[過去ログ] 【宇宙】エウロパから噴出した水蒸気、地上から初観測。地球外生命の可能性に近づく[11/19] (134レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: サンダージョー ★ [] 2019/11/20(水) 17:03:59 ID:CAP_USER(1)
2019/11/19
外部リンク[html]:sorae.info

木星の衛星「エウロパ」では、氷の地殻の下に大量の液体の水(海)が存在すると考えられています。今回、地上の望遠鏡を使った観測によって、エウロパから噴出した水(水蒸気)を直接捉えたとする研究成果が発表されました。
画像リンク


■合計17日の観測でたった1回ながらも水蒸気の噴出を確認

ガリレオ・ガリレイが発見した木星の4つの衛星の1つとして知られるエウロパは、地下の海に生命が息づいている可能性が指摘されており、土星の衛星「エンケラドゥス」などと並んで地球外生命探査の候補地として注目を集めている天体です。

NASAのLucas Paganini氏らは、ハワイのW.M.ケック天文台にある「ケック望遠鏡」を使い、エウロパから噴出する水蒸気の観測を試みました。2016年2月から翌2017年5月までの間に合計17日実施された観測のうちたった1日だけ、2016年4月26日に行われた観測において、エウロパから噴出した水蒸気の水分子が発した赤外線を、初めて直接捉えることに成功しました。
画像リンク

省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s