【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所4 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): [] 2013/06/03(月) 00:43:52 ID:bFFOSj260(1/6)
前スレ
【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所3
したらばスレ:business_9063

アク禁時避難用ついったー
Twitterリンク:w5GaisiGD
Mind&Method&Money 常勝不敗(´Д`)y─┛~~
外部リンク:blog.livedoor.jp

<スレ基本原則>
 ・投資に関係ない話は原則としてスルー推奨(コピペ連投などに対する非難コメもスレの無駄遣い)
 ・スレ主へのアンチもOK。但し投資の話で議論を吹っかけること。
省3
951
(1): [sage] 2013/07/18(木) 22:45:58 ID:OrLnVD3k0(1)
>>949
金になる資産を入札させといて再建するつもりなのかw
952
(1): (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/18(木) 23:20:42 ID:qvHaGKD60(7/7)
>>950
今後の話な。

>>951
これは事業譲渡型の民事再生ってやつ。
953
(1): [sage] 2013/07/19(金) 02:53:42 ID:Xx0Nfhko0(1)
外資さん、毎日書き込みしてますが、そんなに暇なのですね。
954: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/19(金) 07:52:59 ID:lEn4Z4MY0(1)
>>953
相場が大きく動いてる時以外は基本ヒマというのはここだけの秘密だ(´Д`)y─┛~~そんな頻繁に売買せんしな
955
(1): [sage] 2013/07/19(金) 09:22:34 ID:gpPKu0uU0(1)
>>952
まだ1機目も受け取ってねーよ
956
(1): [sage] 2013/07/19(金) 17:30:45 ID:JYsFA17E0(1)
来週から下げ相場と見ているみたいだけど、どうかね。
957: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/19(金) 21:42:29 ID:REloyM.s0(1/3)
アドウェイズ面白いねこりゃ(´Д`)y─┛~~ ←バリュー投資哲学で自らを戒めてるだけで本当は相場戦大好き

>>955
今の計画の6機であれば、購入の3機は借入500億円と手元資金250億円で賄えるゆえ、ファイナンスの必要性は薄かろう。
まあ東証1部に指定替えするときに公募増資くらいはしそうだけどなー。

>>956
正確には、「今日までは上げ相場」ということを予想しておった。
来週からは微妙なところ。特にアップルはクソ決算が予想される。

決算が出揃う8月9日くらいまでは上げ相場継続の可能性が高いんじゃないかと考えておるが、あまり自信はない。
958
(1): [sage] 2013/07/19(金) 21:47:30 ID:vydjRx5Q0(1)
アドは終了だなぁ
上がってもたかが知れてるわ
適性は15万ってとこかなぁ。
空売り入れたいなぁ。
959: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/19(金) 21:50:57 ID:REloyM.s0(2/3)
>>958
現状はファンダっていうか相場戦だからねえ。
小型株で空売りは死を招くのでお勧めしないでよ。
960
(1): [sage] 2013/07/19(金) 22:16:17 ID:xyz3giAc0(1)
ほんと、相場戦だわ
全体あがっているというより、局地戦。
いまはネットか。ザッパラスきてもいいんだけどなー。
961: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/19(金) 22:47:25 ID:REloyM.s0(3/3)
>>960
アドウェイズは文字通り浮動株の票読みの相場戦かと。
その気になれば特定株以外を買い占め出来る出来高。

ザッパラスはまだボトムアウトしてないから時間がかかるでよ。
962
(1): [] 2013/07/19(金) 23:47:21 ID:nlQJiRJ60(1)
JPM グローバル医療関連株式ファンド
これって、小型もいれるんかな。今だと数年後とんでもないパフォーマンスになりそうなんだけどな。
963: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/20(土) 06:54:58 ID:V1gBpTfQ0(1/5)
>>962
全体で見ると医療費には限りがあるゆえ、画期的な新商品が出ても
既存の商品との置き換えが進むだけかと。
期待値は医療費の伸び率で計算した方がよい。

なおJPモルガンはあんまり運用上手くないw
964
(1): [sage] 2013/07/20(土) 07:32:01 ID:bhf6/oDg0(1)
サーバセンター移転に伴うしたらば掲示板サービスの一時停止のお知らせ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

日時:2013年7月30日(火) 6:00-18:00
※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
影響範囲:各掲示板の閲覧及び投稿他
965
(1): [sage] 2013/07/20(土) 07:56:41 ID:MNpPG.k.0(1)
というか、医療業界って伸びるのか?
そりゃ、患者は増えるだろうけど、国の補てんがあっての需要だろ?
公共事業だと思うと大丈夫なのかよって気がせんでもないが。
966: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/20(土) 09:54:26 ID:V1gBpTfQ0(2/5)
>>964
告知転載さんくす。

>>965
日本でも世界でも伸びる。
医療費を抑制しても、抑制においつかないほど増加する。

しかし、それと株が買いかどうかとは別の話だわな。
既に織り込まれていればそこにバリューは無い訳で。
967
(2): [sage] 2013/07/20(土) 10:30:34 ID:DrFp2fzI0(1)
インフォコムの電カルは固いと思うよ。
大手はだいたい導入してるかもしらんが、中堅は手書きも多いし、変えるともう戻れないものだし。

まぁ、インフォコムの業界でのたち位置はわからんが。
968
(2): [] 2013/07/20(土) 11:12:19 ID:IGhmeeWI0(1)
音楽】ソフトバンク、米ユニバーサルミュージックを約8570億円で買収提案
1 :れいおφ ★:2013/07/19(金) 22:38:48.30 ID:???0
英フィナンシャル・タイムズ紙(電子版)は18日、ソフトバンクが仏メディア大手ビベンディに、
傘下の米ユニバーサルミュージック・グループを85億ドル(約8570億円)で買収する提案
を持ちかけ、ビベンディがこれを拒否していたと報じた。
関係者の話によると、提案は3カ月前になされたという。

ソフトバンクは米3位の携帯電話事業者Sprint Nextelを子会社化したばかり。
株式時価総額は7兆7200億円(19日終値ベース)となり、国内ではNTT(持ち株会社)を抜き、
トヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャルグループに次ぐ3位になっている。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省2
969
(1): [sage] 2013/07/20(土) 12:28:59 ID:8d070Os60(1)
>>967
モダンホスピタルショウのインフォコムブースに顔出してみたけど、
電子カルテじゃなくて放射線システムに力を入れてる。
電子カルテは聞いたこともないような小さい会社や地方の会社までもが参入して
200床程度の小規模病院向けに展開してて乱立しまくってる。
仮に今から電カルに参入するなら買収したほうが安上がりで早いと思う。
970
(1): [sage] 2013/07/20(土) 12:35:38 ID:99xfYHQk0(1)
昭文社。観光立国、政策関連。観光関連のデジタルデータの
蓄積大。日本に数社しかない地図データ供給会社でもある。

近年、ことりっぷ等の女性旅関連で大ヒット。スマフォ展開も。
震災マップや、富士山観光銘柄でもある。

超キャッシュリッチ。良財務で、低PBR。配当3パー。どうですか?w
971
(1): [] 2013/07/20(土) 15:31:10 ID:.SYO2lNc0(1)
BNFのことをかわいそうとまで言い張ったおっさんのほうが欲豚まみれでワロタw

外部リンク[html]:www.asahi.com
972
(1): [sage] 2013/07/20(土) 16:46:52 ID:l/G7dyVA0(1/2)
THE 資産管理専門銀行ってどこが読みどころ?
973: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/20(土) 17:04:24 ID:V1gBpTfQ0(3/5)
>>967,969
なんでまたそんなマニアックな展示会に行ったのか(´Д`)y─┛~~その筋の人なんか?

放射線部門はAJSから事業譲渡されたやつっしょ。
電子カルテと一口に言っても、単にカルテを電子化するだけのものから、
業務フローを含めた電子化(病院版ERP)するものまで色々あるわな。

帝人と杏林のコネを使えるゆえ、営業開拓は楽そうな印象。

>>968
音楽コンテンツの元締めを抑えにいくのは(・∀・)イイ!!判断。

ツイッターの方でも書いたが、スカイマークを買収して「ソフトバンク航空」を作るのも一興。
航空業界もエエ加減ヌルい業界ゆえ、禿社長なら楽勝だと思われる。
省9
974: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/20(土) 17:06:18 ID:V1gBpTfQ0(4/5)
資産管理銀行業務で今一番アツいのは、ユーロクリア周りやね。
決済システムの対応国が拡大すれば当該国のディスカウント剥落に繋がるゆえ。
975
(1): [sage] 2013/07/20(土) 17:09:56 ID:l/G7dyVA0(2/2)
スカイマークの話は良かった。

トーメンエレ目線と同様にトリニティ工業ってどーよ。
ユー・エス・エスは安けりゃ買いたい業態じゃね?
976: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/20(土) 17:22:53 ID:V1gBpTfQ0(5/5)
>>975
トリニティ工業は業績改善余地が小さいからいまいち。
ユー・エス・エスを買うならプロトの方がいいかと。

また、「安ければ」という仮定はおしなべて無意味。
トヨタが時価総額1円で売りに出てたら買収したいさそりゃ。
977
(1): [sage] 2013/07/20(土) 19:43:56 ID:CvLVMqW60(1)
銀行崩壊みたわ〜
感想としては、アドウェイズほどほどにしとけよつーことだw
978
(1): [sage] 2013/07/20(土) 20:02:31 ID:kHKV8CzA0(1)
日本株は、東京三菱UFJみたいなメガバンクと商社株が割安だというのはわかったけど、
ロシアやブラジルの個別銘柄(NY上場)でおすすめ銘柄ってあるの?
素直にETF買っとけばいいの?
979: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/20(土) 20:31:34 ID:1AyQkYs60(1/2)
>>977
もう元手は回収済みゆえ気楽なもんです(´Д`)y─┛~~

>>978
ロシアならロスネフチとズベルバンク、
ブラジルならヴァーレとイタウウニバンコとJBSとoi
あたりがオススメではあるが、基本的にはETFでいいかと。
980
(1): [sage] 2013/07/20(土) 22:30:19 ID:NkeD3uhg0(1)
>>968
ソフトバンクはあんま出過ぎたことやってると前のトヨタのリコール
みたいな悪いニュース出て株価叩かれないか心配だなあ
981: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/20(土) 23:17:19 ID:1AyQkYs60(2/2)
>>980
現時点ではJ-Phoneを買収したときのボーダフォンみたいな存在感ゆえ、
叩かれるほどの脅威にはなっとらんから大丈夫。
982
(1): [] 2013/07/20(土) 23:21:00 ID:YRzsfjnk0(1)
シャープはどうなってしまうん?
983
(1): [] 2013/07/21(日) 09:05:57 ID:Hn1PTTMw0(1/2)
ここに出てきてたCSCOやAEGもいい感じね。
アメリカ全体があがってるって話もあるが。
984: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/21(日) 10:52:56 ID:7BPzQcc60(1/7)
キンドル本が30%オフのセールしとったので大量購入したった(´Д`)y─┛~~

なんだかんだいって電子書籍市場って紙本市場並みには拡大するよね。

>>982
株としてはともかく、企業としては峠を越したかと。

>>983
普通にアウトパフォームしてる。

外部リンク:finance.yahoo.com^ixic+^gspc+csco;indicator=volume;charttype=area;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=off;source=undefined;
985: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/21(日) 12:56:06 ID:7BPzQcc60(2/7)
投票先を考えているのだが、それにしてもろくな人材がイネェ・・・(;´Д`)げんなりするわー
986: [] 2013/07/21(日) 13:26:01 ID:9/Koa7iA0(1/2)
自民党か共産党でいいよ
987: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/21(日) 14:19:59 ID:7BPzQcc60(3/7)
消去法で維新(選挙区)とみんな(比例区)に投票したった(´Д`)y─┛~~

それにしても国会議員候補って二流以下の人材ばっか・・・。
988
(1): [sage] 2013/07/21(日) 17:42:52 ID:nDOci8Zk0(1)
次の選挙は外資さん立候補しなよ。
証券税率0%を公約にしたら投資家みんな投票するで。
989
(1): [] 2013/07/21(日) 17:57:37 ID:7MAasb1Q0(1/2)
うちの選挙区なんか維新は元アナウンサーだぞwww
入れるのないからみんなの党に入れた
990
(1): (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/21(日) 18:29:19 ID:7BPzQcc60(4/7)
>>988
政治家になっても何の得にもならんがな。

俺が政策立案するなら、

・消費税ゼロ
・証券税率ゼロ
・名目インフレ5%
・日銀の買入基金をもとにしてSWF設立

といったものになるであろう。

>>989
小倉淳?
省1
991: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/21(日) 18:58:43 ID:7BPzQcc60(5/7)
そろそろ新スレ建立せんとなあ(´Д`)y─┛~~次スレは池上特番見ながら当選談義か?
992: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/21(日) 18:59:49 ID:7BPzQcc60(6/7)
前にオススメ本聞いてた人がいたが、福澤桃介の「桃介式」は(・∀・)イイ!!よ

パンローリングから文庫で安く出てるし、キンドル版もあるゆえおすすめ。
993
(1): [] 2013/07/21(日) 19:24:52 ID:7MAasb1Q0(2/2)
>>990
兵庫県 清水貴之 ABCの元アナウンサー
なんでABCやめて政治家みたいな水商売に出るんだろう
994
(1): [] 2013/07/21(日) 20:05:53 ID:9/Koa7iA0(2/2)
次スレ
【パイプの人】(´Д`)y─┛~~【バリュー投資】避難所5
したらばスレ:business_9063
995: [] 2013/07/21(日) 21:28:30 ID:Hn1PTTMw0(2/2)
桃介って日清だよな。
韓国権益もってたとこ買いあさりでとったんだっけ?
996: (´Д`)y─┛~~ ◆w5GaisiGD. [] 2013/07/21(日) 22:00:54 ID:7BPzQcc60(7/7)
>>993
全国区で目立ちたくなったんじゃまいか。

>>994
スレ建て乙

>>9995
日清紡な。
韓国権益云々の話は知らんわ。
997: [] 2013/07/22(月) 10:38:01 ID:poOJdlcM0(1/4)
1000なら日経暴落
998: [] 2013/07/22(月) 10:38:34 ID:poOJdlcM0(2/4)
1000なら日経暴落
999: [] 2013/07/22(月) 10:39:10 ID:poOJdlcM0(3/4)
1000なら日経暴落
1000: [] 2013/07/22(月) 10:39:54 ID:poOJdlcM0(4/4)
1000なら日経暴落
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*