富士ソフト(FSI)ってどうよ? その3 (766レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

694: [] 2019/03/02(土) 12:34:19.67 ID:unuBfxs0(1/6)
リベラルエンジニアズ
外部リンク:liberal-en.jp
弊社の待遇について
※ 弊社のエンジニア待遇については、こちらをご確認下さい。

◆入社制度:様々な方法で可能。
社員(プロパー)、副業(パラレル)が選択できます。

◆給与:社員(プロパー)は、月額単価/売り上げの65%を給与支給。※顧客先常駐の場合

透明性のある給与体系。会社負担の社会保険を含めた還元率は、業界最高クラスの約8割。
【内訳】
給与:65%
省11
695: [] 2019/03/02(土) 12:36:47.52 ID:unuBfxs0(2/6)
退職代行を使わずに会社を簡単に辞める方法
渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
一方的に辞めるなら100円できる
そういう弁護士ではない退職代行業者に万単位のお金を支払ってできるレベルのことであれば、100円で簡単にできます。
退職届は、社長などに実際に面談して提出する必要はないからです。
日本の多くの事業所はFAX機を備えているので、退職届をコンビニエンスストアのFAXで事業所に送れば良いのです。
その際、「送信レポート」を残す設定にすると、相手方に届いたことの証明になります。
送信レポートで到達を証明できるのは最初の1ページ目だけなので、退職届は1ページにする必要があります。

なお、退職届は、FAXで提出する必要すらなく、電子メールやフェイスブックのメッセンジャーやLINEでも全く問題ありません。
省8
696: [] 2019/03/02(土) 12:37:10.37 ID:unuBfxs0(3/6)
派遣社員の給料明細をお見せします。
外部リンク:rstc928.hateblo.jp
プロフェッショナル契約(入社4年目以降〜)
この時給制で3年間働いてもらって4年目以降からは「プロフェッショナル契約(以下、プロ契)」という弊社独自の給料制度が適用になります。
プロ契とは、会社の利益を定額制にして残りをエンジニアの給料として還元しようという給与制度です。
具体的にいえば1人の時給制のエンジニアから頂く弊社の平均利益は1ヵ月当り12万円ほどです。
この利益を6万5千円まで下げ残りをエンジニアの給料へ還元しようという制度となります。プロ契給料の計算式は次の通りになります。

★ エンジニア給料=「派遣料金」−「6万5千円(弊社利益)」−「社保等の会社負担額」*1

プロ契のTN氏の給料明細
すこしわかり難いのでTN氏の給料明細をみてご説明いたします。彼は現在45歳、NH氏と同じ大手自動車部品メーカーで生産技術職として勤務してもらっています。
省4
697: [] 2019/03/02(土) 12:45:16.91 ID:unuBfxs0(4/6)
外部リンク:mewcket.com
【給与還元率83%】「エンジニアが搾取される業界が嫌で仕方なかった」元俳優が派遣エンジニアの働き方を変革!

派遣エンジニアの低い給料体系をぶっ壊したい。転職後、同業務でも年収230万増の秘密
———「給与還元率83%」って、かなり高いですよね。正直、会社はやっていけるのかなと疑問に思ってしまったのですが…。

金子氏「うちは、エンジニアは担当案件の売り上げの65%を貰うことが決まっています。それに、会社が提供する社会保険などを合わせて、還元率82~83%になっています。
普通の派遣会社だと、還元率は50〜70%くらいですね。派遣は、案件ごとに値段が決まっているので、経営者の取り分を増やせばエンジニアの取り分は減るし、その逆もまたしかりなんです。
今までのエンジニアの派遣や業務委託は、経営者が一人勝ちな世界でした。経営者の取り分が多すぎて、エンジニアが不当に搾取されてきたんです。
私もSIerでエンジニアとして働いていましたが、その搾取する構造が嫌で嫌で仕方なかった。
待遇も良くないし、会社主体で仕事が決められて、自分主体で動けない。すごく窮屈な思いをしていました。
それを変えるために、起業したので、社長として儲からなかったとしてもそれはもういいと思っています。それよりも、最初の理念を変えたくない」
省3
698: [] 2019/03/02(土) 12:48:09.45 ID:unuBfxs0(5/6)
渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
一方的に辞めるなら100円できる
そういう弁護士ではない退職代行業者に万単位のお金を支払ってできるレベルのことであれば、100円で簡単にできます。
退職届は、社長などに実際に面談して提出する必要はないからです。
日本の多くの事業所はFAX機を備えているので、退職届をコンビニエンスストアのFAXで事業所に送れば良いのです。
その際、「送信レポート」を残す設定にすると、相手方に届いたことの証明になります。
送信レポートで到達を証明できるのは最初の1ページ目だけなので、退職届は1ページにする必要があります。

なお、退職届は、FAXで提出する必要すらなく、電子メールやフェイスブックのメッセンジャーやLINEでも全く問題ありません。
内容証明郵便を出す必要はありません。SNSで退職届を出した後、社長や上司などからゴチャゴチャと言われても、読まなくても、既読スルーでもそれ自体に責任は生じません。
省7
699: [] 2019/03/02(土) 12:49:36.32 ID:unuBfxs0(6/6)
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
POSSEは年間2000件の労働相談を受け、信頼のおける弁護士やユニオンと連携している。
また、証拠固めなど、頻繁に労基署の活用を支援している。

そうしたノウハウを生かし、POSSEでは労働者が抱えるそれぞれの労働問題に応じて、
解決するためにはどの相談機関を使えばいいのか、どう使えばいいのかをアドバイスしている。
ぜひ活用してほしいと思う。

Twitterリンク:precariatunion
プレカリアートユニオン(労働組合)
@precariatunion
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s