやと行くのを渋った無精者。
旦那の父親が亡くなった時にもお骨あげはしなくって、みんなが去ったそのアトで
市の職員さんからお守りになるって10円銅貨の燃え残りを1個ずつもらって・・・
それが俺らの宝物・・・でもどこに入れたのか宝物がみつからない。
                 
   探し物はなんですか〜〜〜♪うっふ〜〜〜ふぅうぅ〜〜〜♪♪
省1
330: [] 2006/03/22(水) 07:17:47
命日にも参るほどの気持ちが無いのはまだまだやなぁ〜!

6回で自慢かいなっ!さすが自慢しぃーのキタ―――(゚∀゚)―――― バカバタケ!!
331: [] 2006/03/22(水) 07:34:25
谷町筋のお寺となにげなく書いてるのが・・・またまた自慢に見える。

この間通った。なかなか塀は素晴しくレトロ

おいらスサーナのアドロ好きやったのを思い出した。30年も昔のことやねぇ〜アドロ
332: [] 2006/03/22(水) 07:35:53
お風呂が何でピッピッピピピピッって鳴らんのやろと思ったら、栓がずれてた。もったいない。
333: [] 2006/03/23(木) 03:45:58
716 名前: 北畠 投稿日: 2006/03/23(木) 02:15:59

>>713
何故か習性で昔から、倭に居るときは、墓参が第一必須条件な当家。
どこかで書きましたが、年末の餅つきも必須でしたが、昨年からは電気でも、
おいしゅうないなぁ。やっぱり釜の上に蒸篭@3升!!を三つ立てて蒸しあがると修羅場。
次から次へ餅つきせにゃならん。今となっては良い思い出?
そうゆうたら四国辺りから、お餅をつく集団が万博頃まできてたっけ?

本家の墓参りはこの時期よもぎとイチゴと新野菜が目当てで・・行きます。
秋は目当ての野菜とやはり親族のコミュニケーションが大切ですね。

>>715
省1
334
(1): [] 2006/03/23(木) 18:41:55
野菜たっぷりの大八車を襲撃しましたとさ
335
(1): [] 2006/03/23(木) 23:38:48
「賃つき屋」って子供の頃にお婆ちゃんの口から出たのを覚えてる。
堺では各家庭でお餅つきをしてたから俺らの生活の中では無縁の商売。

お饅頭を売ってるお店が賃つきをやってるからお饅頭屋=賃つき屋になってしまってたけど、
利用しないのに何故か記憶に残ってるお婆ちゃんの言葉、
「悪い米と換えられるから賃つきに出したらあかん」
これは子供の頃、表に来てたポン菓子の時にも言うとった。
せやからうちはポン菓子も縁なし。母方のお婆ちゃんはのんびりした人やったから
ポン菓子とかロバのパンよぉこうてくれたわ。
懐かしい想い出 (-.-)y-゜゜゜
336: [] 2006/03/23(木) 23:45:11
>>334
俺ら・・・大八車で天秤棒の汲み取り屋さんを思い出したわ。
337: 335 [] 2006/03/23(木) 23:51:19
悪い米
外米
台風の影響で不作だったんだったか?お米屋さんでお米を買うのにタイ米だったか?
セットでなきゃ買えない時があったわ。

犬に食べさせたんだったか?それとお米屋さんの奥さんがセットにしなくっても売ってくれたんだっか?
俺らの記憶力の凄さ!ええ加減過ぎ。
338: [] 2006/03/25(土) 04:51:13
722 名前: 北畠 投稿日: 2006/03/24(金) 21:55:39

ん?その程度でコメントを打ち直すとは・・
本職が物書きみたいやなぁ・・校正 校正 ゲラ。

冗談はさて置き、カントダキがいつの頃から おでんになったのか?
アノ当時に色々調べてみて、赤塚不二夫のおそまつくんのチビ太が登場が原因?
でも微妙にずれてますね。昭和50年辺りも未だ関東?表現が多かった。
タコウメは一度25年前に行って以後行ったことなし。尤も数は少なくなりましたが
昔ながらの「いっちぇんメシヤ」は相変わらず関東?ですね。
おでんに於けるチクワブなるパチモンだけは許せまへんがねぇ。

723 名前: 北畠 投稿日: 2006/03/24(金) 22:47:12
省7
339: [] 2006/03/25(土) 06:55:26
半助信者キタ―――(゚∀゚)――――バカバタケ !!
340: [] 2006/03/26(日) 04:47:22
727 名前: 半助 投稿日: 2006/03/25(土) 21:17:58

↑724
何かの縁(えにし)で、あんな「大阪板」で、、
「将鼓」、「北畠」、「住吉」、「105(最近見んけど元気なんかなあ?)」と知り合い、

その上、「将鼓」自身がこんなええ掲示板を開設してくれた御蔭でその付き合いが今日まで続いています。
ありがたい!

お互い、お会いした事も無くお顔も存じ上げてはおりませんが、こっちも今日まで励まされてきたことに感謝致します。

(お顔は存じ上げないですが、例の場所で鼾をかいてるのが、こっち=私かも知れませんよ。)
省1
341: [] 2006/03/27(月) 00:43:39
爺さんって友達ないのン?
342: [] 2006/03/31(金) 16:21:37
嫌われもんの糞ジジイでしょう。
343: [] 2006/04/02(日) 00:54:39
糞ジジイのアレを揉めば・・・
344: [] 2006/04/02(日) 17:21:40
ヴァカコテどもは昔話の馴れ合いに必死のようだな。w
345: [] 2006/04/02(日) 20:37:39
それしかないもん
346: [] 2006/04/03(月) 00:24:15
ちょっと一文字だけ変えたら単なるスケベジジイだな。www

746 名前: 半助 投稿日: 2006/04/01(土) 20:32:20

↑745
懐かしいねえ。そして、こうしてみんな知り合いになったんは、こっちにとって大きな「財産」です!

今日は、あそこマッサージしてもろた。きつめにちゅうたら3回ぐらい「キー」ちゅう感じやったが、鼾かきそうになった。

あっはは!
347: [] 2006/04/03(月) 00:51:18
そういゃ〜半助 キーの打ち間違いが多かったなぁ〜!

「にゃなもん」
「れねる」

ブラインドタッチしてるんやろか?とっしょりのくせに!!
348
(1): [] 2006/04/03(月) 01:04:14
しゃにゃいにゃぁ
349: [] 2006/04/09(日) 23:51:10
このジジイやることが古臭くてマヌケだね。w

761 名前: 半助 投稿日: 2006/04/09(日) 20:15:27

弟子へ!
どのぐらいの胃の痛さか判らんが。
こっちは、常に牛乳で胃に膜を造るようにしてる。少々の胃潰瘍はそれで治るとか。
350: [] 2006/04/10(月) 02:44:26
口内炎のチュウブの薬飲んだら潰瘍は治るんちゃうん?
潰瘍も口内炎もよぉ似たもんやん。
351: [] 2006/04/10(月) 19:16:33
>>348
しゃにゃいにゃぁ「社内にゃ」ににゃるにゃぁ
352: [] 2006/04/12(水) 03:22:44
763 名前: 半助 投稿日: 2006/04/11(火) 13:01:22

昨日も、牛乳2パック買うて来た。
序でに「鳥貝」の生があったんで美味そうやったんで買うて来た。
あっはは!
353: [] 2006/04/12(水) 08:04:34
序でにてなんや
354: [] 2006/04/13(木) 03:11:21
馴れ合いバカ

764 名前: 将鼓 ◆SXXuKKxnKQ 投稿日: 2006/04/12(水) 10:44:35

半助ありがとー。
あまりにも痛かったので月曜日の夜から実家に戻って、
昨日は学校休んでのんびりしてました。

実家だとネットつないであるので、ブログを更新して(普段は携帯から更新)
ちょこっとだけ勉強して、
あとは寝て過ごしてたけど・・・いまいちよくならない。
今日はこれから学校にいてきますヾ(・д・)ノ゛

765 名前: 半助 投稿日: 2006/04/12(水) 17:06:39
省10
355: 排除やっきになってた[ yzjTg2p2 ] [[ nJAZgWsw ]は俺らやねん!] 2006/04/13(木) 07:49:52
くまのヤーさんやねんけど(´-`).。oO(なんでやろ?)
したらばスレ:travel_194

半助について語ろう。
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/04(水) 18:32 [ yzjTg2p2 ]

半助についてはここでおながいします。
各スレの正常化にご協力を。

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/04(水) 19:00 [ nJAZgWsw ]

鰻の半助鍋
外部リンク[htm]:www.tsuji.ac.jp
省2
356: (´-`).。oO(なんで[ nJAZgWsw ]やのに変わったんやろ?) [] 2006/04/13(木) 07:51:24
したらばスレ:travel_194

(´-`).。oO(なんでやろ?)
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/10(火) 21:47 [ 84r/HLq. ]

(´-`).。oO(なんで東京板では有るらしいのに逝ってみる気が起きないんやろ?)

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/09/10(火) 21:49 [ 84r/HLq. ]

(´-`).。oO(なんで半助について語ろう。は面白いんやろ?)
省6
357: [] 2006/04/13(木) 08:03:52
そうそう・・・

やっぱり半板管理人さんが誰か?!の第一の疑惑の人物 (DoQ.q1Sw) が濃厚になったわ。

根拠はteacup=茶碗!
358: [] 2006/04/18(火) 04:07:39
773 名前: 北畠 投稿日: 2006/04/18(火) 00:00:13


m(__)m

いやぁ・・わざと、拗ねる状況を殊更強調したかっただけのお話で・・

それはさて置き、来春・・皆が全員美味しいお酒が飲めるといいね!!

105さんも2CHとその他で元気そうやし。
住吉区サン・・馬鹿畠・・に続いて三番目?に(半助に)認められたと書けばいいのに・・
359: [] 2006/04/19(水) 02:02:10
774 名前: 半助 投稿日: 2006/04/18(火) 08:56:48

↑773
そやねえ。まあ、こっちは酒は飲まんが。
一同に会したら、変なオッサンばっかしやったりして。
あっはは!

追伸
「105」も元気やと伺って安堵しました。

775 名前: 半助 投稿日: 2006/04/18(火) 15:17:01

弟子へ!
省2
360: [] 2006/04/25(火) 08:49:38
したらばスレ:sports_9216
こんなの見つけた
361: [] 2006/04/25(火) 08:52:31
見えんね〜(*^ー^*)エヘヘ・・・

右クリック→すべて選択
白く文字が浮かぶから見える

どとんのトリプルクリックでは毎回だから大変な作業。
362: [] 2011/04/29(金) 00:55:35
ふと思い出したんですけど
半助さんってその後どうなさったんでしょうか?
363: ◆h/zqq/0iBg [] 2012/06/16(土) 16:51:09
一年以上この板を見てないってことね?

気に入ったAAのスレのみお気に入りに入れてるので
板のトップから入ること無かった。

さっきこれじゃない方の半板のタイトルから此処に入った
364: ◆h/zqq/0iBg [] 2012/06/16(土) 16:58:39
半助さんって人(しまぎ時代の大阪板)の正体は不明ですが
大阪の土産スレでウンチク垂れてたのが半助さんを見た一番最初だったと思います。

うどんスレの半助だとか鰻スレの半助と同じ人物なのかどうかは不明。

本物半助さんはタブン年配の人
荒らしをしていた半助さんは堀江さんと同年代(ひろゆきさんなどの年代?)だと思います。

kokoが閉鎖させた(したらばへの削除依頼を使う手口)の半板の管理人さんをしていた人が
荒らしの半助を嫌って立ち上げたようなんですが
でも、その半板で主にスレ立てやレスを行なってたのが
その荒らしの半助さんのように思うし
よくわかりません。大阪板に半助が出ない隔離目的だとしても
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*