[過去ログ] 無事発見された1000万円黄金茶碗 保管している警視庁困惑「どこへ返せばいいかわからない」「三つ巴の争いが始まるかも」★2 [おっさん友の会★] (930レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(13): アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/04/18(木) 20:20:23.35 ID:0V7YaYwa0(1)
一番賢いのは、最初の買取業者だよね?
たった1日で300万円を丸儲け
異論ある?
22: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/04/18(木) 20:23:38.81 ID:u/GFu9Jg0(1)
>>6
500万円の損害賠償請求来るけどな
30
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/04/18(木) 20:28:24.56 ID:HoIRGOQN0(1/2)
>>6
古物商は善意の第三者には成り得ないから売り先の古物商に賠償する義務がある
36
(3): アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/04/18(木) 20:32:03.13 ID:nQj9CQwN0(1/4)
>>6
賢いってか結果としてうまく行ったってことかな
古物商のルールとかよく知らんけど
ペナルティ課される可能性とかこの一件で名前が広まることの功罪とか
大体同じような判断になるならC社はタイミング悪かっただけかも知れんし
180万円の値付けももっと値切れたかも知れんし
登場四者の中でいちばんいい結果を得たのだろうとは思うけど
42
(1): アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/04/18(木) 20:33:27.63 ID:8Did4ZGb0(1/8)
>>6
B社はC社からの損害賠償請求は避けられない上に犯人から取り立てるのもままならず、
賠償に応じなければ古物商の免許更新もできなくなり、賠償責任は消えることなく裁判で負ければ差し押さえまであるという1番の負け組なんだが
77
(2): アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/04/18(木) 20:54:54.20 ID:hdu8u5FK0(1)
>>6
盗品とわかって買い取っている価格なので、足がつくと思う。
450万だがで買った業者が善意の第三者を通せるかで勝者が決まる。
226: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/04/18(木) 22:02:15.51 ID:bj/jzZXF0(1/2)
>>6
普通に盗品だとわかって買ってたら古物商の免許ボッシュートだよ
323: アフターコロナの名無しさん [] 2024/04/19(金) 00:09:47.65 ID:SIW2hyxP0(1)
>>6
犯罪に加担したから廃業じゃねw
387
(1): 警備員[Lv.21][苗] [] 2024/04/19(金) 01:19:54.85 ID:+nO8DoTf0(1/2)
>>6
別の報道見ると、明らかに捜査関係者が訝しんでるぞ。盗品を知って転売したり、ちょっと調べれば盗品だと分かる状態で知らんぷりして転売したら
場合により罪になりうる可能性があるから、儲けはしたがリスクあるぞ。
480: アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/04/19(金) 05:50:27.72 ID:IsJg86YN0(1)
>>6
台帳書いてないから刑事裁判になる可能性すらある
540
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/04/19(金) 07:25:04.08 ID:PdFPHo2z0(1)
>>6
賢くはない
579: アフターコロナの名無しさん [] 2024/04/19(金) 10:22:27.13 ID:vaoz6NwX0(1/3)
>>6
・C社から四百数十万の請求される
・犯人に180万円の請求できるが生活保護なので使ってしまった50万は泣き寝入り
・盗品と知ってて買ったのか警察に取り調べをされ、下手すりゃ免許剥奪

賢いか?
614: アフターコロナの名無しさん [] 2024/04/19(金) 11:32:31.02 ID:4I5vvywa0(1)
>>6
盗品を売買したら逮捕されるよ
705
(1): 警備員[Lv.7][新][苗] [sage] 2024/04/19(金) 21:45:36.60 ID:6GUSacoa0(1)
>>6
下手すりゃ共犯扱いじゃね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.237s*