[過去ログ] 離婚ひとり親家庭に10万円給付検討要請 岸田首相、参院代表質問 ★5 [雑用縞工作★] (441レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: [sage] 2022/01/21(金) 08:34:25 ID:u/HKYXkM0(1)
こいつ自分でなにもかんがえてないな
14
(1): [sage] 2022/01/21(金) 08:34:49 ID:gzltevYP0(2/2)
>>10
創価婦人部
15: [sage] 2022/01/21(金) 08:35:21 ID:iUwhU99B0(1/2)
遅いとかは個人的にどうでもいいんだけど
感覚が違い過ぎて気持ち悪いわ
16
(2): [sage] 2022/01/21(金) 08:36:13 ID:Sq9rJLG+0(2/2)
これを申請したら、すでに支給済みの元養育者からきっちり返還してもらえよ
返さないなら資産差し押さえで。
17
(1): [sage] 2022/01/21(金) 08:36:57 ID:6nHUt1L/0(1/2)
今現在の支持率を得るためにバラまきまくり
未来がどんな地獄になってもそのときにはもう今の政治家達には関係ないから、そらやるわな
18
(1): [sage] 2022/01/21(金) 08:38:20 ID:xwX9HOJ/0(1)
10万どうこうじゃなくて景気回復させて国民の賃金あげて欲しいんですけど?
19: [sage] 2022/01/21(金) 08:38:33 ID:7ybEM4W70(1)
>1
バラまけば集票できるし増税の口実にもなるし一石二鳥だもんな

知らないのは喜んでる愚民だけ
20: [] 2022/01/21(金) 08:38:39 ID:O9xAH2HB0(1)
種から取り立てろよ!
21: [] 2022/01/21(金) 08:39:21 ID:HymuzYdk0(1)
まーた、サスティナブルではない場当たり的な無駄なバラマキ。
コロナに関係あるとこも、関係ないとこも、
部分部分でいちいち手間暇かけて無駄遣い。

成長なくしてバラマキます、だな
22
(1): [sage] 2022/01/21(金) 08:40:07 ID:iUwhU99B0(2/2)
条件を困ってる人に設定しろよw
配るの費用掛かってめんどくさかったら減税でもいいし
23: [] 2022/01/21(金) 08:41:32 ID:yWX7o/Cv0(1/3)
離婚して3人の子供は無職の元妻が引き取ったけど、30万円の給付金が振り込まれていたな
もう彼女との旅行に使っちゃったけどw

また新たに元妻のほうに30万円くれるならラッキーだわ
24
(1): [] 2022/01/21(金) 08:42:38 ID:yWX7o/Cv0(2/3)
>>16
もう子供の養育費に使った!
と言われれば返せとは言えないからなぁw
25
(2): [] 2022/01/21(金) 08:42:44 ID:g/PwuyeP0(1)
ガキに給付金10万円なら
氷河期は給付金1億円もらわなきゃ釣り合わん
26
(1): [sage] 2022/01/21(金) 08:42:57 ID:qudxlz1N0(1)
まずは子供いない方の親に支給した分回収しろよ
27: [] 2022/01/21(金) 08:44:04 ID:fSd/hNyc0(1)
同居してない人達にカネ配ってるアホ公務員
ごまかすためにまた配る

原資は公務員の人件費から出せよ
28: [] 2022/01/21(金) 08:44:10 ID:qwu+wheP0(1)
18歳以下のガキがいる若い夫婦が給付の恩返し()に選挙なんかいくわけないのにw
まして離婚したDQN夫婦なんか行ったことすらないだろ
あ、2009年に行ったかw
29: [Sage] 2022/01/21(金) 08:44:11 ID:S0Eg76Nu0(1)
生涯未婚中高年の叫びw
30
(4): [] 2022/01/21(金) 08:45:07 ID:nZieG5rv0(1)
離婚してたら国からご褒美が出るって、なんか変だな
31: [sage] 2022/01/21(金) 08:45:30 ID:6nHUt1L/0(2/2)
※あとから増税して取り返す形になり離婚ひとり親家庭はそのときに苦しみます(めさきの10万円のために長い期間の増税負担と闘うはめになります。)
32: [sage] 2022/01/21(金) 08:46:03 ID:RHOEw6l50(1)
死別なら理解できるけど 両親そろって生きてるなら
自由に伴う自己責任の下でないと不公平だな
33: [] 2022/01/21(金) 08:47:08 ID:6rj0Z2du0(2/2)
>>14
なるほど納得
34: [sage] 2022/01/21(金) 08:47:37 ID:XD00seS10(1)
ふさざけんなよ
チンピラのペーパー離婚増えるわ
35: [sage] 2022/01/21(金) 08:48:11 ID:yFmoSlu30(1/3)
離婚家庭や独身者に1円もやらんでよろしい
36: [sage] 2022/01/21(金) 08:48:39 ID:vHV7PVKQ0(1)
また公明が騒いだのかね
37: [sage] 2022/01/21(金) 08:49:41 ID:vFGXO4jH0(1/2)
>>1
キチガイ岸田、離婚が勝ち組とか!

お前いい加減にしろよ。
38: [sage] 2022/01/21(金) 08:50:00 ID:ftslbtoT0(1)
小賢しい方便はもういいから全員に配れ
39: [] 2022/01/21(金) 08:50:32 ID:+wC7HO5D0(1)
また母親の彼氏の小遣い配るのか
40
(2): [sage] 2022/01/21(金) 08:51:02 ID:yFmoSlu30(2/3)
独身税と子無し税を早くやってくれ。
それと、独身者の貯金を没収して子育て給付金を毎月支給。

選択と集中が大事だよ。
41: [sage] 2022/01/21(金) 08:51:16 ID:ryHYxIvj0(1)
2年近く前の10万だってこれまでのマスクや消毒衛生費でトントンに近いわ
何の給付にもなってない
42: [sage] 2022/01/21(金) 08:51:24 ID:vFGXO4jH0(2/2)
岸田政権ではいい加減に生きた方が得。負け組→勝ち組に分配政策かよ。

もうやめろよ。
43
(2): [] 2022/01/21(金) 08:51:50 ID:yWX7o/Cv0(3/3)
>>26
子供のためにゲーム買った課金した、バッグ買った、
子供と食事した、子供と電話するためにスマホ買った
と言われたら終わりなんだよ

そんなことより自分たちのミスでこうなったのに、ある特定の家族にだけ2回も給付しようとしている政治家を批判しないと
44: [sage] 2022/01/21(金) 08:51:51 ID:FvI0vA6Y0(1/2)
>>24
「ん、元嫁に渡したよ。あっちに聞いてみ?」
って嘘つかれたらもうお手上げだなあ
45: [] 2022/01/21(金) 08:52:57 ID:fltZKuw40(1)
小梨涙目w
46: [] 2022/01/21(金) 08:52:58 ID:vMEwovnQ0(1)
>>30
むしろ離婚したら罰金で良いな
47: [sage] 2022/01/21(金) 08:53:37 ID:Ce+bLuE/0(1)
シンママ歓喜
48: [sage] 2022/01/21(金) 08:54:09 ID:3mIQ3zHx0(1)
離婚したらご褒美
49: [] 2022/01/21(金) 08:54:11 ID:pJ4RJWgL0(1)
>>40
ほんこれ
老人税も追加
高齢者の貯金も没収して子供達の未来のために使うべき
50: [] 2022/01/21(金) 08:54:29 ID:0kJMUsJ/0(1)
>>1
所得制限で10万円すら払われない子供が居るのに
この場合、その子に対して20万円支払われる結果になるんだろ

そんな法案が可決された事実が無いのに
不当極まりない犯罪政権
51
(1): [sage] 2022/01/21(金) 08:54:40 ID:FvI0vA6Y0(2/2)
>>40
そんな事態になったら
ヤミ偽装結婚マッチング業やるわ
52: [sage] 2022/01/21(金) 08:54:40 ID:HQncJCrr0(1)
富野再分配かな
53: [] 2022/01/21(金) 08:55:00 ID:uAi0xGFH0(1/2)
去年の1月請求
ご使用量583kWh 15,366円
今日の請求
ご使用量432kWh 13,267円

150も減って大して変わらん。電気代かなりあがってんな。
取りあえず寝ているときの暖房無駄な気がしてやめた。
54: [] 2022/01/21(金) 08:55:22 ID:cIl5gEgp0(1)
ホントに分断すんの好きだな
55: [] 2022/01/21(金) 08:56:50 ID:ybEffzZY0(1)
>>30
普通なら禁じるよな
56: [] 2022/01/21(金) 08:58:43 ID:UI0MFNQ10(1/2)
養育費は払わない、離婚した関係ない10万円はくすねる。

もう死刑でいいわ。
57: [] 2022/01/21(金) 08:58:57 ID:LsFacmO40(1)
氷河期世代給付金やれよ
非正規はたくさんいる
58: [sage] 2022/01/21(金) 08:59:56 ID:r/M4pz+M0(1)
>>30
ほんそれw
59: [] 2022/01/21(金) 09:00:42 ID:UI0MFNQ10(2/2)
離婚手当
60: [sage] 2022/01/21(金) 09:01:12 ID:5Dh+2gWS0(1)
離婚は文化

どんどん離婚して補助金もらおう
61: [sage] 2022/01/21(金) 09:01:29 ID:yFmoSlu30(3/3)
>>51
稼いでも貯金没収だからいいよ
62
(1): [] 2022/01/21(金) 09:01:55 ID:eqMFeISI0(1)
離婚推奨してるんかな?
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s