[過去ログ] 【対中国】ブレア英元首相インタビュー「日本もファイブアイズに参加を」 [8/5] [昆虫図鑑★] (253レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:43:45 ID:o3m7bMe0(1/5)
>>3
は?

内政じゃないぞ
9: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:44:11 ID:tSpWldjM(1)
今の首相に言わせろよ
10: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:44:20 ID:k03Ts8Fr(1/2)
チョンさんそれどころじゃないでしょ
11: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:44:26 ID:2sa41I1p(1)
参詣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:44:50 ID:k03Ts8Fr(2/2)
>>2
チョンさんあるあるですね
13: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:45:21 ID:iJ99eeHP(1/4)
支那がこの件過剰反応してるわ、よっぽど都合が悪いと見える。
14
(1): <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:46:00 ID:5/IEo4RC(1/6)
< ;`Д´> ウ、ウリは入れないニカ・・・
15: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:46:04 ID:O07NiXt9(1)
ジャップランドにはダブルアイズがついてるからな
南北朝鮮兄さんも仲間入りニダ
16
(2): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:46:16 ID:pOOoeCVv(1)
日本は何色担当なんだろ?
17
(1): <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:46:21 ID:o3m7bMe0(2/5)
>>12
なお、加入=リーダーになる
なんてのも、何時ものこと
18: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:46:25 ID:ryRSHL/v(1)
日本にスパイ防止法が無いと知ったら思わずラグビーしちゃうね
19
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:47:05 ID:QwRPhfus(1)
日本なんてスパイ天国だから無理だろ
20: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:47:09 ID:LZrqkPSp(1)
英語圏じゃないのに
21
(1): <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:47:46 ID:xzGYK4cI(1/2)
>>16
6人目の戦士はシルバーかブラックかな(個人の意見です)
22: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:48:22 ID:FHfujOAZ(2/8)
スパイ防止法作られるのが怖くて、必死に「日本はスパイ大国だから無理!」と喚くだけの在日パヨ
23
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:49:28 ID:FHfujOAZ(3/8)
>>16
対支那包囲網の言い出しっぺだし、戦隊メインではなく作戦参謀辺りかもしれん。
24
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:49:42 ID:EFkKT/5+(1)
日本のファイブアイズ加入問題は
いかに日本が国内の掃除をするかという日本の問題になっている
ブレアはこの際関係ないw
25: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:49:57 ID:I+VILxm2(1)
中国がヘタれて譲歩し始めたらアッちゅうまにハシゴを外すシロンボなんか信じられるか
26: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:54:33 ID:Z/LQjsdl(1)
>>21
ゴーカイシルバーゴールドモードがいいでーす
27: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:54:35 ID:Oi44olfz(1/2)
イギリスは虎の子のクイーンエリザベス級空母を極東配備するみたいだし、
日本と軍事同盟結ぶつもりなんだろうな。その手土産にファイブアイズ加盟のお手伝い、と
28: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:54:47 ID:1isJ55SI(1)
>>24
エシュロン使ってゴミ掃除してくれんかな、ブリカスさん
クソゴミ野党とかクソマスコミとかパヨクとかの表に出せないやばいものを白日にしてくれたら
29
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:55:26 ID:Oi44olfz(2/2)
>>14
ショッカー役があるぞw
30
(2): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:55:34 ID:auWV0PZq(1/2)
自分たちを白人と勘違いしてる日本人

鏡見てみろ

猿だぞ
31: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:55:35 ID:5/IEo4RC(2/6)
スパイ防止法もあった方が良いけど、問題はモグラだよな
モグラ叩きやっておけば、スパイも逮捕できるからな
32
(2): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:56:14 ID:auWV0PZq(2/2)
同じアジア人を裏切り、

白人のチンポを舐めるアジア人の恥

それが日本猿
33: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:57:08 ID:5/IEo4RC(3/6)
>>29
ヒーッ!っていう下部戦闘員ニカ・・・
34
(1): <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:57:34 ID:o3m7bMe0(3/5)
ID:auWV0PZq

何、この自己紹介猿は
35: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:57:35 ID:iJ99eeHP(2/4)
>>32
第二次大戦の支那のことだな、白人の手先
36: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:57:37 ID:xzGYK4cI(2/2)
>>32
白人はチョンより猿を選んだということだなw
猿>チョン
37: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:57:49 ID:Ojhig1kl(1)
東京新聞記者: 米韓の理解はえられたんですか?
38: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:57:50 ID:jXQjwCcB(1)
韓国と断交した後じゃないと怖くて機密情報なんてだせんだろ
39
(1): <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:58:02 ID:WNup0Ljy(1)
韓国はファイブアイズには興味ないのかな?
40: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:58:08 ID:FHfujOAZ(4/8)
『アジアの白人』と名乗ってた韓国が完全に無視されて在日顔面キムチレッド
お猿のお顔はまっかっか?(笑)
41: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 08:59:23 ID:iJ99eeHP(3/4)
ついでだからCSISにメディアも含めて洗いざらい暴露してもらおう。
自浄作用を期待したいが無理だ。
42: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 08:59:52 ID:o3m7bMe0(4/5)
>>39
その指導者、を名乗る程度じゃね?
43: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 09:01:04 ID:T8Gq8AdT(1)
下品なシナチョンとオレは同グループなんて嫌なこった 日本は日本の判断でいいさ 唯我独尊で何が悪い
44: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:02:11 ID:75/GDX2I(1)
ファイブアイズ入る前に法整備と媚中・在日駆除しないと獅子身中の虫になる可能性
45
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 09:05:17 ID:zGZWJa9B(1)
入るにしてもスパイ防止法必要だろ。
46: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:05:33 ID:HjLpCaE0(1)
スパイ天国の日本が参加していいのか
47
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 09:05:37 ID:Zr7idgpO(1/3)
>>23
基地で指令を伝達する役の女の子みたいなやつかw
48
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 09:06:04 ID:HkxaX/xx(1)
向こうが声をかけて来たってことはすでにエシュロンは機能不全に陥ってるってことだ。
通信の暗号化に対処しきれなくなったので役に立たなくなった廃物と日本が独自に持つ
中国朝鮮の情報網を等価交換しようって魂胆だ。
49: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:06:12 ID:4aUIk+Cd(1/2)
イギリスは情勢を見る力に長けている
何枚も舌を使い分けて、自国が勝つための選択を誤らない
日本はこの流れに乗って中韓協力者たちを駆逐して次は勝って欲しい
50: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:07:11 ID:4aUIk+Cd(2/2)
>>48
ブリカスならあり得るなぁ
51: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 09:08:23 ID:FHfujOAZ(5/8)
>>47
要所で根性みせる技術系面白おっさんてのもアリかも。
ボウケンの斉木しげるみたいな
52
(1): <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:08:49 ID:FJc6b3Jf(1)
>>1
中国も本国に留まっていればまだ欧米のお目こぼしがあったんだろうけど、世界中に拡張しようとするからもうブロックされるだろ
日本も満州を米国と共同開発してれば誤魔化せただろうが、関東軍が拡張主義に陥ったからなあ
53: <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 09:10:41 ID:98dK1J9N(1)
正直どっちにも付きたくないよな。どっちがマシなんて話でもないし
ただ南のゴキブリとだけはご一緒したくないもんだ
54: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:11:27 ID:zl3DJKY3(1)
>>3
毛が五本出てますよ
55
(1): <丶`∀´> [] 2020/08/05(水) 09:11:35 ID:Gi43wN3h(1)
ブレア元首相って、日本で言うと鳩山みたいな奴なんじゃないのか?
56: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:13:02 ID:ksMqVIlD(1)
てか南チョンはなんで羨ましがってんの?
これに参加=中国と敵対を意味するんだが
米国と中国の間で上手く立ち回るニダ!とか言ってるおまエラには毒にしかならないだろ
57: <丶`∀´> [sage] 2020/08/05(水) 09:13:25 ID:5/IEo4RC(4/6)
>>55
それ、キャメロンじゃないかw
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s