[過去ログ] 液体水素、日本が輸入へ 豪州産石炭原料に世界初 ★2 [蚤の市★] (854レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): 蚤の市 ★ [sage] 2022/01/23(日) 12:44:52 ID:EEyoDq9D9(1)
 【シドニー時事】オーストラリアで石炭から製造した水素を液化し、日本に大規模な輸送を行う実証試験が最終段階を迎えている。液体水素を専用船を使って大量に輸入するのは日本が世界で初めて。脱炭素の流れが本格化する中、燃焼させても温室効果ガスの出ない水素に注目が集まりそうだ。

 豪南東部ヘイスティングスに専用船「すいそ ふろんてぃあ」が到着し、21日に式典が開かれた。船は容量1250立方メートルのタンクを搭載しており、液体水素は来月、神戸に到着する見込み。試験に参加している川崎重工業の豪子会社の川副洋史ゼネラルマネジャーは「液化水素の積み荷、日本への帰港を無事に遂行したい」と意欲を示した。

 水素は発電のために燃焼させても二酸化炭素(CO2)といった温室効果ガスが出ない。脱炭素社会に向けた「究極のエネルギー」として、関心が高まっている。
 豪州は石炭の主要輸出国だが、世界的な脱炭素の流れを背景に、需要の先細りが予想されることから水素の輸出に期待を寄せている。モリソン首相は声明で「この事業は(日豪の)協力の恩恵を示している」と語った。
 水素の海上輸送は、川重や電源開発(Jパワー)をはじめ日豪の官民が協力している実証事業の一環で、総事業費は5億豪ドル(約410億円)。2030年ごろを目標とする商用化では年22万5000トンの液体水素を製造する。
 原料には、低品質の褐炭と呼ばれる石炭を使う。設備で「蒸し焼き」にしてガス化し、水素を取り出す。水素はセ氏マイナス253度に冷やして液体にし、体積を800分の1に圧縮する。

時事通信 2022年01月22日07時16分
外部リンク:www.jiji.com
★1 2022/01/23(日) 08:20:26.86
※前スレ
省1
2
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:45:20 ID:sbmH0n/d0(1)
トヨタと岩谷の嘘に付き合わされるジャップ
3
(13): [sage] 2022/01/23(日) 12:45:42 ID:8GqwoXum0(1/7)
>>1
世界はとっくに水素社会に向かってる
日本が水素で先行してるなんて勘違いしてる人が多いけど
先進国の中で水素への取り組みが一番遅れてるのは日本

グリーン水素、欧州勢が南米開拓 チリ最安・日本出遅れ
www.nikkei.com/article/DGXZQOUC185CL0Y1A111C2000000/
欧州企業が南米やアフリカで再生可能エネルギー由来の「グリーン水素」の製造に動き始めた。太陽光・風力発電の適地が大きく、製造コストが低いからだ。
エネルギー輸出国を目指すため外資誘致に力を入れる新興国に協力し、新市場で先行する。日本勢がオーストラリアなどで手掛ける海外事業は小粒で、出遅れ感が否めない。
製造コスト、日本より4割安
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
4: !omikuji !dama [age] 2022/01/23(日) 12:46:47 ID:DRKxkble0(1)
>>1
で爆発する、と・・・
5
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:47:23 ID:DNYrY0Bq0(1)
藤原紀香の液体水素水を思い出すわ
6
(10): [sage] 2022/01/23(日) 12:47:38 ID:O7qMHe530(1)
>>1
水素を作るのに石炭使ってもCO2は出ないのか?
7
(1): [] 2022/01/23(日) 12:47:53 ID:Z6u9oYtl0(1)
「ジャップ」と言うのは半島人
8
(1): [] 2022/01/23(日) 12:48:17 ID:6QWir0xS0(1)
>>1
> すいそ ふろんてぃあ
船の名前ってひらがなしか使っちゃいけない決まりがあるの?
9: [sage] 2022/01/23(日) 12:48:28 ID:hp4kXhip0(1)
>>3
やつらはサハラ砂漠を太陽光パネルで埋め尽くすつもりらしい
10
(4): [sage] 2022/01/23(日) 12:48:49 ID:H9EqgU5c0(1)
それ製造輸送でどれだけCO2でるんや
11
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:49:12 ID:LJrH+PJv0(1)
>>6
褐炭を掘った場所のそばに埋めるらしい
12
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:49:22 ID:8GqwoXum0(2/7)
>>1
水素の地理的ホットスポット
外部リンク[html]:home.kpmg

経済産業省 今後の水素政策の課題と対応の方向性
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp
13
(2): [sage] 2022/01/23(日) 12:49:33 ID:I5eetqjP0(1/7)
燃焼させて温室効果ガスがでないって嘘つき
14
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:50:09 ID:D7ig7q3E0(1)
船に水素詰めたらプカプカ浮かないの?
15: [] 2022/01/23(日) 12:51:18 ID:g7TdxrcW0(1)
勿体ない。
そんなことしなくても僕が供給するよ。
二酸化マンガンと過酸化水素水くれたら
ナンボでも供給するぞw
16
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:51:48 ID:z+vDDt3t0(1)
>>1
バカ。。。。。
コストに全く見合わないものを無理矢理使ってツケは国民の税金で払うのか
17: [sage] 2022/01/23(日) 12:51:48 ID:UCcx4iUX0(1)
原発フル稼働して夜間の電力で作れよ水素
何で買うんだよバカか
18
(4): [] 2022/01/23(日) 12:52:15 ID:5wEPvS/A0(1/2)
>>3
そんなの日本が遅れているという問題でなく、日本には再エネの適地がないという
だけの話だ。
そんなの最初から判っている話で、日本は日本製の石炭火力が世界最高性能だから
続けさせろと世界に訴えるべき。
19: [sage] 2022/01/23(日) 12:52:24 ID:0ZlCpRw10(1)
量子水素エネルギーでエネルギー問題解決だね!
20
(1): [] 2022/01/23(日) 12:52:29 ID:ms7JlR1W0(1)
結局、EVであろうが水素であろうが、原料は石炭や石油なんだよな。
出来上がったものが美人でも元はブス。
21: [] 2022/01/23(日) 12:53:10 ID:MxKz94ag0(1)
水素は製造過程で出る炭素の方が多いからな。
22
(1): [] 2022/01/23(日) 12:53:26 ID:yJOBNOZR0(1)
(´・ω・`)全て平仮名で怖いんですけどwww もんじゅとか、ひらがな近未来は大抵あぼんする
「すいそふろんてぃあ」
23: [sage] 2022/01/23(日) 12:53:45 ID:dsEwOBk/0(1)
前スレ勝利宣言は爆笑したよあれは久々にかなりヒットした
マジで面白いなあいつ臆病だから1000まで待ってやんのw
24: [sage] 2022/01/23(日) 12:54:26 ID:Pk8x+kRd0(1)
石炭運ぶのと水素運ぶのとどっちがエネルギーあたりの輸送エネルギー小さいのかね?
25: [] 2022/01/23(日) 12:55:04 ID:9Wq0Em/k0(1)
冷やしとく電気代高そう
26
(1): [] 2022/01/23(日) 12:56:06 ID:h+vNHGLu0(1)
>>1

CO2を出さないのではない。
CO2を出し尽くしてから、その残りを使うだけだ。
環境には全然優しくないぞ。
27: [] 2022/01/23(日) 12:56:19 ID:TrZb0usb0(1)
>>10
輸送にかかる分に限っては、原料まま運ぶよりは加工品のみ運ぶほうが少ないぞ?
28
(4): [] 2022/01/23(日) 12:56:40 ID:HTXuq+TS0(1/3)
>>18
世界のルールはもう決まったんだから
それに逆らったら日本の経済と産業が重大なペナルティ喰らうだけ
あくまでゲームの中のルールで戦わないと
自滅するオナニーにしかならない
29: [] 2022/01/23(日) 12:57:24 ID:UiTWSDnj0(1/3)
日本でも石炭掘るからな 北海道復活
30
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:57:30 ID:HNiWj3ri0(1)
結局どう転んでも迂回生産にしかならないのに
やってる感の演出に使われる無駄なエネルギーの多いこと
31: [] 2022/01/23(日) 12:57:40 ID:QUz9WrFa0(1)
藤原紀香『ガタッ
32
(2): [sage] 2022/01/23(日) 12:58:04 ID:I5eetqjP0(2/7)
水蒸気が温室効果ガスだって
もしかして知らないのか?
33: [sage] 2022/01/23(日) 12:58:08 ID:wPhSCbog0(1/7)
>>1
成功したかgj
この分野では日本トップだからな
34: [sage] 2022/01/23(日) 12:58:14 ID:vLLm/h/z0(1)
>>26
建設時に大量のCO2を排出する原発と同じか
35
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:58:27 ID:8GqwoXum0(3/7)
>>1の褐炭から水素は川崎重工のプロジェクト

一方
36: [] 2022/01/23(日) 12:58:28 ID:uTgko8PT0(1/15)
>>14
ういてるやん
37
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:58:29 ID:oilzBEUb0(1)
ガスコンロの燃料を水素にしたら台所が水浸しになるのかしら
38: [] 2022/01/23(日) 12:58:45 ID:yT24GYoT0(1)
ニッポン凄い!日本すごいですね!!

こうですか?
39
(2): [sage] 2022/01/23(日) 12:58:53 ID:9URwo7EK0(1)
ここでも海外依存かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40: [] 2022/01/23(日) 12:59:04 ID:btrAvNU60(1/2)
これは日豪ウインウインだね
41
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:59:17 ID:mc+VQk9f0(1)
こういう場合って加工地の排出量になるの?
仕向け地が払うの?
42: [] 2022/01/23(日) 12:59:38 ID:UiTWSDnj0(2/3)
>>39
日本でもやるぞ
43
(1): [sage] 2022/01/23(日) 12:59:53 ID:G4Tetnun0(1)
石炭原料って製造過程の二酸化炭素排出ヤバそう
44: [sage] 2022/01/23(日) 13:00:01 ID:8GqwoXum0(4/7)
>>35.1
途中で送信になってしまった

一方、IHIは自然エネルギーからオーストラリアで水素製造

オーストラリアでカーボンフリー水素の製造・販売を目指す「コーガン水素実証プロジェクト」の検討をCS Energyと共同で実施
外部リンク[html]:www.ihi.co.jp
45: [] 2022/01/23(日) 13:00:26 ID:oM4WQJSu0(1/10)
>>20
でも現状では使いみちが限られている
安い材料、石炭でも品質の良くない褐炭から
水素取り出しているんだから、有効利用だろう
46
(2): [sage] 2022/01/23(日) 13:00:27 ID:uTgko8PT0(2/15)
普通に日本で生成すればいいのに
普段経済効果()すごい()とか言ってるのに肝心なところは海外
47
(1): [sage] 2022/01/23(日) 13:00:29 ID:wPhSCbog0(2/7)
>>3
アホか、水素は運搬しにくいんだよ
それを今回は液体にして成功させた
次世代タンカー開発のトップの意味分かるか?
48
(1): [sage] 2022/01/23(日) 13:01:13 ID:Qbln0i5j0(1)
>>41
加工地
49: [] 2022/01/23(日) 13:01:19 ID:k61upUF90(1)
>>10
製造のCO2は埋め立てしてる

輸送は普通にディーゼル船だからCO2は出る
どうせなら輸送も水素動力にしとけよと言いたいが
50
(2): [sage] 2022/01/23(日) 13:01:51 ID:Gcm7B/U60(1)
運ぶだけ無駄だろアホなの?原発建てろよ
1-
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*