[過去ログ] 安価で本のページ開いて説明するwwwwwwww [無断転載禁止]©bbspink.com (784レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: [] 2023/04/26(水) 06:37:01.067 ID:ZzuP92bs0(1)
あと二つなんだろう
一つは錦帯橋だろうな
756: [] 2023/04/28(金) 21:53:57.826 ID:GYoDH71m0(1)
調べてみたら錦帯橋は合ってて、もう一つは祖谷のかずら橋(徳島県三好市)だった
かつては猿橋と同じ刎橋(はねばし)の旧愛本橋が入ってたけど、大正時代の架け替えで消えたんで
かずら橋が繰り上がって今の形で定着したらしい。
757
(1): [] 2023/04/29(土) 06:46:53.492 ID:Agxjq07N0(1)
旧愛本橋画像検索したら厳つくてかっこいい
復刻してほしい

22ページ
758: [] 2023/07/17(月) 23:07:42.950 ID:4hZdI4200(1)
「図解いちばんやさしい地政学の本」から
・日本でも完全封印 
 日本の地政学はどうだったでしょうか?
 じつは戦前の日本は、海外の地政学を輸入し、さまざまな地政学派が生まれていま
した。なかでも影響が大きかったのは、アメリカのマハンの海洋戦術です。マハンの
『海洋権力史論』は伊藤博文の秘書官だった金子堅太郎によって翻訳され、明治天皇
の勅令で全国の中学・高校・師範学校に配られました。日露戦争で活躍した海軍参謀
の秋山真之などは、アメリカ留学中に直接マハンから学んでいます。
 ドイツ地政学も人気があり、ラッツェルやチューレンの理論も紹介されました。

こういう学問が今の日本に必要なのかもしれないな
省1
759: [] 2023/07/18(火) 06:32:45.913 ID:6FOGOM510(1)
新聞で前島密の伝記小説読んでるけどあいつも若いころ地政学勉強してた
760: [] 2023/07/18(火) 18:37:02.661 ID:Hoz/mH/H0(1)
( ^ϖ^)マハンって何系の人だろ?インド?
761
(1): [] 2023/07/21(金) 16:16:40.637 ID:nVqwca260(1)
( ^ϖ^)55ページ
762: [] 2023/07/22(土) 18:21:23.323 ID:H6IElZV70(1)
ユーキャンの第3種冷凍機械責任者合格テキスト&問題集(第2版)
株式会社自由国民社
55ページ
圧縮機の吐出しガス温度は冷凍サイクルにおいて冷媒が最も高温になる温度です
アンモニア冷媒は毒性ガスと可燃性ガスに指定されています
フルオロカーボン冷媒は一般に毒性が低く不燃性で安全な冷媒とされています
しかしR22などのように分子構造中に塩素を含むものはオゾン層を破壊するとして国際的に規制されています
冷媒が別の熱媒体を冷却して、これを介して物を冷やす場合があります
この別の熱媒体を「ブライン」といいます
>>763
763
(1): [] 2023/07/25(火) 12:27:19.242 ID:7zc/rsDQ0(1)
( ^ϖ^)234ページ
764: [] 2023/08/14(月) 21:27:11.800 ID:d7Dmb2J20(1)
「世界のチーズ図鑑ミニ」から

Herve(エルヴ)種類豊富なベルギーを代表するチーズ
DATA
種類:ソフト(ウォッシュ)
産地:ワロン地方
A.O.P年:1996年
原料乳:牛
熟成期間:最低6週間
固形分中乳脂肪量:45%

 姿形から、マルセイユの石けんというニックネームを持つウォッシュチーズ。
省6
765: [] 2023/08/15(火) 07:09:17.008 ID:w7El0JFi0(1/2)
AOP年とは
766: [] 2023/08/15(火) 18:47:53.287 ID:I2shKRUi0(1)
>>352で説明あったよ
>A.O.C年とは、国によって原産地名称保護を受け認可された年のことで。
767
(1): [] 2023/08/15(火) 20:38:08.054 ID:w7El0JFi0(2/2)
ほんとだありがとうございます
768: [] 2023/08/19(土) 17:59:11.202 ID:NuRYpwJQ0(1)
65ページ
769: [] 2023/10/06(金) 22:16:11.13 ID:43dULgUq0(1)
奥田英朗「空中ブランコ」の第2話ハリネズミから

 ふと真夜中に目が覚め、猪野誠司はベッドで寝返りを打った。顔を覆っていた掛布団
を払いのけ、天教を見る。常夜灯のともったシャンデリアから、スイッチ用のチェーン
がぶら下がっていた。初めて見るものだ。ああそうか、和美が言っていたな、照明を付
け替えたって――。そのチェーンの先っぽには、円錐形のつまみが付いていた。しかも
先端が先を向く形で。
 ゆっくりと血の気が引いた。来るか、と思ったら、そのとおりに呼吸が苦しくなり、
誠司はベッドから降りてよろよろと居間に向かった。
 心臓は早鐘を打っている。口の中がからからに乾き、唾を出そうとしても舌に滲むこ
とすらなかった。
省4
770: [] 2023/10/09(月) 00:10:08.54 ID:lLJDYOYJ0(1)
( ^ϖ^)ノイタミナ枠でアニメもやってたよね
771
(1): [] 2023/10/22(日) 01:49:44.921 ID:LtMXgZQs0(1)
×天教を見る。→〇天井を見る。

34ページ 
772: [] 2023/12/07(木) 20:31:09.871 ID:T/lGsAFn0(1)
林成之「脳に悪い7つの習慣」から

・脳は情報にレッテルを張っていた!

 人間の目や耳から入った情報は、神経を通って視覚中枢や聴覚中枢に届き、そこから
さまざまな脳内の神経細胞とその情報を伝える多くの神経回路を経由します。
 短期記憶をつかさどる「海馬回」、危機感をつかさどる「扁桃核」、好き嫌いや興味
関心をつかさどる「側坐核」、言語や表情、感動をつかさどる「尾状核」、意欲や自律
神経をつかさどる「視床下部」、匂いに対する反応に関わる「嗅結節」など、これらの
神経群のことを総称し、「A10神経群」と呼ぶことは説明したとおりです。
 A10神経群は、いわば感情をつくる中枢で、A10神経群が壊れてしまうと「気持ち」
を生むことができなくなってしまいます。情報に対する感情がなくなり、笑顔もつくれ
省2
773: [] 2024/01/10(水) 19:51:48.173 ID:hZOSNB5Q0(1)
これがあの2021年に最も売れた本(60万部)か
ksk
774
(1): [] 2024/01/27(土) 21:45:41.302 ID:NMX4wQv50(1)
174P
775: [] 2024/01/28(日) 11:47:55.187 ID:20kAA5Zh0(1)
( ^ϖ^)久しぶりに某が!
山渓カラー図鑑 日本の樹木から
ヤドリギ
エノキ、ケヤキ、ブナ、ミズナラ、クリ、サクラなど落葉樹の大木に寄生し宿主の幹に食い込んだ寄生根から養分や水分を吸い取る。
常緑だから今の時期探せばあるかも?
2〜4月に黄色くて可愛らしい花と実をつけるみたいっちゃね
縁起物ともされて漢方にもなるみたい
ヤドリギ、11月頃に実が成るホザキヤドリギ、ヒノキヤドリギなんてのもあるみたい
ちなみにまん丸に育つのがヤドリギだけど桜にボサボサっと育つ青い葉振りの枝があったらてんぐ巣病っていう別物かもしれないっちゃ!

次は>>777
776: [] 2024/01/28(日) 18:17:14.617 ID:K6KaggfB0(1)
単独の自生は無理?
777
(1): [] 2024/01/28(日) 18:52:04.616 ID:r+PV/JXJ0(1)
61
778: [] 2024/02/22(木) 17:38:10.952 ID:HMVGmStF0(1)
稲田豊史「ポテトチップスと日本人」から
・おつまみからおやつへ
 小池和夫はもともと、和菓子屋勤めのセールスマンだった。1953(昭和28)年に
独立し、東京都文京区目白台で創業するが、古巣である和菓子屋の競合になる甘いも
のを扱うのはまずかろうと考え、しょっぱいもの、つまり酒のつまみを製造すること
にした。「湖池屋」として会社を設立したのは1958(昭和33)年のことである。
 当時は戦後の復興が進み、酒の国内需要が上がっていった時期。おつまみの売上も
伸び盛りだったので、わざわざセールスに行かなくても、おつまみ問屋や菓子店の方
から買いに来てくれた。工場も順調に拡張していく。

次は>>781
779: [] 2024/02/22(木) 18:30:15.277 ID:KJ7QbT2L0(1)
( ^ϖ^)カラムーチョ大好き
780: [] 2024/03/02(土) 18:59:03.224 ID:6J5KD84n0(1)
これ、本のタイトルなくても「おつまみ」「湖池屋」のワードだけで
ポテトチップスのことを書いてるとすぐ分かるねw
781
(1): [] 2024/03/02(土) 19:58:09.762 ID:pSfyY79k0(1)
( ^ϖ^)15ページ
782: [] 2024/03/23(土) 11:27:08.005 ID:XLIqL26C0(1)
井上祐美子「海東青 摂政王ドルゴン」(中央文庫)から

(自分は、生まれてくるのが遅すぎた)
 ドルゴンはひそかに、くちびるをかみしめた。
 仕方のないことだが、上には成人した兄たちが大勢いる。それぞれが父親の覇業に
従って各地を転戦し、戦功を立ててきた者たちばかりだ。その上、兄たちは結婚し、
家庭を持っている。母親の実家の勢力にくわえて、妻たちの実家の勢力も味方につけ
ている。兄の子供たちの中には、ドルゴンよりも年長の者もいる。つまりそれだけそ
の兄たちを支持し、その戦力になる者も多いというわけだ。
 母の実家の烏拉納喇(ウラナラ)氏の勢力と、兄アジゲの力しかない兄弟の立場は
覇王の家の中にあって、決して大きいとは言えなかった。
省5
783: [] 2024/03/23(土) 18:25:46.164 ID:xQT2lI6S0(1)
( ^ϖ^)ドルゴンかわいそす
784: [] 2024/03/25(月) 12:28:06.859 ID:PIQSiCLr0(1)
朝青龍の話かと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.491s*