【pixiv】元・自称渋の覇王6【素人馬面】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(6): [sage] 2013/08/02(金) 10:57:27 ID:Rakkw9e.(1/2)
マサオ盗作検証wiki
外部リンク:www4.atwiki.jp
マサオ保管庫
外部リンク:shinobinootutome.blog.fc2.com
マサオ見物会場
2chスレ:net

前スレ
【pixiv】元・自称渋の覇王5【素人馬面】
したらばスレ:otaku_16196
【pixiv】元・自称渋の覇王4【素人馬面】
省7
951
(1): [sage] 2013/08/12(月) 22:08:28 ID:uU4ufEcM(7/9)
正直なんで叩かれてるか理解できなくて静観してたんだけど、
「トレパク無くてもデビューできるし!」と読める文章ならそりゃ全否定するわ
952
(1): [sage] 2013/08/12(月) 22:20:53 ID:Q2HCEf7s(1/5)
>>951
>王子と書き込めないのは怪しいと上で出てるのに、まだ「さん」付けする人がいるとは…
>あと王子とか馬面とかはソースの信憑性がイマイチなんで使って無いだけ
>あと王子とか馬面とかはソースの信憑性がイマイチなんで使って無いだけ
>あと王子とか馬面とかはソースの信憑性がイマイチなんで使って無いだけ
>ID:uU4ufEcM確定

>正直なんで叩かれてるか理解できなくて
すまんが上ので理解できないなら眼科か精神的な病院にでも行った方がいいと思う
953
(2): [] 2013/08/12(月) 22:29:18 ID:YSjX5Bh2(3/3)
しつこく食い下がるようで何だけど、「トレパク騒動抜きでも」て言い回しも引っかかるわ
「トレパク騒動」じゃなくてトレパクなんだからさ。騒動って付けると無実みたいじゃないか
954: [sage] 2013/08/12(月) 22:35:19 ID:aasr5Hk2(1/2)
トレパク発覚してなかったら間違いなく記念本にウを奏でてたんだろうな
でもトレパク発覚後、公式な釈明がなくても普通なら一覧ぐらいには載っててもおかしくないのにね
今までの言動から推察するに今回の件で関係者や知人にかなり迷惑かけたんじゃないかな?
そうじゃなかったらここまで露骨に干されたりdisられないと思う
955
(1): [sage] 2013/08/12(月) 22:45:53 ID:t0g8SVZc(3/3)
今回のというか長年の迷惑行為の蓄積の結果だろう
もう役にも立たんし使う意味無し
除外される程の汚点
956: [sage] 2013/08/12(月) 22:50:46 ID:uU4ufEcM(8/9)
>>952
それは単純に確定していないソースは個人的に使いたくないってだけの話
出所がハッキリしてれば突っ込まれても返しが楽だし

>>953
他に適切な言葉がなかったというか、トレパク騒ぎが真っ黒なのは今更疑いの
余地は無いんで
957: [sage] 2013/08/12(月) 22:51:21 ID:Y/dWjigM(1)
落ち着け
958: [sage] 2013/08/12(月) 22:52:16 ID:rB.K1Uvg(3/4)
まぁ騒動がなくてもすぐに限界点に達して自壊してただろうな
漫画もウも「それっぽいもの」しか奏でられてないし
上達の気配も無かったし
ぶっちゃけると商業デビューの時点で命数使い果たしていたんだよ
まぁ5周年本に名前は出てたかもしれんけどね
959
(1): [sage] 2013/08/12(月) 22:56:59 ID:Q2HCEf7s(2/5)
>>953
本人の言うように直してみた

>そういや最近サッカンガー見かけないな
>あとマサオさんpixivの歴史から抹消とかハンパねーな
>言っちゃなんだが、トレパク騒動抜きでも間違いなくpixivの歴史に食い込んでた人物だと思うが
>「最終的なアウトプット」が良けりゃ過程や方法などどうでも良いいんじゃなかったのか

本人の日本語が壊滅的だなこれ

>>904での弁
>単にpixiv運営の足切りが露骨だネ!と言いたいだけで、別にマサオを持ち上げてる
>とかそういうつもりでは無いよ
省2
960: [sage] 2013/08/12(月) 23:00:49 ID:aasr5Hk2(2/2)
>>955
うん、当然今までの悪行もあるんだけど発覚後に関係者にだけでもしっかり謝罪や対応してたら
こんな有り様にはなってなかったんじゃないかと思って
まぁ対応してたにしても今までの言動が元でビジネスライクな関係しか築けてなかったってことなんだけどね
961
(1): [sage] 2013/08/12(月) 23:08:57 ID:Q2HCEf7s(3/5)
何故こうも「ダメだコイツ…」みたいなのが湧いてくるのか
もう放っとく

>>950
次スレルールって明確じゃなかった気がするけどスレ立ておまかせしていいのかな?
962
(1): [sage] 2013/08/12(月) 23:09:21 ID:uU4ufEcM(9/9)
>>959
もう俺の文章力が駄目だって話で全て説明つくんじゃないの
それは悪かったと思うしこれ以上引っ張られても俺の文章力じゃ説明できんよ…
963: [sage] 2013/08/12(月) 23:10:24 ID:DbT1C3Uw(2/2)
最終的なアウトプット〜のくだりはpixivに向けて言いたかったって事かな
壷のヲチスレで「インポ云々等ソースが定かじゃない事は俺は言ってない」って宣言してた人?

個人的には、アニメ化前後のごたごたが無ければ渋本に載っていたのかな?とは思う
むしろ載ってれば良かったのに 晒し者的な意味で
964: [sage] 2013/08/12(月) 23:14:33 ID:/GOAsFrY(1)
で、5執念本のサッカンの絵はどう思ってるんだよ無職馬
965: [sage] 2013/08/12(月) 23:19:20 ID:F2/44gmk(6/7)
>>961
ちょっと待っててね
966
(1): [sage] 2013/08/12(月) 23:23:11 ID:Q2HCEf7s(4/5)
>>962
好意的に解釈する
・トレパク騒動はあったが、pixivでの影響力は実際に高かったし、評価点やランキングを見て(ランキング操作の可能性は置いといて)pixiv発のデビュー→アニメ化までさせたのは運営だ、
 その運営そのものが、トレパク発見厨がなあ…などの発言や、最終的なアウトプット〜などの態度でトレパク絵師を庇い続けてきたのに
 ここで手のひらを返したように切り捨て、無視、無かったことにするのはマサオ云々よりもpixivの有り体の方が問題じゃねーか

と言いたいことはこういうのでok?

あと、根拠無く蔑称を使いたくないというのは分かるのだが、
匿名掲示板でその使いたくないという自我をアッピールされても「あの子臭くね?」って場が荒れるだけなので
もうちょっと迎合して欲しいとは言わないが「マサオさんって書く子臭いよね」って何度も言われてるのだから何か違う呼び方を工夫するなり前置きしてほしい
967
(1): [sage] 2013/08/12(月) 23:24:07 ID:F2/44gmk(7/7)
あいよ、次スレお待ちどおさま
したらばスレ:otaku_16196
968: [sage] 2013/08/12(月) 23:30:21 ID:rB.K1Uvg(4/4)
なんか聖地がまた落ちてるくさい
昨夜もこのくらいの時間から落ちてたしF5攻撃?
969: [sage] 2013/08/12(月) 23:30:37 ID:Q2HCEf7s(5/5)
>>967


場を荒らしてすまなかった
970: [sage] 2013/08/13(火) 00:33:10 ID:UoRvsSeg(1/3)
>>966
うんうん
よくまとまったすっきり
971: [sage] 2013/08/13(火) 01:19:05 ID:Zp6I6ay.(1/2)
私達も被害者だったんですと言いたいのかな渋はあの5周年本で
マサオを切ってdisって無かったことにしても渋の悪行は消えないよ
972: [sage] 2013/08/13(火) 01:42:22 ID:UoRvsSeg(2/3)
被害者だと思ってるか知らんが
ただ増長させたよな
973: [sage] 2013/08/13(火) 01:59:26 ID:Gc/ZR53g(1/3)
王子も渋も画報も全員自分が一番かわいそうな被害者だと思ってそう
本当の被害者はアニメスタッフと真面目に王子のファンだった人
974
(4): [] 2013/08/13(火) 02:08:19 ID:wsuoTOGQ(1)
マサオよりピクシブの悪行の方が恐ろしい。
絵師を使い捨てにして何の罪悪感もないとか
まるで人身売買組織か悪質派遣業者のよう。
ていうかピクシブ記念本の原稿料はクソ安いとか絵師も言ってたな。
確かに結果が全てだけど、ピクシブはあまりに汚すぎるわ。
絵を大切にする気持ちが全く感じられない。
975
(1): [sage] 2013/08/13(火) 02:13:40 ID:eLH/klyg(1/2)
>>974
それ今更ですしおすし
・本来のpixiv設立者は別。目を付けたエロサイト運営者が買い取り
・現ア騒動
・トレパクラー擁護
・コミケ札束袋
・絵師への報酬クオカード1500円やるからお前の連絡先教えろ
等々
サッカンは5周年記念本で風刺画描いてるのと、その内容から渋の悪行知ってるなこれ、ってことで再評価された感じ
976: [sage] 2013/08/13(火) 02:14:24 ID:UoRvsSeg(3/3)
そんなことを今更言われても
977
(1): [sage] 2013/08/13(火) 02:15:36 ID:eLH/klyg(2/2)
で、本題に戻ると
5周年記念本うハブられた王子に未来はあるのかどうかw
他に行くところが無くてpixivに固執するのか
あきらめてフデを折るのか
サッカン叩きは続けるのか

俺だったらあんな待遇受けたら人間不信になって退会するわ
978: [] 2013/08/13(火) 02:24:02 ID:hRcKCtoc(1/2)
心を入れ替えて真人間になって一からやり直すという選択肢は無いんですか
979: [sage] 2013/08/13(火) 02:30:50 ID:Zp6I6ay.(2/2)
>>975
>それ今更ですしおすし
これ書く必要どこにもないな
980: [sage] 2013/08/13(火) 06:14:38 ID:2sHR5gBU(1)
渋記念本でサッカン何描いたの?
あの緑の宇宙人か?
981: [sage] 2013/08/13(火) 07:47:31 ID:eAj3RnOQ(1)
>>977
王子は他人に信を問う資格なんかないと思ってる
人間不信とか言い出したら、まず自分が人から信用される人間かどうか自問しろとツッコミたくなるわ
982
(1): [sage] 2013/08/13(火) 07:53:04 ID:KOxY3avo(1/2)
Q:急に「マサオよりピクシブがなー」が二人くらい沸いた?

王子でもマサオさんでもなくマサオ
安定の法則発動
983: [sage] 2013/08/13(火) 07:53:13 ID:ILlL21zk(1/2)
>>974
マサに腐った運営が生んだ、腐った玉子と言うところか
984
(2): [sage] 2013/08/13(火) 08:17:48 ID:B8MrMWjE(1)
>>982
もうちょっと流れと書き込みちゃんと読もうぜ
そうじゃないと知恵袋読んで「ドラゴンボールは海外ではHENTAIアニメだったのか!」
とか言い出すどこぞの王子と同じレベルになってしまうよ
985: [sage] 2013/08/13(火) 08:23:45 ID:SStzmrMo(1)
>>984
臭いな
指摘されるのが余程都合わるいのか?
986
(1): [sage] 2013/08/13(火) 08:37:02 ID:KOxY3avo(2/2)
>>984
具体的には 
ID:wsuoTOGQ 
>マサオよりピクシブの悪行の方が恐ろしい。
>絵師を使い捨てにして何の罪悪感もないとか
この言い回しだと王子がまるで絵師みたいじゃないですか
絵師を蔑称として使ってるようにも見えないし

ID:Zp6I6ay.
> 私達も被害者だったんですと言いたいのかな渋はあの5周年本で
> マサオを切ってdisって無かったことにしても渋の悪行は消えないよ
省3
987: [] 2013/08/13(火) 08:37:08 ID:hRcKCtoc(2/2)
王子「友達だと思っていた人がどんどん離れていく…嫉妬だと思いたくない」

人間不信以前に、自己認識が大甘すぎる
988
(2): [sage] 2013/08/13(火) 09:03:12 ID:MzPknGbw(1)
>>986
> この言い回しだと王子がまるで絵師みたいじゃないですか
> 絵師を蔑称として使ってるようにも見えないし
一々穿ち過ぎだよ
pixivがマサオ以外にも絵描きを使い捨てようとしてたのは事実だし
>>974は絵描きと区別した特別な意味合い込めて「絵師」って言ったわけでもないだろ

それに王子のトレパクは個人の活動の問題、
pixivのトレパク容認と絵描き使い捨てはSNS運営の問題で
質の違う問題なんだからどちらが悪質で恐ろしいかというのは個人の感情に寄るから
王子のトレパクを否定してるわけでもないのにつっかかるのはやめようよ
989: [sage] 2013/08/13(火) 09:32:37 ID:3Gy9OQRM(1)
スレが終盤に近づくと荒れるね
王子はプロになったんだから「個人の活動の問題」とは到底思えないけどね
990: [sage] 2013/08/13(火) 09:33:14 ID:6fWxyLgs(1/3)
>>988
その通りやな。今更pixivの愚行を問いただしたところで
「豚はマジで糞。そんな糞の椅子に成り下がったマサオは馬糞以下」
という結論が導き出されるだけで、別に王子への矛先を運営に向けさせる事が
出来るわけでもないんだよなぁ…むしろ臭い臭いって連呼してる奴に臭気を覚える

王子の自演じゃないにしても、このスレには数名痛いのがへばりついてるから
場を荒らす事だけが目的でつっかかってるのかも知れないね
991: [sage] 2013/08/13(火) 09:44:24 ID:ILlL21zk(2/2)
「臭い」が「嫉妬底辺」並みのぶっ放しキーワードになりつつあるな
992
(1): [] 2013/08/13(火) 09:54:11 ID:0qMbG0qE(1)
>>974なんだが、別にピクシブと王子比べて相対的に王子を正義に見せようとか、
王子はピクシブに踊らされただけ、とか言う気はサラサラないよ。
王子は王子として、ピクシブも相当黒いところだな、て言っただけの話。
つまり糞がクソを引き立て合ってる、てことだよ。
993: [sage] 2013/08/13(火) 10:02:32 ID:UvKYZ/R.(1)
ねえ驢馬さんからはIP見えてるのわかってるよね?
994: [sage] 2013/08/13(火) 10:06:40 ID:Gc/ZR53g(2/3)
絵師といえばコーヒー牛乳擬人化のやつが店頭に並んでるの見た
美少女が食べ物パッケージにいるのはもう当たり前になってきてるからいいとして絵の横や下に
絵師:○○さん
って書いてて何かうわぁ…ってなった
995
(1): [sage] 2013/08/13(火) 10:16:12 ID:U9A4qInA(1)
>>988
王子なら「友達だと思っていた人が私への嫉妬によってどんどん離れていく…ああ神よ私の才能を奪ってくれ」
ってなりそう
996: [sage] 2013/08/13(火) 10:22:04 ID:xWpZsp0U(1)
>>995神「無いものは奪えぬよ…」
997: [sage] 2013/08/13(火) 10:29:16 ID:p8iOnC4M(1)
王子ってポエマーだよね・・・飛び切り痛めの
998
(1): [sage] 2013/08/13(火) 10:36:00 ID:Gc/ZR53g(3/3)
ポエマーしたいくせに本とか読まないし読めないからねえ
感情表現においてはケータイ小説にすら劣る
999
(1): [sage] 2013/08/13(火) 10:47:50 ID:6fWxyLgs(2/3)
>>992
前スレの終盤でも無意味にのだめ貶す王子みたいなの沸いたし
ちょっと神経過敏になってるのかもね。でも臭い奴は確実に居るっぽい
1000: [sage] 2013/08/13(火) 10:50:27 ID:6fWxyLgs(3/3)
>>998
王子の日本語能力だとケータイ小説すら読了できそうに無いんですが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*