【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所7 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: [] 2013/11/24(日) 21:03:23 ID:Q6QDP5.Y0(1/2)
前スレ
【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所6
したらばスレ:business_9063

アク禁時避難用ついったー
Twitterリンク:w5GaisiGD
Mind&Method&Money 常勝不敗(´Д`)y─┛~~
外部リンク:blog.livedoor.jp

<スレ基本原則>
 ・投資に関係ない話は原則としてスルー推奨(コピペ連投などに対する非難コメもスレの無駄遣い)
 ・スレ主へのアンチもOK。但し投資の話で議論を吹っかけること。
省5
951: [sage] 2014/01/08(水) 23:43:41 ID:/A2wZsLg0(1)
クソ会社の株価買い上げる奴があほ、と アドウェイズとか
952
(1): [sage] 2014/01/09(木) 00:13:27 ID:B1rLwlM.0(1)
>>950
ワルファリンを飲んでる人が大量出血した場合特殊な血液凝固処置施さないといけなくて
その場合新鮮冷凍血漿(FFP)っていうものを使うのだけど
これはいってみれば輸血みたいなもんだから感染症の問題とか血液型や体質とか価格とか解凍の手間とか制約がある
それらの問題に関してアドバンテージを持ちFFPの代替となりうるのがこのKcentra
ちなみにワルファリン以外にも抗凝固剤はあってそれらがワルファリンと異なった原理を使ってる場合は上記のメリットを享受できない

素人考えでは関係する製薬会社を触らない限り気にしなくていいんじゃとは思うのだけど
953: [sage] 2014/01/09(木) 14:00:23 ID:Z2gFEq8U0(1)
リプロセルと比べて日本トリムのほうがマシって言われてもなぁ。
あやしい水っていう実業ある時点で当たり前っていうか。。。
954
(1): [sage] 2014/01/09(木) 14:06:24 ID:iIG9zfUA0(1)
WDBの煽りが足りません!
955
(1): [sage] 2014/01/09(木) 14:32:10 ID:lNatjz5U0(1)
いつか日本は預金封鎖だけじゃなく証券口座も封鎖しそうでこわいわー
もし戦争して中国に乗っ取られたら土地は国の物になっちまうし海外脱出しかない
956
(1): [sage] 2014/01/09(木) 19:50:33 ID:pQ5iNlH20(1)
古河電池はアップサイド何倍?

あと日本バイリーンは事業PF的に隠れ蓄電な気がするけど
どうですか?
957
(1): toorisugari [] 2014/01/09(木) 21:24:11 ID:XAj58u.E0(1)
アルバイトタイムスの決算みた感想をおくれ
958: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/09(木) 22:55:39 ID:1xkeo5Dw0(1/3)
>>950
>>952の通り。

なお、ワルファリン以外の抗凝固剤の新薬はあるが、
新薬のリスクが軽視された論調が多く、過大評価されとるように思える。

>>954
普通に割安やんけ。先行投資での一時的な利益圧迫をマイナス評価されとるだけ。

>>955
デフォルトとかの類で証券口座が封鎖された事例を知らんが、あるんかね?

>>956
材料を評価されて動いとるだけゆえ、アップサイドは不明。
省4
959: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/09(木) 23:08:42 ID:1xkeo5Dw0(2/3)
百五銀行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

電子記録債権ファクタリング業務での電子債権アクセプタンス株式会社との業務提携について

外部リンク[PDF]:www.hyakugo.co.jp
960
(1): [sage] 2014/01/09(木) 23:10:35 ID:/ZKZHPco0(1)
朝日ネット程度の規模の割には、なかなか株価が暴騰しないなぁ。
961: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/09(木) 23:14:43 ID:1xkeo5Dw0(3/3)
>>960
低リスクな銘柄で1年で63%も上がってれば十分やろ(´Д`)y─┛~~欲をかきすぎ
962
(1): [] 2014/01/09(木) 23:54:36 ID:wFO/Kz4E0(1)
豪州国債はどう?
963
(1): (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/10(金) 00:10:15 ID:Htt/KRwo0(1/2)
>>962
国自体が通貨を安くしたくてウズウズしとるからやめとけ(´Д`)y─┛~~
964
(1): [sage] 2014/01/10(金) 00:20:29 ID:szf3tZFM0(1/2)
>>963
じゃあFXやるとしたら豪ドル円をショートすればいいって事??
965: [sage] 2014/01/10(金) 00:42:12 ID:9ym5UJHY0(1)
対円で羊売るなら、ユーロで売ったほうがよさげー
966
(1): [sage] 2014/01/10(金) 00:46:34 ID:szf3tZFM0(2/2)
FXは0.1円でいくら儲かるの??
967
(2): [sage] 2014/01/10(金) 02:52:59 ID:wIsnVoAQ0(1/2)
澁谷とコムチュアが来ている。
澁谷工業はここでパイプさんに聞いてもつれなかったけど、友人はずっと
出張だらけで超忙しいと言っているし、地元の情報誌に頻繁に子会社が求
人を出しているから業績は相当良いはずなんだよね。
石川県が医療関係の会社を誘致しているし。
iPSとは関係ないが、地元の金沢大学は白血病の関係では全国一のデータ
を集積しているとかもあって医療分野の素地はあるんだよね…

アスカネットもパナソニックとの連携が見えてきているからさらに化けそ
うだけど、パイプさんは全部売っちゃったんだっけ?
968
(1): [sage] 2014/01/10(金) 07:54:48 ID:La0VQkJM0(1)
NECキャピタルソリューション(株)もいいんじゃね?
ただ、有利子負債と自己資本比率 が宜しくない
負債さえなければPFにぶちこむんだが、それでも5000はいきそうだの
969: [sage] 2014/01/10(金) 09:16:20 ID:eqoDQ9d60(1)
寒すぎるからコロナ買った
970: [sage] 2014/01/10(金) 11:44:30 ID:jUP045eM0(1)
澁谷ええやんこれ。すでに上がっちゃってるけど参加する。
個人的にはFDKがオススメ。なんだかんだでリチウムイオン電池は強い。
971: [sage] 2014/01/10(金) 12:31:53 ID:wIsnVoAQ0(2/2)
澁谷は初押しだね。
972: [sage] 2014/01/10(金) 12:57:50 ID:9yDNXp9g0(1)
>>967
そういう情報は是非積極的に出していただきたい。
973: [sage] 2014/01/10(金) 14:30:26 ID:LD6Ec1K.0(1)
結局NISAはどう使えばいいのやらイマイチ分からん
974: [] 2014/01/10(金) 15:05:21 ID:0ZPW879Y0(1)
6月まで使わずに大きく下がったら買い。
下がらなかったら7月から買っていく。
975
(1): [] 2014/01/10(金) 17:17:39 ID:r3OM29..0(1)
VALEどうよ。
中国アボーンでもろ影響かもしれんが、かなり安いんだが。
976
(1): [sage] 2014/01/10(金) 19:05:03 ID:qiVnQQCs0(1)
人材関係ディップ独り大勝きたんちゃうのこれ
977
(1): [sage] 2014/01/10(金) 19:17:39 ID:5Dh/mL6U0(1)
アルバイトタイムスは高齢者でネットやらない層の雇用が流動化すれば
紙媒体ありってのが強みになる局面が来る??? 
しかしパッとしないねえ。
978
(1): (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/10(金) 22:41:08 ID:Htt/KRwo0(2/2)
>>964
基本的に為替なんていうのはヘッジで使うもんやで。
収益目的ならユーロ圏内での国債ロング・ショートの方がええやろ。

>>966
動画リンク[YouTube]


>>967
アスカネットは全売却済み。
パナソニックとの連携が進んでも既に株価に織り込み済みであってフェアバリューを大幅に超えとる。

>>968
割といいんだけど、バリュエーション的にはメガバンの方が魅力的。
省12
979
(1): [sage] 2014/01/11(土) 10:49:06 ID:BM9xc0NA0(1)
求人情報誌銘柄ならアルバイトタイムスよりもKG情報の方が割安だと思うが。
980: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/11(土) 11:32:28 ID:FOK3jwyw0(1/5)
>>979
割安は割安だけどね。俺ならWDBに行くわ。
981
(2): [] 2014/01/11(土) 13:51:40 ID:XiEAJIrA0(1)
プロネクサスってどう?
これから証券市場盛り上がるならいいと思うんだけど
982: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/11(土) 15:29:50 ID:FOK3jwyw0(2/5)
>>981
983
(1): [] 2014/01/11(土) 15:40:04 ID:pQkP6dHY0(1)
NISA枠で常和買うたった
984: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/11(土) 15:59:15 ID:FOK3jwyw0(3/5)
>>981
IRだけじゃ証券市場が盛り上がってもたかが知れてる
985: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/11(土) 16:12:29 ID:FOK3jwyw0(4/5)
>>983
年末からの動きを見とると同じこと考えてた人多そうやね(´Д`)y─┛~~そこで増資王の必殺技が!
986
(2): [sage] 2014/01/11(土) 17:41:55 ID:jwWrttC20(1)
すぐNISAを使う奴って遠足のおやつ200円までの枠を近くの駄菓子屋で使ってしまってその夜両親と買い物に行った激安スーパーで後悔してる小学生みたいな奴だな
987
(1): [sage] 2014/01/11(土) 18:18:34 ID:bqblZNLE0(1)
>>986
反省してます
988
(1): [] 2014/01/11(土) 19:38:53 ID:OwpO5v/.0(1)
RPGで回復アイテムを使わずに温存してるJAPは
NISAを使いこなせないわなwww

この理論だと、意外と年末に駆け込み需要があるかもしれず
989
(1): [sage] 2014/01/11(土) 20:46:19 ID:AmVKfJ7w0(1)
年末に100万円枠をなんとか使い切ろうとする奴は多そうだな
ということは年末は上げか
990
(1): (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/11(土) 22:01:18 ID:FOK3jwyw0(5/5)
>>986-989
理論的には12月26日にNISA枠を使うのが正しい。

一般的感覚としては、期末配当を取りに行きたいだろうから、
3月末までにNISA買いは一巡するんちゃうか。

んで、また12月にNISA売り(資金確保)があるものと予想。
991
(1): [sage] 2014/01/12(日) 11:56:53 ID:0VDJp2Oo0(1)
ドル円105円で止まっちゃったけど、みんな円安に意識が向きすぎてるのかな。
992
(1): [sage] 2014/01/12(日) 14:05:08 ID:ly.gMm6w0(1)
>>978
動画リンク[YouTube]

993: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/12(日) 14:59:50 ID:aDt2liYQ0(1/3)
>>991
長期的には円安方向とはいっても、円高方向への巻き戻しはいつ始まってもおかしくないからねえ。

>>992
香川照之の利根川の方が迫力あっていいやな。
994: [sage] 2014/01/12(日) 18:38:25 ID:5xFXJoRE0(1)
香川のは凄みのないただのキレ芸で当時ガッカリした記憶がある
995
(1): [sage] 2014/01/12(日) 20:09:11 ID:iFWIPWd20(1)
>>990
そうか資金100万しかない人は含み益なら今年中に利益分利確して来年の枠で買うか
996: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/12(日) 20:26:43 ID:aDt2liYQ0(2/3)
>>995
資金が100万円以上あっても、年間のキャッシュ・フローが
100万円以上なければ手元資産を現金化するやろ。
997: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/12(日) 20:31:26 ID:aDt2liYQ0(3/3)
次スレ誘導

URL変更未対応ブラウザ用
したらばスレ:business_9063

URL変更対応済ブラウザ用
したらばスレ:business_9063
998: [] 2014/01/12(日) 20:36:46 ID:AAhx5Y7Q0(1)
うめ
999: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2014/01/12(日) 20:50:14 ID:HWtUvTvY0(1)
999ならワタミンが日本トリムぶん投げ
1000: [] 2014/01/12(日) 21:02:58 ID:/SKLeqJ.0(1)
終了
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*