[過去ログ] 水中ならガラスをハサミで切る事ができるってホント?/毎日雑学 [朝一から閉店までφ★] (114レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 朝一から閉店までφ ★ [] 2020/06/29(月) 06:50:25 ID:CAP_USER(1)
暮らし 2020/6/29

 身近なのに意外と知らない身の回りのモノの名前の由来や驚きの事実。オフィスで、家庭でちょっと自慢したくなる、知っておくだけでトクする雑学を、毎日1本お届けします!

 この雑学では、水中ならガラスをハサミで切る事が出来るという雑学について解説します。

雑学クイズ問題

【ガラスを水中で切るとどうなる?】
省47
2: [sage] 2020/06/29(月) 06:54:26 ID:GjIv2VNT(1)
へー
3
(1): [] 2020/06/29(月) 06:57:19 ID:N7IkIxI7(1/2)
石を投げてガラスを割るような、悪ガキに教えてあげようじゃないか。
4
(1): [] 2020/06/29(月) 06:57:44 ID:pl8GD24h(1)
ガラスは液体だから
5
(1): [] 2020/06/29(月) 07:04:33 ID:N7IkIxI7(2/2)
>>4
うんうん、そういう説はある。
ところが、古代のガラス器だとか、火山ガラスとかは、
形を保って存在しているよ。
6
(3): [] 2020/06/29(月) 07:16:42 ID:WIOxFvHa(1)
>>5
教会のステンドグラスがやっぱり垂れてたとか無かったっけ?
7
(1): [] 2020/06/29(月) 07:31:40 ID:pckxACuB(1/2)
油を塗ったハサミでもチョキチョキ切れるよ
8
(1): [] 2020/06/29(月) 07:32:40 ID:JYy+/tae(1)
数百年前に作られた教会のステンドグラスの下の方が厚いのは何だろうね
ただ数百年で目に見えて厚くなるというのなら、
今の測定技術なら窓ガラス1年置いておくだけでどれだけ厚さ増えるか
ミクロン単位で測定できそうだな
9: [] 2020/06/29(月) 07:42:18 ID:r098Q/0C(1)
おもしろいな。
10
(3): [sage] 2020/06/29(月) 07:52:45 ID:91e0f8HU(1)
酸素とシリコンじゃなくて、シリカ(Si)じゃろ。シリコンは石油由来の合成樹脂じゃん。
11
(1): [] 2020/06/29(月) 07:53:11 ID:Tdo5Mist(1)
切ったガラスを水中で見失ったら面倒だな
12: [sage] 2020/06/29(月) 07:53:11 ID:ekdxmKov(1)
ケモノメカ

何かアニメであったなぁ
ゾイドだっけ
13: [] 2020/06/29(月) 07:54:24 ID:pckxACuB(2/2)
油を塗ったハサミでもチョキチョキ切れるよ
14
(2): [] 2020/06/29(月) 07:54:49 ID:dZoZMvIY(1/3)
これがガラスですと証明していない
切り取った部分片を外で割る必要がある
見方を変えればプラスティックの可能性も否定出来ず
例 フリーエネルギーのインチキ動画
15
(1): [sage] 2020/06/29(月) 08:05:03 ID:rMgdJfWm(1/3)
>>7
液に浸した状態なら切れるよね確か
水自体にガラスを切る効果は無い
ソース記事書いた奴は良く解ってないんだろうな
16
(2): [] 2020/06/29(月) 08:11:39 ID:FVA2+E1Q(1)
子供のころ、サントリーの角で貯金箱を作ったときと似てる
瓶を水の中に沈めて、水の中で釘とトンカチでお金を入れる穴を開けるんだ
強く叩きすぎて失敗、コツコツと細かく叩くと、うまくいった
17: [] 2020/06/29(月) 08:15:02 ID:IAp1NV8e(1)
山の中ならジモンでヒクソンに勝つ事ができるってホント?
18: [] 2020/06/29(月) 08:21:45 ID:bgB5rdQs(1)
ガラスは面白いよな
超高粘度の液体で割れますってどういうことよ
19
(1): [sage] 2020/06/29(月) 08:31:05 ID:JByJks+F(1)
>>10
シリカ→SiO2(分子)
シリコン→ケイ素(元素)
シリコーン→ケイ素樹脂
20
(1): [] 2020/06/29(月) 08:32:57 ID:gyAiuXRt(1)
>>14
でも自分でガラスを水中で切る実験はやらないんだろ?w
21: [] 2020/06/29(月) 08:44:44 ID:iusVh83d(1/2)
厳密には砕いているんだけどね
しかも鉛ガラスだね
22: [sage] 2020/06/29(月) 08:56:50 ID:eqyynad8(1)
>>1
動画みたら普通に圧で割れててクサ
23
(1): [] 2020/06/29(月) 09:05:14 ID:agA6R5hI(1)
液体とか個体とか
実はまだ分からない事が沢山ある
人類が分類しただけだから
他の分け方も存在する可能性は高い
24: [sage] 2020/06/29(月) 09:07:54 ID:UqQlC6ib(1)
切れるというより砕けてる感じだな
25: [] 2020/06/29(月) 09:14:02 ID:iusVh83d(2/2)
鉛は分子整列が四方だからハサミで力を掛けると真っ直ぐに砕けるから、この動画は砕いてる
水中でなくとも砕けるけど、断面が等圧なので綺麗に砕けると推測
26
(1): [] 2020/06/29(月) 09:19:22 ID:UcdMOCay(1/2)
>>8
単純に製作精度の問題
ガラスが自重で変形するには1000年オーダーの時間がかかる
27: [] 2020/06/29(月) 09:33:12 ID:Tc9JWq/3(1/5)
>>6
最近の研究では、それは単に昔の板ガラスを作る技術が未熟で、
均一な厚みで平面度が高い形状に作れなかっただけの可能性が高い
ということになってきている。
外部リンク:natgeo.nikkeibp.co.jp
はっきりと証明されたわけではないが。
28: [sage] 2020/06/29(月) 09:41:28 ID:Oskko6c9(1)
>  自分の手で検証を行おうとしましたが、残念ながら板ガラスの用意が出来ませんでした。

買って来いよw
29: [] 2020/06/29(月) 09:51:23 ID:/Mw5vtab(1)
けものフレンズ効果?
監督が降板させられて抗議するとか?
30
(2): [] 2020/06/29(月) 10:02:16 ID:Tc9JWq/3(2/5)
ところでこの、「ケモメカニカル効果」なるもの、どんだけぐぐっても
出所が「コナン」に行きついて、そこから先に信頼性のある文献などには
たどりつけないんだが、本当にちゃんとした科学的裏付けがあるものなのか?

YouTubeに検証ビデオも山ほど上がっているが、どれも「微妙〜」な結果だw

自分が昔読んだ「水中ではガラスをハサミで切ることができる」説明は、
「水中でハサミで切った時のガラスの振動が吸収され抑えられるので、
ヒビが広がらないから」というもので、「ガラスの成分と水が結びついて〜」
なんて化学的な話ではなかった。
31: [sage] 2020/06/29(月) 10:02:40 ID:bPXPCk7l(1)
>>19
アイホン→日本企業
アイフォーン→アメリカのスマホブランド

みたいなもんか。
32
(2): [] 2020/06/29(月) 10:05:13 ID:pDTwKwyJ(1)
へー・・
ウイスキーの瓶の貯金箱欲しいんだけど
水の中でならカッターで入り口を切れるのかのう
33
(2): [] 2020/06/29(月) 10:12:21 ID:T0MG0TSC(1)
酷い記事だな。100均でも見つかるのに
残念ながら板ガラスの用意が出来ませんでした、じゃなくて
面倒なのでネット情報切り貼りしましただろ
34: [] 2020/06/29(月) 10:15:36 ID:oru8Sk6E(1)
キモメン効果
35: [] 2020/06/29(月) 10:19:15 ID:Tc9JWq/3(3/5)
>>32

やめとけ。嫌な予感しかしないw
36: [sage] 2020/06/29(月) 10:26:56 ID:ubA71odh(1)
バナナで釘が・・・
37: [sage] 2020/06/29(月) 10:35:24 ID:Y+EX43Js(1)
>>33
切ったのはネット情報であってガラスではなかったと
38
(1): [] 2020/06/29(月) 10:37:46 ID:Tc9JWq/3(4/5)
>>33

こういう記事って、1つ書いて払いが二、三百円ぐらい。安いと数十円とかなんだよ。
100均での買い物でも足が出るかも。
稼ぎの収支を考えたら、検証するならゴミ捨て場からガラスの破片を拾ってくるしかないな。
39: [sage] 2020/06/29(月) 10:52:46 ID:QBqsWv3O(1)
>>30
chemomechanical effect
外部リンク:link.springer.com
40: [] 2020/06/29(月) 10:55:54 ID:Pajsbd97(1)
>>32
>>16
41: [] 2020/06/29(月) 10:57:02 ID:tjxLAh8o(1)
これ、探偵コナンでやってたネタだよね。
42
(1): [] 2020/06/29(月) 10:58:02 ID:Gp3a5q+d(1/2)
窓ガラス用のガラスは3mmか4mm厚
ハサミじゃ絶対に切れないよ
硬すぎて砕くこともできない
43: [] 2020/06/29(月) 11:02:38 ID:MeNwWfK7(1)
ガラスを切ろうなんて思った事もなかったな
44: [] 2020/06/29(月) 11:12:02 ID:46gZENau(1)
>>10
シリコンとシリコーンの違いね
45: [] 2020/06/29(月) 11:13:01 ID:d8qFs08A(1)
ガラスはものすごく、ゆ〜〜〜〜〜〜〜〜くり摩擦してるのか?w
46: [] 2020/06/29(月) 11:15:05 ID:rAIPkiIw(1)
>>23
どのレベルを以って原理と言うかという話だよ。

ほとんどの科学は再現性のみで理論と呼んでいる。
47: [] 2020/06/29(月) 11:16:32 ID:85gn0mYN(1)
大きなガラス板をダイバーがプールに潜って切るのかと思ってた。
48: [] 2020/06/29(月) 11:16:40 ID:YCb9r4PR(1)
じゃあ、雨に濡れたら割れやすくなるとか??
49
(1): [] 2020/06/29(月) 11:18:39 ID:dZoZMvIY(2/3)
>>20
プリント基板も一応ガラスだけど
これならニッパで切り落とした
外部リンク:www.ainex.jp
スリムPCケースに入らないから
50: [] 2020/06/29(月) 11:19:35 ID:KmZHmXTI(1)
>>30
ケモメカニカル = Chemo + mechanical 化学応用機械
≒ Mechanochemistry (英語のwikiあり)
このガラスが切れる(割れない)件とは何の関係もない
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*