[過去ログ] 【国交相】リニア、予定通り2027年開業目指す「沿線自治体の期待大きい」 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:29:09 ID:hc399lSU0(1/4)
目指すのは自由だ

だが無理だ

生活や自然環境のことが、解決されない限り無理

責任の所在や中身などもしっかり、ともなう
44: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:29:31 ID:MKZek2Uc0(1)
割とマジで今回富士川、安部川、大井川、天竜川のどれか決壊する気がする
あんなん滝やん
45: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:31:16 ID:3rlltEGv0(1)
リニアはいらない。
46: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:31:33 ID:8Gvpdo0q0(1/2)
>>1
口だけ弁慶のJR東海だったてことか
クソだな
47: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:31:42 ID:h5ri723n0(3/3)
静岡県要らない
48: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:32:06 ID:ibpMTJ0F0(1)
無理無理
早くて30年、実際には35〜40年
49: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:32:18 ID:wbifI0ce0(1)
リニアが静岡を通るところは国の管轄にすればいい
50: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:33:35 ID:959TRq7B0(1)
なら国交省が作れよ
線路をJRに貸せば良い。ヨーロッパでは当たり前。
もちろん水が減ったら国の財源で全保証で。東電の水力発電や、製紙会社とかへの保証で毎年数兆はかかるがな。
そうすりゃ静岡県もok出すはず。
51
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:33:56 ID:zBJAHM6k0(1)
>>1
要するに静岡県知事を恭順させる算段がついたと
52
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:34:09 ID:+kh3Wpay0(1)
>>43
2030年までに温室効果ガスも削減せなあかんし日本大変(´・ω・`)
53: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:34:48 ID:CAUdqDxF0(1)
迂回決定か
それがよい
新幹線も迂回で
54: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:34:50 ID:eNF5jevI0(1)
高速でみかん農家か何かがもめてたけど結局強制で差し押さえしたやん
あれと同じことを静岡県にしたらええんや
55: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:34:51 ID:XNcjbWoU0(1/10)
>>1
>沿線自治体

名古屋ですね?
56: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:35:18 ID:hc399lSU0(2/4)
まず生活や自然環境に悪影響がないことの確約が必要だな

そして、生活や自然環境に困ることが発生したら、
それを行なった国や会社の責任、
人の責任、その中身、費用など、しっかり

まず最低限、そういうことも詰めないとな
57: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:35:38 ID:8Gvpdo0q0(2/2)
>>52
JR東海が業務用チェルノブイリを稼働させるとな?
58: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:35:54 ID:6xyLsDea0(1)
つまり川勝知事を葬るつもりなんですね! 川勝知事逃げてえええええええ!!
59: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:36:16 ID:FGYM/MDK0(2/2)
>>34
2013年の中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書で認めてるが?
お前の足りない脳みそじゃ3秒も経てば忘れるだろうけど
60: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:36:25 ID:8TB5GG5x0(1)
沿線でもう立ち退いちゃった自治体に
立退料や開発料やらを静岡が全部負担すればいいんじゃない?
61
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:37:21 ID:XNcjbWoU0(2/10)
静岡県がJR東海から抜けるのはどう
62: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:37:35 ID:R7ie2Zg80(1)
てめえがケツ持てば済む話とちゃうんか
63: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:37:54 ID:CwjNJKJZ0(1)
いいからさっさと静岡を叩き潰せ
それが国の役割だってのの
64: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:37:55 ID:apLqPz9v0(1)
なんか品川〜橋本で終わりそう
65: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:37:57 ID:QW9jrFju0(1/2)
お前らが噛んだせいでこじれてる気しかしない
66: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:37:57 ID:sbq1tt8C0(1)
>>25
日本中を敵に回すことになるけど、本気?
67: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:38:00 ID:6wfQYIW80(1)
静岡県民に1年間リニア乗り放題でも付ければ良いんじゃない?と思ったけど、よく考えたら需要ないな
68: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:38:25 ID:/umn6f+r0(1/5)
リニアを阻む静岡県が知られたくない「田代ダム」の不都合な真実
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

リニアを止める静岡県 川勝知事「ヤクザ・ゴロツキ」暴言問題の背景に「ハコモノ行政」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
69: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:38:40 ID:rniSafqJ0(1)
どないやねん
70: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:38:52 ID:/umn6f+r0(2/5)
リニア建設を阻む静岡県 川勝知事の「禅問答」がもたらす、これだけの弊害
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

リニア反対は「私利私欲」、静岡県を貶める川勝知事の「醜悪パフォーマンス」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
71: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:39:02 ID:RGiUtibw0(1)
静岡の駅を減らせばいいよ
東京、神奈川とリニア効果が出るはずだったのに、邪魔されたわ
72
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:39:06 ID:z51LFbV50(1/6)
沿線自治体の期待よりも大井川の水のほうが重要なのは明らかなんだけど
73: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:39:18 ID:/umn6f+r0(3/5)
静岡県知事の「リニア妨害」 県内からも不満噴出の衝撃【前編】
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

静岡県知事の「リニア妨害」 県内からも不満噴出の衝撃【後編】
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
74
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:39:21 ID:ZuDgFcQ80(1)
営業実績も作りたいだろうからできたとこだけ開通しちゃいなよ
75: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:39:57 ID:XNcjbWoU0(3/10)
>>74
それいいね
76: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:40:01 ID:QW9jrFju0(2/2)
>>37
どこかで見た長崎新幹線みたいな末路を送りそうだな
77: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:40:05 ID:TT5EbiU+0(1/4)
>>4
ほんそれ
78: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:40:07 ID:/umn6f+r0(4/5)
知事、リニアで「代償を積まないと」…JR困惑
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

リニア問題は政治ショーだった…?静岡県・川勝知事「迷走」の正体
外部リンク:gendai.ismedia.jp
79: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:40:54 ID:0GOSi2w6O携(1/2)
>>26
こいつバカ過ぎるだろw
80
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:41:02 ID:KMJHQJj/0(1)
南アルプストンネルは怖いなぁ
通過するの命がけだろ
そこまでして名古屋に行きたくない
81
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:41:53 ID:EJUYcBE80(1)
リニアは静岡を迂回させて、新幹線はこだま以外止まらなくしてやればいいんじゃない?
82
(2): 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:41:53 ID:hc399lSU0(3/4)
>>37
維持運用も出来るのだろうか
少子高齢化、人口減、国や自治体の財政、、、
83
(3): 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:42:26 ID:0L1pMhsD0(1)
静岡って浜松市の大企業が無かったら「ウナギとお茶と温泉」だけの田舎w
84: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:42:32 ID:GJH6WiZc0(1)
>>1

もう諦めて

ジェットコースターにでも技術を転用してエキスポランドにでも備え付けたら?
85
(1): 不要不急の名無しさん [] 2020/07/07(火) 13:43:13 ID:hc399lSU0(4/4)
>>80
自然環境を大切にしたいから
新幹線でいいわ
86
(3): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:43:49 ID:4n/dXjko0(1/19)
>>37
そもそもリニア計画は葛西会長の個人的な野望から出発してる
(リニア計画そのものは旧国鉄時代からあるが、それを実現化しようと
動いたのは葛西会長という特定個人)
個人的野望が出発点だから採算なんて無関係
87: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [sage] 2020/07/07(火) 13:43:50 ID:a9dkNmJH0(1)
今から諏訪ルートにしようよ
諏訪湖にちゃちゃっと観光に行けるのはこちらとしても嬉しいし
(´・ω・`)
88
(3): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:44:01 ID:XNcjbWoU0(4/10)
名古屋に何しに行くの?
89: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:44:01 ID:xpLiahX00(3/3)
>>72
沿線住民で期待してるのって橋本と名古屋ぐらいだな
静岡批判してるのは鉄オタと右翼全体主義者だから思想がやばいな
90: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:44:11 ID:+ukOCwE+0(1)
足下見られてる東海に任せておいたら泥沼だろ
傍観してなで介入して川勝を黙らせんのがお前らの仕事だ
91: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:45:38 ID:XNcjbWoU0(5/10)
せっかく乗っても行けるのは名古屋だよ
誰がうれしいの?
92: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/07(火) 13:45:40 ID:4n/dXjko0(2/19)
>>82
まあ無理だろうね
今のリモートワークが7年後はもっと進むから交通需要そのものが激減するだろう
1-
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*