[過去ログ] 【鰤】魚のあらを使ったおいしいレシピPart2【鯛】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: [sage] 2009/09/17(木) 03:38:05
鮭の白子はなあ。
臭みはあるしいまいち旨味もないしどうすりゃいいんだろうね。
625: [sage] 2009/09/17(木) 16:16:17
ブリのエラはどうやって食べたらいいんだ?
626: [sage] 2009/09/17(木) 17:31:47
アラは食ってもエラ食うな
627: [sage] 2009/09/18(金) 07:38:47
富山の方は綺麗にエラの血を抜いて調理するよね。
どうやるのか知りたい。
628: [sage] 2009/09/18(金) 12:16:27
>>623
酒蒸しにしてポン酢に軽く漬ける。
あっさりさっぱりで(゚д゚)ウマー
629: [sage] 2009/09/18(金) 13:55:10
>>623
鮭だから、親と同じにホイル焼きとかどうだろう?レモン絞って。

ふつーのタラの白子みたいに和風麺つゆで煮るとかはあわないような気がするなあ。
630: [sage] 2009/09/19(土) 08:56:07
鮭の白子、ここんとこ毎日食ってる
さっと塩茹でして熱いままポン酢につけて冷やしてから
小ねぎ散らして食ってる
631: 623 [sage] 2009/09/20(日) 06:17:28
いろいろありがとう
しかしそのまま茹でる焼く蒸すみたい定番の食べ方しか出なかったか

豆腐を半分白子にした白子豆腐ハンバーク
ニンニクやトマトを使ったイタリアンっぽい何か
唐辛子振ってニンニクと一緒に味噌漬け

一応それなりに考えてみたんだけど、料理素人のオレには
味の想像がつかなく手が出しづらくどれも試してない

安いし栄養価も高くていい食材だと思うんだけどな
632
(1): [] 2009/09/22(火) 21:13:20
鮭のあら(頭の部分)を買ってきたのでage。
ぶり、鯛などは食べたことあるけど、鮭は初めて。
どうやって食べようかな・・・。
633
(1): [] 2009/09/23(水) 10:33:41
煮ても焼いても美味いよー。
個人的には煮て、味噌仕立てで丸ごと頂く。
これなら皮も唇もヒズも目玉も一度にペロッと食べられる。
鮭は柔らかい骨(=ヒズ)が美味いんだこれが。

ヒズだけ上手に解体して、生の酢の物するという手もあるけど、テクが要るw
634: [sage] 2009/09/24(木) 04:52:05
ヒズなますって、頭だけで売ってるようなアラでもできるものなんだろうか。
生の料理だから、刺し身にできるような鮮度が保証されてないと無理かな。
それとも塩鮭の頭とかでも氷頭なますってできるのか。
635: [sage] 2009/09/24(木) 21:24:28
塩鮭だと時間かかるよ
普通の生鮭のアラで十分
636: 632 [sage] 2009/09/24(木) 22:32:08
>>633
レスありがとう。とりあえず、一切れは網で焼いて、箸でほじほじして食べてみた。うまかった。
残りは、大根と一緒にしょう油とみりんで煮てみた。こちらもうまかったがしょう油大杉でしょっぱかった・・・orz
次はしょう油の量をきっちり調整しなければ・・・。

それと、煮汁を少し別の鍋に取って、冷ご飯と卵とねぎを入れておじやにしたら、こちらもうまかった。
637: [sage] 2009/09/25(金) 11:09:26
皮がプルプルの魚のアラなら、煮こごりが出来るんで美味いよー。
この煮こごりだけを、ご飯に乗せてトロけさせながら食べると(゚д゚)ウマー
638: [] 2009/09/26(土) 13:43:27
煮こごり飯好きだ!
639
(3): 632=636 [sage] 2009/09/26(土) 19:19:48
おじや以外に、しょっぱ過ぎる煮汁をうまく使う方法、何かないですかね?
お知恵を貸してください。1人暮らしなのに、大鍋にたくさん作っちゃったんで・・・。
640: [sage] 2009/09/26(土) 19:28:16
とりあえず、冷凍
641: [sage] 2009/09/27(日) 02:35:31
>>639

タッパーとかに小分けして冷凍して、使う時に単純に水入れると量がふえるから
旨味と水分のある野菜なんかを入れてみたら?
642: [sage] 2009/09/27(日) 06:03:28
>>639
味の調節はいるけど、おからを入れて卯の花にするとか。
煮汁のまま冷凍するよりは卯の花にしてから冷凍の方が
ラップに包みさえすればいいから、庫内では扱いやすいかと。

後は醤油+味醂+魚のだし なんて和食の基本のシンプルな組み合わせなんだから
火入れし直してポットかペット等に入れて冷蔵→自家製麺つゆ的な使い方で
早めに使い切るとか。
643
(2): [sage] 2009/09/27(日) 11:02:24
煮汁は、いいダシも出てるから、それをベースに炊き込みご飯を作るのが大好き。
アラに限らず、肉でも野菜でも煮物した後は、必ず炊き込みご飯w
644: [] 2009/10/03(土) 00:35:07
>>643
アラ汁を利用した炊き込みご飯の具はなに入れるの?
ごぼう、人参、鶏肉、油揚げとかかな。
それとも特に入れない?
645: [] 2009/10/03(土) 02:30:53
あらの煮汁は切り干し大根と人参の煮物にしちゃってる
おからの卯の花も好き
高野豆腐も。乾物に汁吸わせる。

炊き込みご飯、>>643じゃないけど、
私は油揚げとか人参椎茸 時々、乾燥細切り木耳、切り昆布、ひじきなど。

あら汁がしょっぱいなら大根の細切り入れると和らぐと思う
葉っぱも入れて炊くといいかも
646: [] 2009/10/03(土) 05:47:27
白菜をその煮汁で油揚げと煮ても旨いですよ
野菜は玉ねぎとかモヤシとかもアリです。
油揚げ抜いて卵でとじたりもいけます。
油揚げ抜かないで卵でとじると、どんぶりにもできますよ
647: [sage] 2009/10/03(土) 21:31:29
アラを炊いた後の煮汁は、味が濃いから市販の希釈めんつゆみたいな使い途あるよね
648: [sage] 2009/10/10(土) 23:08:10
このスレみて鯛のアラとスズキのアラ買ったよ。
スーパーのアラはちゃんと頭を半分に割ってあるんだね。

鯛のアラは鯛めしと塩焼きに、スズキは煮付けに(・∀・)
煮付けの後の煮汁はお水を加えてから大根とレンコンを炊いて
次の日食べたら味が染み込んでおいしかった。ウマウマー
649: [sage] 2009/10/14(水) 09:31:35
圧力鍋で煮た鯛を骨ごと食べるのは俺だけか
650: [] 2009/10/18(日) 06:03:06
鮭アラが安くなりまくってって嬉しい〜
651: [sage] 2009/10/19(月) 23:38:00
>>639
遅レスで恐縮だが、麦トロの出汁に使うとしょっぱいのが生きると思う。
どっか地方で魚の煮汁で延ばすって聞いた。
652: [sage] 2009/10/22(木) 23:47:45
魚の煮汁はオカラがせいぜいで、麦トロには生臭くてダメだわ
653
(1): [] 2009/10/23(金) 19:13:58
スズキのアラを買ってきたよ。
潮汁の味付けは、塩だけで良いのかな?
654: [sage] 2009/10/23(金) 19:56:02

655: [sage] 2009/10/24(土) 04:42:04
>>653

昆布と臭みとりでおろし生姜もあるといいと思う
味の調整に関西の薄口醤油とか白醤油使ってもいいよ
食べる時は白髪ネギとかをのせるとうまい
656: [] 2009/10/24(土) 14:50:41
またマグロのアラを買ってしまった……。
肉みたいな食感がたまらんのだ。
657: [] 2009/10/24(土) 21:49:39
鯛あら出汁にご飯ととろけるチーズと乾燥わかめで
和風リゾットウマー
658: [] 2009/10/27(火) 23:38:00
サーモンハラスをオートミール衣でフライ
659
(1): [] 2009/10/27(火) 23:40:39
>>632
根菜類とポトフ
660: [] 2009/10/27(火) 23:45:21
母は塩サバもアラごと、ジャガイモとニンジンのポトフにしてた
塩鮭や塩鯖は適度に塩抜いたほうがいいね
661: [sage] 2009/10/28(水) 09:28:47
せんばじるw
662
(1): [sage] 2009/10/28(水) 11:27:49
笑うとこか
663: [sage] 2009/10/28(水) 15:38:31
>>659
もうとっくに食べ終わって、無くなってる頃じゃなかろうかw
664: [sage] 2009/10/28(水) 16:07:18
>>662
べつに、あらさがして笑ってるわけじゃないよ
665: 660 [sage] 2009/10/31(土) 03:04:14
船場汁

検索してみた、うまそう!ありがとう
うちはいつもジャガイモ、人参、ギャバンの白だったよ

塩鯖欲しくなるねえ
666
(1): [sage] 2009/11/01(日) 21:59:37
マグロのアラつーか血合いが安いけど問題は水銀なんだよなあ。
667
(1): [] 2009/11/02(月) 02:38:00
エビ、カニの殻

すぐ使わなくても、かならずダシを取って冷凍ストック
きんぴらサイコー ピラフ スパゲチー 焼きそば 何にでも使える
量があるときは、エビ蟹バターやアメリケーヌソースを作る
668: [sage] 2009/11/02(月) 19:10:32
>>666
来年、マグロ自体が食べられなくなる可能性があるんだから、今のうちに食っとけ。
毎日キロ単位で食べたりしない限り、害はねーよ。
669
(4): [] 2009/11/03(火) 00:15:56
>>667
どうやって使うんだ?
砕くとか?
あと出汁用の殻で売ってるの?

寒くなると鶏肉や豚肉に適当に根菜類や葉物野菜
や豆腐入れて鍋にすることが多いんだが、
ブリアラとかでも白菜などの葉物野菜と鍋にして
合うんだろうか?
670: [] 2009/11/03(火) 04:33:33
>>669
味噌仕立てでブリのあら汁(あら鍋)とかあるから、白菜は平気だと思うよ
長ネギ、豆腐も加えて美味しそうだね
671: [] 2009/11/03(火) 11:14:33
>>669
きんぴらって書いてるやん
フライとかで剥き身にした殻のだしを
常備菜のきんぴら作る時など炒め煮する時に足す
麺類ほぐして炒めたり、茶碗蒸しのダシにも良い
672: [sage] 2009/11/03(火) 15:31:43
>>669
売ってるアラしか世の中に存在してないと思ってないかい?
魚を捌いたり、海老蟹を食べたりすれば、自宅でもアラが発生するだろうに。
673: [] 2009/11/03(火) 15:34:59
>>669
@エビ・カニの殻でダシを取る時は、キッチン鋏などで適当な大きさにカットした殻を、鍋で
酒を振り入れよく炒め、野菜くずも一緒に炒めて、水を加えてしっかり煮込んで漉す

@に、トマトやバターが入った物がアメリカンソース

@に水ではなく塊のバターを加えて、油にダシを移して漉して冷やし固めた物がエビ・カニバター
(グラタンやオムライスに使われたりする)
1-
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*