[過去ログ] 【豪雨】東京“水没”危険地域!新橋や汐留、元は海で坂道の多い六本木なども「マンホールが突然噴き始める可能性」 [かわる★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237
(3): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/08(水) 14:47:58 ID:6nq5IiMA0(1/2)
>>229
いくら安全だと言われてもお台場にマンション買いたい人がよくわからない。
安いわけでもないし、
港区アドレスが欲しいとかかな。
246
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/08(水) 14:51:36 ID:J3OPcL3a0(2/3)
>>237
お台場は人口密度低いから解放感はある
水場の近くは景色良いし
でも臭い

だから金持ちは高台の湖の近くに住む
282: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/08(水) 15:08:19 ID:QO0vrcwcO携(3/3)
>>237
安全と強調したいのではなく旧来の埋立地とは別物という話だね
区内の地下も大深度まで開発されてるし治水事業は日々行われてるね
地下を何十kmも通って大河川や海に放出だな
336
(2): 不要不急の名無しさん [] 2020/07/08(水) 15:31:18 ID:zFr41nq40(1)
>>237
台場は港区の中でも一番地価が安いし、内陸の港区に比べればマンションも安い部類
>>252
練馬は別な意味の水害の危険性あり板橋区も
>>264
多摩地区まで行くと安全だが都心までの通勤ロスと資産価値がかなり下がるので論外
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.431s*