[過去ログ] 【社会】「高齢者の定義は75歳以上にすべき」という提言を受け「70代を高齢者と言わない」宣言 神奈川 大和 (504レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/12(木) 06:16:16.69 ID:fPMudAF30(1/5)
60歳過ぎても

「君はまだまだ若い。ひよっこだ。
今日中にこれを片付けておくように。」
といって
大量の仕事をおしつけるような話だな。

60代が若いといってるやつは頭おかしい。
どうみても、みんなよろよろだぞ。

60代でも若々しいのは役員とか
経営者くらいだよ。
485: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/12(木) 13:35:35.51 ID:fPMudAF30(2/5)
サプリの研究とかすすめば違うんだろうけど

世間の60代って
すくなくとも会社員では相当にガタがきてるぞ。

平均的にいって60代が元気かというと
そうはいえないよなぁ。

半分は使いものにならないよ。

残りの半分が比較的元気だから60代は若いとかいって
同じように60代以上をあつかっていたら
半分は本当に倒れるよ。
省7
487: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/12(木) 13:38:45.85 ID:fPMudAF30(3/5)
見た目が若いというのと
体力や健康は必ずしも一致しない。

見た目が若くても
40代は40代、50代は50代、60代は60代。

30代とは全く違うよ。
五輪で金メダル取れるのは30代までなのは
肉体のピークから40代以降確実におちていくからだよ。

そういう現実を無視して若い若いといって
保険料あげたり、税金あげたり、年金をさきのばし
しようとするのは、完全ないかさまだよ。
491: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/12(木) 13:42:20.57 ID:fPMudAF30(4/5)
大体、50代すぎたら
労働市場自体ないよ。

仕事がなくてどうにもならない人だらけなのに
なんとかして
金を払わないようにするとしたら
そりゃぁ50代になったら、餓死凍死ホームレスだよ。

実際、韓国は2,3年前まで
40歳定年制で、会社員はのきなみ40歳で首を切られた。
結果、会社員に転職はまず不可能で、みな退職金をもとに
飲食業を始めるけどほとんどが失敗した。
省3
492: 名無しさん@1周年 [] 2018/04/12(木) 13:46:22.41 ID:fPMudAF30(5/5)
日本の経団連も

さかんに40歳定年制を促進しようとして
凄かった。

セカンドキャリアで、青春を取り戻そうとか
人生二毛作とか。

全部嘘。

実際には40歳すぎて転職とかまず通常では不可能。
よほどの特別なキャリアがないなら
年齢差別が露骨な日本の雇用市場ではまず職はない。
残ってるのは肉体労働系だけだ。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*