[過去ログ] 【地震】■震度5弱■宮城南部 宮城中部 福島浜通り(19:23) (479レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): ばーど ★ [sage] 2019/08/04(日) 19:26:38.27 ID:K232K5fB9(1/3)
NHK速報
430: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 22:22:19.69 ID:18vKE//z0(1)
佐藤鉛筆のトタンでーす

異状ありまっせぇーん
431
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/04(日) 22:42:44.90 ID:XxpIYLweO携(1)
>>393
仙台民だが、杜の都とかいろいろ仙台によいイメージ持ってるだろ?
しかし3.11以来、今日みたいな程度の地震はごく当たり前と心構えが必要だし、他所から来た人が異口同音に口にすることは、昔からの仙台民ほどだが、とにかく変にプライドが高く、他所者に冷淡ということだ。
特にゴキブリ公務員の幹部系統にそういう奴らが多い。
政令市っても人口は100万ほどの規模の、所詮はとうほぐカッペ野郎な分際のくせに、他のとうほぐ五県より勝ってるってのが、アホプライドの根源なんだろう。
トンキンとその周辺より遥かにショボいし、札幌の半分以下の都市規模なのになw
432
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 22:45:29.18 ID:p9hBgnHJ0(1)
19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34 id:RcZEdQsY0
ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ

30 : ぼっさん(関東・甲信越) :2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO (1 回発言)
>>19
そいつ新潟も経験してなかったっけ

84 名前: あんらくん(神奈川県) 投稿日:2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
>>19
それ俺だ
大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
省2
433: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 22:48:20.83 ID:fUk432mR0(1)
>>184
NHKをブッ壊すのは民意ですが。
434: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 22:49:27.05 ID:MNve8KbU0(1)
ちんげ
435: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 22:51:31.66 ID:4EfI2LDY0(1)
排気塔は大丈夫だったかな
436: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 22:59:09.77 ID:e9qBTKce0(2/2)
>>431
京都レベルじゃなければ俺は大丈夫だけどね
そんなに多分地元民と接触することなさそうだし

公務員はどこでもバカだよね

でも地震多いのはネガティブだな〜
437: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 23:00:36.25 ID:Z5/5apw60(1)
>>2
言えよ!w
438: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/04(日) 23:03:05.89 ID:S+YLCcUF0(3/3)
>>427
いや、違う
俺反日だから起こって欲しいんだわ
439: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/04(日) 23:09:32.00 ID:Xx7Atp1N0(4/6)
>>432
ご存命なのだろうか…
440
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/04(日) 23:14:25.67 ID:Xx7Atp1N0(5/6)
>>431
兄弟が仙台で下宿し医学系大学へ通ってたんだよね。
卒業してもそこそこ懇意にしてたはずなんだけど昨年他界した連絡入れたらまあー冷たい事!

電報の1つも来なきゃ葬式にも来てくれなかった。

身内はこいつらの何が良くて付き合ってたのか?
呆れまくりました
441
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 23:15:30.53 ID:Xx7Atp1N0(6/6)
>>440
あ!
此方の実家は東京です…
442: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 23:25:27.82 ID:FDn5wd930(1)
韓国による報復人工地震キタ━(゚∀゚)━!
443: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 23:39:40.48 ID:HVANS/f80(1)
震度5強までは甘え
444: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/04(日) 23:43:11.28 ID:e0UnV9AV0(1)
再び沿岸に住居、防潮と自然の驚異を軽んじる施策を叩き潰してくれる…
445: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/04(日) 23:47:36.04 ID:CzHA0Kkd0(10/10)
これだけ地震が多いと宮城、福島の海岸部は住めないね
446
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 00:13:51.66 ID:A0+YRJGJ0(1)
>>441
ど田舎もん特有な回りくどい東京ディス乙
ルサンチマンこじらせたTwitter民並みの腐臭がするぜ
447: 名無しさん@1周年 [age] 2019/08/05(月) 00:24:20.86 ID:8fTJyzxC0(1)
共産党、山本太郎の人工地震
448: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 00:38:38.97 ID:Yx6a/6jj0(1/2)
>>446
は?
貴方は人を見抜く器量がないのかしら?

東京で6代以上生活してる東京民だけど
なんちゃって東京民だと思ったのかしら?
恥ずかしいねー貴方が田舎民だから投影しちゃの?
449: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 00:48:34.16 ID:nOR1HSz40(1)
>>89
大地震がなんの関係あるの?
お母さんを傷つけて、天国に行けると思ってるの?
450: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 00:56:44.14 ID:W+YTQPQQ0(1)
방사능 올림픽에
지진 올림픽!
일본올림픽이 세계 역사에서 최악의
올림픽이 되는걸 누가 바라겠니!
사람들이 죽어나가는 꼴 보지말자!
放射能オリンピックに地震オリンピック!
日本のオリンピックが世界の歴史の中で最悪のオリンピックになることを
誰が見てくれるかい!
人々が死んでいく形を見てみましょう!
451: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 01:00:57.13 ID:P2t9iZAM0(1)
別にスレ立てなくていいよもう
452: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 01:38:23.61 ID:x3HHNPNk0(1)
他トンボ鉛筆のコピペは就活生怒りの流出か
453
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 01:52:06.88 ID:1l+2Q7Kt0(1)
地震速報が鳴ると、どうしても妻と目を見あって地震がくるのを待ってしまう。
とっさに外に飛び出す行動力が必要だ…
454: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 02:02:24.04 ID:CiSFZPtR0(1)
地震がくれば 思い出す
トンボの佐藤 遠い空
霧のなかに うかびくる
トンボの佐藤 クビになる
455: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 02:20:03.94 ID:1ZxC1lME0(1)
>>387
一瞬で把握できた
物理化学数学はいいねぇ
パラメーターが整理されてて
世界の誰もが分かるようになってる
456: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 03:30:14.23 ID:nafEdHkD0(1)
お前ら佐藤の意味が分かってない
佐藤て311の1日前だぞ佐藤(310)
大震災前日を教示する名前だ
457: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 06:00:00.97 ID:Sv0cIy+m0(1)
>>1-3
ビットコインは安全資産ではない。
ビットコインが抱える様々な問題に目を瞑り
ビットコインはデジタルゴールドと評して買い煽るマスコミ
Bitcoinに関連するリスク 規制と監督に関するリスク Cyber リスク ビットコイン先物 リスク概要 − CME グループ - CME Group
外部リンク[html]:www.cmegroup.com

ブロックチェーン=ビットコインはマスコミが作り上げた幻想
ブロックチェーン技術を利用する際に
ビットコインは求められない。ビットコインなしで
ブロックチェーン技術は利用できる
省4
458: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 06:01:38.29 ID:0R3alvT80(1/2)
「しんかい」は1っ回も現場行ってないよ

ウナギには数回行ってる
459: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 06:03:21.72 ID:0R3alvT80(2/2)
ろうそくは暖をとるためか?

100均のLEDランプのほうがあかりとしては長持ち効率的
460
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 06:17:30.66 ID:CjJq0KkE0(1)
阪神淡路以前は震度5なんて記憶に無かったが最近当たり前ですな
461: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 06:21:20.43 ID:ldQ4oNSi0(1/2)
>>460
311以降、環太平洋地域が活動期に入ってるからな
火山が大規模な噴火してないだけまだマシ

但し、数十年単位でまだ油断は出来ないけどな

東北は最大5メートルも東に引っ張られ
その影響で断層があちこちで動いとる
462: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 06:29:03.74 ID:Yc8KeQ6t0(1)
地方だとほとんどニュースにならなくなってきたな
463
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 06:32:57.16 ID:Xg+sv8yg0(1)
関係ある?
海底噴火が有力

【この赤い光の正体は!?】仁川からロサンゼルスに飛行中の旅客機で謎の赤い光、ツイッターで正体について推測続々と
2chスレ:newsplus
464
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 06:46:21.11 ID:Pxeuqj0f0(1)
カリフォルニアじゃだいぶ前から群発地震が続いてるよな
465
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 07:09:34.38 ID:ldQ4oNSi0(2/2)
もう一つついでに言っとくと、
西ノ島だっけか、311後に大規模な噴火したのは

アレが日本の内陸で起きてもおかしくなかった
本当に今回は311の巨大地震と後の地震程度で
こう言っては何だが、不幸中の幸いだった

亡くなられた方のご冥福は祈られずにはおられないが
日本が国体を維持できない程の大災害連発でもおかしくなかった

まあ、まだ油断は出来ないがな
466: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 07:54:11.46 ID:RchV//WL0(1)
2011年に動いた断層がまた動き出してんのかね
467: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 08:34:05.27 ID:v0M05PIH0(1)
最近三重県沖が震源の多発している深発地震との関連性は?
政府は包み隠さず公表して欲しい
南海トラフの前兆ですか?
468: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 10:02:54.75 ID:02ZTBRDs0(1)
無主物なら無罪だからね
469: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 10:48:40.17 ID:J5n7wp2X0(1)
>>257
熊本が抜けてる
やり直しw
470: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 11:55:26.30 ID:l33lkOHB0(1)
>>413
阪神大震災の時は震度5だったけど、今考えると7近くあるよね。
471: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 11:59:15.31 ID:BWkae5Sj0(1)
地震がきたぞーーーww
わーい地震がきたぞぉぉーーーww
へへっきょうも平和な日本に刺激という風を吹かせてやったぜ
472: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 12:00:44.04 ID:+fY0z4oF0(1)
地元じゃもう慣れすぎてあれくらいの揺れじゃ騒ぎもしない
揺れてるねって言いながら普通に飯食ってた
473
(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 12:07:10.47 ID:gxLJSuC50(1)
何事もなかったかのような雰囲気だけど、宮城は平常運転なの?
東京でもかなり揺れて怖かったのに
474: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 12:28:28.11 ID:r29snSTk0(1)
>>463-465
津波とは関連があるけど西海岸はちょっと遠いね。東北の津波の逆流はチリ辺りにいくんだけど、西海岸に行く可能性も無くはないから関連性があるかもしれないが説明は難しい。
火山噴火と地震は直接の関係はないと言える。プレートにかかる圧力とマグマによる隆起には直接関係があるとは言えない。別の事象として捉える方が混乱はしない。

地震が起こる前、震源の周辺ではプレート同士の緊張が震源から離れるほど和らぐからその影響で気象に変化がある。
そして震源に近づくほど磁場が狂うので動物が騒ぎ始める。
赤い光との関連性を説明するにはこの程度の知識では及びもつかないほど高度な知識を要するので私には説明は難しい。ほとんど霊現象。
475
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 12:38:23.91 ID:Yx6a/6jj0(2/2)
>>453
とっさに飛び出したらより危険。
頭上から何が落下してくるか不明だし。

先ずは逃げ道確保する事ですよ。
476: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 14:00:39.29 ID:c8f7Iiah0(1)
>>197
震度5弱(震度5よりも弱い(5未満))
カテゴリでいうと4になる。
477: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/05(月) 15:48:07.17 ID:CJ3zhg5F0(1)
>>473
4位なら地震かーってくらい
5なら、おっ地震だ!
6で身構える
478: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 16:02:52.85 ID:nlAbkQUp0(1)
前震あるのみ!
479: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/05(月) 17:50:23.26 ID:PtSCcMcPO携(1)
>>475
3.11の時 ビルから飛び出たらガラスの雨が降ってきた映像あったよね
脱出口を開けて中で待機
トイレは閉じ込められるのでNG
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*