[過去ログ] 【宇宙】エウロパから噴出した水蒸気、地上から初観測。地球外生命の可能性に近づく[11/19] (134レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: サンダージョー ★ [] 2019/11/20(水) 17:03:59 ID:CAP_USER(1)
2019/11/19
外部リンク[html]:sorae.info

木星の衛星「エウロパ」では、氷の地殻の下に大量の液体の水(海)が存在すると考えられています。今回、地上の望遠鏡を使った観測によって、エウロパから噴出した水(水蒸気)を直接捉えたとする研究成果が発表されました。
画像リンク


■合計17日の観測でたった1回ながらも水蒸気の噴出を確認

ガリレオ・ガリレイが発見した木星の4つの衛星の1つとして知られるエウロパは、地下の海に生命が息づいている可能性が指摘されており、土星の衛星「エンケラドゥス」などと並んで地球外生命探査の候補地として注目を集めている天体です。

NASAのLucas Paganini氏らは、ハワイのW.M.ケック天文台にある「ケック望遠鏡」を使い、エウロパから噴出する水蒸気の観測を試みました。2016年2月から翌2017年5月までの間に合計17日実施された観測のうちたった1日だけ、2016年4月26日に行われた観測において、エウロパから噴出した水蒸気の水分子が発した赤外線を、初めて直接捉えることに成功しました。
画像リンク

省7
2: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:05:17 ID:K/6a2YIR(1)
海底火山にチューブワームみたいのがいるんだろうな
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 17:08:32 ID:u6tkRaeg(1)
テリブルスラーーーッシュ
4
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:11:56 ID:+sfI6eTe(1)
宇宙マグロとか胸熱
5
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:14:20 ID:kXdu5HcU(1)
プシュ〜て音が確かに聞こえた
6
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:18:05 ID:cRu+YkgI(1/2)
エウロパに生命がいるとしても、こうやって定期的に
宇宙へ吹き飛ばされるんじゃ堪らんだろうな
7: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:20:43 ID:Hytxq172(1)
木星に鯨がいる可能性あるな
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:23:52 ID:a2oOv6T4(1)
ATTEMPT NO LANDINGS THERE
9
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:35:10 ID:Yt6DgYht(1)
ALL THESE WORLDS ARE YOURS – EXCEPT EUROPA
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 17:36:26 ID:DejBZX9A(1)
木星圏ガニメデ・カリスト・エウロパ及び他衛星小惑星国家間反地球共同連合体
11: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 17:51:46 ID:OQtZhTla(1)
禁断の地エウロパ
12: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 17:52:58 ID:cRu+YkgI(2/2)
なあんだ、エウロパ・クリッパーはランダーなし
なのかあ
13: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 18:17:32 ID:s4QtiqAm(1)
ノーテイストは衛星に…ドライ6に…伝えてください…
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 19:45:49 ID:cBp+OCAD(1)
間欠泉で放出された水の中に生物が発見されたら、
パンスペルミアの説得性が増すな。
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 21:15:40 ID:2WURt+eV(1)
加藤鷹もビックリ!
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/20(水) 22:09:46 ID:iaQbQ7uy(1)
ばーかエウロパ自体が生きてるんだよ。
宇宙クジラさね。
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 22:36:26 ID:0pClLx+4(1)
居ても細菌類だろ
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 22:58:46 ID:7jsZQnRi(1)
塩味するのかな
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/20(水) 23:06:28 ID:ym5P6ShU(1)
2t程度の水でも判別出来るもんなんだ
もっと大量に噴出しないと地上からは難しいと思ってた
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 00:08:32 ID:uSz5NzoB(1)
>>6
繁殖が宇宙に吹き飛ばされる前提に特化してるかもよ
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 00:42:34 ID:qjYz21Nu(1)
カニの幼生だったけ
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 01:04:00 ID:VCkEl1Cs(1)
そう言えばスウェデンボルグが木星に住んでいる人類は、私達の地球で水泳している人の様な歩き方(移動の仕方)をする。と書いてたな。
描写が今一分かり難くてカマドウマみたいな姿勢をしている人間を想像してしまったが、普通に泳いで生活しているって事も考えられるな
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 03:15:11 ID:jCyOO21l(1/3)
最近の俺が一番興味を示してる話題なのにレス少なくてワロタ
24
(3): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 03:21:54 ID:89C+wmDO(1)
>>9
クラークの当時は別にエウロパに関する発見はされてなかったんだよね?
なんでコレを言ったんだ?
25
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 03:33:42 ID:jCyOO21l(2/3)
この木星の衛星エウロパと土星の衛星エンケラドスが地球外生命が居るかもしれない最有力候補なんだよな
両星とも熱水噴出孔からの水蒸気の噴出で地球外生命が居るかもしれないと言われてる
だがこれとは別に金星の存在も挙げておこう
地獄のような灼熱の惑星で地球外生命など居ないように感じられるこの金星にも地球外生命が存在するかもしれない
金星はあの雲の中に空中に浮遊する微生物の存在を議論されていてここも地球外生命が居るかもしれない最有力候補だ
26
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 05:21:05 ID:4yjwGq0l(1)
> 2016年4月26日に行われた観測において、
> エウロパから噴出した水蒸気の水分子が発した赤外線を、初めて直接捉えることに成功しました。
> 画像リンク


こういうのいらねーから・・・
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 05:36:53 ID:3QBsMdxx(1)
こんなどーでもイイ事をやってないで
もっと有益な事に頭と金を使え!
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 06:24:37 ID:cX3b7LL5(1)
さっき、エウロパに近付くなというメッセージを受け取ったお
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 06:40:28 ID:HK1UAgNz(1)
>>26
浅はかな自分の尺度でかんがえないほうがいいよ
30
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 06:44:43 ID:rODmu/zb(1)
木星の巨大な引力で氷にひび割れができてそこから噴出してるんだっけ
なんとか中の海を探査する方法があればいいんだけどな
31
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 07:00:46 ID:6lWByN5D(1)
木星はかなり強い放射線を放ってて、エウロパはその影響圏内にあるので
そもそも生物が存在できないんじゃなかったっけ?
32
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 07:37:02 ID:Z9atpvfX(1)
>>31
エウロパの表面にある分厚い氷が木星からの放射線を防ぐから、その下にある海になら生命が存在出来ると考えられている
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 08:04:41 ID:8QyezwJ1(1)
ロマンあるけど実際何kmの厚さの氷を掘って探査する技術と設備を持っていく術も今のところ無いから確認できる時は来るのかねぇ
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 08:10:28 ID:dArXeRbj(1)
まぁ、研究するのが学者なんだがw(^o^)
命は宇宙のどこにでもあるんだぜwww
いや、宇宙そのものが命なんだよ、、、
50年もすればわかるだろう
100年すれば仏教の教えにみんな目が開く
だって宇宙中に仏菩薩と衆生がわんさかいるんだぜw

35: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 11:07:15 ID:VOBRLPzX(1)
エウロパ人は温泉好き
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 11:45:32 ID:cNLDG7pp(1)
>>24
クラークは宇宙物理学者でもあるからね。
クラーク軌道の生みの親。
37: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 12:30:06 ID:4uQy8wPB(1)
>>32
一応地球が全球凍結した時とかも地磁気や太陽風が役に立たなくなるレベルで宇宙線が降り注いだけど、
運良く分厚い氷の下や岩の下にいた原始生命が助かったらしいから、まだ可能性はある
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 14:01:15 ID:NDsESK2Y(1)
>>24
2010の出版はボイジャー木星フライバイの後
39: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 14:41:43 ID:jCyOO21l(3/3)
エウロパ・エンケラドス・金星
もし地球外生命が居るなら最初に発見されるのは金星の雲の中の微生物じゃね?
金星にはもうすぐまた行くとかなんとか言ってた気がする
エウロパ・エンケラドスは行くだけでも難しいし氷のせいで探査が難しそう
金星も熱で探査は難しく感じるが雲の中は生物が生きられる温度と言われていてそして地球の隣の惑星なのもいい
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 16:30:35 ID:YDuJoP5n(1)
エウロパはヨーロッパ人の故郷
41: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 16:35:34 ID:MTjYU2h3(1)
>>31
クマムシ
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 16:57:26 ID:xkh0eDF6(1)
表層は氷、内部に水!そこに生物が・・。但し氷の厚さは10km.だそうな・・。
43
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 18:57:26 ID:SavlMbgz(1)
>>30
発熱し続ける、高輝度照明+8kカメラ搭載のaiサブマリンを投下すればそのまま沈むんじゃ
44: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 19:52:38 ID:mzSW+sm4(1/2)
What's gonna happen ?
…Something wonderful,
45: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 21:03:30 ID:mzSW+sm4(2/2)
My God ! It's full of stars !
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 21:56:35 ID:8d3GBDKU(1)
>>25
金星って高度50キロ辺りの上空だと気温も気圧も
地球の表面と同じくらいらしいね
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 22:07:43 ID:1OF/V3tO(1)
月に放った虫は生きてんのか。エウロパの分厚い氷の下の水にいるものって実際にいたら何がいるの?人魚(知的魚)かいたら嬉しいぞ。
48: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 22:27:43 ID:lPuEJVn3(1)
メスの人魚
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/21(木) 22:35:35 ID:yhusWw1O(1)
人魚のオスとかいるわけないだろ
見苦しい
50: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/21(木) 22:57:56 ID:krnpxxKn(1)
厚い氷の下の海にクラゲみたいなのが泳いでてもおかしくないと思う
けど木星の衛星で厚さ10kmの氷の下か
この地球の深海すら未知の現状じゃとてもとても・・だな
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*