[過去ログ] 【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 09:18:27.65 ID:CL+zpUxJ0(1/8)
ポポポポーンの頃と一緒なの???
もう日本は堕ちるところまで堕ちれば良い
そうでなきゃ選挙行かない層は気付かないわ
359: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 09:57:13.98 ID:CL+zpUxJ0(2/8)
>>350
「国の借金1000兆円、国民1人あたり800万円」とNHK含むメディアが次々に報道して不安を煽ってたしね
「国に借金があるから社会保障費のために増税は仕方ない」という論調ばかりだった
ネットなどで詳しく調べない層はそりゃ騙されるよなー…とも思う
422: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 11:57:01.06 ID:CL+zpUxJ0(3/8)
種子法廃止は、森友学園問題の籠池前理事長の証人喚問のニュースにぶつけていた
種子法廃止は形ばかり報道されたけど、まったく注目されなかった
水道法改正も、オウム事件の被告の死刑報道ですっかりかき消されてしまっていた
日本の資源が次々に海外に売られていく…
保守とか愛国者とか一体何なんだろう
522: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 15:15:39.87 ID:CL+zpUxJ0(4/8)
@koike_akira:「次期首相に望ましい人物」
今年7月調査 安倍氏と回答した企業は37%
今月調査16%に。
難破船からの脱出が始まったようです。
583: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 16:37:58.49 ID:CL+zpUxJ0(5/8)
経団連の中西会長「公約通り、消費税率の引き上げを実施いただける。非常によいことだと歓迎する」
ニヤニヤ顔が目に浮かぶわぁ…

Amazonも経団連入ったんだっけ、法人税安くしてもらえていいですなぁ
経団連が自民に献金して、富裕層に都合の良い法律を作ってもらう…と
老いた財界人はデフレによる格差拡大とその固定を望んでいる、そこに国益も国民の福祉も何にもないのは明白

若者や貧困層はそれでも自民を支持するの???
584: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 16:40:33.08 ID:CL+zpUxJ0(6/8)
>日本を代表する大企業が中心の経団連に「アマゾンジャパン」が加入
Amazonの日本法人は、2017年に日本国内で1兆3415億円を売り上げて、法人税は約11億円しか払ってない

日本国外に利益を移転してる会社が「日本を代表する大企業」ってことなの?
601: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 16:58:49.46 ID:CL+zpUxJ0(7/8)
経団連は法人税減税の他にも「富裕層の減税」を要望
その主な目的は大企業の経営陣のためであって、お友達と自分の懐が潤うから
ちなみに経団連の会長の年収は、2億4300万円(2018年度)

彼らの納税額が減った分、我々の消費増税でまかなわれる
自民党は献金と組織票をget!

なおかつ許せないのが社会保障会議に経団連会長が参加していること、他にも大企業経営者等が参加
富裕層には所得税等の減税を図り、目減り分を消費増税で補う

自分たちだけが潤い、庶民には
「死ぬまで働け」だそうです
621
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/08(日) 17:48:00.87 ID:CL+zpUxJ0(8/8)
昭和初頭この国の最初の普通選挙で、有権者が空気と地域の有力者の仕切りと同調圧力で投票したことに柳田國男は怒り狂い
自著を「我々は公民(有権者の意味)として病みかつ貧しい」と結び、巻頭には普通選挙の公布を見つめる子供の写真を掲げ「一等難しい宿題」と添えた
90年前に柳田國男は「ほんとお前らさぁ、ちゃんと考えて選挙で人選べ!」って怒って、でも国民は考えなかったから戦争やって負けた…それでも何も変わらない
この普通選挙を手に入れるため香港の若者は、つい先日血を流したんだっけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s