[過去ログ] 【PC】Windows7、2020年1月14日にサポート終了迫るもシェアは26.86% ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:04:36.34 ID:Hu4evBCJ0(2/2)
【安全保障】ヤフーとLINE統合へ…裏で何が起きていたのか? 鍵は韓国大統領と孫会談にあった 2019/11/14 【個人情報売買】

■統合には両社の台所事情も影響

両社の統合に経済合理性があるというのは、米国や中国のメガプラットフォーマーと対抗するという側面があるとともに、両社の台所事情も影響している。

特にSBGについては、孫氏が創成した10兆円の「ビジョン・ファンド」が投資するシェアオフィス大手・米ウィー・カンパニー(We Workを運営)が
新規株式公開(IPO)を延期したのを境に市場ではビジョンファンドが投資する他のユニコーン企業群についても疑念が持たれはじめている。

直近の7〜9月期決算はビジョン・ファンドの巨額損失で「ぼろぼろ。真っ赤っかの大赤字」(孫社長)に転落した(最終損益は7001億円の赤字)。
省6
34: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:04:36.46 ID:vgWZwR1r0(1)
Windows10windows7バージョンが出るまで待つ
35
(4): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:05:28.60 ID:gkMxEPgB0(1/2)
電機屋でバイトしてるが、最近駆け込みでパソコン買いに来る人が増えた
増税してからは急に減ったけど
締め切りみたいなもんがあると動くのかもね
36
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:07:19.18 ID:yCbXuE4M0(1)
>>31
vistaて凄い嫌われてたクソでしょ
37: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:09:04.34 ID:13323LJc0(1)
セキュリティパッチだけのアプデ実装しろ
いらん事してエンドユーザーのリソース奪うアプデなんて要らねーよ
38: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:10:47.89 ID:BYn7vh0J0(1)
まじか
外部リンク:henduan.com
39: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:13:28.35 ID:PEVQDZ9R0(1)
>>31
確かに賢くなければその環境では生きていけないな
40
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:13:58.53 ID:RrxizTak0(1)
乗り換えるならアップデートじゃなくてPCそのものを買い替えろよ
せめてHDDをSSDに差し替えて新規インストールにしとけ
HDDだとメモリ8GBあっても糞遅いぞ
41
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:14:50.91 ID:KG3rtohr0(2/6)
>>31
何でXP飛ばした?
42: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:15:23.78 ID:g7Nu/z9I0(1)
>>35
OSサポート切れでもなきゃWin7世代のPCなんて現役じゃん
43: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:17:15.03 ID:q7x6QY/y0(1/3)
>>7

何に乗り換えたの?
44
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:17:27.41 ID:NYpJ04Uv0(1)
MSにお布施するよりUbuntu Mateでいいだろ
年賀状もウェブのサービス使えばいいし
45: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:21:15.37 ID:I3iM/lYT0(1)
オレも未だに業務用だけ7使ってるわ
買い替えの許可降りてるけど良い端末がない
46
(2): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:21:32.94 ID:1behSlq90(1)
win7 でネットみたらアウトなの?シぬの?
47: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:22:39.63 ID:Qf20vr8G0(1/2)
>>46
lanケーブル抜こうな
48: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:22:54.83 ID:q7x6QY/y0(2/3)
>>44
お布施?
7→10はロハじゃん
49: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:23:48.06 ID:GLRIY/ff0(2/2)
>>36
vistaもグラフィック機能が強ければ良いOSやで
50: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:24:01.48 ID:ptNblz870(1)
ちょっと前にXPがなくなったとおもったらもう7もだめなのか
Excelはつかいにくくなるな
51
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:24:47.16 ID:Vm66wcgl0(1)
一番腹が立つのはウィンドウズを8や10とグレードアップさせても
決して使いやすくなってはいないというのがね

メールソフトも何か使いづらくてフリーのを使ってるし。
独占状態でなければマイクロソフトなんて使いたくないわ、アホか
52
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:24:58.48 ID:HJOFqLdp0(1)
うぶんつに仮想PCソフトぶっ込んでそこにぶち込むわ7
53: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:25:35.32 ID:jPg+DX6k0(1)
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
54: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:25:37.58 ID:eaRZceRg0(1)
>>1
windowsNT3.1使いの俺、
大勝利
55: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:25:59.72 ID:sP/F3se90(1/3)
>>41
全部外れってネタじゃないの
56
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:26:10.62 ID:/m/NnPur0(1)
>>31
95(5年)→XP(8年)→7(3台で9年)→10(4ヶ月)
57: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:26:15.17 ID:T8IV1IGz0(1)
meワイ、高みの見物
58
(2): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:26:17.42 ID:WNislFXE0(1)
10に無償アップグレードした奴、感想よろ
59: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:27:23.34 ID:siVXwhPe0(1/3)
windowsすら無理な奴がlinuxなんて無理だろ…
60: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:27:32.04 ID:b6j1grlL0(1)
テンはサブHDDに入ってるから
61: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:28:03.18 ID:T2VyMptm0(1)
12.1ワイ、高みの見物
62
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:28:19.40 ID:sP/F3se90(2/3)
>>52
Ubuntuって安物のノートPCとか古いPCなら問題なくインスコできるけど新しい変わった構成のPCだとインスコすらコケるんだよな
63: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:28:37.23 ID:DnbQ/BQc0(1)
SSDじゃないと負け組になるわな
64
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:29:35.37 ID:bGd6UMIf0(1)
とにかく10は普通にPC使う上で不便が多いんだよな
システム設定とかで直にアクセスできなかったりアプリ削除が面倒だったり
重いのはともかくとしてその辺はどうにかしろよと
65: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:30:15.10 ID:8b2Q5jo40(1/7)
Windows 7がVista service pack 3で
Windows8がVista service pack 4
Windows10はVista service pack 5やないの?
66: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:31:32.65 ID:sP/F3se90(3/3)
>>64
ストアアプリは購入しやすく削除しにくくw
PC設定はできるとこをどんどん減らして設定場所も深い階層へw
これ確信犯でやってる
67
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:32:52.99 ID:sgql50KE0(1)
HDDのパーティション切って 片方に7入れたまま片方に10は無料インストール可能なの?
68
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:34:41.77 ID:URdR2FTE0(1)
win10でもいいんだけど重いんだよなぁ
69
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:36:55.50 ID:siVXwhPe0(2/3)
>>68
osが重いなんて流石にpc古すぎ
70
(2): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:40:13.54 ID:pUL28CtP0(1)
ぼくのVISTACore2DuoPCにまだ無料アップデートのお誘いがないのですが
71
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:40:31.53 ID:z+Jm3Y8+0(1/2)
別にサポートが終了しても使えるしな
7で問題ない
72
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:41:50.56 ID:bcdPpbk00(1)
>>69
俺パソコン10年目
73: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:42:33.06 ID:UGUph0nj0(1)
この買い替え時期にUSB4.0とWiFi6、SSDも企画が変わるって汚ねえわ
74
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:42:34.39 ID:asKpp++t0(1)
>>1
これマジ?

36 名無しさん@1周年 sage 2019/12/03(火) 19:25:41.79 ID:7uXO4mG00
もう一度無償アップグレードしてくんねえかなw

45 名無しさん@1周年 sage 2019/12/03(火) 19:27:52.91 ID:El4jJlI10
>>36
出来るらしいぞ

【Windows7/8.1】Windows10への無償アップグレードが今でも可能!(2019年12月現在)
外部リンク[html]:kostrivia.com
75: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:43:13.40 ID:aCwhsJRY0(1)
画像リンク

こんなん出てきた
76
(2): 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:43:20.96 ID:MQuxUV4T0(1)
Windows10スレって毎回同じ流れになるよなw
アップデートスンナ派とシーア派の戦いはいつ終わるんだよ
77: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:44:16.76 ID:FYhLHA4C0(1)
OSって良くなる一方じゃないんだな
78: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:46:14.32 ID:unj/ZM3I0(1)
ジャンプリストやドラッグ&ドロップに非対応だったり
MSが積極的にWindowsの流儀?を破ってるな
79: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:46:28.58 ID:6XKLswww0(1)
そもそも、Windows XPあたりでもう完結してたもんな
80: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 19:46:33.93 ID:EuG+XaRc0(1)
>>76
2.5インチハードディスクならスンナ派だわ
81: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:46:39.28 ID:4ic8d0G40(1)
オフラインで全然使うわ
作業用とか
82
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 19:47:14.75 ID:3IiLJHBQ0(1)
最近PCの進化速度鈍ったな
昔は5年も経てば時代に付いていけないマシンになっちゃったが今はそうでもない
6年前にi7で組んだマシンがいまだ快適だから7を使い続ける
1-
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*