[過去ログ] 【人工知能】史上最強棋士はだれか? 将棋AIが出した答えは[10/25] (110レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): サンダージョー ★ [] 2019/11/07(木) 11:20:46 ID:CAP_USER(1)
2017年10月25日
外部リンク:media.dglab.com
画像リンク


 大山康晴十五世名人と羽生善治棋聖、それぞれの全盛期に対局すれば、いったいどちらが強いのか。対戦型ゲームや競技の永遠のテーマ「史上最強はだれだ?」。ファンなら一晩、語り尽くすこともできるだろう。将棋ソフト「YSS」の開発者として知られるフリープログラマーの山下宏さんは「悪手」に注目し、歴代最強と言われる棋士の棋譜を解析、レーティング(強さ)を算出した。その結果はー。

 10月に札幌で開かれたITなどの国際コンベンション「No Maps」のカンファレンス「将棋が見せてくれた人工知能の世界」で、山下さんがプレゼンテーションした。

 山下さんは、Bonanza6.0(2011年)とGPSFish(2013年)、2種の将棋ソフトを使い、初心者からアマ高段者まで1800局の棋譜を解析。「悪手を指す割合と棋力には関連性がある。悪手が少ないほど強い」ことに着目した。現代の棋界最強と言われる棋士4人の全盛期を比較するため、4人それぞれのタイトル戦の棋譜を基に、平均悪手を変数としてレーティングを算出した。

 例えば同じ局面で人間が▲2六歩と指してソフトの評価が+20、機械が▲7六歩と指して評価が+30の場合。人間の手はソフトの手より低い評価なので悪手と認定。それら悪手を分子に、手数の合計を分母にして平均悪手を算出する。
省16
2
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 11:27:36 ID:PmCSvdYe(1)
将棋好きのオレとしては興味深い研究!
3: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 11:34:14 ID:611EY32u(1)
なんかよく分からないけどなんかかっけぇ 戦闘力みたいでw
4: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 11:40:30 ID:eh3Mwnxi(1)
ハッシー「高みの見物www」
5: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 11:41:32 ID:VHeM2YOE(1)
羽生棋聖が最強と分かっただけで俺も納得。
AIが悪手と判断した手さえ後に好手となるほど天才。
この時代に生まれてきて良かったよ
6: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 11:43:18 ID:p1X9TA/E(1)
>>1
知らない記事だったからスレ建て乙だが、2年前の記事なのは、わかってんだよね。
7
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 12:03:22 ID:JXCnTFBN(1)
相手に悪手を指させる確率
がキーだと思うけどなぁ
8: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 12:39:06 ID:/AwztkCa(1)
棋譜だけで大山の強さは表現できんだろ
盤外が強い人だったのに
9: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 12:56:36 ID:PwwueFl9(1)
羽生棋聖でびびった
タイトル100期とったかと思った
10: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 13:04:11 ID:5+UfMM7P(1)
豊島の値はどうだったの?
真の棋力が測れるというのなら
彼がただの暗記名人なのかやっぱり強いのかが分かるはずだろ
11
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 13:10:49 ID:4oxSXo82(1)
スポーツでも
衣服の進化
道具の進化
トレーニング方法の進化などで
タイムが大幅に向上してるわけで
将棋でも
絶対的な比較でいえば
現代の棋士が圧倒的に強いんだろうな
12: よっちゃん [] 2019/11/07(木) 13:16:35 ID:4U57We6d(1/2)
ゼロ除算は
それは、一般にできないことが証明されていたので、数学者は、ほとんど考えもしなかった。
しかし、物理などの公式に、ゼロ分のが現れ、物理的な意味が深いので、アリストテレス以来 
問題にされ、特に アインシュタインの人生最大の関心事、悩みだったとされている。 ブラックホールや 宇宙創成に関係している。
ところが、実は、ゼロ除算は 当り前で、結果は まるであべこべ、ゼロで割れば、
何時でもゼロで、新世界と、新数学を拓くことが分かってきた。 
人々は驚き、思考停止に陥っているように見える。 
目を覚ましたら、凄い世界が見えるだろう。 
丁度天動説が地動説に変わったような 大きな意味がある。
原理は、ゼロで割る 意味が違っていて、ゼロ除算には 新しい意味 が有った。 
省7
13: よっちゃん [] 2019/11/07(木) 13:17:08 ID:4U57We6d(2/2)
Black holes are where God divided by 0
ゼロ除算(division by zero)1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0、log0=0

【量子力学】Google、ついに世界初の「量子超越性」実証か 約1万年かかる計算を、
3分20秒で終える[9/22]
外部リンク:itest.5ch.net
「ゼロ除算が割り切れる時代が来たか」 「え?」
外部リンク:twitter.com
GOOGLEはまだゼロ除算ができないようです。
再生核研究所はできました。
イギリスとドイツはある計算機はその結果を実証しました。
省5
14: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 13:17:13 ID:jpagy6rp(1)
悪手に注目して解析とか面白い内容だった
15: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 13:26:07 ID:cjLm5AOK(1)
17年
羽生棋聖

古すぎ
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 13:37:11 ID:WAG2BiNp(1)
レートで数値化できるようになった訳か
これは説得力がある

この延長線で大山康晴の番外戦術も減点法で点数化してほしいところ
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 13:45:26 ID:3cJR4INW(1)
藤井君の29連勝
ぎりぎり勝ちが多数で中身疑われてたが

本物やったんやな
18
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 13:51:54 ID:EIpqkPUh(1)
小池重明調べてほしい
19: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 13:54:27 ID:gSlHLdWa(1)
糸谷さんなんかは相手の悪手を誘う強さを持ってるイメージがあるけどどうなんだろう
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 14:01:21 ID:VvIihSwK(1)
藤井ヤベエな
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 14:21:01 ID:C9MsjhKh(1)
目安なんだろうけど、納得できるレーティングだわ
将棋も年々進化しているし、AIで研究もしているから
現代の棋士が最強というのも当然といえば当然だわな
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 14:31:17 ID:Gzw2yPRX(1)
そりゃ〜NHK子供名人戦で・・・
 羽生が優勝し、大山が「もし、小学生の頃の私がこの子と対戦したら・・・勝てない。」て
激賞してるくらいだからな〜。

でも、同時代A組の平均点もしりたいな、大山さんらの棋譜があって、それを超えようと
した果てが羽生らなんだし。
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 14:32:38 ID:qcX0YVA6(1)
過去は定跡でも今は悪手というものもあるだろうから、当時の大山先生の棋譜では判断できないと思う。
24: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 14:45:36 ID:ZdYptPik(1/2)
>>7
そうだな。悪手率だけでは大山さんの強さは説明できないんじゃないか。
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 14:46:04 ID:XJRj9nwk(1)
>>18
本で読んだだけだがそういう勝負師は低くなるんじゃね
相手を惑わす怪しい歩打ちとか得意だったらしいね
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 14:50:02 ID:ZdYptPik(2/2)
ソフト同士だとほとんど受けずにどんどん攻め合いながら評価値では均衡を保ってることが多いイメージ。
だから受け将棋の人はレートが低くなりそうだが、大山さんとか千駄ヶ谷の受け師は実際は受け潰して勝っている。
これは自分の受けのデメリット以上に、相手に悪手を差させているということだと思う。
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 15:31:16 ID:ZnazBEBh(1)
対局相手の棋力はどういうふうに考慮しているのかな
相手が弱くて簡単な局面が増えれば悪手を指す可能性は低くなるよね
28: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 15:37:57 ID:/tU9RH51(1)
現代まで受け継がれてきた書籍はどの程度レーティングをかさ増しするんだろう
そう考えた場合大橋宗英が最も強いように思う
29: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 15:42:33 ID:M/kewCgd(1)
最強はその時代でいかに傑出したかで決まる
ということでペレ>>>⦅超えられない壁⦆>>>メッシ
30
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 15:42:47 ID:ZEAwpx92(1)
渡辺 明は?
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 15:55:28 ID:LFw1YkE4(1)
まあ時代が新しいほうが有利になるわけで
そこらへんの補正がないっぽいな
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 16:51:20 ID:jz5lz/bQ(1)
ヒフミンも、何気にすごいんだね。
33: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 16:51:31 ID:dTas2ALF(1)
時代が下れば進化するのは当たり前でスタートラインが違うわけで
その時代の傑出度が一番高い騎士が最強だと思う
34
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 16:52:59 ID:lYlh0W3o(1)
将棋は賞金をどんどん上げてぜひ世界に普及させてほしい
白人や中国人の超天才がどんな手を見つけるのが見たい
そしてそれに羽生がどんな対応するのか見たい
将棋はまだまだ知られてない指し口いっぱいあると思う
35: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 17:49:57 ID:xwt6XaOS(1)
江戸時代のレーティングが出せるってかっこええな
やっぱりデータは楽しい
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 17:53:10 ID:iGjt8+tk(1)
>>1
神を将棋を指すと先手か後手どちらかを選んだ時点で勝負がついてしまうのだろうか
37
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 18:04:37 ID:f3Lsyrc9(1)
>>1
羽生は囲碁の藤沢秀行だけは対戦したくなかったらしい
ポカが多いのになんであんなに強いのかが分からないから
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 19:14:25 ID:y3pkslxR(1)
将棋は全く何にも知らないんだけど、羽生さん好きだなぁ。
考えてる時の表情と、インタビューとかに答えてる時の気弱そうな優しいキャラのギャップに憧れる。
39: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 19:14:32 ID:cQdA7Vfa(1)
>>30
カンニング
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 19:23:21 ID:v6jySeYh(1)
山下さんは偉大

自分が囲碁3段になれたのは、
15年前に山下さんの囲碁ソフト「彩」で練習してルールを覚えたおかげ
41
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 19:30:25 ID:m1es3RFS(1)
升田幸三先生は?
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 19:57:31 ID:OopJ8AdM(1)
中森明菜と広瀬すずはどっちがかわいいのか
AIで研究してほしい。
43: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 20:05:48 ID:O+tXeAco(1)
>>37
>ポカが多いのになんであんなに強いのかが分からないから
故意でやっているとしたら?
貴方が評価を知った実績より遥かに強ければ故意でできるだろ。
44: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 20:17:49 ID:DCdxYoN4(1)
将棋は大道芸の要素もある。つまり本当はもっとずっと強くても
わざと負けない程度に悪い手を混ぜて打って強さの釣り合った
勝負を見せて、わずかな手の差でもってかろうじて勝つといった
相手の強さを探り合いながらある程度引き延ばして最後は勝ちを
納めるという戦いかたが可能。そういうことをしていた場合に
今回のレーテイングによる判定では本当の強さは判断できずに
まんまとだまされることになる。ときどき悪手を打つのになぜか
結局勝てない相手がいたら、それは実は手加減して打っているの
かもしれないのだ。君の周りにそのような人がいたら、ぜひ
ベーカー街のホームズのところに相談に来たまえ、待っているから。
45: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 20:46:56 ID:A49yln8N(1)
超危険人物。Amateras(将棋倶楽部24,R1300程度)。
一度負けると粘着している。
二度目の勝負でソフトを起動。一度目と手合いが全く違う。
角成らず、歩成らず、勝勢からの舐めプ指しの他、勝ってからの挨拶なし去りのドクズ。
これ以上の被害を出さない為に絶対に指してはいけない。
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 23:11:19 ID:rTETqvw3(1)
死ね泥棒。お前らは朝鮮人と同列だ。札幌土人
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 23:38:04 ID:/dPJAwos(1/2)
泥沼流を悪手判断するかどうかだろうな
悪手を誘う悪手なんて評価に入れきらないだろうし
48: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 23:41:25 ID:/dPJAwos(2/2)
>>41
定石研究が進む前の時代の棋譜は比較できんのだわ
定石通りに進んでる段階は悪手じゃないのは当然なので
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/07(木) 23:49:03 ID:5ttYZNzK(1)
棋士に対する定性的な評価や印象と、
Aiによる定量的な評価にリンクが見られるのは面白い
50: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/07(木) 23:56:08 ID:OjNgFJZq(1)
それでも・・それでもよ・・俺ぁ端のの歩を打つ。なあじいちゃん
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.416s*