[過去ログ] 【原発の立地】口永良部島の噴火は前兆? 鬼界カルデラを刺激し、“破局噴火”誘発の可能性 (219レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(1): 名無しさん@1周年 [] 2019/01/19(土) 22:49:34.89 ID:mq3OUlp00(2/2)
>>120
地震直後即重電等々に一報を入れ支援要請するべきだったんだよ
全てはここが始まりでそれ以上でもそれ以下でも無いの
内情的には1fってのは東電の中でも1番プライドが高いところ
それが故に自分達で何とか出来ると判断した結果
後手後手に回り気が付け万歳状態
菅にしろ本店にろ最大の失態は共に要請しなかった事
更に言うなら、この両者が要請判断するには
現場にいた吉田氏が判断するしか無かった訳
ブチキレ云々そんな後の事は全く関係ないの
省1
152(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/01/19(土) 23:24:58.60 ID:VPsTlUzg0(14/16)
>>149
支援を含めてしっかり要請すべきは同意
しかし、本店の同意なしで勝手に現場が行動する訳にはいかないだろう
既に汚染が始まっており巨大災害となっている以上、 役員ですらない作業員が決定は出来ないのは分かる、、、が!
この体質は、東電に限らずどの企業組織も同じで今も変わっていない
だーーかーーらーーー また同程度の事態が起きると
現場は行動出来ず 巨大災害をさらに大きくしてしまうのは間違いない
実際にプライドもあったろうがそれは 「東京電力」 としてのプライド、だから
現場がバッテリーを要求しても本店が対応せず放置 (後に菅直人が吉田との電話で バッテリー?大きさは?等の話になった)
さっきも言ったが
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s