[過去ログ] 【地震】京大教授「東日本大震災は『日本で地震が起きる仕組み』を根本から変えてしまった」 北米プレートの「ひずみ状態」が変化 [すらいむ★] (257レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: [sage] 2021/03/11(木) 16:36:13 ID:HwgQkSiQ(2/3)
3/11
【千島海溝沿い巨大地震】 東日本大震災と同等以上と予想される “新津波想定” 400年くらいの周期で発生、前回は1600年代 [影のたけし軍団★]
2chスレ:newsplus
画像リンク

131: [sage] 2021/03/11(木) 16:36:20 ID:HwgQkSiQ(3/3)
3/9
【巨大地震】南海トラフでスロースリップ現象が起きている模様 いよいよ発生か [396379575]
2chスレ:poverty
画像リンク

132: [sage] 2021/03/12(金) 22:39:48 ID:+H0XtG2D(1/2)
3/11
痕跡調査で浮かぶ「スーパーサイクル」 “超”巨大地震の周期
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
南海トラフ地震の「現実的シナリオ」、巨大地震のあと誘発地震が数年後まで多発
外部リンク:diamond.jp

3/12
首都直下地震 東京の対策 10年でどうなった?
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20210312/k10012908771000.html
133: [sage] 2021/03/12(金) 22:40:22 ID:+H0XtG2D(2/2)
3/12
農村地帯に100の陥没穴 昨年末の大地震後―クロアチア [ひよこ★]
2chスレ:editorialplus
134: [sage] 2021/03/12(金) 23:04:05 ID:8j9Us/HH(1)
周期的なんだから
そんなに変わらなそう
実際2004年とか2007年に同じような地震が起きてるっていってるわけだし
135: [] 2021/03/12(金) 23:07:40 ID:n4sAwSbW(1)
て事は、関東大震災はもう無いってことだな
136: [] 2021/03/12(金) 23:15:04 ID:+YBpzYvk(1)
地震について語るなら、せめて1万年以上のデータを集めてからにしなさいな。地球の変動は、たかだか100年ぐらいのデータでは像の足の爪を見て象を語っているようなもの。
基礎研究の必要性は認めるけど、無知を知る勇気も大切ですよ。
137
(1): [sage] 2021/03/13(土) 03:55:40 ID:XN8evngG(1)
3/12
日本海側 地震直後に津波到達する「海陸断層」が多数存在
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

138: [sage] 2021/03/13(土) 15:09:33 ID:XI3SA24u(1)
>>137
3/13
【津波】日本海側の津波リスク 過去に広範囲で繰り返し到達の痕跡 [ramune★]
2chスレ:newsplus
139: [sage] 2021/03/14(日) 13:51:59 ID:nI008st2(1)
3/6
【地球科学】「地球の内核の中には未知の構造が存在する可能性がある」との研究結果 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
140: [sage] 2021/03/14(日) 17:29:15 ID:cukJosSZ(1)
3/13
「アウターライズ地震」警戒を 断層発見、東北で30メートル級大津波も [ひよこ★]
2chスレ:editorialplus
画像リンク


3/14
【悲報】南海トラフ巨大地震が発生した場合、高さ21mの津波が浜岡原発を襲う模様
https:
//swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615697227/
https:
//i.imgur.com/SfAacF7.jpg
141: [sage] 2021/03/15(月) 02:10:26 ID:GvUm7E/P(1/2)
【地震情報】20210314092219 熊本県熊本地方 M4.4 深さ10km 最大震度4
2chスレ:eqplus
【地震情報】20210315002603 和歌山県北部 M4.6 深さ10km 最大震度5弱
2chスレ:eqplus
142: [sage] 2021/03/15(月) 02:14:07 ID:GvUm7E/P(2/2)
最近の地震活動(速報値)
外部リンク:www.data.jma.go.jp
143: [sage] 2021/03/18(木) 14:43:29 ID:q19KQOeE(1)
2021.03.11
大地震“Xデー”西日本大震災&首都直下…NZ沖M8.1がダメ押し!?
外部リンク:weekly-jitsuwa.jp

3/17
【悲報】関東の海底で異変か 大地震の予兆の可能性も
2chスレ:livejupiter
144: [sage] 2021/03/20(土) 18:55:16 ID:CR66YCTS(1/3)
3/20
【警固断層】福岡県西方沖地震から16年。福岡でも、わずか2分で4メートル以上の津波が押し寄せる可能性 [記憶たどり。★]
2chスレ:newsplus
画像リンク

145: [sage] 2021/03/20(土) 18:56:05 ID:CR66YCTS(2/3)
3/19
巨大地震リスクを抱えながら「東京一極集中」を解消しない日本の思考停止このままでは日本は沈没する★2 [愛の戦士★]
2chスレ:newsplus
146: [sage] 2021/03/20(土) 18:56:32 ID:CR66YCTS(3/3)
【地震情報】20210320015058 熊本県熊本地方 M4.0 深さ10km 最大震度3
https:
//himawari.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1616173022/

【地震情報】20210320180954 宮城県沖 M7.2 深さ60km 最大震度5強
2chスレ:eqplus
【速報】宮城で震度5強 津波注意報 [スタス★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616231559/
【地 震】最大震度5強 M7.2 宮城県に津波注意報発令 予想高さ1Mすでに到達 [KingFisherは魚じゃないよ★]
2chスレ:newsplus
147: [] 2021/03/20(土) 19:28:28 ID:HqQ3utRl(1)
京大教授と聞いてシナチョン
148: [] 2021/03/20(土) 20:17:51 ID:s5xdVgHh(1)
なっ、バヌアツの法則どうりだろ。 2週間以内くらいに日本で地震が起きる。

南太平洋でM8.1の大地震 NZやオーストラリアなどで津波を ...
weathernews.jp › topics
2021/03/05 — 日本時間の3月5日(金)4時28分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は南太平洋(ケルマデック諸島)で、地震の規模はM8.1と推定されます。
太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
149
(1): [] 2021/03/20(土) 22:32:24 ID:a446nSnq(1)
今日も夕方6時10分頃に宮城県だかで揺れたが、過去ログをみると
数日前から小規模の地震が数度起きていたことが分かった。つまり
すこしずつ滑ってたんだな。
150: [sage] 2021/03/20(土) 22:38:50 ID:vXRDtZz7(1)
>>149
スロースリップ信者か何か?
151
(1): [sage] 2021/03/21(日) 02:26:48 ID:+MHU1mFr(1)
【緊急地震速報:20210321010358 九州地方南東沖 M6.3 予想最大震度3】
2chスレ:namazuplus
【地震】種子島 震度3 [みつを★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616256297/

>>128
3/20
【国際】 アイスランド首都付近のファグラダルスフャッキ火山が噴火 約800年ぶり [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:newsplus
152: [sage] 2021/03/22(月) 18:05:25 ID:U2ybnqqy(1)
3/22
【とくダネ!】なぜ?「津波がすでに到達」と過去形の注意報。20日宮城県沖地震でわかった「限界」? [ひよこ★]
2chスレ:editorialplus
3/22
浅間山がやばそう 火山性地震が増加 気象庁“活動の推移に注意を”
2chスレ:news
153: [sage] 2021/03/23(火) 03:42:47 ID:ux2kqxMX(1)
浅間山で火山性地震が増加 今後の活動に念のため注意 [きつねうどん★]
2chスレ:liveplus
154: [sage] 2021/03/23(火) 17:56:17 ID:eLuOXEi3(1)
【地震】震度5強上回る地震も 宮城県沖で政府調査委[3/22] [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
155: [sage] 2021/03/25(木) 06:20:05 ID:3QRLwVu2(1)
>>151
3/23
【/^o^\】アイスランドの火山噴火で大勢の見物客、ホットドッグ焼く人も [ひよこ★]
2chスレ:editorialplus
3/24
【/^o^\】中米グアテマラが空港を閉鎖 火山灰が降り積もって滑走路が使用不可 機体も灰まみれ【⊂(・A・)⊃】 [ひよこ★]
2chスレ:editorialplus
156
(1): [] 2021/03/25(木) 14:44:10 ID:xRfVhjgE(1)
地震の発生を規制する法律を閣議決定したらどうだろうか?
157: [sage] 2021/03/26(金) 19:17:48 ID:USVPWTb4(1/3)
>>156
憲法を改正しないと無理
158: [sage] 2021/03/26(金) 19:27:12 ID:USVPWTb4(2/3)
3/26
「30年内に震度6弱以上」確率が東北上昇、太平洋沿い高く 地震動予測地図 [ひよこ★]
2chスレ:editorialplus
画像リンク

159: [sage] 2021/03/26(金) 19:27:31 ID:USVPWTb4(3/3)
3/26
【火山】富士山が噴火したら…溶岩流、相模原・小田原にも到達と予測 ハザードマップ改訂 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
画像リンク

160: [] 2021/03/27(土) 07:33:10 ID:FBIcMvVD(1)
「30年以内に震度6弱以上」太平洋側で確率上がる…東日本の余震など踏まえ計算
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
161: [sage] 2021/03/27(土) 13:17:28 ID:v9HycPCd(1)
日本の地震もやばいけどイエローストーンの噴火はもっとやばい
162: [sage] 2021/03/28(日) 17:48:35 ID:wVWWF+A9(1)
3/28
【地震情報】20210328092705 八丈島東方沖 M5.8 深さ50km 最大震度3
2chスレ:eqplus
【地震】千葉■震度3 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
163
(2): [sage] 2021/03/28(日) 18:52:46 ID:Ygd8iJiX(1)
>>125
台湾付近の地震を監視するスレ
2chスレ:lifeline
164: [sage] 2021/03/28(日) 19:16:13 ID:H2nq5U7K(1)
>163
2chスレ:lifeline
165
(1): [] 2021/03/29(月) 13:27:41 ID:1z9oarX3(1)
津波で大きな被害、千葉県内に海抜10mの「築山」完成
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

どうしてたったの10メートルで大丈夫と判断したんだろうな?
遡上高30メートルクラスの津波は東北では良くあるのに。
166
(1): [sage] 2021/03/29(月) 16:01:57 ID:Wj5QuTu7(1)
3/27
【噴火速報】桜島、1時間以内に鹿児島市ではやや多量の降灰があり、降灰は鹿児島県姶良市まで予想 火口から5キロ以内では小さな噴石も [みつを★]
2chスレ:newsplus
167: [sage] 2021/03/29(月) 20:28:05 ID:jZdqT7Dg(1)
>>165
東北の地震しか起こらないと思ってるんだろう
伊豆・小笠原海溝地震とかだって起こり得るとか考えない
168: [sage] 2021/03/31(水) 07:54:59 ID:WfMTaKAh(1)
3/31
【地震情報】20210331030851 静岡県中部 M4.0 深さ20km 最大震度3
2chスレ:eqplus
【噴火警報】火山情報 鹿児島・諏訪之瀬島 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げ 31日(水)3時30分 [どこさ★]
2chスレ:newsplus
169
(1): [sage] 2021/04/01(木) 14:15:30 ID:BEZJ1tOm(1)
>>115
4/1
「東日本大震災の余震」の表記を中止に 次の大地震に備えるため  [452836546]
2chスレ:poverty

【地震情報】20210401133013 青森県東方沖 M4.5 深さ70km 最大震度3
2chスレ:eqplus
170: [] 2021/04/01(木) 14:27:34 ID:Zpcb7hgh(1)
地震学者の言ってることは全くあてにならない
171: [] 2021/04/01(木) 14:46:48 ID:Fj6fHH7N(1)
1,000年前にも同規模の地震が来たのに、今回はどこが違うの?
172
(1): [] 2021/04/01(木) 14:53:25 ID:u9GRCfZp(1)
>>109
「飛騨地方は震度ゼロ」
ちょうど中央構造線に沿って震度の差が歴然。
中央構造線の東側はいわゆるフォッサマグナ地帯。
中央構造線の破砕帯で揺れが食い止められたと考えるが。
173: [sage] 2021/04/01(木) 18:35:10 ID:lyzX9zDD(1/2)
>>172
愛知と大阪は起きてるやん
174: [sage] 2021/04/01(木) 18:36:57 ID:lyzX9zDD(2/2)
飛騨山脈の深下層に石油が埋蔵されてるとかでは?
175: [sage] 2021/04/01(木) 18:40:01 ID:LksARvMc(1)
>>126
 >169
176: [] 2021/04/01(木) 19:04:19 ID:4o/zzjz8(1)
動画リンク[YouTube]


もう先が見えてきた日本経済。株だけ上がる。
177: [sage] 2021/04/01(木) 19:07:52 ID:EDuuJ8uE(1)
何勝手にわかった気になってたんだよヴォケが
敵(地震)を舐めるなよ!
178: [] 2021/04/01(木) 19:13:32 ID:Hx8tH82H(1)
天文学と同じで何か新しい観測があると仕組みとかメカニズムとやらが変わっちゃうんだろ。
179: [sage] 2021/04/01(木) 20:36:35 ID:UoAr1MJH(1)
4/1
ニュージーランド付近でM6.6の地震 [どどん★]
2chスレ:newsplus
画像リンク

1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*